【物理】「不気味な遠隔作用」量子もつれの「前兆」を作り出す 20m離れた実験室で単一Rb原子をそれぞれ励起、量子もつれ状態に
1 :
pureφ ★ :
2012/07/14(土) 22:02:03.51 ID:???
2 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:04:46.01 ID:8TOIvDFI
恐ろしい話だな
3 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:05:40.78 ID:6LqsKpKe
量子のもつに
4 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:09:40.06 ID:UlsmiAT7
勃起 精子もれ に空目
5 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:12:42.05 ID:A644t697
テレパシーの解明か
6 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:12:58.19 ID:E4LrCz8D
これはヤバイな。 ある意味で宇宙の法則の不気味さ、作為的なシステムの存在を予感せざるを得ない。
7 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:13:07.29 ID:4ATXb2DE
サイコキネシス?
8 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:17:23.37 ID:yOuCi6ml
こんなのオカルトだろ? って反論する知見も持っていない。 たしかにX,Y,Z軸が優先度の高い事象ってなわけでもないし
9 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:17:26.37 ID:A644t697
テレパシーの解明か
10 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:17:28.71 ID:oF8QNBXV
オカルトみたい
11 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:19:24.41 ID:Axm52/0v
量子ともつれたい
12 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:19:37.66 ID:aJjttN6H
不覚にも勃起した
13 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:19:57.22 ID:nDBoPLyY
もつれつ? カツレツ?
14 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:20:43.56 ID:r6tAUeVY
何が不気味で何がすごくて、何に応用できて、どんな可能性があるのか、わかりやすく説明して。
15 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:23:34.40 ID:V0Sn8zOY
なんかよくわかんないけど卑猥な響きを感じる
16 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:25:26.02 ID:nDBoPLyY
例えば気体とかプラズマ。(特に希薄な単原子気体) 以前は構成粒子はお互いに無関係で、好き勝手に振舞っているとして いろいろと考えてきた。 ところがギッチョン (古い表現だね)、 ヤツラはお互いに連絡を取り合っていたに違いない。
17 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:28:26.63 ID:Bk1u1Fnm
ミノフスキー粒子のみたいにレーダーを無力化できるのか
18 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:29:16.85 ID:QZLHOqMn
物理、数学は、これを「系」の一言で纏めてしまうから恐ろしい。 ある原子から「同時」に発生した光子は、同じ系。 その同じ系の光子がそれぞれ反対方向に無限に飛んでいても、 片方の状態が変わると、その無限に離れたもう一つの光子の状態もユニークに変わる。 一体どう言った力学的作用によって?
19 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:29:54.01 ID:FQFdRyoV
よくわからんけど 離れた植物同士が情報を共有してるとか 百匹目の猿みたいのの存在を証明できるのか?
20 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:30:52.20 ID:vC44eUw8
中卒ニートのおいらに だれかガンダムに例えて教えてください。
21 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:31:13.60 ID:FqLTfp3u
状態が似ているなら共鳴する可能性があるからな。 従来は電磁気的なものが主流だったけど、新しい通信手段や分析手段ができるかもしれない。 光速を超えるなら、理論の再構築が必要。
22 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:32:30.84 ID:FQFdRyoV
>>18 お絵かきソフトのレイヤーのように
同じレイヤー上のものは一括で動かせるんだよ
6次元とか7次元とかあるって言うじゃないか
23 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:33:04.38 ID:Axm52/0v
24 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:34:06.86 ID:r6tAUeVY
>>16 >>14 だけどさ、つまり、人間である俺がここにいるとして、その俺と全く関係ないアフリカのジャングルの原住民とかが、俺が誰かに屁を嗅がされたら、原住民も「臭い」とか思うってこと?
こういうたとえの場合、人類全体が「臭い」とか思う可能性もあるってこと?
25 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:34:31.07 ID:FQFdRyoV
>>20 サイコミュでビットが動く世界が実現するんじゃまいか?w
26 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:35:47.05 ID:nDBoPLyY
>量子もつれ状態の1対の原子 − 光子 光子がアヤシイ。仮想光子は光速を超えて情報伝達ができるのではないか。 亜空間とおいらたちの空間を行き来する仮想光子。 どうだ、すごいだろ。(妄想だけどさ)
27 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:36:57.38 ID:FQFdRyoV
>>24 アボリジニとかは、そういうテレパシーみたいのがあったそうじゃないか
28 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:38:31.67 ID:FQFdRyoV
>>16 風の精霊やプラズマの精霊が居て
一括で動かせるんだな
29 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:39:11.85 ID:gFBwWf8z
漁師のもつれ 激しそうだな
30 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:39:44.12 ID:uve2Mz3y
犯行動機は量子のもつれ
31 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:41:14.49 ID:nDBoPLyY
>>27 たいていのSFではテレパシーには伝達距離制限があったりする。
なぜそうなのか。
ヒントはオルバースのパラドクス。
ノイズだらけで情報伝達なんて、ムリ、無理。
32 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:41:34.76 ID:GNnQ09G/
むかし量子力学の輪読会をしていたとき 某Fラン私大の講師(化学)が「励起状態」を 「勃起状態」とお読みになった。 当然ながら一同シ〜〜〜〜ン。www
33 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:42:30.34 ID:bwKi5fk5
量子もつれ状態、すなわち量子テレポーテーション状態では無かったのか?
34 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:42:59.34 ID:jdOiq9zM
似てるからって双子にも相関性があるってことではないようだ ただ似とるだけか( ・ω・)
35 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:44:19.20 ID:OGw9BSQe
俺が今チンコをこすると、誰かが夢精するってこと?
36 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:48:47.47 ID:jdOiq9zM
37 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:49:41.68 ID:nDBoPLyY
>>35 因果関係を妙に妄想する。
統計ではよくある間違いだな。
38 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:55:50.77 ID:fNqdCWaB
光速な時点で時間は無なんだから同時で問題ないってアインシュタインのじっちゃんが言ってた
39 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:58:12.46 ID:FxGL2q6r
量子レベルでエロイプ 励起しちゃう〜
40 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 22:58:54.67 ID:nDBoPLyY
>>37 統計とまでは言えないけれど、
TV脳、ゲーム脳、古くは文字使用脳。
枚挙にいとまがないね。
41 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:00:38.13 ID:9qER6VzN
例えば1光年先の原子の状態を、手元の原子を観測することで分かるってこと?
