【材料】空気密度よりも軽い世界最軽量の炭素素材を開発/独キール大学やハンブルク工科大学のチーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼30-182@白夜φ ★
【 2012年7月20日 世界最軽量の炭素素材を開発 】

ドイツのキール大学やハンブルク工科大学のチームは18日、
空気密度よりも軽い世界最軽量の炭素素材を開発したことを、ホームページで明らかにした。

新素材は三次元ネットワーク炭素構造の検索によって見つけたもので、多孔質の細かい網構造をしている。
密度は1立方センチメートル当たり0.2 ミリグラムと、空気(1気圧、20℃の場合)の密度約1.2ミリグラムよりも小さく、
これまで最軽量とされたニッケル素材の4分の1ほどの軽さだ。さらに、発泡スチロールの75分の1の軽さながら、
95%に圧縮されても元に戻るなど、まるでスポンジのように圧縮や引っ張りに強く、導電性にも優れるという。

“空気のような黒鉛(グラファイト)”の意味から「エアロ・グラファイト」と名付けられた新素材は、
ナノウォールやマイクロチューブとしての加工も可能で、電気自動車のリチウム電池や航空機、
人工衛星などの軽量化などに役立つかもしれないという。
______________

▽記事引用元 SciencePortal
http://scienceportal.jp/news/daily/1207/1207201.html

※ご依頼いただきました。
2名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:20:01.57 ID:jONg/98J
ほっとけば高度何メートル化の上空で漂うってことだな
3名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:21:20.47 ID:alXskWby
せやろか
4Ψ:2012/07/23(月) 08:23:03.44 ID:Tcbzdhgb
つ魔法の絨毯?
5名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:26:39.91 ID:q+VvLbrR
これでできた服を着ればすこし体重が軽くなる。
これでできた製品は少し軽くなる。
6名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:31:38.69 ID:eiWXmw8g
ふわふわの泉?
7名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:35:47.75 ID:DFT1Gp05
真空中で計れば空気より比重が軽い、ってだけの話だよな。
空気中では分子の隙間に気体分子が入り込んで、全体として空気より重くなるだろう。
もしそうじゃないなら気密構造の不要な飛行船の誕生だ。
8名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:43:04.42 ID:2IhvUEtC
多孔質ってことだから別に浮かないんじゃない
9名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:45:00.01 ID:vFbw80jg
この服を着ると浮けるの?
10名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:45:56.62 ID:pLaOaqo/
強度は?
軌道エレベーターに使えるのか
11名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:46:46.61 ID:DFT1Gp05
綿が水に沈むのと同じだよな。
以前から疑問なんだが、
・バッキーボールの中に気体分子は入り込めるか
・バッキーボールの比重は空気より軽いか
・バッキーボールは1気圧のもとで形を保てるか
3つともイエスなら、バッキーボールの大量生産でやはり飛行船が作れる。
12名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:47:11.69 ID:A9T7RZTP
>>1
これ単なる構造物だろ
直方体の辺を針金なんかで構成する物体作れば
平均密度がもっと小さな素材ができる事になる
13名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:47:55.10 ID:B69V6LWq
UFOの材料ができたな。
14名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:49:33.28 ID:8u+qIqrQ
空気って結構思いで
15名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:53:53.13 ID:O2ZKhcT7
浮力が大事。クシャッと潰れるようだとダメ。
16名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:54:21.68 ID:A9T7RZTP
空気より軽いなんて言葉は空気中で浮かせて初めて使うべきだ
この物体の表面を薄膜でラップして内部を真空にしても
どうせ潰れて浮かないんだろ
17名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:55:20.51 ID:3DppuJta
まずは模型飛行機つくりたいな
18名無しのひみつ:2012/07/23(月) 08:57:07.91 ID:3DppuJta
http://www.scienceplus2ch.com/archives/3703733.html

たんぽぽに乗ってるこれがニッケルの99.9%空気性の構造体
これの4分の1の重量らしい
19名無しのひみつ:2012/07/23(月) 09:02:21.92 ID:bELFYcE/
ちょっとでも空気の流れがあれば延々落ちてこないだろうな。
しかし強度こそ問題だろ。
灰のようなものじゃ意味がない。
20名無しのひみつ:2012/07/23(月) 09:04:14.74 ID:3DppuJta
水素が0.08g
ヘリウムが0.17g
メタンが0.7g
空気が1.29g
これが0.2g

表面を加工して中の空気を抜くかヘリウム詰めれば、空に浮くはず。
21地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2012/07/23(月) 09:05:34.28 ID:GOHK3yOp
この素材でコンドームを作ればちんちんが上向きに立つの?
22名無しのひみつ:2012/07/23(月) 09:06:53.16 ID:bELFYcE/
>>20
結局ヘリウム詰めて気密にするんじゃ不要だろw
真空にするには相当な強度が必要だし
23名無しのひみつ:2012/07/23(月) 09:36:26.61 ID:oDNGvZtx
命名のセンス無し
当然エロファイトだろ
24名無しのひみつ:2012/07/23(月) 09:57:16.02 ID:ll3ydbxa
バッキーボールは水より思いのか。話にならんなw
まあ中空構造とはいえダイヤモンドみたいなものなんだから当然かw
25名無しのひみつ:2012/07/23(月) 10:05:35.73 ID:bK+KWMDj
おまえらさ、鉄でできている船が水に浮くわけ無い
とか

