【技術】潜水艇と船舶を組み合わせた海洋調査艇「シーオービター」の新コンセプト、年内に着工予定 航行には海流を利用−フランス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
海洋調査艇「シーオービター」の新コンセプト、年内に着工予定

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/06/13/12/51/52/sea-orbiter-2.jpg
海洋探査艇「シーオービター」のコンセプト模型が公開 フォトスライドはこちら

(CNN) 船内で生活しながら海洋探査を行う目的で、潜水艇と船舶を組み合わせた調査艇「シーオービター」の
コンセプト模型が、韓国で開かれている2012年麗水エキスポのフランスパビリオンに展示されている。

今年10月に着工し、早ければ来年中にも海洋探査に乗り出す予定だ。

シーオービターはフランスの建築家ジャック・ルージュリ氏が12年がかりでコンセプト設計を手掛け、商業デザインの
行程がこのほど完了した。

「技術的問題はすべて解決され、模型も完成した」(プロジェクト広報担当者)という。建造費は4300万ドル(約
34億円)を見込む。

完成時の船体は高さ58メートル。進水時はその約半分が水面下に沈み、長期間にわたる継続的な海洋調査が
可能になる。まずは海洋生物学、海洋学、気候変動問題などの科学調査に利用する予定。

プロジェクトの着想は海洋冒険家ジャック・クストーや、海洋学者のシルビア・アール氏が1969年に使ったカプセル
型の実験施設から得たという。

支援者にはアール氏のほか、米航空宇宙局(NASA)のゴールディン元局長や宇宙飛行士らが名を連ね、欧州
宇宙機関(ESA)などの組織も技術協力を行っている。

航行には海流を利用する設計で、ライフサポート系の電力や衝突などを避けるための推力は、太陽光や風力、波の
力を利用した再生可能エネルギーで大部分をまかなう。

欧州航空宇宙防衛会社(EADS)と共同で主要電力供給源となるバイオ燃料を開発するプロジェクトも進行中だ。

CNN 2012.06.13 Wed posted at: 16:17 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/30006963.html

海洋探査艇「シーオービター」のコンセプト模型が公開

船内で生活しながら海洋探査を行う目的で、潜水艇と船舶を組み合わせた調査艇「シーオービター」のコンセプト
模型が、韓国で開かれている2012年麗水エキスポのフランスパビリオンに展示された。2012年10月に着工し、
早ければ来年中にも海洋探査に乗り出す予定だという

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/06/13/12/47/57/sea-orbiter-1.jpg
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/06/13/12/53/05/sea-orbiter-3.jpg
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/06/13/12/53/18/sea-orbiter-4.jpg
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/06/13/12/53/33/sea-orbiter-5.jpg
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/06/13/12/53/45/sea-orbiter-6.jpg
海流の流れに乗って航行し、衝突などを避けるための推力は再生可能エネルギー発電でまかなう

CNN 2012.06.13 Wed posted at: 16:17 JST Updated
http://www.cnn.co.jp/photo/9466-10000306.html

