【生物】カンボジア密林で新種のヘビ発見 深紅色のうろこに白黒の輪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
カンボジア密林で新種のヘビ、深紅色のうろこに白黒の輪
2012年07月18日 08:58 発信地:プノンペン/カンボジア

【7月18日 AFP】カンボジアの熱帯雨林でこのほど、
鮮やかな紅色のうろこに白黒の輪状模様のついた新種のヘビが発見された。

国際環境保護団体フォーナ・フローラ・インターナショナル(Fauna and Flora International、FFI)が
16日発表したところによると、「カンボジアン・ククリ(Cambodian Kukri)」と命名されたこの新種は、
野生生物の生息地が失われつつある南西部カルダモン山脈(Cardamom Mountains)で見つかった。

卵に穴を空けるため弧状に発達した後牙がネパールの短刀「ククリ」の形に似ているため
「ククリヘビ」と呼ばれる仲間の一種だという。

発見者の1人の爬虫(はちゅう)類学者、ニアン・タイ(Neang Thy)氏は、
「ククリの大半は地味な色をしているが、この新種は深紅色に白黒の輪があり、美しい」と話している。(c)AFP
_____________

▽記事引用元 AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2889806/9258611

▽関連リンク
*Fauna and Flora International
Scarlet snake discovered in Cambodia
http://www.fauna-flora.org/news/scarlet-snake-discovered-in-cambodia/
http://www.fauna-flora.org/wp-content/uploads/The-Cambodian-Kukri.jpg
2名無しのひみつ:2012/07/18(水) 23:54:13.89 ID:JUhK7nzX
キタキタ親父
3名無しのひみつ:2012/07/19(木) 00:00:49.88 ID:yj6iTDff
毒蛇?
4 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/19(木) 00:07:23.83 ID:yP8U/NQp
あらかわいい



ω・`)…
5名無しのひみつ:2012/07/19(木) 00:10:08.88 ID:0SYjA3Jf

レッドスネーク、カモン!
6名無しのひみつ:2012/07/19(木) 00:14:35.85 ID:DIhKkm3H
ヘビィな記事だぜ
7名無しのひみつ:2012/07/19(木) 00:15:38.45 ID:0W9Qzkfw
牙がどんなククリなのかはggrksということですか
8名無しのひみつ:2012/07/19(木) 00:27:50.00 ID:zGJYVL8Z
見た感じナミヘビ科だな
毒は無いだろ
9名無しのひみつ:2012/07/19(木) 00:47:03.98 ID:PlQbTSRt

珊瑚蛇の亜種だろ
10(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/07/19(木) 01:02:16.91 ID:lOgN5Z2J
日本人はスシネタにならない動物の話題にはのって
こないんだよね(そりゃそうだ)
11名無しのひみつ:2012/07/19(木) 01:04:06.47 ID:FS45ZGbs
サンゴヘビはアジアにはいない

>>1にククリヘビとある
一般には、妙にグルカの言葉に忠実にククリィヘビと呼ばれている

アジアにいるが、餌に卵の占める割合が多いという
アフリカのタマゴヘビのように卵ばかりというわけではない

ククリィヘビは歯もちゃんとあり、奥歯がかなり長いが、ヤマカガシやブームスラングのような後牙類の毒蛇というわけではないという
12名無しのひみつ:2012/07/19(木) 01:05:13.20 ID:jqlTqWta
どう見てもサンゴヘビですありがとうございました
13名無しのひみつ:2012/07/19(木) 01:22:48.04 ID:hFNdadCt
綺麗な蛇だなぁ
14名無しのひみつ:2012/07/19(木) 01:25:27.66 ID:hOD2GSS0
珊瑚みたい かわいい