金属製の航空機が空を飛べるわけないとか。そういうのと同じ。
中身が空っぽなのに気が付けよ。
0.01mm程度の竹ヒゴで1m^3の立方体をつくって形が維持されるから
それは空気より軽い。そんなこといわないよな?
この素材が空気を素通りさせる時点で比重とか関係ないから。

そして空気より軽いはずなのに空気に浮くどころか大きな構造を作れば
激しく重いわけだ。内部に空気が入っているから空気+その素材の重さ
ってことな。内部を真空にできてから出直して来いよ。
26名無しのひみつ:2012/07/23(月) 10:11:45.49 ID:8SeP3i+R
どでかい紙風船だって空気より軽いだろw
だからといって浮かない。
中を真空にすればぺちゃんこになるし、空気が自由にで入りできれば空気と風船の重さで浮かばない。
これと全く同じだなww
27名無しのひみつ:2012/07/23(月) 10:15:37.22 ID:EbrMWAnr
> どでかい紙風船だって空気より軽いだろw

え?
28名無しのひみつ:2012/07/23(月) 10:18:59.54 ID:IZjF6V2y
>>12
エッフェル塔の重さは、エッフェル塔と同じ大きさ分の空気より軽いと聞いたことがある
29名無しのひみつ:2012/07/23(月) 10:41:55.88 ID:X4ilOu4V
ドイツすげー
30名無しのひみつ:2012/07/23(月) 10:44:22.92 ID:V1c/0Hh6
>>役立つかもしれないという。

   なんかなぁ
31名無しのひみつ:2012/07/23(月) 11:12:10.54 ID:76OGQFQp
人工衛星の新素材、軽くて熱には?強度は?磁力は?
人工衛星大地には、骨組みは、カ−ボンが使われている。
ロケットの最大の課題は、燃料の重さと同じだけしか運べない。
人工衛星では、電池の重さは格別に重い。
軽さの追求は、どこまで続くのか?最後は、重力を打ち消す素材が誕生すれば、
人が飛べる夢。
32名無しのひみつ:2012/07/23(月) 12:21:32.41 ID:bOvQDJNG
ヴァンキッシュのパワードスーツが実現できるの?
33名無しのひみつ:2012/07/23(月) 12:52:52.86 ID:N5LaGeuq
>>1
この素材でライトプレーンを作って競技に出たら大変なことなりそうだな。
天井に張り付いていつまでたっても落ちてこないwww
34名無しのひみつ:2012/07/23(月) 12:55:53.42 ID:Ip6CCcEE
>>28
難しい・・・
35名無しのひみつ:2012/07/23(月) 13:14:51.78 ID:FfRTim12
これに乗って空を飛べるんか
36名無しのひみつ:2012/07/23(月) 13:32:22.94 ID:r72+5zLn
>>6でもう出てたか
まああそこまでの物質にはならんだろうけど
37名無しのひみつ:2012/07/23(月) 14:06:12.23 ID:z5dnbb57
>>7
果たしてそうだろうか。仮に隙間に空気の分子が入り込んだとしても、この物質の素材はC。
CはNやOより原子量は小さい。

本来N2やO2があるところに、それより軽いCに置き換わってるというなら、これは周囲の空気より軽い。
浮くはず。
38名無しのひみつ:2012/07/23(月) 14:11:44.52 ID:EbrMWAnr
>>37
C2 分子(謎)なら浮くかもなw
39名無しのひみつ:2012/07/23(月) 14:38:47.10 ID:AkTlSQMx
つことは、浮くってこと?
40名無しのひみつ:2012/07/23(月) 14:46:34.72 ID:eN+QvrbX
おし、飛ぼうぜ
と、スレタイだけで反応してみる実証実験
41名無しのひみつ:2012/07/23(月) 14:50:23.49 ID:wB5XptqT
>>37
密度を考えろ密度を
気体と個体だぞ?
42名無しのひみつ:2012/07/23(月) 14:52:03.51 ID:MhLtMem2
これで飛行機を作ったら良く飛ぶのか?
43名無しのひみつ:2012/07/23(月) 14:54:46.13 ID:UyRzZYx0
なんとなく思い出した。

