【再生可能エネルギー】 太陽光はドイツ環境政策の歴史の中で最も高価な誤りになる可能性がある

このエントリーをはてなブックマークに追加
351名無しのひみつ:2012/08/17(金) 20:56:38.02 ID:B6PRdPeQ
>>349
原発ではなく火力と比べろよ。
352名無しのひみつ:2012/08/18(土) 01:04:11.57 ID:HC4Lv3o4
早く好きな発電を選べるようにして欲しいよ。

高い太陽光発電だけは選ばない。
353名無しのひみつ:2012/08/18(土) 01:29:44.31 ID:sh19JTqj
>>345>>349
原発と太陽光だと、原発の方が桁違いに安上がり。
今の技術なら、地下に原発作っても、一割増し程度の建設費で作れる。
事故っても地上に影響が殆ど出ない原発がな。
354名無しのひみつ:2012/08/18(土) 01:47:18.98 ID:3bXGL24C
>>349
廃炉まで含めた値段は11円。


太陽光発電は45円wwwwww
355名無しのひみつ:2012/08/18(土) 02:18:23.21 ID:Ho6YHuw6
>>354
>廃炉まで含めた値段は11円。
わーすごい、原発ってそんなに安いんですね〜。信じられな〜い。
356名無しのひみつ:2012/08/18(土) 02:31:26.59 ID:Q51uAEEK
50年動かす前提なら一日当たりのコストは20000分の1程度になるからなあ
正直大量のパネルを必要とする太陽光発電はあり得ない
357名無しのひみつ:2012/08/18(土) 03:17:18.69 ID:3bXGL24C
>>355
知らないの?
まだ原発は火力より高いとか言ってそうだなwww
358名無しのひみつ:2012/08/18(土) 03:39:06.78 ID:lXFbyQwc
>>354
今回の事故発生結果から、事故が起こる周期を求めて
その損害賠償額もコストにちゃんと入れてくれよなw
359名無しのひみつ:2012/08/18(土) 06:07:01.93 ID:Y+XUG/BV
大規模型が駄目なんだろ
各家庭の屋根につけるのは明らかに電気代下がる
360名無しのひみつ:2012/08/18(土) 06:22:14.40 ID:4NiszRrc
>>358
今回の事故で100兆円かかろうと、周期が50年間に一度くらいで済むんなら、
実は自然エネルギー開発による環境破壊より、原発の方が安くなる不思議。
361名無しのひみつ:2012/08/18(土) 06:45:18.06 ID:SDdCQj8n
>>314
>これに対して日本は買取価格の見直しはドイツより柔軟に行える様になっているので

出来る事と実際にやるということは同じではない。
本当にやれるなら、初めからこんな高い買取価格を設定しない。

>>359
どういう理由でそうなるの?
発電効率は大規模の方が明らかに有利だと思うが?
今の買取価格でも一般家庭では設置条件が良い所でないとペイしないだろ。
362名無しのひみつ:2012/08/18(土) 08:52:11.02 ID:wQBhRDu9
>>353
地下って地上から何メートルの深さ? まさか地下水を汚染するような深さじゃないよね?
地震で崩れたら誰も入れなくなり、応急処置ができなくなるのも怖いんじゃないか?
363名無しのひみつ:2012/08/18(土) 09:17:49.37 ID:Kb0SGCfk
発電方法なんて、別に何だっていいんだよ。それがコスト高の原因じゃない。
太陽光は一旦作れば、メンテナンスなんて太陽電池パネル拭くぐらいだから維持費もかからん。
問題は色々な発電場所から効率よく集電して配電する安価なインフラの構築。
高速道路と同じくらい重要視されるべきなんだが、各電力会社独占してるから全然進まん。
ここが改善出来れば日本もやるなと思うけど、利権の巣だからどうなることか。
364名無しのひみつ:2012/08/18(土) 10:41:37.53 ID:Zpq9kgg3
>>362
ダニ電力マフィアの乞食犬のデマなんか相手にすんなよ
「乞食犬のデマ」とレスするだけで、住民には伝わる
へんになんやかんや言うと、さも根拠があるみたいで、
ゴチャゴチャにされ乞食犬の思う壺になる
365名無しのひみつ:2012/08/18(土) 11:03:00.48 ID:Mlj44S+c
だから日本は、震災前に無駄に気付いてケツまくったんだろ
366名無しのひみつ:2012/08/18(土) 11:39:23.78 ID:HC4Lv3o4
>>363
インフラ構築に、利権を見出しましたかw
367名無しのひみつ:2012/08/18(土) 12:01:10.59 ID:vsKKai/s
東電から特殊法人に天下った女が書いてる記事だから鵜呑みにすんなよ
368名無しのひみつ:2012/08/18(土) 14:20:20.94 ID:bxa1MaOU
海がほとんど利用されてない。
人間が生産活動に使うエネルギーは太陽光が地球にふりそそぐ0.1%
にしかならない。ケルプ(ジャイアントコンブ)を養殖して
二酸化炭素と太陽光を吸収するのだ。
369名無しのひみつ:2012/08/18(土) 17:22:54.36 ID:DGZ46pLI
>>1
またアゴラか反太陽光に必至だなw
370名無しのひみつ:2012/08/18(土) 17:23:56.87 ID:DGZ46pLI
>>361
>本当にやれるなら、初めからこんな高い買取価格を設定しない。
ドイツのはじめの買い取り価格がいくらだったかも知らないアホは黙っとけよw
371名無しのひみつ:2012/08/19(日) 08:27:37.49 ID:zr69KMG7
太陽光は、特権的な議員階級にとっては濡れ手で粟に金を稼げる手段、
42円なら大規模施設に出資すれば3年で元が取れるはず。

流石に、売国奴で貧欲な民主党だから、速攻で法案が通る。
372名無しのひみつ:2012/08/19(日) 14:25:47.12 ID:oqkDrFye
>>370
何故、「ドイツのはじめ」の買取価格に合わせる必要が有るんだ?
373名無しのひみつ:2012/08/19(日) 14:43:38.26 ID:PkeT6wfv
>>362
トリウム溶融塩炉なら燃料は勝手にガラス個化体にるため、地下水汚染は無い。
374名無しのひみつ:2012/08/19(日) 15:03:53.93 ID:2eG0fSdV
>>372
ドイツの買い取り価格よりも日本の買い取り価格のほうが高いよ
375名無しのひみつ:2012/08/19(日) 15:51:25.99 ID:u/nCVcvK
よその国でもっと馬鹿な価格でやっていたは、日本で馬鹿な価格でやる理由にはならない。
376名無しのひみつ:2012/08/19(日) 16:34:01.45 ID:GvNfY/aM
太陽光はもう駄目かも知れんね
でもヨーロッパや中国の風力は本物だろ
あと砂漠だと太陽熱がいいらしい
バイオマスとかも
原子力は、少しづつは減らせるよ
377名無しのひみつ:2012/08/19(日) 19:18:28.10 ID:bgH51J8N
2年後買取価格 33円
4年後       26円
6年後       22円  GP到達 
8年後       20円
10年後      新規買取停止


さあさあ早いものがちだよ42円残りわずか 
378名無しのひみつ:2012/08/19(日) 19:42:08.06 ID:oqkDrFye
そもそも普及させる為に固定価格で買い取りとか市場経済無視も良い所。
379名無しのひみつ:2012/08/19(日) 20:00:35.83 ID:bgH51J8N
事故時の保険すら効かない原発の市場経済無視もはなはだしい。

事故れば税金投入w電力会社救済w
380名無しのひみつ:2012/08/19(日) 21:06:10.06 ID:og3xdHkr
このてのものに保険が成立するとか、考えるほうが変
市場経済ですべてを語れるなんてさw
381名無しのひみつ:2012/08/19(日) 21:09:19.17 ID:PkeT6wfv
どっちみち自然エネルギーの技術がいくら進んでも、大容量蓄電池の値段が下がらなければ普及しない。