42 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:01:08.93 ID:NXNtio3R
アスペ ベルの不等式 非局所作用
43 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:01:59.20 ID:LQqwsUYT
俺のチン毛がもつれてきた、と言うことは・・・
44 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:07:08.93 ID:Xwp9wCBS
>>41 ちゃう。
手元の原子の状態が観測されると、1光年先の原子の状態も決定されちゃうって事。
45 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:10:49.31 ID:1RPG/fxS
同一の卵子から生まれた双子にはテレパシーがあるということか
46 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:16:05.86 ID:nDBoPLyY
>>26 >亜空間とおいらたちの空間を行き来する仮想光子。
もう少し妄想を進める。
超光速通信が実現するかもしれない。
しかし、超光速移動・航宙とセットでないと、あまり役には立ちそうもない。
SFでは、超光速宇宙船のほうが先にあって、
超光速通信は後からついて来る、てな設定のヤツが多い。(と感じる)
そのほうが話がおもしろくなるからだろう。
まあ人間の思考能力の限界の、いい例になっているのかもしれない。
なんせ、遠く離れた人と手紙や通信で意思疎通ができる、というのは
ごく最近の話だもんね。
47 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:22:13.02 ID:fwqWLFQw
人間には個別の粒子としか知覚できないだけで 実際には別の次元で繋がってるとか。
48 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:23:04.91 ID:HUE/NIXz
相対論も量子論も考えの範疇が狭いんだよ。 空間は密であり、無。そして空間は物質・エネルギーそのものだって、 2400年も前に釈迦がすべての答えを出してるのに、 なんで、いまだに皆理解できないのかなぁ〜
49 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:23:35.52 ID:h+KeRyaD
後の超光速通信の先駆けである
50 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:23:36.32 ID:nZ5IEnkh
それぞれの量子をちがう次元から見たら、一つの元から出ている とげの先っぽの様なものなんじゃなかろうか、コンペイ糖の出っぱりのような そうでなければ共鳴する(時間と、距離を超越する)ことなど不可能 本体はワームホールか、ダークマターか
51 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:29:09.84 ID:nZ5IEnkh
>>48 そだね仏教では色即是空、科学ではE=mc2乗
だよね
52 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:31:52.18 ID:oPlHyvYQ
粒子を納豆の粒だと考えればよい 最初くっついていた2つの納豆の粒 距離を離しても細いネバネバでつながっている
53 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:33:22.87 ID:+pq71Kfp
光より速く情報伝達できるの?
54 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:33:43.82 ID:7OqTxJlI
お前らおバカには分からんだろうけどなこれは量子テレポーテーションを可能にする研究の一つだからな。
55 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:33:49.90 ID:ByBpRyXo
りょう子も、でん子も理系女は、女王様でメンドクサイからやめておけ。
56 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:33:54.69 ID:d3fXqCeK
まあ、光より早く情報を伝えることができないので 結局外宇宙とかとの「遠距離通信」には使えないんだよな。 あくまでも局所的な半導体レベルでの応用が期待されるんであって。
57 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:36:09.20 ID:wzk/ZF1O
>2個の単一ルビジウム原子 他に何個も用意したら全部同調するの?
58 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:37:05.04 ID:nDBoPLyY
>>47 >人間には個別の粒子としか知覚できないだけで
>実際には別の次元で繋がってるとか。
うん。実はそうなのかもしれない。
しかしそうすると、気体分子運動論とかはどうなっちゃうのだろう。
けっこう現象を予測できる理論だろ。それとどのように繋がっているのだろう。
たぶん、極低温・希薄、とかいう条件下なら、その効果が見えてくる。
とか、あてずっぽうに言ってみた。
地球の地表付近の温度・大気圧・物質組成。そんなのばっかりに目が眩んでいるから、
それが「特殊環境」だとは思えない。まあしかたないことですが。
59 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:39:24.63 ID:MdbKucIo
暗在系?
60 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:40:29.68 ID:HUE/NIXz
釈迦が言う「無」を拡大解釈すれば それは虚数空間。無から有、有から無、絶えずゆらいで、 すべての事象は因果律さえも超えてつながってるというのに、 ある事象だけが個別に存在すると捉えるのは科学的じゃない。
61 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:44:14.75 ID:4+80dwVr
なるほど!さっぱりわからんw
62 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:45:11.93 ID:nDBoPLyY
電子・陽子・中性子を個別に区別することはできない。(少年A、少女Bみたいに) なぜなのか。実は電子を始めとする素粒子は一個だけしかない。 そいつが亜空間を含む時間空間を自由自在に飛び回って、 いわば分身の術をやっているのではないか。 だまされてはいけない。
63 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:51:44.94 ID:Rpq6qE7Y
>>50 心理学では全ての人間の潜在意識は
底のほうで一体につながってるって事らしいから物質も同じじゃね?
64 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:52:57.95 ID:1K2poDrt
65 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:53:46.25 ID:nDBoPLyY
>>63 >心理学では全ての人間の潜在意識は底のほうで一体につながってる
それは宗教の教義だよ
66 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:55:44.74 ID:oF8QNBXV
>>50 >>63 自分も、そんなことのように思う
ただ、本当にそんな仕組みでこれだけ宇宙が大きくて・・・この世界が
いったい果たして何なのかという疑問は深まるばかりだ
67 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:56:11.07 ID:1Duq10DR
不気味な前兆。20mのRb原子をそれぞれ遠隔励起、量子もつれの量子もつれ状態に
68 :
名無しのひみつ :2012/07/14(土) 23:58:27.72 ID:V/XECWfj
>>48 >空間は密であり、無。
それを言うなら
「空間は密であり、空」
無は何も無いことをさし、空は一見何も無いように見えるが
原因と結果の仕組みの中で、あたかも何もないように見えるだけ。
69 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:03:09.28 ID:YaHxHGFk
これって励起した光子対がもつれてたから、それに励起されたルビジウムがもつれ状態になったってこと?
70 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:04:00.58 ID:r49Fk8Eh
>>51 色即是空、空即是色の意味とは、すなわち
形あるものが一瞬にして消え
消えたはずのものが一瞬にして形を表すということ
E=mc2乗は、物質に宿るエネルギーの総量を導き出すものであり
まったく意味合いが異なる
71 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:06:14.01 ID:k9slSKeF
これって20mも離れてるのに「同じ系」だから光より速い通信ができるんだろ?