空中に浮くクラゲ Festo - AirJelly
http://www.youtube.com/watch?v=divLsTtA5vk

空飛ぶエイ Festo Air Ray Dirigible Robot
http://www.youtube.com/watch?v=vCW00lVLx5I

飛行ペンギン Festo - AirPenguin
http://www.youtube.com/watch?v=jPGgl5VH5go
44名無しのひみつ:2012/07/23(月) 15:03:54.82 ID:HFz0CXAW
新時代の幕開けだな
45名無しのひみつ:2012/07/23(月) 15:11:59.76 ID:W/tZts92
空気より密度が軽いって、標準状態で測ったときのことなのか、それとも真空中で測ったときなのか。
はっきりしてほしい。
46名無しのひみつ:2012/07/23(月) 16:49:16.29 ID:4lTf75eN
> 95%に圧縮されても元に戻るなど、まるでスポンジのように圧縮や引っ張りに強く、
これで台所のスポンジ作れば一生ものてこと?
47名無しのひみつ:2012/07/23(月) 17:40:13.93 ID:wtD3TIaR
ナノカーボンなの?
48名無しのひみつ:2012/07/23(月) 17:46:46.38 ID:3DppuJta
この物体で1万トンの船をつくったら1トンあたり1トンの物体が空に浮くので・・・
空気1.3g これが0.2g
1 [m^3] あたり,1kgの浮力が得られるので
1万トンの輸送が可能

反重力シップ来た!
ワロス
49名無しのひみつ:2012/07/23(月) 17:58:44.02 ID:pb99FOPt
ふわふわになるううううううう
50名無しのひみつ:2012/07/23(月) 17:59:11.53 ID:obU9zdKf
まじで、スケスケなの?!
51名無しのひみつ:2012/07/23(月) 18:07:28.76 ID:lcZ4cJxK
ふわふわの泉ktkr
52名無しのひみつ:2012/07/23(月) 18:10:51.63 ID:8JYISmxk
こんなの開発するな!
支那人・朝鮮人が手に入れたら泳いで来ちゃうじゃないか!
53名無しのひみつ:2012/07/23(月) 18:39:28.74 ID:JLrqww2p
ヘリウム風船があるじゃん
54名無しのひみつ:2012/07/23(月) 18:44:04.27 ID:ERdlXXA5
その材料で球体か箱を作って、中の空気を抜くと、屁流無を入れた風船のように浮いてしまうのか?
55名無しのひみつ:2012/07/23(月) 18:49:35.05 ID:Ht2ez1oi
真空にするだけで浮くんならかなりコストの安い気球できるな
ぺちゃんこにならない構造にできるなら使えるだろ
56名無しのひみつ:2012/07/23(月) 18:51:35.86 ID:AjufQosY
レーザーとかで適度に加熱してやれば、中の空気が追い出されて
浮いていくんじゃないか?
57名無しのひみつ:2012/07/23(月) 19:00:17.69 ID:bK+KWMDj
>>55
真空の圧に耐えられるような堅い素材じゃない、ちょっと押すと歪む
スポンジのような素材だ。

たぶん衝撃吸収剤や防音剤には使えるだろう。
58名無しのひみつ:2012/07/23(月) 19:30:40.71 ID:s6l4mZLT
空気の密度より、密度が小さいってことだろうが。
たぶんスカスカなだけなんで、浮くわけじゃああるまい。
59名無しのひみつ:2012/07/23(月) 19:40:18.30 ID:3DppuJta
密度が軽いということは、何をどうやっても浮力があるはずなので
ヘリウムもいらんな

ただそれで船作ればいいだけ
浮力がある固体のヘリウムブロックってだけ。

ただの反重力装置です。
60名無しのひみつ:2012/07/23(月) 19:42:31.93 ID:ll3ydbxa
だから綿が水に沈む理由を考えろっての馬鹿
61名無しのひみつ:2012/07/23(月) 20:00:23.05 ID:JMeTCCRq
素材にヘリウム閉じ込めてそれで外皮やヘリウムの気嚢作って
硬式飛行船大復活とかやってほしいな
62名無しのひみつ:2012/07/23(月) 20:26:22.33 ID:oI1ZaDzX
これと真空飛行船は別問題だし
真空飛行船は無理だって何年も前から言われてるでしょうが
完全○体が要る
63名無しのひみつ:2012/07/23(月) 20:48:08.29 ID:JMeTCCRq
「硬式飛行船の復活」なのに別物引用されて否定されてもなあ
ゴム引き生地の代わりに「布」として使って軽量化して
ペイロード稼ごうぜってだけなのに…
64名無しのひみつ:2012/07/23(月) 21:06:09.88 ID:tn3HZf2p
>>11
・バッキーボールの中に気体分子は入り込めるか
Yes 希ガスや水分子,金属原子は既に入っている.
窒素分子を入れるのは苦戦しているものの,そう遠くないうちに報告されると思う
・バッキーボールの比重は空気より軽いか
No まぁそりゃそうだ
・バッキーボールは1気圧のもとで形を保てるか
Yes というか空気中で安定

>大量生産
フラーレンなら既に大量生産されてるよ
大量生産法が開発されて一気に電子材料などへの応用が進んだ
65名無しのひみつ:2012/07/23(月) 21:07:10.48 ID:UyRzZYx0
かつてのロマンチックな飛行船旅行が復活するかな?