しかも売るほど蓄電池に必要なレアメタルは高騰するwww
バカじゃない大国はみーーんな、原子力技術を研究してる。
382名無しのひみつ:2012/08/19(日) 21:40:52.78 ID:ht3QnlKt
原発が最高だと悟ったドイツを見習おうぜ
383名無しのひみつ:2012/08/19(日) 21:41:53.02 ID:VJBH6p++
今の買い取り制度は、太陽光発電が普及すれば破綻する
構造はネズミ講と同じ

384名無しのひみつ:2012/08/19(日) 22:15:21.03 ID:oqkDrFye
>>383
禿同
385名無しのひみつ:2012/08/19(日) 23:33:02.66 ID:bgH51J8N
>>383
ドイツと同じ道をいくだけ。

破綻はスペイン
386名無しのひみつ:2012/08/19(日) 23:36:13.58 ID:oqkDrFye
ドイツとスペインで何が違ったと?
387名無しのひみつ:2012/08/20(月) 00:35:20.49 ID:gxTpAUCo
蓄電池の値段が下がらない限り実用化など不可能。
ましてや原子力に競えるなど無理www
388名無しのひみつ:2012/08/20(月) 13:45:17.76 ID:bJ2+RDT4
>>373
だったら地上のほうがよくね? 地下だと地震でふさがったときに
その処理に手間取って応急処置が大幅に遅れないか?
389名無しのひみつ:2012/08/21(火) 20:38:07.64 ID:2HGKWzsc
揚水発電と言う蓄電池が既に準備済なので、安い夜間電力を使って、
昼間の風力、太陽光での出力変動を2000万KWまで許容できる。

390名無しのひみつ:2012/08/21(火) 23:16:49.52 ID:kI2HufhP
>>237
【電力】中国のクリーンエネルギー企業への融資額は対前年比95%減、米国の上場太陽電池企業の業績は全社赤字(今年1Q) [08/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344957850/
中国の投資コンサルティング機関、投中集団(チャイナ・ベンチャー)によると、
今年1〜6月のプライベート・エクイティ・ファンド(PEファンド)やベンチャー
キャピタル(VC)による中国クリーンエネルギー企業への融資案件数は3件、
融資額は2,870万米ドル(約22億5,100万円)で、昨年同期と比べてそれぞれ81%、
95%の大幅減となった。風力発電や太陽光発電などのクリーンエネルギー業界は
今年に入り不振が続いており、投資熱も落ち込んでいるようだ。

クリーンエネルギー業界では各分野で苦境が続いている。米国で上場している太陽電池
企業10社の今年第1四半期(1〜3月)業績は全社が赤字となったほか、風力発電、
電池分野の企業でも2011年は大幅な減益となっている。投中集団は、「生産過剰や
欧州の債務危機に加え、米国による中国製太陽電池への反ダンピング調査が行われる
など逆風が続いている」と指摘している。
391名無しのひみつ:2012/08/21(火) 23:17:46.32 ID:kI2HufhP
【エネルギー】ドイツ、「脱原発」で石炭火力発電のシェアが急増…CO2排出増に批判も[08/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345506076/
392名無しのひみつ:2012/08/22(水) 00:15:12.14 ID:FP0o/vKg
>>362
地下30(被り厚)でも大部分の放射性物質を封じ込める事ができる。
そして地下構造は地震に強い。
万一崩れても、止水工事をきっちりして、ドレン井戸から水を汲み上げてれば周囲へと拡散し無い。
393名無しのひみつ:2012/08/22(水) 00:28:10.18 ID:xkIvdztV
>>392
そんなことを10万年も出来る訳がない。
394名無しのひみつ:2012/08/22(水) 01:18:26.23 ID:FP0o/vKg
十万年もほったらかしかよ。
適当に冷えたら薬液充填して完全封止すれば良い。
395名無しのひみつ:2012/08/22(水) 02:23:40.55 ID:xe42HVem
>>392
てか、地下構造の出入り口が塞がっちゃう可能性があるだろうって話だよ。
そうすると、中に居る人が外に出られる保証もないし、中に入って応急処置をする
のにも手こずって処置が遅れる可能性があるんじゃないか、ということなんだが。
396名無しのひみつ:2012/08/22(水) 04:54:08.14 ID:exvI6MYE
ドイツを苦しめる「太陽光バブル」・・高すぎた買取価格、雪だるま式に膨れる補助金、群がる新規参入組でパネル市場崩壊
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1345545071/
397名無しのひみつ:2012/08/22(水) 05:15:40.31 ID:PUr4kdVh
>>376
太陽光は詐欺、全く採算に乗らない

【破たんした温暖化ビジネス(太陽光発電) 】

すでにドイツでは太陽電池メーカーでは5社の経営破たんが起こっており、
今回破たんの危機が取りざたされていますQセルズは2008年には世界一になった会社であり、
まさに時代が終わったともいえる状況になっているのです。

また、報道では、アメリカでも100万キロワットという世界最大級のメガソーラー建設を手掛けて
いましたソーラー・トラスト・オブ・アメリカが破たんしています。

なぜ、ここにきて一斉に経営破たんしてきているのでしょうか?
理由は2つあります。

一つは、太陽光パネルの猛毒性です。
太陽光パネルの寿命は10年といわれていますが(現在は15年にのびた製品も出てきています)、
この廃棄が問題になるのです。
ものすごい猛毒となる産業廃棄物になると言われており、問題になる前に会社を消してしまえ、という状態になっているともいえるのです。

製造物責任が問われれば、何兆円もの賠償請求が来ますので、今のうちの会社を清算し、逃げておこうとなっているのです。
今はほとんどこの太陽光パネルの毒性につき、一般マスコミでは報じられていませんが、いずれ問題化するはずです。
その時、いったいどうするのか?
所有者が責任を問われる事態になれば、太陽光パネルを置している個人・法人は半端な金額ではない賠償金や処理費を負担することに
なります。事情を知っているものなら、売るだけ売って逃げるとなっても何らおかしくはありません。

http://b.hatena.ne.jp/entry/ceron.jp/url/blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4159654.html
398名無しのひみつ:2012/08/22(水) 05:16:15.65 ID:ISs22VQU
原発賛成デモってやらないのかな
反対派は中共から廻った資金でやってるけど

賛成派もGEのお声がかりで
アメリカの手先になればお金出してくれるんじゃまいか
399名無しのひみつ:2012/08/22(水) 05:33:46.91 ID:aQ8uC/y8
太陽電池は携帯の充電(緊急性)や宇宙、山岳地などの電線引っ張るの面倒な場所にはいいよな!

原発反対→太陽電池の図式は間違い

ただ太陽電池の性能が近年2倍になったり製造費が半分になる技術が日本で開発されている事も頭の隅っこに入れておくべき。

電気の面白い所は、発電方法が沢山あり用途用途に使い分けすれば良い。 

エネルギーを、普段から考えていない政治家が判断したのが最大のミス!しかし、日本は54?の原発があり多すぎる。

ゴミを燃やす時の熱エネルギー、海流発電、地熱、スターリングエンジンでゴニョゴニョが本命だと俺は思う。

脱原発は理想では無く現実に進めて行かなくてはなら無い、なぜなら日本は国土が狭いからである。
400名無しのひみつ:2012/08/22(水) 08:48:46.70 ID:yMC0LGZJ
太陽光で車や工場を動かせる訳ではない
太陽光で動かせる電化製品を太陽光で使えば節電になる
太陽光で動かせる電化製品が生まれれば、この文明がまだ延命する
401名無しのひみつ:2012/08/22(水) 10:11:25.04 ID:jzQmGSmB
加速器駆動未臨界炉や、核融合炉が実用化されるまでは、
核分裂炉を可能な限り維持し、新炉を増設するのが妥当。
原子力は発電量の50%以上まで増やす。火力依存こそ危険。