と思ったらサンゴヘビというのがいるのか
15名無しのひみつ:2012/07/19(木) 01:27:09.16 ID:nNpqhib/
冷凍マウスで飼えるのかな
16(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/07/19(木) 01:32:43.38 ID:lOgN5Z2J
冷凍マウスを室温まで温める手間はあるんだろ
17名無しのひみつ:2012/07/19(木) 01:39:50.24 ID:jM0VWrkN
目が充血してるみたいだな
18名無しのひみつ:2012/07/19(木) 01:50:19.10 ID:kjXV/59p
ジュンコ〜!
19名無しのひみつ:2012/07/19(木) 02:02:42.38 ID:fM2EPhSW
忍術学園に帰れ
20名無しのひみつ:2012/07/19(木) 02:23:46.11 ID:EvDEcUPI
ヘビーな話だな
21名無しのひみつ:2012/07/19(木) 03:09:42.05 ID:DtN37WZV
かっこいいな!
22名無しのひみつ:2012/07/19(木) 03:16:34.69 ID:742DS33m
これは単なる新種のヘビとしてはククリない!
23名無しのひみつ:2012/07/19(木) 04:12:56.96 ID:bA3joL3D
このニュース前に聞いた気がする
24名無しのひみつ:2012/07/19(木) 05:09:59.20 ID:aS/TMugi
25名無しのひみつ:2012/07/19(木) 06:24:44.57 ID:zDN1bQ7k
なんだか竹で出来てて持つと繋ぎ目でくねくね動くオモチャの蛇みたいだね
26名無しのひみつ:2012/07/19(木) 06:31:09.95 ID:erlNaYeF
ミミズに見えた
27名無しのひみつ:2012/07/19(木) 08:31:40.58 ID:4xHaWGKI
このおヘビ様にチュッチュしてえ
28名無しのひみつ:2012/07/19(木) 09:17:15.90 ID:50x2VosD
>>10
中国人なら
「どんな味なんだ?」←食べられるか否かは問題にしない

韓国人なら
「起源はウリナラニダ!」←根拠は気にしない

29名無しのひみつ:2012/07/19(木) 09:51:26.14 ID:NhgOow7B
昨日の昼、神社の森を歩いていたら、青大将が道を横切り、ビックリ!
長さ1.5m、ウネウネと結構、早い
神社の森が、ブルで下草や雑木が除かれ、裸の地面になり、蛙や虫がいなくなったんだろう
一生懸命、首を振り餌を探す姿が哀れだ。昼なのに…。人前なのに…。裸の地面なのに…
そうとう、お腹が空いているんだろ
でも、なんという体の細さ! 糸みたいで美しい!
…と、自分のポッコリお腹を撫でた(夏の1コマ)

今夏は涼しい。2、3日前は台風の影響で、豪雨や猛暑になったけど
原発が停止すると、こんなに気温が下がるんだな
近海の海水温も2,3℃下がってるし
原発が停止したとたん、急に気温が下がったなんて、
今まで暑かったのは、日本中を取巻き膨大な温排水流し続けた原発が原因だったんだな
30名無しのひみつ:2012/07/19(木) 11:08:16.90 ID:DJhcSElv
で?
味は?
31名無しのひみつ:2012/07/19(木) 11:34:29.80 ID:yeJ41rXn
>>29
ニュー速に帰れ
32名無しのひみつ:2012/07/19(木) 12:00:56.54 ID:crNJnGiN
>>29
気持ち悪いひと
33名無しのひみつ:2012/07/19(木) 12:28:39.07 ID:VLEZDbOi
クサリヘビじゃなくてククリヘビかよ
初耳だわ
34名無しのひみつ:2012/07/19(木) 12:47:29.45 ID:lwvKIpV6
>>3
顎が小さいから毒はまず無いな。
35名無しのひみつ:2012/07/19(木) 12:58:59.93 ID:FS45ZGbs
>>34このスレで何度か名前が挙がっているサンゴヘビは頭が小さいが毒そのものは強い

だが口が小さいので、口に指を突っ込むでもしない限り?まれることはない、という
36名無しのひみつ:2012/07/19(木) 13:59:26.53 ID:dsYuy/gV
綺麗だから人気でそう
37名無しのひみつ:2012/07/19(木) 22:08:35.74 ID:SacgtgNf
タマゴヘビの類は硬い鳥の卵のspecialistだから、歯を使わず頸椎の突起で殻を割るんだが、
ククリィは爬虫類の卵専門だから、ヤワな殻を切り開く為に歯が発達してる。

いわゆる変態蛇ってやつだな。
世の中にはムカデ食い、クモ食い、カニ食い、魚卵食いなんて蛇もいる。
38名無しのひみつ:2012/07/20(金) 06:53:17.25 ID:LypjW1Pl
ヒバカリもオタマジャクシをよく食べると聞いたことがある
39名無しのひみつ:2012/07/20(金) 17:49:04.53 ID:UiISmu9f
新種発見GJ
次はツチノコくるか
40名無しのひみつ
>>10
ジャップは後進国の猿だから、食い物の話にしか興味がないんだよ。