Aeroscraft - An Extraordinary Flying Experience
http://www.youtube.com/watch?v=JHRzqlKGZyE

Aeroscraft Technology Animation - NEW VIDEO!
http://www.youtube.com/watch?v=p9Jl3MJh0lI

確か米陸軍が研究している輸送用の大型飛行船ウォーラスは
500トンの物資(またはSBCT相当で人員込み)を搭載して
七日間に2万2千キロを移動(平均時速130キロ or 70ノット)
空中機動陸戦部隊という感じか?
洋上の艦船にも空中から補給できるかも?
66名無しのひみつ:2012/07/23(月) 21:13:54.39 ID:DFT1Gp05
>>64
気体の「原子」を入れたバッキーボールが作れる、って話でしょ。
知りたいのは中空のを作った後で気体「分子」が入り込むかどうか。
まあ要するに気密かどうかってこったね。
67名無しのひみつ:2012/07/23(月) 21:15:16.75 ID:KGdOQ3gH
ロマンティックといったらこれ

         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
68名無しのひみつ:2012/07/23(月) 21:26:23.29 ID:gofZ189m

大気中じゃ押しつぶされて、結局空気より比重が
小さいなんてことはないんじゃないの。
69名無しのひみつ:2012/07/23(月) 21:36:44.16 ID:f6MHES3Y
>>45
隙間の大きい構造ありきで軽いわけだから、真の体積(ぎゅっと押しつぶしたときのイメージな)
は恐ろしく小さいだろう。空気の浮力は問題にならない。
つまり、空気中でも真空中でも測定重量は殆ど変わらないと思われる。
7064:2012/07/23(月) 21:37:53.16 ID:9vLWyH8b
>>66
すまん 書き方が変だった
一個目は「多分」Yesとしか言えないな
現時点で窒素分子入ってないし

んで気体分子が「入り込む」ってのはNoだね 「気密」と言って良い
そもそも原子すら入れない
例えばコインを正六角形状に並べると,
真ん中の隙間から何も入りそうもないことがイメージしやすいんじゃないかな
71名無しのひみつ:2012/07/23(月) 21:43:02.60 ID:gofZ189m

隙間があるとは言うがどの程度の隙間なのか。
大気中のガスが入り込むような隙間なら、結局吸着しまくって、重くなるだろうし。

>>1にあげられてるニッケル素材だって、0.8mg。1atmの空気の密度より小さいのに
浮いていない。

結局記事の内容があいまいで議論できない、科学ニュースによくあるパターンか。
72名無しのひみつ:2012/07/23(月) 21:47:31.59 ID:zdP11PQc
空気より軽いって・・・ ヘリウムみたいに空高く飛んでいってしまうん?
73名無しのひみつ:2012/07/23(月) 22:38:56.68 ID:0A4ToU8P
立方晶窒化炭素がシャボン玉のように形成されて
中が真空状態な物質はまだですか
74名無しのひみつ:2012/07/23(月) 22:52:10.52 ID:meVc1/At
とりあえず枕に入れたい
75名無しのひみつ:2012/07/23(月) 23:02:00.44 ID:lV3ylAn6
空気みたいにただよって肺に入ってきて
なんか体に障害おこしそう
いやこれに限らず
何でも入ってきたら体に悪いだろうけどさ
76名無しのひみつ:2012/07/23(月) 23:02:50.89 ID:AvSrkFcN
ふわふわ?
77名無しのひみつ:2012/07/23(月) 23:08:27.89 ID:YPyYy7ZX
ふわふわ!
78名無しのひみつ:2012/07/23(月) 23:23:00.71 ID:2eGdyEoD
ミサイル迎撃幕だなあ。
79名無しのひみつ:2012/07/23(月) 23:46:43.91 ID:X0kk1It7
つまり、水素より軽い真空フラーレンを開発すれば空に浮くんだな?
80名無しのひみつ:2012/07/24(火) 00:43:33.77 ID:oVuq9He8
これを繊維にしてスカートに応用するとしてだな
81名無しのひみつ:2012/07/24(火) 02:11:04.48 ID:qERMfABX
金属炭素ならあるいは真空気球も・・・
やっぱ無理か
82名無しのひみつ:2012/07/24(火) 03:37:20.66 ID:a3Ibsut3
>>11
バッキーボールって何?
阪神のピッチャー?
83名無しのひみつ:2012/07/24(火) 10:30:09.99 ID:kf4PAsOv
CFRPでトラス構造作って、外側を強い膜で覆って空気抜けば浮くような気がしてきた
84名無しのひみつ:2012/07/24(火) 10:30:35.81 ID:qERMfABX
>>82
バックミンスター・フラーの考案した「フラードーム」と同じ構造を持つ
ボール状の炭素分子「フラーレン」の別称。
代表的なものとしてサッカーボールの構造をしたC60フラーレンがある。
85名無しのひみつ:2012/07/24(火) 12:29:14.06 ID:mXaN+pTK
>>82
鬼畜系といわれるやつじゃんね?
86名無しのひみつ:2012/07/24(火) 12:53:02.01 ID:gZIgeeCA
これで空気嫁は製造可能か?
87名無しのひみつ:2012/07/24(火) 13:10:53.87 ID:dNbXFIk/
ポイポイカプセルみたいなテントとか作れるのかな
88名無しのひみつ:2012/07/24(火) 13:15:02.58 ID:BD0kGeYi
これで船を造れば簡単に水に浮くんじゃね
89名無しのひみつ:2012/07/24(火) 13:30:13.14 ID:PwkF6eTz
えっ 空に浮くだろうに・・・
90名無しのひみつ:2012/07/24(火) 13:37:03.96 ID:TtAPqIFP
ロード厨大歓喜!
91名無しのひみつ:2012/07/24(火) 14:04:15.94 ID:OVNuKFQ2
炭素か…
92名無しのひみつ:2012/07/24(火) 14:21:13.07 ID:Q02/UOvz
じゃ、部屋に置いとくと天井に張り付くの?
93名無しのひみつ:2012/07/24(火) 14:26:55.05 ID:QicnGVuR
空気の重さってどうやって測るのん?
94名無しのひみつ:2012/07/24(火) 14:49:17.55 ID:kf4PAsOv
>>93
1Lの真空容器を用意する
その容器に空気を入れた状態の重さを量る
で、真空にした状態でも重さを量る