火力は最小化し、原子力と自然エネで全て賄うのが最善。
発電に関して、最も環境に優しく、エネルギー安保にも
成功してる国は、フランス以外ではアイスランドぐらい。

原子力への信頼を回復させ、その必要性を説明するのが、
この国の指導者に課された義務。他に選択肢はないから。
火力発電依存の危険性は、いずれ世論も理解すると思う。
402名無しのひみつ:2012/08/22(水) 10:14:32.40 ID:zRjyxJVP
戦前の大日本帝国は、ドイツもアメリカも実用化できずに諦めた酸素魚雷を、実用化したんだが。


403名無しのひみつ:2012/08/22(水) 20:07:19.81 ID:8umNzLYz
・北中露からミサイルで狙われている
・自然災害が多すぎる
・核のゴミを含めたまともなコスト試算ができていない
↓原発推進するならまずこの問題をクリアしろ
404名無しのひみつ:2012/08/22(水) 20:42:06.56 ID:CTtOTGuI
原子力は国の莫大な補助金があるから黒字に見えるだけ
その金を自然エネルギーに回せばあら不思議


逆転現象がおきる
405名無しのひみつ:2012/08/22(水) 22:07:54.82 ID:pUF4Lr6D
ここまで宇宙太陽光無しか。
つまんねぇな、おまいら。
406名無しのひみつ:2012/08/23(木) 08:00:25.57 ID:xKYXAsrS
【電力/ドイツ】洋上風力発電に思わぬ逆風 独脱原発の一つ 環境保護団体が批判[12/08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345594167/
[1/2]
原発の代替電源の一つとして洋上風力発電施設の建設を急ぐドイツの電力業者の前に、
新たな問題が浮上している。
それは海の中からだ。パイル(杭(くい))を打ち込む際に出る騒音が付近に生息する
ネズミイルカにダメージを与えているとして、環境保護団体から批判を浴びているほか、
海底では第二次世界大戦中に残された機雷が見つかり、ケーブルの敷設に支障が
生じているのだ。各社は対策のために追加コストの負担を余儀なくされており、
国の脱原発の工程にも影響を与える恐れが出ている。
407名無しのひみつ:2012/08/23(木) 08:03:00.19 ID:xKYXAsrS
ドイツの脱原発政策で石炭依存が浮き彫りに・・安定供給できない太陽光・風力発電への移行は困難
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1345482512/
408名無しのひみつ:2012/08/23(木) 17:31:34.69 ID:JQD7z/mO
>>404
逆転しないよ。
自然エネルギーにとっては端金レベル。
409名無しのひみつ:2012/08/23(木) 18:38:25.28 ID:taIc+ERK
そもそもドイツは日照時間が日本以下だから無理があったんだろ
410名無しのひみつ:2012/08/23(木) 18:47:13.09 ID:taIc+ERK
411名無しのひみつ:2012/08/23(木) 19:15:07.02 ID:e5tZtscc
発電能力が 100%〜0%天候で急に変化する
太陽光発電の変動(減少分)の電力を発電するために、
同出力の火力発電所とか別の発電所が、絶 対 に、必要なことわかるかい?
すると、設備管理維持費用が両方必要ですね。
電気料金20円/kw・hから60円/kw・hくらいに値上がりする予感。

412名無しのひみつ:2012/08/23(木) 19:46:48.85 ID:taIc+ERK
普通天候が崩れたら電力使用量も下がるんだが
413名無しのひみつ:2012/08/23(木) 19:52:32.01 ID:AuZTCaZk
>>絶 対 に、必要なことわかるかい?

発電量が巨大にいなれば、ベース電力発電を一部「停止」して調整する事になる。
ベース電力が原発だと停止できないので、膨大な熱量が放出される。
414名無しのひみつ:2012/08/23(木) 20:19:30.79 ID:hhwqydrD
今更かよ、
自然エネルギーだったら全部解決とか脳内お花畑の妄想
太陽発電の変換効率がこの先良くなったとしてもたかが知れてる
ちょっと考えればわかるだろ
415名無しのひみつ:2012/08/23(木) 20:28:17.99 ID:taIc+ERK
立地条件が悪い
日照時間だけではなくピークで考えても
ドイツは北緯47~55度
稚内(北緯45度)よりも高緯度で太陽光発電している事になる

北海道でもピークは冬の夜だというのに
それよりも北だとますますピーク時に太陽光が役に立ててなかったんだろう
416名無しのひみつ:2012/08/23(木) 20:32:49.76 ID:RBKy9CNM
>>410
このデータは余り参考にならないな。
日本では平均で1日3時間で計算することになってる。ピークパワーということだと思うが。
それが、ドイツの場合どれ位か分からないと何とも。
417名無しのひみつ:2012/08/23(木) 21:18:52.39 ID:AuZTCaZk
緯度は余り関係なく、設置角度と日照時間で年間発電量は決まる。

太陽追尾させれば、年間2000KWh/KW(1日6時間相当)も夢ではない。

使える土地が広いのであれば、仰角だけでも季節で変えた方が有利。
http://www.itogumi.co.jp/new_energy/system.html
418名無しのひみつ:2012/08/23(木) 22:10:36.38 ID:9wBsX+Fx
>>403
そんな些末なリスクのために
島国であるハンディを埋められる手段を放棄とか無いわ。

備蓄性、可搬性、出力安定性、
多少の毒では諦められるかよ。
419名無しのひみつ:2012/08/23(木) 23:59:34.96 ID:GECwNPYb
>>417
太陽追尾は昔検討されたけど結局今はやられていない。
コストか消費エネルギーの関係だと思ったけど。
420名無しのひみつ:2012/08/24(金) 06:42:04.57 ID:c6cjc5bC
>>411
原発0なのになぜ電力がたりてるかわかるか?

原発の稼働率が悲惨なために、代替施設の維持は元からあるんだよ。

なんせ地震一発で管内原発全て長期で停止するからな
421名無しのひみつ:2012/08/24(金) 14:18:23.19 ID:FJFmhlk0
>>417
商用では緯度がコスト的に重要
発電量アップの収益より設置とメンテの出費が大きければアウトだ

太陽追尾→超コスト高
仰角アップ→風圧対策→強固な基礎が必要→コスト高
422名無しのひみつ:2012/08/24(金) 15:58:06.27 ID:ytcOXvHA
>251
15%もない。実働実績は日本の天候では11%くらいだよ。

年間発生電力量(過去10年間)
ttp://www.solar.nef.or.jp/josei/h18-07.pdf
ttp://www.solar.nef.or.jp/josei/zissi.htm
>>321
中国は日本の原発には激烈に反対。
工作員多数(例 あさひしんぶん)。理由はプルトニウム。
>>331
アメリカは石炭火力5割、原子力2割。”2割しかないのに”
原子力発電容量はアメリカが世界一。

ttp://www.jaif.or.jp/ja/news/2012/doukou.html
>>363
>メンテナンスなんて
太陽電池発電のエネルギー密度の低さ(設備の巨大さ)を甘く見すぎだ
423名無しのひみつ:2012/08/24(金) 16:11:16.58 ID:ytcOXvHA
太陽電池発電で「まとまった」電力を得ようとすると
べらぼうな面積が必要になる。故障や予定外の早期劣化は
一定の確率で必ず起きる。そうなると虫食いグリッドだな。