関連ニュース
【海洋】中国の深海有人潜水艇「蛟竜号」 太平洋のマリアナ海溝海域で7000m潜水実験へ 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1339654709/-100
【海洋】ウッズホール海洋研究所、無人潜水艇でマリアナ海溝の最深部に到達
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244020758/-100
【環境】潜水艇で南極氷河の海面下観測 英国、水面上昇解明に期待 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1233398310/-100
【生物】謎の多いウナギの生態 有人潜水調査船「しんかい6500」を使った謎の多い産卵シーン観察に挑戦 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1337449018/-100
2名無しのひみつ:2012/07/22(日) 01:54:18.24 ID:PegxXE46
シービュー号?
3名無しのひみつ:2012/07/22(日) 02:00:38.11 ID:Hdfbs5fj
全く海洋調査船として適した形状には見えないが…
建築デザイナーのオナニーではないか
プロジェクト自体も金だけ集めて有耶無耶にする気じゃ?
4名無しのひみつ:2012/07/22(日) 02:05:15.32 ID:07H3hMdk
なにこのデザイン
高級ホテルを作るわけじゃねーんだぞ
再生可能エネルギーとかどうでもいいし、バイオ燃料なんかいらんだろ
5名無しのひみつ:2012/07/22(日) 02:10:59.95 ID:mAi2hYQ4
エンタープライズDかと思った、全然似ていないが…
6名無しのひみつ:2012/07/22(日) 02:17:03.75 ID:8ARNWpd8
フランスってどうしていつも形から入るんだ?
ドイツはどうしていつも渋いものばかりなんだ?
7名無しのひみつ:2012/07/22(日) 02:27:25.81 ID:wv8ofFkB
おフランスのものにケチつけるんじゃないザンス!!
8名無しのひみつ:2012/07/22(日) 02:42:26.07 ID:R1d4fl6m
撃沈したくてウズウズしてくる形。
9名無しのひみつ:2012/07/22(日) 02:46:02.89 ID:7p4sCU0v
なんでそんなに値段高いんだろ。
10名無しのひみつ:2012/07/22(日) 02:49:37.37 ID:mG/YzGk/
チオビタ?
11Ψ:2012/07/22(日) 03:15:08.60 ID:GbCaAKMn
いや逆に、34億で完成できるもんなのこれ
12名無しのひみつ:2012/07/22(日) 03:29:20.22 ID:4jl9SEO0
すぐに座礁しそうだな
13名無しのひみつ:2012/07/22(日) 03:44:08.14 ID:fX8UYQyX
単なる売名行為かな
14名無しのひみつ:2012/07/22(日) 03:51:28.36 ID:M4dl5Nyq
水圧に耐えられなさそう
15名無しのひみつ:2012/07/22(日) 03:52:27.16 ID:4fihtLdT
http://en.wikipedia.org/wiki/RP_FLIP

こういう船もあるから技術的には可能なんだろうなあ。
16名無しのひみつ:2012/07/22(日) 06:43:43.50 ID:NDfIKFgv
どこの港に入れる気だよw
バカだなこれ設計したやつ。
17名無しのひみつ:2012/07/22(日) 07:16:58.78 ID:12AEy3h4
>>14
見た目はアレでもどうせ中身は耐圧殻構造だろうから無問題。
18名無しのひみつ:2012/07/22(日) 07:37:43.50 ID:KWxfPczj
>>2
なつか
19名無しのひみつ:2012/07/22(日) 07:45:38.21 ID:b6esnXnP
HPあるやん
http://seaorbiter.com/
20名無しのひみつ:2012/07/22(日) 07:45:56.59 ID:i0bHnmyA
海流で航海wwww

単に流される以上のことはできねーって

しかも、帆船があるのに、いまさら再生可能エネルギー言うとかwwwwww
21名無しのひみつ:2012/07/22(日) 07:47:37.36 ID:8RoSQdgs
>>19
おー 帆走できそうだな。嵐になったら潜るんだろうか?
22名無しのひみつ:2012/07/22(日) 07:51:53.98 ID:nJufHkGV
スレタイから真っ先に「海のオーケストラ号」が思い浮かんだ
ムーミンパパ久しぶりに読みたいな
23名無しのひみつ:2012/07/22(日) 09:30:14.16 ID:+URkBocq
長さが無い分高さで稼いでる感じかねぇ、でも容積が全然無いような・・・。
だめだこの形のメリットが全然わかんねえw
24名無しのひみつ:2012/07/22(日) 09:37:14.08 ID:p+ZfKbvD
かっけ〜
やはり、中国の大陸棚は中国の物作戦は本気の本気なんんだな。
25名無しのひみつ:2012/07/22(日) 09:37:36.99 ID:vt10XShu
>シーオービター
名前からすると、還流一回りするつもりなんだろうか?
26名無しのひみつ:2012/07/22(日) 09:48:21.40 ID:7CPLaTB9
沈め甲斐がありそう
久しぶりにアーマードコアやりたくなった
27名無しのひみつ:2012/07/22(日) 09:55:10.40 ID:maEaVLhk
夢があっていいじゃん