その差が1Lの空気の重さ
95名無しのひみつ:2012/07/24(火) 16:47:42.53 ID:tGtiC+t8
96名無しのひみつ:2012/07/24(火) 23:38:05.09 ID:CNIPMORQ
キャパシタにいいかもな
炭素だから電気抵抗も小さいはず
97名無しのひみつ:2012/07/25(水) 01:31:38.31 ID:uP6Vv6/O
ラピュタ・・・・
98名無しのひみつ:2012/07/25(水) 01:32:51.93 ID:3Krn5XlN
炭素なので火がついたら一瞬で燃え尽きると思う
99名無しのひみつ:2012/07/25(水) 01:34:23.13 ID:UFrha1Oi
時代が「ふわふわの泉」に追い付いた!!

100名無しのひみつ:2012/07/25(水) 02:13:52.26 ID:ds/pe3QM
>>21
立たない。空隙部分は空気で満たされ、炭素部分はグラファイトの比重(2.7ぐらい)だから空気中に置くと落ちる、はず。

>>96
体積容量が出ないから、このタイプの素材は表面の電気二重層に蓄電するようなキャパシタ(EDLCタイプ)には向いていない。
シュードキャパシタやバッテリー向けならその集電骨格として使える。
101名無しのひみつ:2012/07/25(水) 03:00:46.56 ID:y8ze1g52

スッカスカの、丈夫な素材って、要するに刃物だろ。
刃の厚みが極めて薄く、風に舞って体に触れたら、体をすり抜けちゃって
後はばらばら死体が転がるということにならんの。

まあ、常識的に想像できないし、人をすり抜けるほど丈夫な素材にはならん
だろうな。ガラス繊維みたいにチクチク痛むのが続くほど、丈夫さも、
傷の規模も広くないかな。
ただし、細胞レベルで変異を起こしそう。
102名無しのひみつ:2012/07/25(水) 04:25:49.79 ID:TI2RB7yZ
密度が軽いって書き方がおかしいよな
103名無しのひみつ:2012/07/25(水) 13:27:22.68 ID:j66/GZT1
>>1
> 95%に圧縮されても元に戻るなど、

>まるでスポンジのように圧縮や引っ張りに強く

そうか?
104名無しのひみつ:2012/07/26(木) 03:49:16.28 ID:nk45c1jm
空気より軽い素材で車を作ったら、
駐車場で車から降りたら車が風船みたいに空に上がってしまう。
105名無しのひみつ:2012/07/26(木) 04:30:16.97 ID:Fva4VmoR
106名無しのひみつ:2012/07/26(木) 04:33:11.87 ID:Fva4VmoR
107名無しのひみつ:2012/07/26(木) 14:57:54.25 ID:KAZGkcXZ
>>2
構造の中身が真空ならそうなんだろうが、これ空気分子入るだろ。
108名無しのひみつ:2012/07/26(木) 15:14:52.31 ID:c6ZSz3jR
画像もなしに
109名無しのひみつ:2012/07/26(木) 16:46:32.69 ID:vTxdmuQv
>>107
密度が空気より小さいのだが。
110名無しのひみつ:2012/07/26(木) 19:28:25.18 ID:11mfgUKi
>>109
で?
111名無しのひみつ:2012/07/26(木) 19:43:53.16 ID:vTxdmuQv
>>110
中身が真空とか必要ないけど?
112名無しのひみつ:2012/07/26(木) 20:05:08.37 ID:Q/eK0xYD
固体が気体に浮かぶとか思ってる情けない奴がいる
113名無しのひみつ:2012/07/26(木) 20:16:39.41 ID:vTxdmuQv
凄いなお前。
114名無しのひみつ:2012/07/26(木) 20:18:08.23 ID:9X4dXTgd
>>109
>密度は1立方センチメートル当たり0.2 ミリグラムと空気(1気圧、20℃の場合)の密度約1.2ミリグラムよりも小さく、 
>これまで最軽量とされたニッケル素材の4分の1ほどの軽さだ。