不具合放置でそのまま運用する気なら、発電量は予定より下がる。
予定を維持するなら品質コストやメンテコストを要する。

スパコン京が高くついたのも、83万個のCPUを虫食いなしに
動かし続けるためだった。
京の値段を批判したやつは太陽電池発電も批判しないとダブスタだ。
424名無しのひみつ:2012/08/24(金) 16:17:31.28 ID:ytcOXvHA
8.3 万個ね。 間違えた
425名無しのひみつ:2012/08/24(金) 18:20:07.39 ID:nAxZ5Odg
太陽光なんかやめて再稼働でおk。
426名無しのひみつ:2012/08/24(金) 18:54:43.67 ID:8PndONM6
>>423
トータルコストか
なら太陽光以外でも例えば火力や原子力だと毎回メンテして高い安全性も確認しないといけない
何か事故が起これば燃料が爆発したり放射性物質が漏れたとかその分のコストは莫大だ
特に原子力は燃料が安いだけで他でコストがかかり過ぎる
427名無しのひみつ:2012/08/24(金) 19:34:26.01 ID:ytcOXvHA
一つ疑問なのは、原子力のコストに疑いを向けるのはいいとして
太陽電池のコストはなぜ疑わないのか、だな
428名無しのひみつ:2012/08/24(金) 19:49:10.95 ID:8PndONM6
お前が太陽光発電のコストの事しか書いてなかったからに決まってるだろw
429名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:14:16.16 ID:IevGGVCw
土地は余り放題なので、当面は設置の加速が続くでしょうね。

売り先の当てのない、工業誘致用地⇒自治体の赤字解消
海外移転した電気機器関連の工場跡地
収益性の悪い日本の工場の屋根の上
農業放棄地+小規模不採算農家の農地
手入れされていない山の斜面
福島の汚染地帯
青空駐車場
430名無しのひみつ:2012/08/24(金) 21:29:29.48 ID:nAxZ5Odg
>>426
太陽、風力。どれも採算取れないけどな

反原発論者はリスクアセスメント無視する傾向があるんだよな。
リスクを数値化すれば、
原発が無いことで起こる悪影響>>原発が事故を起こした時の悪影響
になる
経済効果、雇用促進、原油依存低下、国全体の生産性・・・etc原発が有ることで我々が得ている利益を計算に入れたがらない。

あと、放射能についても異常なほど危険性を謳ってるな。チェルノブイリで甲状腺がんだけが増えた理由とか、通常の400倍の低量放射線被曝程度はDNAに傷なんか付かないてこととか、
被曝の影響についての研究結果も無視なんだよね。チェルノブイリでは被曝の健康被害よりも過剰に反応して不安になったことによる精神疾患の方が段違いに深刻だった。
ただただ、放射能がーとか言ってる活動家は害虫みたいなもん。
431名無しのひみつ:2012/08/24(金) 22:04:17.71 ID:8PndONM6
>チェルノブイリで甲状腺がんだけが増えた
甲状腺がんだけじゃないだろ

>400倍の低量放射線被曝程度はDNAに傷なんか付かない
マウスの実験だろ しかも外部被爆で5週間のみ
432名無しのひみつ:2012/08/24(金) 22:20:22.18 ID:tb94lvV2
>>430
リスクって言葉をどういう意味で使っているのかわからないけど、福島の事故は
予想されるリスクの範囲内だったってこと?
433名無しのひみつ:2012/08/24(金) 22:36:21.89 ID:e9kreySL
買い取り価格の問題より蓄電を含んだ一体の運用が難しいでは
ないの。雨降ったら自分ちで蓄電しとくか自家発電にして、夜間は
供給しないにすれ。はは。静かでいいぞ。
434名無しのひみつ:2012/08/24(金) 23:34:34.18 ID:nAxZ5Odg
>>432
そうだよ。原発にかぎらず飛行機だって、自動車だって同じ事。利益が大きいから使う。
原発の事故なんてめったに起こるものじゃないから、リスクと利益を数値化して差し引いて利益が大きかったから使う。被害のリスクを減らすためにへんぴなとこに建てるしな。
起きた事故に後出しでやたら叩くのも建設的じゃないんだよな。フィードバックすれば原発事故の可能性はもっと低くなるのだし。人間はトライアンドエラーで発展してきわけでもある。

あと、変な団体が騒いでるから厳しいだろうけど、双葉町でも高線量能の地域以外は本当は帰れるはずなんだよね。低量放射線程度なら影響は殆ど無いから。

>>431
甲状腺がんだけだよ。しかも子供のみ。ただし、大方が助かってる。散々研究してきて、発症「率」に明確な差異が会ったのはこれだけだったということだろうな。
435名無しのひみつ:2012/08/24(金) 23:55:03.57 ID:TIhOhhbn
低線量被爆は確かに人体にはほぼ無害だが
いま漏れてるのは低線量じゃないからね…
現場じゃたくさん人が倒れてるよ
国が言わないだけでね

核反応で無限に発熱し続けるものを
人海戦術で冷却し続けるってのも無益な話で

ほんとは事故直後に爆砕して海に沈めちゃえば
一番低コストで済んだんだよね

左翼とか国際社会がグチャグチャ言うから
いまだにあんな無駄な事やって作業員がバタバタ倒れてる

福一はもう治らない傷みたいなもんで
国民は苦しむし土建屋と政治家だけ儲かるし
生き地獄みたいになってる

アメリカがうんと言ってくれりゃ爆破して湾内に沈めて冷却してから
海溝に捨てられるんだけど
アメリカがうんとは言ってくれないだろうなぁ…

生かさず殺さずがアメリカの対日戦略だから
436名無しのひみつ:2012/08/25(土) 01:01:08.58 ID:XAnZGj86
>>431
明確なのは甲状腺癌だけだよ。
つまり何メガベクレルという牛乳、みたいな初期のヨウ素131こそが大問題で
セシウムとかマジ弱小核種なんだわ。
437名無しのひみつ:2012/08/25(土) 03:07:43.79 ID:GmudVvDL
「東電が日本に与えた損失は、利益の数千年分」
http://portirland.blogspot.jp/2012/02/blog-post_3196.html
438名無しのひみつ:2012/08/25(土) 06:44:56.43 ID:R4Vkd8C6
>>434
自動車主体の移動システムは日本だけで毎年数千人犠牲にしてるしな。
以前は1万人超の時期もあった。

こういうと、反原発の人は交通事故は個人の心がけで確率を下げられるが、
ばら撒かれた放射性物質は避けられない、みたいな事を言う。

でも、実績として、長年の努力にもかかわらず、まだ数千人殺している
システムであることは、個人の回避努力とは無関係に
社会システムとして批判されるべきだ、という点では原発とかわらない。

原発アンチはそういう視点は、絶対持とうとしない。無意識かわざとかわからないけど
439名無しのひみつ:2012/08/25(土) 06:47:55.51 ID:R4Vkd8C6
一言で言えば、交通事故には慣れてしまって超絶鈍感
原発大事故には慣れてないから過敏、という現象にしか過ぎない
440名無しのひみつ:2012/08/25(土) 10:57:38.16 ID:GmudVvDL
脱自動車社会はエコロジストらを中心に以前から唱えられているけどね。
自動車事故は因果関係が明確に証明しやすいし、保険制度などがちゃんと
整っていて、事故を起こした側の過失責任も法的にちゃんと問われる仕組み
になっている。原発はいまだに誰も逮捕されないというのはおかしい。
利益があるから使うのなら、少なくとも事故があったときの法的責任や
社会保障制度を明確に確保するべきだろう。
しかし、裁判になったときに電力会社や国側は、因果関係が証明できないから
無罪だと主張するに決まっている。
人々はリスクが明確にならないことをいちばん恐れる。
自動車事故は因果関係を比較的証明しやすいし、その法的責任システムも整っている。

それから、低線量被曝の健康被害を指摘する学者は40年後にピークがくる
としているので、チェルノブイリも少なくとも40年間は検証しないと
はっきりしたことはいえない。
甲状腺がんは比較的早くそのピークがくるがんだっただけの話かもしれない。