72 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:20:14.72 ID:SjC3r9qJ
むっ むっ むっ 難し過ぎる。 量子は波なのか光なのか・・・
73 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:20:49.69 ID:12rjpngW
仏教を考えるとき、釈迦当時の解釈と、後世の坊さんの解釈は違うと思うんだよね。 「無」は何も無いことを指してるんじゃんくて、主観を否定してるんじゃないかな。 色即是空も 色=物質、空=空間 とするのが釈迦的な客観主義に適合してると思うね。
74 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:22:55.89 ID:YaHxHGFk
75 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:24:05.62 ID:lbOz9MhS
ヒッグスとかエーテルとか、 いまのこの分野の学者の頭のなかを絵に表して欲しい
76 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:25:21.91 ID:f8S2oZac
>>66 フラクタルで一番簡単に説明できるのが
樹木だそうじゃないか
樹木の設計図は実は単純で上に向かって分岐して伸びろという命令だけで動いてるとも言える
宗教的には人間はただ向上したいというイメージで分裂を繰り返しクルクルと唐草模様を紡ぎ出すw
77 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:35:39.44 ID:ruvn9UB/
noeinってアニメがあったなー
78 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:36:32.59 ID:iI9BUaVE
結局これは観測問題を考慮していないから実験としてあまり意味をなさない。 商用で使えるかも?ってレベルの話。
79 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:36:58.71 ID:nPQN0O5O
やっとここまできたか 最近の人間は「科学的」のお墨付きがないと何も信じない 「科学的」じゃないものを全否定し、「科学的」なものを全肯定する狂信者ばかりだったからな そのくせ今の自分達と同じように魔女狩りしたりしてた昔の人間を笑ってる よくわからん時代であった さて、ずいぶん待ってようやくここ 時代が変わってくるかなぁ
80 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:41:38.55 ID:C5iNnnCU
>>79 いいじゃん
自力で証明できて初めて信じる
なんと誇らしく清清しい態度であろうか
81 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:56:46.12 ID:gva09vj2
量子テレポーテーション、多世界の収束、観測問題。。。 生きてるうちに、次のブレイクスルーが見たいものだお。
82 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 00:57:58.08 ID:ZzCdcSnT
武豊ともつれてます
83 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 01:04:10.04 ID:S7O6D1Py
細菌類、菌類、植物や昆虫、人間以外の動物。 それどことか単なる岩石、それどころか微細なのミクロの無機物。 人間が下位の生物(あるいは(!?))と思ってた連中が、実は感性で、理屈を経由することなく、 真理にたどり着いている存在かもしれない。 人間っていうのは面倒で、理屈ってもんなしには互いに発想を認めようとしない。 ある意味下等生物。 ソクラテスあたりは、そういうことも想定していたから変人扱いだったんだろう。 まさに哲学こそがすべての学問の源泉である。
84 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 01:08:20.82 ID:Ycz/tEiV
>>79 魔女と違って科学は実際に役に立つものとして実感できるから
一概に同列視できんだろ
85 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 01:30:53.50 ID:S2IhgGjh
まあ、電波で情報を伝えるのと変わらんわな 目に見えない電波で今やみんな地球の裏側の映像みたり話したりをリアルタイムでできるんだよ テレパシー以上にすごいことだわ
86 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 01:37:06.21 ID:K/yoHvnO
87 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 01:37:54.13 ID:zFe+wsKp
>>81 一般に物理的発見から実用化は100年ぐらいかかるって言われてるけど
最近はそのサイクルが徐々に短くなってきてるとも言われてるから
運が良ければギリギリ体験できるかもだね。
88 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 01:52:00.37 ID:AeWH0X1N
量子テレポーテーションって、実現すると「自分」が無限増殖しそうで怖い件
89 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 02:51:46.09 ID:xx1O7iVx
>>20 おまえがガンダムの超合金で遊んでる時はオレも遊んでる
90 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 02:51:57.89 ID:dZcgAumw
>>88 > 量子テレポーテーションって、実現すると「自分」が無限増殖しそうで怖い件
心配するな
量子情報はコピー不可能(抹消も不可能)って定理が証明されてるから
スタトレTNGでの副長が転送器のトラブルが2人になっちまうなんてことは
起こらないって理論から保証されてるよ
91 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 02:54:51.10 ID:27D1DBth
接触のない原子同士がもつれるってこと?
92 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 02:56:00.99 ID:YaHxHGFk
>>88 分裂するわけじゃなくて、見えない糸電話でつながってるだけだから。
93 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 03:01:54.45 ID:7J3KAi6p
事象の伝達距離や規模は違うが「バタフライ効果」を思い出した
94 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 03:31:46.52 ID:E0mvx1sm
4次時空間では異常に見えても、 高次元では自然と直感するが、 数理的に証明できません。 生きている間に、ブレークスルーの発表を 見たいものですね。
95 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 03:36:12.47 ID:6r4QsjEb
こういうブレイクスルーになるかもしれない話題はワクワクするな
96 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 03:54:40.60 ID:1shg/AUQ
量子もつれを分かるのが一人もおらんのか
97 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 04:22:12.16 ID:bTp2tQ/5
>>73 自分もそう思う
釈迦が説いた色即是空 空即是色、はまさに場の量子論を説いたかのようだ
後世の坊主は量子論など理解できるわけもないから、この難解な哲学を
修行すれば救われるだの、お経を唱えれば悟れるだの、勝手に解釈した可能性のが高い
98 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 04:33:41.74 ID:bTp2tQ/5
だから、もしかしたら釈迦の説いた仏教哲学を真に理解できる人間は 空海や最澄らみたいな高僧ではなく ボーア、ドブロイ、ハイゼンベルグ、アインシュタイン、プランク、シュレディンガー ディラックのような、量子論の基礎を築いてきた物理学者だったのでは?と思ったりする 実に1900年の間、誰も色即是空、空即是色 の意味が理解できなかったのではと思う どんな高僧も馬鹿に思える
99 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 04:45:03.91 ID:N+ymcivz
苫米地さんが似たようなこと言ってたな。 メロン大の人
100 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 04:45:49.55 ID:NKQTbCJL
シンクロニシティが起こるの??? ニトロ固まっちゃったみたいに?
101 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 05:24:24.21 ID:mEn5An+4
>>100 この意味は100億光年離れた先でも発生するってこと。
つまり同時ではない。そして伝達でもないので距離も時間も関係ない。
102 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 06:50:00.93 ID:COYA0n5K
「色即是空 空即是色」は大乗仏教の説だから釈迦は関係ないのでは?
103 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 07:01:21.51 ID:+gP2tqk+
104 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 07:28:14.53 ID:nQJ0udGl
節子、それ量子ちゃう、量子や。
105 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 07:48:59.03 ID:O676Ko0P
情報が光速を超える すなわちエネルギーが光速を超えるオカルト現象?
106 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 07:52:04.35 ID:VdgM6zKK
>>101 伝達じゃないの?
物質の持つ重力による共振作用?みたいなものかと思ったんだが。
107 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 08:01:17.75 ID:O676Ko0P
>タキオンはエネルギーを失えば失うほど超光速で加速していく これだ!
108 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 08:11:34.94 ID:O676Ko0P
瞬時であるからそれは超光速が行き着く限界速度でもありタキオンはエネルギーゼロでも情報を運べるということだろ
109 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 08:12:56.96 ID:guxdAr+i
科学で「不気味」ってのは珍しい表現だな。 それだけ原理の仮説すらも難しかったってことか。 その尻尾がつかめたってのはすごいことだね。
110 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 08:14:42.65 ID:guxdAr+i
>>108 タキオンは、光速以下に転移する膨大なエネルギーを与えないと検出できないとか制約がないのか?
111 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 08:27:00.93 ID:bTp2tQ/5
>>101 これ光のような素粒子(量子)のもつれではなく「原子の量子もつれ」だから
100億光年はちょっと無理じゃね?20メートルで喜んでるくらいだから
原子のようなマクロな物質は、量子状態を保つのが難しいんだよ
112 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 08:57:47.34 ID:H4KYo8YJ
これってさ、2つの箱の中に紅白饅頭を一個づつ入れて この箱には紅い饅頭が入っていたからもう片方の箱には白い饅頭が入っているに違いない って当たり前のことを言ってるだけなんだよね・・・・
113 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 09:17:43.08 ID:XhNvlSZD
>>1 何言ってるかさっぱり分からん。もっと簡単に言い換えてくれorz
114 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 09:34:02.13 ID:bTp2tQ/5
>>113 量子のもつれは、忍術で言えば分身の術
二人のナルトは独立して振る舞うように見えるが同じナルト
115 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 09:51:34.23 ID:bTp2tQ/5
>>114 は簡単に言い過ぎて本質を捉えてないので捕捉
素粒子は必ずスピンという量子数を持っており
このスピンは上向きと下向き重ね合わせた量子状態を維持している
だから、片方が上向きなら片方は必ず下向きとして観察されるため
あたかも二つの量子が共鳴したかのように観察されるというもの
116 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 09:58:33.50 ID:bTp2tQ/5
>>1 は、この「重ね合わせ」は電子や光子のような素粒子だけでなく
原子でもみられ、それが20メートル離れた場所でも観察できたワイルドだろ〜?