この文面からだとニッケル素材の密度は0.8ミリグラムとなって密度約1.2ミリグラムよりも小さいという
ことになるねえ

ニッケルが空気中で浮くのかねえ

115名無しのひみつ:2012/07/26(木) 20:20:41.19 ID:vTxdmuQv
>>114
純ニッケルじゃなくて複合素材だからじゃね。
ニッケルにそんな軽量な、特殊な結晶構造があるとは思えないし。
116名無しのひみつ:2012/07/26(木) 20:22:26.28 ID:KC1dBxGD
アホとしか
117名無しのひみつ:2012/07/26(木) 20:23:42.08 ID:a40vgWpi
ふわふわの泉来たか
118名無しのひみつ:2012/07/26(木) 21:10:46.32 ID:Q/eK0xYD
>>115は流石に釣りだな
アホ演出し過ぎてバレバレ
119名無しのひみつ:2012/07/26(木) 21:14:43.84 ID:vTxdmuQv
アルキメデスの原理すら知らなげな君こそ釣りでしょ? ageてるし
120名無しのひみつ:2012/07/26(木) 21:36:50.72 ID:KC1dBxGD
謎のニッケル複合材浮遊体とかな
121名無しのひみつ:2012/07/26(木) 21:38:44.26 ID:Q/eK0xYD
なーに言ってんだこいつ
ソースを自分の都合のいいように解釈してんじゃねーよ
122名無しのひみつ:2012/07/26(木) 21:53:02.81 ID:C2DB08xG
体に埋め込めばどんなに
デブでも標準体重の勝ち組じゃん
123名無しのひみつ:2012/07/26(木) 22:01:31.45 ID:vTxdmuQv
>>121
釣りもっとがんばれよ。
124名無しのひみつ:2012/07/26(木) 22:08:09.19 ID:B+KmYwQi
この材料だけだったら空気中で浮力が、ってこと?
125名無しのひみつ:2012/07/26(木) 22:28:13.30 ID:v+v7np32
これで大型ライトプレーン作ってフィルムの太陽電池貼れば成層圏中継局出来ないかな
126名無しのひみつ:2012/07/27(金) 05:44:44.25 ID:gyrCKMjv
天秤はかりで袋に詰めた空気を測ったら重さがゼロだったw
ってくらい馬鹿げた記事だな
127名無しのひみつ:2012/07/28(土) 21:07:24.49 ID:XNnXE2ty
近い将来羽毛布団じゃなくエアロゲル布団だな
128名無しのひみつ:2012/07/28(土) 21:11:38.26 ID:iKMbFY5w
普通にこの分子があったとしたら
浮くの沈むの?
129名無しのひみつ:2012/07/28(土) 23:14:03.26 ID:9Ae/NsbQ

天女の羽衣じゃあ!!!

130名無しのひみつ:2012/07/28(土) 23:37:40.55 ID:liFa6r/s
すげー燃えそうw
131名無しのひみつ:2012/07/28(土) 23:48:38.60 ID:5BkTuyuP
これを女の子のスカートに入れるとだな・・・・・・
132名無しのひみつ:2012/07/29(日) 00:15:40.98 ID:WY8tdK2n
ワロタ
133名無しのひみつ:2012/07/29(日) 00:25:04.85 ID:1akYnkFU
>95%に圧縮されても元に戻る