それから、白血病の異常な増加についても疫学的データがあって、
現在論争中で、結論が出ているかのように言うのは間違い。
「まだ論争中/検証中=安全」というのは議論の飛躍がありすぎる。
441名無しのひみつ:2012/08/25(土) 11:18:20.81 ID:GmudVvDL
>>439
原発の特に低線量被曝による被害に関しては、
加害者責任によるなんの保障も頼れないとなれば、
リスクに対する人々の恐怖は、その不確定性によって増大する。
それは当然のことだろう。
見えないリスク、しかも、加害者保障の確率が極めて低いと
考えられるリスクなら尚更のことだろう。
442名無しのひみつ:2012/08/25(土) 11:41:20.06 ID:VI/d2NKR
わかりきってたことだが
政商のハゲとかのせいで、日本はもっとひどい状況だからな。
443名無しのひみつ:2012/08/25(土) 12:00:02.42 ID:dnZACm/r
>>442
政商だけじゃなく、政治もそうだからな。
自民〜共産まで賛成で、唯一懸念してるのが、たちあがれ日本だけという現実。
40円以上の電力総買取を本気でやったら、電気代は上がるわ裕福層のみ不労所得は増えるわ、企業が参入すれば期間が無限で伸びていくわの三重苦
損をするのは、設置場所を持たない中、貧困層。
こんな糞制度は便所に流そうや
444名無しのひみつ:2012/08/25(土) 12:01:18.71 ID:XAnZGj86
>>441
それは無知のなせる業でしかない。
100年も研究しているジャンルであり、
疫学的に影響なんかでない「桁」である事は確定している。
445名無しのひみつ:2012/08/25(土) 12:39:53.44 ID:ZEQQHHkW
まったく、ラジウム温泉だラドン温泉だと喜んで
「放射能」っつーと怖がるもんな
446名無しのひみつ:2012/08/25(土) 13:11:24.32 ID:GmudVvDL
>>444
嘘を言っちゃいけない。確定などしていない。
確定しているとするソースはあるのか?
447名無しのひみつ:2012/08/25(土) 14:15:36.84 ID:CJSERysI
>>439
原子力事故によってシステム廃棄された商用原子力船と同様に

発電システムから原発が消えるだけ。

輸送手段に原子力が不必要なのと同様に
発電手段にも原子力が無用なだけ


輸送手段そのものを否定するような比喩をだすのは推進派の真性馬鹿だけ
448名無しのひみつ:2012/08/25(土) 14:20:56.75 ID:9X2a8Vny
交通システムは来年も再来年も数千人殺すことが確定している。
唐突に死者が数分の一に減じたりする確率はほぼゼロ。
このマクロの数字をどう思うのかってことなんだよ。
449名無しのひみつ:2012/08/25(土) 14:26:46.64 ID:i/1Gt7A5
もちろん交通事故は重要な問題だが
人や物を移動運搬するのは社会として必須だが原発は他の発電方法があるということだろ
450名無しのひみつ:2012/08/25(土) 14:46:37.12 ID:CJSERysI
原子力自動車が動いてたら止めるのは当たり前

ガソリン自動車を否定するアホは推進派だけ。

原子力自動車を推進するのも推進派だけ。


火力発電を否定するのは推進派
原子力発電を否定するのは真っ当な日本人


原子力発電と交通事故を比較するアホは世界中で日本の原子力推進派だけ。
451名無しのひみつ:2012/08/25(土) 16:09:16.33 ID:gmlCqoFG
>>449
他の発電手段の死者がどれだけ出てるか数字を出さないと、説得力無いよ。
452名無しのひみつ:2012/08/25(土) 16:40:16.31 ID:ueoPI2lG
毎回燃料を採掘運搬する必要がない分自然エネルギーは低いだろうな
原子力を推進するなら安全性、トータルコストをはっきりさせる必要がある
453名無しのひみつ:2012/08/25(土) 18:00:48.64 ID:GZvF2QzY
>>440
地に足のついた議論をありがとう
454名無しのひみつ:2012/08/26(日) 01:03:24.78 ID:3c2iIw0H
推進したい奴は事故が起こったらリクビダートルやってくれるの?
455名無しのひみつ:2012/08/26(日) 02:15:58.33 ID:mzv59ntZ
【エネルギー政策】「我慢の限界を超えている」--ドイツの消費者保護団体、増え続ける再エネ導入負担に抗議 [08/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345819137/
ドイツ連邦消費者センター連盟は2012年8月7日、ドイツ経済紙とのインタビューの中で、
増え続ける再生可能エネルギーの導入負担について「(負担の増加は)我慢の限界を
超えている」とコメントし、家計負担緩和のための短期的対策として、電力消費に
課税されている電力税(2012年の税率は2ユーロセント=約2円/kWh)の廃止、
ないしは付加価値税の税率を電気については通常税率の19%から7%に引き下げることを
連邦政府に求めるとの方針を示した。

さらに、同連盟は長期的には抜本的な再生可能エネルギー買取制度の改正が必要である
と指摘。このまま何も対策が講じられなければ、再生可能エネルギー導入の負担額
(一般需要家分)は2013年には2012年現在の3.59ユーロセント(約3.5円)/kWhから
約5ユーロセント(約5円)/kWhに上昇する見込みとしている。
456名無しのひみつ:2012/08/26(日) 02:29:16.64 ID:LbPRe0yT

太陽が出ているときだけ、活動すればよい

後はじっとしている
457名無しのひみつ:2012/08/26(日) 03:10:34.92 ID:ZbO005xc
自然エネルギーは不自然なエネルギー効率
458名無しのひみつ:2012/08/26(日) 08:02:46.16 ID:fdQCp6bj
原発大事故による損失を、予定外の送電停止等による損失と
放射性物質漏洩関連に分けられるとしよう。後者のうち、健康被害を
もっとも真剣に見積もろうとしているのは保険会社ではないだろうか

事故の前後で日本人に対する保険会社のマーケティングは変化したか?
変化したとしたら、保険会社は収益に影響するような健康被害が
出る見込みがある、と見積もったということになる。
459名無しのひみつ:2012/08/26(日) 10:12:26.48 ID:aRC/ygHt
>>458
保険会社が原発の事故保険を引き受けない時点ですでに

原発がコスト的に耐えれないものだということを物語ってるがな
460名無しのひみつ:2012/08/26(日) 10:52:58.85 ID:Nxvjemjs
>> 448 >> 445 死ぬ生きるのはなしでは・・・

ドイツでは太陽光パネルのメンテ・チリやホコリを取るのに水で洗い流せるよう屋根に登れる窓をつけたりしてる
もっとも構造上屋根に上がれやすいというのもあるけど。当然、チリが付着したら発電効率が(一気に)落ちる。
今の太陽光でも、夕方4時をすぎると日中の発電量1/10以下なうえにチリ付着でどうなるか解らない。
おそらく、3ヶ月に一度ぐらい水洗いをしなければならないのではないか。

実際こんな話を日本で聞かないし、二階の屋根のつけている家等はどうやってメンテするのだろうか?
太陽電池の劣化で済ますのか、実は水洗いしたら発電量が元に戻りましたなんてことを
デレビでやると、年間10人ぐらい屋根から落ちて死ぬヤツででてくるんじゃないかな・・・


461名無しのひみつ:2012/08/26(日) 11:02:05.69 ID:fdQCp6bj
>>459
それは458の前段で分けた別の部分が対象
462名無しのひみつ:2012/08/26(日) 11:05:28.01 ID:HhoXKqzk
>>460
チリでも火山灰でも雨降ればそれで解決
そもそもそんな付くこと無いけど
水洗いしたいなら下からホース使えばいい
463名無しのひみつ:2012/08/26(日) 11:28:22.45 ID:Nxvjemjs
>>462
ドイツで見たのはスポンジ付きの枝付き棒であらってるんだけどね。
二階まで十分な水流でホースで流すだけって・・・撥水加工した車のガラスのホコリは水を流しただだけで取れるの?
ましてや太陽電池は帯電する物体で、車のフロントガラス以上にホコリが付きやすいんだが・・・