という話題だと思う。電子や光子で量子のもつれは普通に観測出来ていたけど
原子でやったというところが偉業なんだと思う
原子は量子のもつれ状態を維持するのが非常に難しい
117 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:13:40.36 ID:O676Ko0P
つまり素粒子が集まった原子も一個の量子のような振る舞いをする。 そのように見れば宇宙も一個の量子のようなものなので宇宙のどこを 割っても紅白饅頭のように必ず赤と白の断面が観測されるということだな
118 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:20:30.56 ID:x1GvfVzL
>>105 いやいや空間を伝播してるわけじゃないから
119 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:23:02.45 ID:bTp2tQ/5
箱に入れる時は、紅白どちらの饅頭か決まっていない どっちでもあるし、どっちでもない。「不確定」というか「重ね合わせ」で存在している それが「量子」の本質。 観測した時に初めて赤か白かが1/2の確率で確定する。 Aが赤なら、必ずBは白になる。赤や白はスピンの向きの事ね 上は電子の量子のもつれの場合だけど 原子の量子状態のもつれがどのような物なのか、論文読んでないからわからない
120 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:30:34.78 ID:RyaHzwjn
>>34 双子が別々に育てられても容姿以外も異様に似ているとか、虫の知らせとかはこれかも知れないよ?w
121 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:32:23.70 ID:JrgnlY+J
ヒッグスでUFO、量子もつれで霊魂、そろそろ科学的によろ。
122 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:36:35.38 ID:bhvQH0IC
敵に忍ばせておけば情報が筒抜け?
123 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:37:34.18 ID:bhvQH0IC
つまり、脳みそをエンタングルにして更にエンタングルにした脳みそを作るとコピーなの?
124 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:38:53.47 ID:S8DGiUci
125 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:42:25.62 ID:S8DGiUci
箱を開けると双子の猫が死ぬの?
126 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:44:10.05 ID:5WIL5Otq
量子力学なんてインチキにしか思えない。 研究費もらう為に色々研究してるようなもんだろ。
127 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:46:50.53 ID:MGiqXjD2
漁師の数なんて文字通りごまんとあるわけで、 観測されたのはたまたまなんじゃないの?と思ってしまうんですが。 因果ははっきりしてるんですか?
128 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:48:52.51 ID:K/yoHvnO
>>115 ひとつの光子が同時に違う場所に存在することの説明になってない
129 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:48:56.42 ID:bhvQH0IC
量子状態って 確率の重ねあわせとか言うじゃないの? その確率分布が特殊な自己分解可能だったりするとエンタングルになったりするの?
130 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:49:55.85 ID:u8eoqLtA
>>127 因果そのものを構成・構築している現象かもな
形而上の不可触な部分を操るまでに至る、かも
131 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:50:19.68 ID:bhvQH0IC
もしかして、バナッハ=タルスキーのパラドックスって本当に成り立つんじゃね?
132 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:51:54.29 ID:sV6Cx7Z3
量子力学はインチキじゃあないが、量子暗号や量子コンピュータはインチキだよ
133 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:52:00.69 ID:O676Ko0P
そろそろ量子状態のもつれとは一種のねじれ現象なので3次元空間内で2回転しないと元に戻れない スピノール同士の関係を表しているツイスター理論の出番だろ
134 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:54:58.19 ID:bhvQH0IC
量子力学は 数学が解明するはず。 物理学者は数学をもっと勉強した方がいい シュレディンガー方程式の解釈はまだ不完全なのかもしれない というか、物理学におけるモノの見方が根本的にまだ不完全なのかもしれない
135 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 10:56:10.71 ID:urp29deS
>>124 武豊はもつれたいとか思わなくても
布団で寝返り打つ感覚でもつれること出来るだろ
寝返り打たれることすらあるだろうし
136 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 11:10:25.05 ID:S8DGiUci
137 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 11:16:29.06 ID:f8S2oZac
動植物の進化は情報を蓄積して一斉に有利な能力へと変化するのかしらん?w
138 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 11:47:48.17 ID:fKDqPvME
|┃ |┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、 |┃. ,イ/〃 ヾ= 、 |┃ N { \ |┃ ト.l ヽ l ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 | |┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ! |┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | これマジならヤバくね? |┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________ |┃ l r─‐-、 /:| |┃三 ト、 `二¨´ ,.イ | |┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、 |┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 |┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
139 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 12:02:01.85 ID:WduWcRlM
物質転送装置が出来るまであと50年くらいかな
140 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 12:04:22.80 ID:bTp2tQ/5
141 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 12:10:49.59 ID:K/yoHvnO
>>140 だから人間が波のように振る舞う現象の説明に苦労すんだろ、アホが!
142 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 12:35:38.02 ID:nbyhF88W
量子は持ちつ持たれつもつれあう量子は持ちつ持たれつもつれあう量子は持ちつ持たれつもつれあう 早口言葉できた
143 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 12:58:53.08 ID:nPQN0O5O
>>84 魔法はね、役に立つんだよ
もっと言うとね、科学は魔法に一枝にすぎない
意味がわかるかね?
地球が動いてるといえば、火あぶりなのだよ
一つの手法にとらわれて幹が、根元が見えない人間が多い
彼ら大多数の意見が世界を動かしてきた
間違っているとは思わんが愚かだな
144 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 13:28:53.26 ID:1cs/N7Fg
>>79 いや最近の人間の問題じゃなく人間の本質の問題でしょ。
自分の知覚以上のどんなありえないものでも信じる、
精神が壊れた事による自由性が文明の発展の可能性となったが、
自由なだけでは自己保存が出来ない。
どんなありえないものでも強固に信じる信仰心がある中で、
環境への最適化と適応された信仰を持つコミュニティが生き残って発展して来た訳だから、
全肯定で狂信的なのは非常に人間らしい、人間の本質に忠実なだけ。
自由な広がりだけでは自己保存が出来ないのは変わらないから、
信仰を持つ事が必要なのは相変わらず変わりない。
新しい信仰を提示する、思想的策動が日本じゃ壊滅してるから、
日本からは時代は変わらないよ。
日本人の心から思想や哲学の自由な探求という重要パーツが欠損してるからね。
145 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 13:42:23.53 ID:nPQN0O5O
146 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 13:51:47.89 ID:h9Z5MJoe
>>143 役に立つ、のレベルがまるで違うな
くだらねえ
147 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 14:41:10.31 ID:COYA0n5K
多世界解釈でいいんでしょ。 観測者がそういう光子を検出する世界を選択しただけ。 その世界でもう一つの光子を観測すれば当然連動した結果になる。
148 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 14:45:47.63 ID:ahL9bjGr
99>> あれは詐欺師。量子物理学の教授があいつは理論を間違って憶えていることだらけと言っていた。 大学生でも間違えないような根本的なことまで間違っている。
149 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 16:18:13.04 ID:nPQN0O5O
>>146 それそれw
そうやって知りもしないことを「科学の方が役に立つ」って切り捨てる
現代の宗教と変わらんよ君らの言ってることは
結局誰かに見せられてる幻惑の世界しか見えてない
理解するにはそこから抜け出すことだ
150 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 16:56:58.48 ID:Yn3KXdSc
>>149 何も具体的なこと言ってないな
宗教とかそれ以前の妄言だ
宗教にだって緻密で膨大な体系があるのに宗教なめすぎだろ
151 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 17:21:09.07 ID:u0HfUpdD
原子もつれを利用した原子電話機 原子もつれを利用したモールス通信 原子もつれを利用した原子電波 原子もつれを利用した原子電波を受信する携帯電話
152 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 17:55:24.20 ID:Ak/ZMdUl
上戸彩とくんずほずれの法則
153 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 18:05:45.02 ID:nPQN0O5O
>>150 ききたいの?w
現代の宗教は金儲けの道具
154 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 18:10:26.23 ID:4oJuY0Ad
どうせ素粒子がなんかしてんだろ
155 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 19:14:09.55 ID:bTp2tQ/5
>>141 >>だから人間が波のように振る舞う現象の説明
人間が波のように振る舞う現象(笑)なんていつ観測されたんだ?ww
原子二個がもつれただけで偉業とか言ってるレベルなのにw
お前理解してないだろwアホは黙ってな
156 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 19:49:58.44 ID:z9gcUc5F
nPQN0O5Oがキチガイすぎる
157 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 20:02:18.54 ID:bTp2tQ/5
>>79 物理学者や科学者は、科学的じゃないものを全否定などしないぞ
古代「雷」なんて神の天罰だなんて考えていたが
現代ではその天罰は「電子」の仕業だとわかっただけ
これは「そもそも電気とはなんだろう」という好奇心のなせる業
同じように「幽霊」や「テレパシー」も、もしかしたら脳科学の観点からだけではなく
量子力学的観点から解明される日がくるかも知れない
科学者や物理学者は、「わからない事が宇宙には沢山ある」事を知っている人間だ
むしろオカルト信者が科学を否定している
わからない事をさもわかったかのようにオカルトと結びつけ、人間の心を掌握しようとする
158 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 20:09:45.79 ID:y4Ub0YYR
要は、現象を高い精度で説明できるかどうか、そしてそれが有用かどうかってことだな
159 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 20:13:34.10 ID:ZvXw6dME
私は科学に興味をもつ素人ですが この現象は(遠い未来の話として)超光速通信の可能性を示唆しているのでしょうか 瞬時に遠い宇宙と通信できるとか?