言うほど圧縮されてなくね?
134名無しのひみつ:2012/07/29(日) 02:22:55.20 ID:Bj/C5Bf/
よりをかけて、糸にして編んで布にしたら、伸び縮みする超軽い布になるかな。湯に黒で販売されないかな
着ると地に足が着きませんとか、水の上も歩けますとかCMしてほしい
135名無しのひみつ:2012/07/29(日) 02:32:44.11 ID:Jw71S2FI
>>134
どうやって洗濯するかが問題だ
136名無しのひみつ:2012/07/29(日) 11:51:51.45 ID:Dmd2HmR3
導電性があるからそっちの方向で活用するんでない
軽さはとりあえず発表するにあたってインパクト出したいだけだと思うんだけど
137名無しのひみつ:2012/07/29(日) 12:07:00.98 ID:BtCUYmS+
ある程度強度があるなら簡易ボートやタイヤの中の素材にするといいかもね。
138名無しのひみつ:2012/07/29(日) 13:01:12.91 ID:+TP5FKg9
アスベストのように肺にダメージがあったりするかも
安易な利用は禁物だな
139名無しのひみつ:2012/07/29(日) 17:29:04.01 ID:y0aiNiyD
電気流せる綿作ったよ、ってぐらいのイメージでいいのかな
140名無しのひみつ:2012/07/30(月) 07:44:47.12 ID:ofCv+HQh
早く重力を克服してほしい
141名無しのひみつ:2012/07/30(月) 10:30:55.94 ID:GOkMb0zA
浮くのか?
142名無しのひみつ:2012/07/30(月) 11:06:05.95 ID:OqPYEkf4
ちゃんと理由挙げて浮かないって説明してるレスがいくつもあるだろ
勢いある板でもないのにほんの100レスくらい読めよ
143名無しのひみつ:2012/07/30(月) 14:14:11.17 ID:qDvNijIu
よく考えたら浮くことも有りうるな
144名無しのひみつ:2012/07/30(月) 14:22:26.81 ID:Fa2omX6u
電気を流せる綿? スチールウールは、電気流すと燃えたよな…
145名無しのひみつ:2012/08/01(水) 05:03:58.76 ID:14uQ6gWU
密度が軽い・重いって何かモヤモヤする
146名無しのひみつ:2012/08/01(水) 06:47:03.12 ID:K3A/c9CG
空気を吸着して重くなるって言うのは
スポンジが水を吸うと、重くなって水の中に沈んでいくのと一緒かな?
147名無しのひみつ:2012/08/01(水) 08:00:25.01 ID:PHpLjxTV
2015年:この飛行石で空を駆け巡ることが可能となる。
148名無しのひみつ:2012/08/01(水) 08:03:43.52 ID:K3A/c9CG
あれ?でも、そもそもの繊維が空気より軽いから
浮くよな。やっぱり。
149名無しのひみつ:2012/08/01(水) 08:09:02.02 ID:rwTrjoD0
>>7
あたまのいいひとがいた。
150名無しのひみつ:2012/08/01(水) 08:15:07.24 ID:K3A/c9CG
いや、密度が軽いんだが
151名無しのひみつ:2012/08/01(水) 08:43:18.34 ID:ILng66Hk
昭和ガメラは、身長60mで体重80t。空気より軽いって理科雄先生が言ってたw
152名無しのひみつ:2012/08/01(水) 08:50:25.55 ID:IVR4bp2l
>>1
>多孔質の細かい網構造をしている。
空気中でもその多孔に空気が入り込まず真空のままなら、空気中で浮くだろうが、
実際には空気が入り込んでしまって浮かないということなんだろうな。
スチールウールを水に浮かべた時に、隙間に水が入り込まなかったら、隙間は
空気のままだから浮くけど、実際には入ってしまうのでスチールだから沈んで
しまうことの変形か。
153名無しのひみつ:2012/08/01(水) 08:55:34.16 ID:K3A/c9CG
いや、スチール自体は水より重いじゃん?
スポンジもナイロンが水より重い。
ナイロンの比重は1.4とか。

直感的に、空気に浮くとは思えないけど。
もしかして、浮くかなとか。思う。
154名無しのひみつ:2012/08/01(水) 09:10:28.93 ID:IVR4bp2l
>>153
>スチール自体は水より重いじゃん?
だから、隙間に水が入ると沈む。
水が入らなければ沈まない。
鉄の船がなぜ浮くかと同じこと。
155名無しのひみつ:2012/08/01(水) 09:34:50.18 ID:K3A/c9CG
うんうん
この空気密度より軽い繊維が浮くか沈むかというと。
浮く?
156名無しのひみつ:2012/08/01(水) 09:42:04.56 ID:WBmH6vXF
>>155
浮かない
繊維自体は炭素だから
157名無しのひみつ:2012/08/01(水) 09:48:39.12 ID:IVR4bp2l
しかし日本語も悪いと思う。
密度[質量/体積]を考えるときの体積は、孔の部分を除いた体積を考えるべきではないだろうか。
文脈によって孔を含めるか含めないか判断するのは理系的でないから、明確にすべきと思う。
158名無しのひみつ:2012/08/01(水) 10:04:52.30 ID:De7cIUBX
花火よりもきれいに燃えます
159名無しのひみつ:2012/08/01(水) 10:13:10.90 ID:WBmH6vXF
>>157
まず原子単体の体積を定義しないといけなくなるな
160名無しのひみつ:2012/08/01(水) 10:17:57.27 ID:K3A/c9CG
炭素自体はそんなに重くは無いけれど
固体って時点で、空気より軽いイメージは出ないね
161名無しのひみつ:2012/08/01(水) 10:38:57.33 ID:sLsKkxzm
これって、見かけ上の比重を密度って言うから
浮く浮かないって話になっているのでは?
真空中の重量と骨格部分のみの体積
を使って、真密度を出すと、浮かないだろ
きっと
162名無しのひみつ:2012/08/01(水) 10:51:39.34 ID:IVR4bp2l
>>159
究極言えばそうなるわ。
簡単なところで、表面にくぼみのある球の体積を考えると、ゴルフボール程度のくぼみなら
くぼみを除いて体積を計算するだろう。しかし、肉眼で確認できないほどの小さなくぼみが多数ある場合はどうすんだ。
小さければ窪みを無視するとしたら、どこまで小さければくぼみを無視するんだ?
無視するとしたら、その境目はどこなんだ?ということになる。
163名無しのひみつ:2012/08/01(水) 11:00:41.41 ID:4n7E8ilj
> 無視するとしたら、その境目はどこ