まぁいいよ。誰でも良いから、一年前3KWの太陽パネルだったけど、今は2.7KWに発電量が落ちた。
洗ったら元にもどった。的な話を求む。 実は0.3KWの低下は劣化でありその他が原因じゃない。
もっとも5年たっても発電量は変わらないのかもしれないしね。

寿命や撥水やチリにかんしては太陽パネルメーカは研究してるし、今は昔なのかもしれないね。


464名無しのひみつ:2012/08/26(日) 11:46:23.66 ID:aRC/ygHt
>>463
3kwのパネルだったのにって意味が不明。

そんな表示されるの?お宅の太陽光は。脳内ならまあわかるが
465名無しのひみつ:2012/08/26(日) 19:18:02.26 ID:+sD30blT
>>464
俺の家には太陽パネルなどないが、普通に報道されるご家庭の太陽電池パネルの
家庭内液晶モニターにはそういう統計情報の表示が常時表示されていた。
みたことが無いと多分理解できない話かと思うが。
汚れの話は空気が汚れているような地域(基幹道路)などが目の前など
じゃなければそんなに汚れるとは思えない。まあ1年ではなく10年ぐらい
放置すれば空気がよくても光をさえぎる程度は汚れてくるけどね。
窓ガラスの外側を掃除しない人には分からないだろうけど以外と汚れるよ。
まあ俺は掃除しないけど、窓を業者が掃除したときちょっと拭いただけで
雑巾が真っ黒になっていた。
466名無しのひみつ:2012/08/26(日) 19:29:05.66 ID:P2U6ZYiU
そりゃあ窓は雨が勢いよく当たることは少ないからな
467名無しのひみつ:2012/08/26(日) 20:02:20.31 ID:hy4QKoXc
>>122 バカかこいつ
468名無しのひみつ:2012/08/27(月) 08:42:38.62 ID:6Ri3k93e
雨による洗浄効果に過剰な期待をするのもどうかと思うが
469名無しのひみつ:2012/08/27(月) 09:55:59.62 ID:tT6I2LgB
>>265
福島だから被害額50兆円で済んだけど
大飯で原発事故が起これば桁が変わるので日本が滅ぶ
470名無しのひみつ:2012/08/27(月) 09:58:37.12 ID:W5/tPQYC
>>1 今まで散々、警告してきたじゃねえか! 脱原発の朝日ですら
ドイツの太陽光導入で国民の負担が増してる事を書いてたわ。
日本人は失敗例を目の前にしながら導入したんだからな!
471名無しのひみつ:2012/08/27(月) 10:23:27.35 ID:Kvzhtb0K
なんだよ
デア・シュピーゲルってドイツ経済のためにアフガニスタンの戦争は良いとか記事書いてたとこだろ
日本の日経みたいのが環境政策で信用できるわけねえだろカスが
472名無しのひみつ:2012/08/27(月) 10:36:09.12 ID:hLM6nQ+0
473名無しのひみつ:2012/08/27(月) 10:51:44.07 ID:9OGJOZXf
フランスから原発の電力を買って太陽光やってますと自慢していたお国柄。

それもメッキが剥がれたと。
474名無しのひみつ:2012/08/27(月) 14:21:46.04 ID:a7NS+Pdh
>>469
浜岡で福島クラスの事故が起これば東西が寸断される危険もあるしね。
日本の富の中核をいまだに担っている自動車産業にも大打撃。
475名無しのひみつ:2012/08/27(月) 20:57:22.80 ID:wfQ5tG1R
>>473
>フランスから原発の電力を買って太陽光やってますと自慢していたお国柄。
フランスがドイツから石炭や風力の電力を買って
原子力やってますと自慢していたのがイタイw
476名無しのひみつ:2012/08/28(火) 12:40:20.91 ID:ub06e83I
>>472
コインパーキングにも設置させろよ
EV車に充電させれば一石三鳥だ
477名無しのひみつ:2012/08/28(火) 13:01:44.28 ID:aPf+zozK
>>475
EU東方拡大でウクライナを巡ってEUがロシアと揉めた時
プーチンが天然ガス止めると脅しをかけたら
メルケルが真っ先に日和って東方拡大放棄したのは

今から考えるとEUの終わりの始まりで
痛かったな

478名無しのひみつ:2012/08/28(火) 14:34:22.34 ID:eng8y15O
>>468
雨による洗浄効果をあまく見てはいけない
出力が元に戻ってる
http://unit.aist.go.jp/rcpvt/ci/about_pv/output/dust.gif
479名無しのひみつ:2012/08/28(火) 14:46:25.91 ID:NyoSXy1Y
最近だと中華パネルが安くてすぐ元取れるみたいな記事を見たような。ドイツはどこのパ
ネルをいつ頃導入したんだろ。
480名無しのひみつ:2012/08/28(火) 16:27:30.93 ID:MY50NkSW
>>475
たしかデンマークも風力推進しすぎて安定的な電力を確保できなくなって
お隣のドイツの原子力に頼ってたね
481名無しのひみつ:2012/08/28(火) 16:27:40.66 ID:LtXYz5WD
>>478
降ればそうかもしれないが、
毎年どの月もそのくらいの頻度で降るわけじゃない
482名無しのひみつ:2012/08/28(火) 16:32:57.86 ID:oluHHuip
てーのひらをたいよーにー
483名無しのひみつ:2012/08/28(火) 17:05:56.39 ID:eng8y15O
>>481
1か月降らなくても5~6%しか出力は減らない
484名無しのひみつ:2012/08/28(火) 22:42:50.32 ID:cu1g3zdv
太陽光発電厨はこれもチェックしとか無いとね。

脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
http://diamond.jp/articles/-/23775
485名無しのひみつ:2012/08/29(水) 07:37:58.93 ID:KuUJ4uWA
メガソーラーは必ず潰さねばならないと思っていた
よかったよかった
486名無しのひみつ:2012/08/29(水) 07:44:51.99 ID:azD9cS3u
電気代の月額が僅かに1000円なのか?
487名無しのひみつ:2012/08/29(水) 08:17:07.06 ID:qSqDSLiM
福島県産を皇族にすすんで食べていただくことが必要だと思う。
将来の天皇後継者に福島産をどんどん食べていただく。

国家の象徴にさえ食べさせているのだから国は相当な覚悟だし、
国民をだましているのではないと、こうしてはじめて国民に納得してもらえる。
国家プロジェクトとしての原子力開発の信用回復になる。

民主党はなぜそれをやらないのか?
即刻、皇族の方々が毎日お召しになる食材をすべて福島県とその周辺産にすべきである。
488名無しのひみつ:2012/08/29(水) 09:39:35.34 ID:R5U0dCv8

ドイツはナチスによって戦争への道を歩んだ。だからナチスを批判し、誤りを正す。

日本は、共産主義者と朝鮮征伐論者によって戦争の道を歩んだ。
しかしそのどちらもマスゴミが隠避させるので誤りを正せない。

メンヘラ女(朝鮮半島)と邪教の宣教師(共産主義)に好きなようにやられた
のが日本。邪教の宣教師の言葉は原発反対派のなかに根付き、メンヘラ
女は絶好調で妄言を繰り返す。

ホントに日本は不幸な国だ。
489名無しのひみつ:2012/08/29(水) 10:08:36.75 ID:9g6O6G+9
>>488
そのメンヘラ女のバージンを奪ったのも邪教の宣教師のバイブルを漢語に訳出
したのも日本人だよ。

共産主義、共産党、幹部、経済、労働者、組合、キーになる熟語は我々が訳出したんだよ。
490名無しのひみつ:2012/08/29(水) 12:28:04.99 ID:FgOnyZvp
>>480
>たしかデンマークも風力推進しすぎて安定的な電力を確保できなくなって
>お隣のドイツの原子力に頼ってたね