少年マガジンに昔載ってたwww。
28名無しのひみつ:2012/07/22(日) 10:03:04.43 ID:mV7DjMg+
デザイナーのせんずりだしこんなの誰も出資しないからいつまで経っても計画のままって路線でそ
大体工期とか費用とか造船なめすぎだろこれ
29名無しのひみつ:2012/07/22(日) 10:22:51.42 ID:N7PrhSvD
こんな縦長のもん
どこに係留するんだろうか
30名無しのひみつ:2012/07/22(日) 10:41:02.22 ID:SPopUQnl
モビルアーマーみだいだね
31名無しのひみつ:2012/07/22(日) 15:38:53.54 ID:5pJokgm9
一本いっとくー?
32名無しのひみつ:2012/07/22(日) 15:41:59.12 ID:5pJokgm9
科学調査の名目で贅沢な生活したいだけやろ!
33名無しのひみつ:2012/07/22(日) 16:01:45.22 ID:lEHJlvUm
あ、圧倒的じゃないか・・・(;゚Д゚)
34名無しのひみつ:2012/07/23(月) 00:22:23.00 ID:TDikHuHf
時化にはとてつもなく弱そう
避難できる港もなさそうだしどうするんだろ(´・ω・`)
35名無しのひみつ:2012/07/23(月) 09:42:37.96 ID:8kLSsi97
>>31
それ違うドリンクや!
ファイトー!!
36名無しのひみつ:2012/07/23(月) 12:25:43.18 ID:LlB4Spj2
>>34
潜水部が大きいから悪天候には強いんじゃないかな。
37名無しのひみつ:2012/07/23(月) 14:03:16.87 ID:FfRTim12
愛情一本!
38名無しのひみつ:2012/07/23(月) 14:10:27.99 ID:oI1ZaDzX
>>15
そのRP FLIP っていうのを詳しく教えてくれ
39名無しのひみつ:2012/07/23(月) 18:02:11.59 ID:j+GxN6IG
潜水してなくても潜水艇って斬新だよな。
北朝鮮の半沈艇みたいのをアクリルで作りゃいいんじゃね?
40名無しのひみつ:2012/07/24(火) 08:40:54.62 ID:Fo3//7tz
昔、同じコンセプトのベン・フランクリン号がメキシコ湾海流の調査をやったな
41名無しのひみつ:2012/07/26(木) 22:33:33.98 ID:0zPHk+AE

海流任せの船は荷崩れした流木と同じ位危険。
42名無しのひみつ:2012/07/27(金) 19:38:41.13 ID:s8Ngz19P
ダイバーが船底下でひょいひょい泳いでるが、そのあたりで30mくらい深度ありそうだな。
43名無しのひみつ:2012/07/29(日) 01:36:19.08 ID:JnrSJmIC
技術的には半潜水式の石油リグのものを流用すれば難しくないと思う
調査艇というよりは観光船&海上ホテルとしてのほうが向いているんじゃないかと思うが
44名無しのひみつ:2012/08/09(木) 18:18:28.49 ID:zTLV9OqK
JAMSTECちきゅうチーム 東北大地震の調査は順調に遂行中
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/magazine/j/
45名無しのひみつ:2012/08/09(木) 22:15:48.01 ID:qxj2HaPD
これ水深20〜30メートルくらいだろ?
んなとこを見て何がしたいの?
それとも海底都市の実験?
46名無しのひみつ
>>38
http://gorodkerch.com/blog/4279/rp_flip_korabl_perevertysh_rp_flip_korabl_perevertysh/
すげぇなこれ、船が海上で直立するんだww