160 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 20:29:35.66 ID:4aJqrvsh
でも他方に影響を与えるのは結局光の速さより早くはないでしょ
161 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 20:37:06.00 ID:bTp2tQ/5
これは空間を情報が伝わっているのではないのですよ 2点を伝わる情報の速さは光速を超えないという物理学法則は、量子力学でも守られている これは2点を伝わるのではなく、離れた2点で行っても、同じ1点で行っても 量子は独立した粒としても振るし、波として空間に広がる事もできるから 同地点で行っているのと同じ振る舞いをするという、量子の特性を生かした情報伝達のやり方
162 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 20:44:01.80 ID:vtZiiuvJ
>>161 2点を剛体の棒でつないで棒の押し引きで情報の伝達をすると、両点の時差はゼロ。
地震計の針が描く波形とか、情報伝達が光速を超えてるんじゃね?
163 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 20:51:10.58 ID:tRthwoqS
>>162 完全剛体は存在しないし、剛体の押し引きはその物体の音速以上では伝達されない
164 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 20:55:56.79 ID:FTCDHQTP
光速ってある意味音速みたいなもんなのかな
165 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 21:08:35.11 ID:vvC43wAJ
励起って言葉が出て来た時点で頭がオーバーヒート離脱します...
166 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 21:17:08.65 ID:RkPAtByB
電流の伝達速度も光速だしなあ
167 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 21:30:36.56 ID:COYA0n5K
量子力学と特殊相対論は整合していて、その量子力学で当然予測できる現象を 利用しようというだけのことだから、超光速通信は示唆しないよ。
168 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 21:34:07.47 ID:IbL9ZVBg
そういえば、電流って電子が伝えてるのに速度は光速なの?
169 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 21:50:16.51 ID:bTp2tQ/5
>>166 >>168 真空中を流れる電子の速度は約1000km/s、抵抗のある物質中だと約0.01mm/sで
光速と比べものにならないほど遅いし絶対的な速度じゃない
光速で伝わるのは電流ではなく、電圧の差
金属中にある電子はほぼ一斉に動き出すという事
170 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 21:59:55.39 ID:7x+PlQOy
物質の運動速度が光速を超えないのはヒッグス粒子のおかげと聞いたが 電圧や情報の上限速度を光速にしているのもヒッグス粒子なの?
171 :
KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2012/07/15(日) 22:09:41.79 ID:weGMN/8S
(゚_゚)ベルの定理って関係あるの?
172 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 22:22:53.82 ID:VBz/Ud5B
そもそもな話で量子もつれ状態の原子は3次元的には離れたって観測だけど 根源的な量子もつれの作用上の次元的には離れてるのか? 観測上3次元的には離れてるとか距離って概念あるけど これ本当に離れてるの?もっと言うなら高次元的観測では どーなってるんだろうね? まぁ、多分観測は無理なんだろうがw 2次元の住民が3次元を認識する方法ってどーしたら良いんだろうね? なんかそこら辺の話が必要な気がしてくるわw
173 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 22:31:11.55 ID:Y7LazC1v
実現まであと何歩?
174 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 22:33:56.84 ID:+PNumhyq
>>157 諸行無常という言葉があるけれども、生長の家の谷口雅春氏は70年前に生命の実相という著書で、
変化するには不変の実相がなければ変化はしない。もし不変の実相がなければ、それは変化ではなく、
それぞれ別々のものだ、と書いていたね。
この理屈が正しいということが場という仮説によって示されつつあるということだね。
だからオカルト信者の主張に科学が追いついてきているという見方もできるね。
175 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 22:34:02.52 ID:7x+PlQOy
>>172 なるほど
四次元時空じゃないのかもな
超弦理論以外に空間を四次元以上で展開している理論はあるのかしら
176 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 22:48:37.62 ID:7x+PlQOy
このスレで漠然と挙げているオカルトって具体的になんなんだ 色即是空空即是色なんか如何様にも解釈できるし一解釈を持ってきて「釈迦は予言した!」と言われてもね この世界は○○だとぼんやり説明するのはただの逃げだ
177 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 23:08:03.60 ID:VBz/Ud5B
>>175 重力とかの扱いも謎だからねぇ
そもそも足の裏程度の原子の結束で
押し返される程度の力の筈なのに
銀河系がこの形なのも重力
謎多すぎだよ、宇宙
178 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 23:08:34.40 ID:9tc3MyEo
まて、オリエント急行みたいに実は全部の量子がもつれあっていたとしたらどうだろうか。
179 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 23:09:50.87 ID:AvKpLyOw
空間の全てが全種の場で満たされてるんだよ
180 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 23:29:31.52 ID:+PNumhyq
>>172 おもしろいね。
ワープ航法やどこでもドアのヒントが隠されてるかもね。
181 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 23:33:21.97 ID:bTp2tQ/5
>>172 >>175 まぁそうだよ。量子のもつれは勿論三次元空間(四次元時空)で観察した現象だけど
普通の人間は、この三次元空間(四次元時空)で起こる普通の事象すらも
なかなか簡単に理解する事が出来ない
つい次元を一つ落とした、二次元平面(二次+時間)で考えしまう
図解なんてまさに二次元平面の情報だし、3Dでも疑似三次元なだけで実質は二次元平面だ
だからなかなか理解できない。
しかもヒモ理論なんてのは、素粒子は余剰次元の影響で成り立っていると考えるから
量子の実態を完全に捉えられないのは当たり前なのかもしれない
182 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 23:34:10.65 ID:2MWbm5iY
応用した結果、男女のもつれ現象が多数観測された。
183 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 23:44:07.45 ID:5ZDD7ziK
>>161 >2点を伝わる情報の速さは光速を超えないという物理学法則
そんなものは存在しないよ
超光速の情報伝達はない「だろう」
「あってはならない」という物理学者の願望にすぎない
184 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 23:46:15.47 ID:bTp2tQ/5
>>172 いい着眼点だよ
三次元の我々から見たら
あたかも二つの粒子は「物理的に距離が離れてる」かのように観察される
しかし、もし違う次元から観察したらどうだろうか
それが我々が「波」と読んでいる量子の姿なのかも知れない
違う次元からみたら、この二つの粒子は物理的に離れた距離にあるわけではなく
同じ次元に張り付いた存在(波)なのだから
距離などなく同調するのが当たり前なのかも知れない
しかし三次元の我々はそれを観察できないから「粒子」と「波」という
量子の重ね合わせた構造として観察されるだけなのかも知れない
量子の本質の一端しか見えていないのだと思う
185 :
名無しのひみつ :2012/07/15(日) 23:58:14.56 ID:0LOFlULj
>>183 ちゃんと上見て書いてんの?