ヘリウム原子のサイズ。
164名無しのひみつ:2012/08/01(水) 11:02:01.10 ID:JlP4kFrA
みんな結構読んでるんだなアレw
165名無しのひみつ:2012/08/01(水) 11:08:29.13 ID:IVR4bp2l
>>163
だとすると>>1は空気中で浮くことになるけど。
無視できるくぼみサイズがヘリウム原子ならに酸素や窒素の分子はくぼみに入れないよね。
実際には空気に浮かないのなら、>>1は正確な体積を測定していないことになる。
166名無しのひみつ:2012/08/01(水) 11:34:33.36 ID:4n7E8ilj
ていうか>>1は繊維状で、窪みとか普通に無視できるんだけど。
167名無しのひみつ:2012/08/01(水) 12:42:28.48 ID:Pzr2pcH4
熱気球なら出来るな(すぐ燃えるが)
168名無しのひみつ:2012/08/01(水) 15:49:56.83 ID:FUMWxnq6
じゃあ新しい問題。

半径がご同じである鉄球とスポンジ球の体積は等しいか?

スポンジの孔の部分をスポンジの体積に含めれば、体積は等しいことになるし、
孔の部分をスポンジの体積と考えなければ同じ半径でも鉄球より体積はかなり小さくなる。

体積をどう定義するかで密度も変わってくるということだな。
169名無しのひみつ:2012/08/01(水) 15:59:51.30 ID:5c1FHlTC
普通に割れる寸前まで膨らんだゴム風船でも空気より軽いわ。

これが空気より軽いとおもっている奴は中が粒子で全部詰まっている
と思いこんれいるんだろう。
ゴム風船じゃ重いと思うなら、シャボン玉でもいいさ。
砂糖でも混ぜれば普通にタンポポの綿毛の上に止まる。
170名無しのひみつ:2012/08/01(水) 16:03:10.71 ID:5c1FHlTC
密度云々というのなら、空気に浮かせてからだろう。
空気中で落下するものを空気より軽いとかアフォすぎる。
中身の空気を抜けば軽いみたいな話をする奴は真空状態で形を維持できて
から言うべき。
まあゴム風船に水素ガスいれれば風船の形が維持できるわけで。
171名無しのひみつ:2012/08/01(水) 16:06:52.21 ID:4n7E8ilj
落ち着けよ。
172名無しのひみつ:2012/08/01(水) 17:01:16.24 ID:qip+yMjS
袋にこれ詰めて空気抜いたら浮く
つぶれなければ。
173名無しのひみつ:2012/08/01(水) 17:02:13.28 ID:va6sMJ5V
全体の密度が空気より小さくて軽いなら浮力で浮くな
スポンジが水に浮いたり、風船が浮くみたいに

多孔質ですかすかだけど外から空気が入り込めない構造なら
174名無しのひみつ:2012/08/01(水) 17:33:43.26 ID:ksj66VUB
ドイツの科学力は世界一ィィィィィ
175名無しのひみつ:2012/08/01(水) 19:37:54.22 ID:3fFkxEeU
多孔質で大気以下の密度って事は
質量が軽いんじゃなくて、体積あたりの分子量が
スカスカですってだけだろ。
176名無しのひみつ:2012/08/02(木) 01:03:26.42 ID:kmFnJ3uo
空気に浮くなら浮くとはっきり言及するだろう
177名無しのひみつ:2012/08/02(木) 06:22:49.34 ID:vtN5/aRm
真空状態で表面処理したら空気が進入しなくなるとか出来たら
凄いんだけどな
178名無しのひみつ:2012/08/02(木) 12:17:13.77 ID:RS+fxmMU
http://red.ap.teacup.com/bikebind/timg/middle_1323225333.jpg
これか、空気より軽いニッケル合金

元スレ
http://red.ap.teacup.com/bikebind/1927.html

はかりにかけた時、はかりは空気の重さを乗せた状態で0にあわせる
だから、こういう素材をはかりにかけた時、重さがあれば
それは空気を含まない重さってことになるわけね。
179名無しのひみつ
つまり、普通に考えて
重さがある時点で、空気より重いって事ですね。
それでおk?