デタラメ斑目もいいところ
デンマークはスカンジナビアと広域で系統運用している
基本的には風力が優先給電
調整用にノルウェーだとかの水力を使ってる
491名無しのひみつ:2012/08/29(水) 17:34:02.44 ID:hGgx66Ps
【電力関連】再生エネ買取制度で参入相次ぐも"苦戦強いられる日本の太陽電池メーカー" [08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346217611/
【電力関連】再生エネ買取制度で"国産太陽光パネル絶好調"の中、バブルに乗れないシャープ [08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346217642/

【電力関連】韓国ハンファグループ、独太陽電池大手Qセルズを買収へ [08/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346203982/
492名無しのひみつ:2012/09/01(土) 08:49:57.10 ID:YdAkFBki

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/166

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
493名無しのひみつ:2012/09/02(日) 03:54:08.26 ID:LdORf8dF
事故れば色々消し飛ぶがな
494名無しのひみつ:2012/09/02(日) 20:01:32.91 ID:SDNHB/cq
日本のもっとも高価な誤りは原発。廃棄物はドイツの5倍。
495名無しのひみつ:2012/09/02(日) 20:51:41.04 ID:mvrT+HfD
>>487>>488 半島人はスレ汚しだから国に帰れ

>>494 ドイツの誤りは「高値で固定価格買取り」したこと
日本の誤りは「安全対策を怠った事」で、中期的原子力 長期的太陽は間違いではない
496名無しのひみつ:2012/09/02(日) 21:29:17.12 ID:smn4fTDl
>>495
日本の買取価格も高いけど?
497名無しのひみつ:2012/09/03(月) 21:59:37.94 ID:wEhfg8ZK
【電力関連】太陽電池 : 供給過剰で中国大手3社が赤字に(4〜6月) [09/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346630595/
急成長を遂げてきた中国の太陽電池業界の経営環境が厳しさを増している。大手の英利緑色能源
(インリーグリーンエナジー)など大手3社が発表した4〜6月期決算は全社が赤字。暫定値を
公表した尚徳電力(サンテックパワー)も売上高が4割減った。供給過剰は深刻で、太陽電池
各社は正念場を迎えている。
498名無しのひみつ:2012/09/05(水) 12:58:33.11 ID:o9eH/eGs
>>494
確かに
廃炉の研究も進んでいるかどうかも怪しいし
499名無しのひみつ:2012/09/06(木) 16:30:24.51 ID:/cntfuaX
去年設立のソーラー発電の会社に応募したんだが断った方がいいかな?
職種はただの事務だけど
500名無しのひみつ:2012/09/07(金) 05:22:32.82 ID:+BaH0Fu0
【EU経済】太陽光発電で不当廉売か=中国製、EUが調査開始[09/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346924772/
 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会は6日、中国製の太陽光発電パネルや主要部品の太陽電池が
不当に低い価格で域内に輸入されている可能性があるとして、不当廉売の疑いで調査を開始した。不当行為が
確認されれば、対抗関税などの防衛措置を発動する。
 中国は世界的な太陽光発電パネル製造国で、輸出の8割はEU向け。EUに昨年輸入された中国製パネルや
太陽電池は約210億ユーロ(約2兆円)に上り、EUによる不当廉売調査の対象製品の輸入額では過去最大
という。

【EU・中国経済】不当廉売調査、極めて遺憾 EU欧州委員会の中国製太陽光発電パネル不当廉売調査開始に対して=中国[09/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346931070/
501名無しのひみつ:2012/09/07(金) 23:24:48.97 ID:bYVpS6OV
んー、要は中韓による売電だろ?

これ財政政策になるけど、国内雇用の裾野あんの?

特にメガソーラー。

乗数効果や波及効果の無い財政政策なんて、負担の大きい失敗政策でしかないんだが。

それがドイツの失敗なんじゃなくて?
502名無しのひみつ:2012/09/09(日) 08:11:01.00 ID:hnLkDJbg
設置とメンテナンスには有るんじゃね?
原子力や火力とかと違って、バイトで済むけどな。
503名無しのひみつ:2012/09/09(日) 17:00:41.85 ID:a2WkcXQp
>>499
プーよりましだけど他の仕事探した方がいいのは言うまでもない、
ブームがさったらすぐ傾くし新卒カード使ってはいけない相手。
工学系で興味があるって言うなら心中しろとも言えるけど、
他のもんでもあんまり変らない事務屋じゃ絶対勧めない。
504名無しのひみつ:2012/09/11(火) 21:57:12.59 ID:kMLVt1OF
【貿易】中国政府「EUは中国製太陽光パネルのダンピング調査を撤回せよ」 [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347333072/
505名無しのひみつ:2012/09/11(火) 22:42:09.11 ID:67afzuio
『レントシーキング@』三橋貴明 AJER2012.9.11(4)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18856146


外国のファンドが利益掠め取ってるんだとよ
506名無しのひみつ:2012/09/13(木) 05:29:25.97 ID:nJL6PSTq
【資源/エネルギー】中国とインドに水源枯渇リスク 膨大な石炭火力が消費、砂漠化や農民自殺も[12/09/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347416283/
507名無しのひみつ:2012/09/13(木) 08:08:45.53 ID:XH6V9mfb
【中国経済】中国ソーラー、軒並み赤字に 供給過剰、日本市場は日系強く[09/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347398759/
508名無しのひみつ:2012/09/13(木) 14:00:13.35 ID:hlrahqMg
ドイツに発展させておかしといてあとで技術者引き抜けばいいだけだろ
509名無しのひみつ:2012/09/13(木) 14:47:57.31 ID:iN7jU+lo
日本語でおk




太陽光なんて枯れたローテクの何処を引き抜くのやら
510名無しのひみつ:2012/09/13(木) 16:17:48.00 ID:OnU2VAoC
ドイツのほうが労働者への待遇がずっといいので
彼らが来てくれるはずもない。
511名無しのひみつ:2012/09/13(木) 16:56:49.04 ID:cQNYsmVd
そもそも、ドイツの太陽電池がコケてるって話なんだが
512名無しのひみつ:2012/09/13(木) 22:22:24.59 ID:BkRWfaEp
ドイツは自国の太陽光パネル製造産業の育成のため、
環境政策を推進してきたのに、
安価な中国製が世界中を席巻するや、政策転換してもうた。

なぜ、日本のマスコミは、基本的な事を報道しないのか?
513名無しのひみつ:2012/09/13(木) 23:21:44.24 ID:ddigWsFA
つか太陽光はすでに総電力消費量の5%に達してて
原状の太陽光発電の発電容量は2000万kw


補助金出して増やす時代はもう終わっただけ
514名無しのひみつ:2012/09/13(木) 23:23:15.93 ID:fD9h/Lbb
太陽光発電での発電の率なんて1%なんて余裕で切ってる微々たるもの。こんなもん増やしてどうすんだよ。どれだけ土地を使うんだ。
天候によって発電もできない、貯めるのも難しい。ただの金儲けにしかなってない。
515名無しのひみつ:2012/09/14(金) 06:30:23.29 ID:FIkXN4KN
原発も太陽光もいらないって
なんでこんな馬鹿なことやってるんだよ…
516名無しのひみつ:2012/09/14(金) 08:20:30.35 ID:SNhKxarQ
フランスから買ったらええねん
517名無しのひみつ:2012/09/14(金) 16:19:00.18 ID:hLEb1Y6Z
主力は石炭と風力でしょ
フランスはドイツに売ってもらう立場だけどな
518名無しのひみつ:2012/09/15(土) 11:14:45.56 ID:oNnL5fCC
>>512
日本のマスコミは、いつも世論誘導を考えているから
状況が変わって、都合の悪い事実が出てきても報道しない。
519名無しのひみつ:2012/09/16(日) 06:39:28.57 ID:GR4Q/o/0
【社会】ドイツ「(原発ゼロ、)支援できる多くの分野がある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347674855/
日本政府が「30年代に原発稼働ゼロ」を目指すとした決定を受け、既に22年までの
脱原発を決めているドイツの政府報道官は14日、記者会見で「互いの経験を話し合ったり、
助言するなど、支援できる多くの分野がある」と述べ、
ドイツ政府が日本に協力する用意があるとの認識を示した。