こいつとてもまともな物理法則なんて何一つ知らないよ↑w
186 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 00:06:39.93 ID:WgI76Cdd
187 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 00:45:46.35 ID:gP95D7zX
>>186 自論を得意になって展開する割には他人の一言をやたら気にするんだなw
188 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 03:12:17.78 ID:yaiLWMtZ
もつ煮スレ盛り上がってるなあw
189 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 03:38:11.22 ID:DfNNbCqE
物理法則ったって近似だしなあ
190 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 03:50:21.10 ID:RtT9DWBB
量子と重力を自在に操れるようになればまさに魔法の世界の到来だけど、 そこにたどり着くにはホモサピエンスの脳味噌の性能限界が一番のネックだな 「先」に到達する為には最終的には人工進化しかないんではって思える
191 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 05:50:39.15 ID:elOJFbAI
量子状態が+−で同時に変化するのならモーリス信号方式で超光速通信可能だろ と思ったけれど、これって観測者が1人だからなんだよね。
192 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 06:17:31.61 ID:pebFkdKU
ムシャムシャしてやった今は反省している...
193 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 09:37:45.20 ID:fnjaUaIT
重ね合わせが世界の本質なんだろう
194 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 10:48:38.26 ID:kX9ZraBX
だれかわかりやすく説明してー
195 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 11:01:35.98 ID:yaiLWMtZ
>>194 ヒモとかネックレスとかコードとかは
置いておくだけで自らの意思で絡まり
もつれあう事がわかった
196 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 11:21:20.35 ID:Mo7+WHzu
>>194 20m離れた原子同士で情報の共有が出来た
仮に光年単位で離れた場所でこの実験を行なっても
同じ結果がでる可能性があって
SFの亜空間通信とか出来る可能性が出てきた
そんな感じかな
197 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 11:26:14.46 ID:btS6AKV8
励起が勃起に見えた
198 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 11:57:56.29 ID:bLd4C/RY
>>195 やはりそうか。
俺も、コード類が勝手に絡まるからおかしいと思ってたんだ。
199 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 12:21:56.00 ID:2G9Su2t0
昼になるとみんな飯を食うのはこのせいか
200 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 12:35:41.92 ID:yaiLWMtZ
>>198 マジでそういう論文が数年前にどっかで発表されてたよw
重力で自然に絡まりあうとかなんとかw
201 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 14:05:51.57 ID:97sXGfBr
二つの原子が量子もつれになったことを、量子もつれを破ることなく知る方法が実現した。
202 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 14:06:25.74 ID:97sXGfBr
203 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 14:24:04.66 ID:i08vIy5G
>>92 つまり鳥取が謎を解く鍵を握ってるって事か
204 :
名無しのひみつ :2012/07/16(月) 16:33:53.54 ID:ST1gXvIt
>>161 > これは空間を情報が伝わっているのではないのですよ
>量子の特性を生かした情報伝達のやり方
伝達と情報が伝わるのジョークですか?
>>161 おお!何となく分かった気がする。
ずーっと俺は勘違いしてたわ。
こんな感じでいいのか?
赤白赤白と高速で色が変わってるAとBがあって、今はどちらの色か分からないが、Aが赤の時はBは必ず白、逆もしかりと言うことは分かっている。
AとBの距離は離れていてもこの法則は変わらない。
これが前提にあるので、Aが赤だったらBが白であるのが当たり前な訳で、俺が赤だからオマイは白な、などと情報をやり取りしている訳では更々ないと言うことかな?
ちなみに私は中学二年生(女子)なのでちんぷんかんぷんな事を言っていたらごめんなさい★(ゝω・)vキャピ
206 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 06:28:43.08 ID:dZ5T/JzF
>>177 銀河系がこの形なのは暗黒物質の振る舞いだで
暗黒物質は何でもすり抜けてチリやガスより速度が速いから
暗黒物質の中に後から銀河系がスポッと入る感じ
207 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 07:49:40.50 ID:NMMTa4Hu
つまり俺が不幸なのは誰かが幸せだからということか
208 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 09:32:15.96 ID:zdzp3exv
まあ、常識的に考えて二つの量子をつなぐ未知の'エーテル'があるってことだろ。 16世紀レベルの理系知識しかない文系でもわかる。 応用すれば、特定の量子受信機同士の通話に利用出来て、宇宙放射線の影響に比較的強い人工衛星制御に使える。
209 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 09:35:09.77 ID:zdzp3exv
いや普通に考えて、もつれの発生に時間差があるだろ。測定できないだけで。
210 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 10:06:58.46 ID:Ll3/8BBO
測定出来ないものは科学じゃない とか散々言ってたくせにw
211 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 10:32:56.88 ID:qiSIKTl3
>>208 量子暗号は量子のもつれを応用したものじゃないの?
212 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 11:07:15.33 ID:euibz+P5
>>210 宗教は科学じゃないよ
あれは人がただ言ってるだけで理論でもなんでも無いから
他人には反証できないしな
物理法則を予測して理論にするのは科学だ
213 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 11:39:21.65 ID:psqUlimv
単に言えば、個人が「どうせ俺が何かやったって何も変わらないよ!」と 思っていたら何も変わらない。でも、個人が少しずつでも動けば、やがてはそれは波動となりあるラインを超えると 一気に動き出すと言っていいかな?水が100度になった瞬間に、水蒸気となって空気中に放出される現象みたいなものだよ。
214 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 14:02:37.45 ID:Ll3/8BBO
>>212 様々な予測・推測をしてそれが結構な量でトンチンカンな結果だとう
それくらい非常に曖昧模糊としたものが現在の科学ということですね
215 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 14:06:25.10 ID:naPaV0KY
現在も何も科学とはそういうもの ただ科学が一番信頼できて説得力があるのが悲しいところですが
216 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 15:18:10.57 ID:euibz+P5
>>214 トンチンカンと思うのはいいけど
車とか携帯電話とかパソコンとか全部そのトンチンカンな理論で出来てるよ
217 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 15:21:14.27 ID:N60YzfkF
>>176 人の知識によって人が行うことで再現できる技術の類を科学と呼び、
偶然を呼び込み確率的に偶然を再現させる呼び込む、誘う、生じさせる
可能性の領域をオカルトと呼ぶ。
可能性は不確実の領域であって再現できるわけではなく、偶然が重なること
で必然が生じるってこと。
注意喚起する標識がある視界が悪い道路を作り事故を増やすのオカルトの
原理であり、科学なら標識や路上の信号や警告看板やガイダンスなどで
防げる考え方。
どんなものでも曖昧で不確定の領域がありその不確定なものは計算できない
故に答えは偶然によって決まり、それが錯覚や幻想といった類を原理として
いる場合には科学で説明はできない。噂や呪いで結果を生み出す術は決して
科学として受け入れてはいけない。
218 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 16:10:07.75 ID:G+V/S+/e
俺様定義乙
219 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 16:42:27.37 ID:naPaV0KY
>>217 オカルトの定義は聞いていない
なぜならオカルトの定義が人によってまちまちだからだ
一般に非科学的な現象(妄想)を扱う分野だが「科学とは何か」について議論を始めなくてはならなくうっとおしい
だから具体的に挙げろと言った
220 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 18:10:44.91 ID:9dAxK98e
科学とは再現性の確認できる現象に基づく理論だろう。定義や観測方法に主観が入ってるなどで検証不可能な話がオカルト。この定義でどうよ。
221 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 18:23:22.84 ID:YEGHrpFX
科学理論の進歩は目を瞠るものがあるよ ホログラム理論でようやくプラトンを理解出来る段階にまで達したんだからさ この宇宙は、結果の世界だと言う事に、遂に辿り着いた
222 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 18:39:58.09 ID:9dAxK98e
>1 がよく理解できないんだけどさ、 オカルトちっくに解釈すると、全く違う生まれ育ちの二人が、同じ学校の同じ学部の同じ研究室を出れば、類似した会社で類似した職につき、同じように出世リストラに処せられるというような話かな。
223 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 18:47:21.40 ID:9dAxK98e
そうだとするとさ、寧ろ二人の運命がどうというより、同様の処遇で多数の募集や求人が存在させ学科や業界という場の存在が、二人を出会わせたんじゃないの。 なにいってるのかわからなくなってきたけど。
224 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 18:50:40.78 ID:9dAxK98e
それとも、一方が風邪を引いたり車に轢かれたら他方も同様という話なのかな。
225 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 18:53:01.79 ID:9dAxK98e
しかし、実は二人は同一人物だったのだというミステリ風の落ちはあり得るかな。最初から一人しかいなかったわけだ。
226 :
名無しのひみつ :2012/07/17(火) 22:24:32.37 ID:7f7A68GO
>>205 赤白の例えだと、一方が赤なら片方が白になるのは当たり前だという単なる記憶の問題になる。
それより、赤白、青黄、紫緑、黒灰の組合せが一つになったものがあって、
青だったら黄、黒だったら灰、というような例えが良い。
こうするとEPRパラドクスの通り、もう一方はどうやってこちらが青だと知ったのか、
どうやって黒だと知ったのかという、問題が生じてくる。めでたし、めでたし。
つまり、
>>161 の話は、2点が予め「1つのまとまった状態」として与えられているだけで、
超光速で情報が伝達するように見えるのは、この「1つのまとまった状態」という視点が欠けていたために
起きたミステイクだということ。
>>226 うーん、EPRパラドクスをググったが良くわからんかった…
その例えだと四つの組み合わせのどれを選ぶかは分からないが、選んだ時に赤だったら相方は白ってのが分かるって事?
観測した時に八種類の値をとる可能性があんの?全然違う?
既に物凄く噛み砕いて説明してくれてんだろうけど、中学二年生(黒髪、ツインテール、Bカップ)でも分かるように説明してくれるとハートです★(ゝω・)vキャピ
物凄く興味があるんだけどバカだから良く分かんないんだよな…
229 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 00:09:19.99 ID:Fsgm60BU
>>222 一卵性双生児で生き別れだと
同じ時期に恋人できたり結婚したりあるよね
230 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 00:13:54.13 ID:u4IK+JgK
ゴチになります、のルーレットみたいなのを想像してみる。 ただし、板を挟んだ裏表が繋がってて、一緒に回る。 表は赤青紫黒に分かれてて、裏は白黄緑灰。 ずっとぐるぐる回ってて、止めたとき表が赤を指したら裏は白。 某中学二年生の部屋の壁に赤青紫黒の、がある。 部屋を出て階段上ってちょっと歩いてエレベータで降りて廊下を進んで 階段上ったドアの奥に友達の部屋があって、その壁に白黄緑灰のがある。 それぞれの部屋から携帯で話しながら、ぐるぐる回ってるのを青で止めたら、 友達が「今、青で止めたでしょ。こっちが黄色だから」って言う。 方向音痴な中学二年生は気づかなかったけど、 赤青紫黒のがある壁の裏は友達の部屋。 非力な中学二年生には方法がわからないけど、 壁には穴が空いてて、白黄緑灰のが繋がってる。
231 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 00:14:38.03 ID:V7E+qJUz
どういうことかわからん 超能力があったってこと?
>>230 その説明だと良くわかる。
素人が理解(した気)になるにはその程度で仕方ないのかもしれんが、バカだけど知的好奇心が強いので詳しく知りたいんだよねw
>>231 きっと量子もつれや量子テレポーテーションの段階で良く分かってない。
>>230 の例えでいうと、こっちの部屋のルーレットが赤の時裏は白っていうのは実験結果の積み重ねの上はそーなるのわ 当たり前 だけど、科学的には何故そーなるのか分からないみたいな感じですか?
233 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 01:00:32.03 ID:9K7ypzLV
俺達が見ているもは全て、影絵のうさぎ だったと言うことだよ。
> 何故そーなるのか分からないみたいな感じ って部分は、だからそれが高速を越えてこっちが赤だよと相方伝えてるように見えるのかなぁ。 それは自分が良く分かってないだけでなくエロい人達も良く分かってないの?
例えば腕を切り離してもその腕を自由に動かせる漫画みたいな能力があるとしますよね。 神経の伝達速度は考えないとして、その腕を百万キロ先に置いておいても自分の腕だから考えればグーチョキパーは瞬時に動くじゃない。 でも瞬時に動くってことは光速は越えてるからおかしい。 でも自分の腕だから瞬時に動くのは正しいみたいな変な感じなんですか?