一方で報道官は脱原発について「とにかくハードルの高い課題だ」とも述べた。
520名無しのひみつ:2012/09/18(火) 03:14:58.84 ID:wrkvxpkW
太陽光パネルメーカーが競争に負けて、パネルが輸入製品になったもんだから
エネルギー自給率を高めるはずだったのに、逆に自給率を落とす結果になり
面白くないんだろ。

月千円以上の負担で、電力需要の4%しか発電できず、負担した金はアジアに消えていくってんだから
続かないわな。
521名無しのひみつ:2012/09/18(火) 03:52:25.69 ID:BzlsZm+1
【国際】脱原発で日独協力強化、メルケル首相が表明[12/09/17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347893090/
522名無しのひみつ:2012/09/18(火) 04:03:31.63 ID:o2L1qlZn
ヒトラーに笑われるぞ 
523名無しのひみつ:2012/09/18(火) 16:25:53.56 ID:Ql9pOcD5
電力政策としてはもんじゅの失敗の足元にも及ばん。
524名無しのひみつ:2012/09/18(火) 17:13:47.42 ID:MThM8Gi7
失敗の酷さを競ってもしょうがない。
525名無しのひみつ:2012/09/18(火) 17:50:11.71 ID:r+4NwUkN
>>520
パネルが外国製だと自給率にならないのか
これはまた新しい意見だな
日本製のプラントを使った地熱発電をやってるフィリピンやアイスランドは自給じゃないわけだ
526名無しのひみつ:2012/09/19(水) 00:41:04.71 ID:JNWmVwkN
黒毛和牛は日本産です、エサは、、、、、
527名無しのひみつ:2012/09/19(水) 00:42:52.18 ID:a3Utm4KM
へえドイツは大変だね
528名無しのひみつ:2012/09/19(水) 00:53:47.95 ID:ty+pyr9W
キャパシタは日本のお家芸
自然再生可能エネルギーは雇用も生む
未来は明るい
529名無しのひみつ:2012/09/19(水) 00:58:53.18 ID:zFbkLV+0
選択肢としてアリだね

反原発の連中も、脱原発で電気代が1000円/月だけ上がるけれど、
それは負担しましょう!って主張ならおk
530名無しのひみつ:2012/09/19(水) 01:01:42.48 ID:ciMuDkAq
>>523
もんじゅの技術は未来につながる。
太陽光発電は行き止まりだ。
531名無しのひみつ:2012/09/19(水) 01:24:33.97 ID:k7oHN0RD
太陽光の政策ってドイツをモデルにしてるんじゃなかったっけ?
メディアもドイツばっか取り上げて推進してたし、大丈夫かよ。
532名無しのひみつ:2012/09/19(水) 19:46:27.99 ID:94HTCSrK
【主張】日本を貧しくさせるのは脱原発より再生エネルギー--原田 泰(早大教授・東京財団上席研究員) [09/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347972869/
533名無しのひみつ:2012/09/19(水) 20:17:20.46 ID:VBb8mI+i
>>530
やるなら東京でやれ
地方に押し付けるな
534名無しのひみつ:2012/09/20(木) 02:32:22.03 ID:5JFmPiPe
週刊新潮 2012年9月6日号(2012/08/30発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20120919/

【特別読物】
▼CO2増加 低周波 ストロボ効果 野鳥絶滅
 「風力発電」百害あって一利なし!
 日本鳥学会 武田恵世


「風力発電」百害あって一利なし!
   ◆ 日本鳥学会・武田恵世/風力発電、バックアップ用火力発電所
週刊新潮(2012/09/27), 頁:152
535名無しのひみつ:2012/09/20(木) 07:37:01.85 ID:dphBeQzj
>>501
自民はメガソーラーは推さなかった。コケたらやばいから
地道な小口の普及を進めるつもりだった

それを仕分けして消滅させたあと、罠主が再エネ法を作った
536名無しのひみつ:2012/09/21(金) 09:57:03.88 ID:IqvD0cRQ
>>31
> ちなみにドイツは脱原発じゃないからね
> 消費エネルギーという面に関しては

そんなこと言ってまで日本を原発漬けにしたいのか?
537名無しのひみつ:2012/09/21(金) 10:19:20.55 ID:GHSsiXZQ
>>535
小口普及の為の補助金もカットしてたじゃん自民。
結局あんまペイしないしエネルギー政策に資さないなー、
膜業者が儲かるだけだなー

ってのが政治側の結論だったんじゃないの?
民主も福島あぼんするまでそれ踏襲してた訳だから。
538名無しのひみつ:2012/09/26(水) 04:33:46.49 ID:YwmY5qZU
ドイツは電力自由化で東欧やフランスに
原発押しつけてる卑怯な国ってだけ

因みに自由化前に百社近くあった
欧州の電力会社は5社に統合され

その内ドイツ系は2社もある
539名無しのひみつ:2012/09/26(水) 19:47:19.81 ID:iLZtQ2Ad
>>538
フランスは調整分を外国に依存する卑怯な国
540名無しのひみつ:2012/09/26(水) 19:48:06.33 ID:iLZtQ2Ad
>>538
>欧州の電力会社は5社に統合され
電力会社じゃなくてTSOじゃないのか?
541名無しのひみつ:2012/09/26(水) 20:12:53.90 ID:fRAg3D8n
>>512
大いに賛成
結局、中国のパネルメーカーに潰された

日本メーカーと違って、韓国や中国の企業は価格を下落させて
市場を崩壊させた後のことを全く考えていないから、今中国のパネルメーカーも
経営危機に陥ってる。
542名無しのひみつ:2012/09/27(木) 08:47:45.33 ID:KnLyy12m
つまり、太陽電池が安くなったとかいうのは幻想
543名無しのひみつ:2012/10/02(火) 05:58:49.44 ID:k1zvd3Jf
電力会社が買い取る電力量価格って絶妙なレベルに設定されてるよな

現状、一般家庭が設置者の場合、投資回収できるかできないかの微妙なライン
維持費、パワコンの交換費を惜しまなければ損しそうなライン

一方、事業用の太陽光発電は一般家庭より買い取り価格が低いのでこれまた投資回収が微妙なライン

こんな状況だと一部の金持ちしか設置しない
544名無しのひみつ:2012/10/02(火) 08:33:48.60 ID:nhPUVuvg
あくまでバブル経済にあって補助金がたっぷり出る状況下でのみ成立したビジネスだからな
今やそのバブルが崩壊して補助金はもう出そうにも出せない状況
545名無しのひみつ:2012/10/02(火) 12:18:41.08 ID:8aWwm9II
デッドスペースの活用以上の事ができるわけない
546名無しのひみつ:2012/10/02(火) 12:46:43.31 ID:nGiWEGg2
そういやハゲが何か言ってたな
アレどうなったの?また逃げたの?
547名無しのひみつ:2012/10/12(金) 01:36:52.68 ID:yvbEvhVy
発電効率と蓄電システムと価格破壊が起きない限り机上の空論だな
548名無しのひみつ:2012/10/12(金) 09:43:09.59 ID:36eTinsS
貿易】米国は中国からの太陽エネルギー製品に18-250%関税--関係者[12/10/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349911266/
549名無しのひみつ:2012/10/12(金) 16:56:54.66 ID:UFGewqPx
何と比べて失敗なんだよ?
550名無しのひみつ
だ ・ か ・ ら 、
ドイツの環境政策の中で最も高価な(コストの掛かった)誤りって事だよ。