236 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 07:24:43.09 ID:fY08boVA
ヘルツさんが電磁波を検出した時より難易度の次元が違っていることは 文明の限界を示している 我々は苦悩し終焉を迎える虚しい存在である 見守ろう、次元を超えるというノーヒントを打ち破る、人類のあがきを
237 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 15:09:11.75 ID:N0oLAUtt
ぼ・・励起
238 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 21:47:57.71 ID:42BTYCKX
239 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 22:06:09.91 ID:dprOB2k+
多次元宇宙はその可能性のお話 だから、 パラレルワールドが同時に存在している訳ではなくて 現在今ある姿は、延々と続く無限パラレルの幻影の可能性の中から唯一選択された後の結果。 選ばれたものが、この三次元的世界へと投影されてるんだよ。 つまりその選択が行われているは三次元世界以前で行われているという事。
240 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 22:30:37.99 ID:UbGmi0Ze
なにいってるかわかんねーよ
241 :
名無しのひみつ :2012/07/18(水) 23:29:12.80 ID:V7E+qJUz
東www
242 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 12:33:19.31 ID:Y8uKa3Rc
分かりやすく言うと あるところに双子の兄妹がおりました この双子は外見からじゃ性別は分かりません だから性別を詳しく調べる為に、双子のうちのどちらかを拉致して裸にひん剥いてみることにしましょう。 この子にはかわいいおちんちんが付いてますね。男の子です。 だとするともう一方の双子の子は女の子ですね。 めでたしめでたし。
243 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 14:59:04.76 ID:6db/VVye
量子の世界を、マクロの物質で例える事自体が間違い 量子はマクロの物質とは全く違う性質を持つから理解されにくいのに その物質で例えようとするから、一般人は益々理解出来なくなる
244 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 15:05:17.30 ID:+TwllEvR
これ、俺たちからしたら量子の状態が決定されるように見えるけど 量子君からしたら俺たちの状態が決定されるように見えるんじゃね
245 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 15:09:03.22 ID:6db/VVye
何故なら、マクロの物質は「粒子」の説明には使えても、「波」の性質を説明出来ない 人間のようなマクロの物質には、「波」の性質がほとんど現れないので 日常生活で全く実感出来ないからだよ この量子の「波」の性質を理解出来ない限り、量子のもつれを理解するのは難しい
246 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 15:13:11.71 ID:+TwllEvR
まあ、ミクロの現象は人間には直感的に理解することが難しい「ナニカ」であって、 それを強引に説明するために粒子とか波とかの身近な現象を用いてるだけだわな
247 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 15:25:38.79 ID:UKCPM91Y
20mじゃ環境要因が似すぎてるだろ せめて200kmくらい離してから試してくれ
248 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 15:25:44.09 ID:6db/VVye
量子を解りやすく例えるなら、それこそ漫画によく出てくる 「孫悟空が放つ元気玉」みたいな「エネルギー」という方が解りやすいし マジでその方が実態に近いw
249 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 15:39:33.16 ID:wCAB9dfD
シュレディンガーの猫で例えるならば 箱の鍵を手に取った瞬間に遠く離れた猫が死んでいるか生きているか決まる。
250 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 16:06:22.14 ID:+TwllEvR
猫からしたら 自分の生死を確認するためにやってくる人間が、どっちの世界の人間か決まるんじゃないの?
251 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 16:13:12.53 ID:82buyHWK
力(エネルギー)が二つに分かれる際、つまりAがBとCになるとき、AはBでもないし Cでもないというのと、AはBでもあるしCでもあるというのはどちらも間違っていない。 量子は粒子ともいえるし波ともいえるのと同じパタンです。波性はボソン的性質であり 粒子性はフェルミ的性質であるといえるのではないだろうか。どんな粒子もその 両面を潜在的に持っているのであって、ただ単にそのどちらかの性質が強く出てるかの差だろう。 原子はひとつの仮想量子とみなせるから、波の性質として空間と時間を越えてパタンがある。 波の一端のパタンが計測され決まれば、違う位置にある一端のパタンも決まるってことだろう。
252 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 16:32:03.47 ID:6db/VVye
>>249 >>250 量子を理解するなら、シュレーディンガーの猫逆説の話は忘れた方がいいと思う
100年近く前の見識だし、ボーア(コペンハーゲン解釈派)に対する
シュレーディンガーの意地悪い屁理屈、くらいのもの。天才同士のお遊び
量子のもつれを説明する例えとしては余計に混乱させる
253 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 16:44:52.51 ID:6db/VVye
シュレーディンガーの猫は 量子の「重ね合わせの状態」と「不確定性」とは違うのではないか? という疑問を論じるために考えた例え話だしね 「重ね合わせ」=A×Bで存在している=どちらでもあるしどちらでめない 「不確定性」=AかBで存在しているが決まっていない=どちらでもあるしどちらでもない は同じではない。というのがシュレーディンガー いや同じだろ。というのがボーア
254 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 16:48:05.42 ID:+TwllEvR
やっぱそれは人間(観測者)の主観によるもののような気がするなあ 猫の主観では世界自体が違うんだと思う あと個人的にはウィグナーの友人のほうが好き
255 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:12:53.92 ID:6db/VVye
主観というか 実際に量子が波(重ね合わせ・もしくは位置が不確定)の状態を観測出来ないから シュレ猫パラドックスには答えが出ないんだよ 量子は「重ね合った状態」で存在してるのか「不確定」なのかまだ正直答えが出てない どっちであっても、観測するとどのみち確定(粒子に収束)してしまい値は同じになる だから量子力学では今のところこの二つを区別しない事にしている(というか区別出来ない) どっちでもいいし、同じ値がでるから好きにしろって感じ まぁシュレーディンガー方程式のが利便性がいいから、多くは派動関数方程式で計算している
256 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:17:41.41 ID:q075Jz+0
違う次元を通じて絡んでるから 3次元上で見ると離れた場所で絡んでるみたいに見えるんだろうな 今やっと意味がわかった
257 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:19:48.96 ID:+TwllEvR
まあ解釈ってのはそんなもんだよな パイロット派とかまだいるのかな?
258 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:21:56.36 ID:RsujD+IK
違う次元なんてほんとにあるの?
259 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:24:53.01 ID:/0BgJShG
仮に20mまでしか量子もつれが作用しないとしても、20m間隔で世界中に原子を設置すれば 超光速の通信装置になり得るってこと? まあメリット思いつかないけど
260 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:32:09.63 ID:6db/VVye
違う次元があるかはわからないが 素粒子(量子)のスピンや運動は、複素数(虚数と実数)を含む数式で表されるから 三次元のユーグリッド空間だけでは全ての運動を説明できないのは事実だね
261 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:35:23.00 ID:erlNaYeF
ところでさ、どうやってこれ光速より速いって調べたの? 光速より速い通信手段が見つかったの?
262 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:36:09.72 ID:erlNaYeF
>>260 複素数の意味を理解できた時、物理学は大きく進歩するはず。
263 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:52:16.27 ID:pLvPlsNI
何らかの情報を伝える粒子の交換は無いのかな
264 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 17:59:33.43 ID:vBg/8vsd
→ワームホール理論完成 →合わせ鏡の世界が出現 →無間地獄(無限ループへ)
265 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 18:46:09.53 ID:6OPFBusl
これってやっぱり超光速で情報伝達可能ってことだよな? 雑談で量子テレポーテーションの話が出たとき、頑なに光速を超えて情報は伝わらないと言ってた知り合いいたけど、 なんかおかしいと思ったんだよなぁ
266 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 19:01:59.57 ID:WO/ZxGzV
空間座標が違っていても同じ物を観測するのだから、同じ結果になるのは当然。
267 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 19:06:24.10 ID:WO/ZxGzV
>>261 状態の確定という因果が両者同時に決定してるだけで、なにか情報が瞬時に伝達したわけではない。
268 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 19:33:41.85 ID:r5Q45Xn/
双子の一方が怪我すると離れたところにいるもう一人が同じ所に跡が出るとか、そんな感じか?
269 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 19:37:40.09 ID:6db/VVye
>>265 >>超光速で情報伝達可能ってことだよな?
違う。何度も上で説明されてるが、「光速を越えて情報は伝わらない」と言う友人が正しい
そもそも「量子のもつれ」や「量子テレポート」は
「光速を越えて情報が伝わる」現象ではない
観察者が光速を越えて、その情報を観察する事自体が不可能なのだから
270 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 19:46:25.37 ID:J/YC8+4J
例えば1次元人には点しか見えないが もし実際は世界が2次元だった場合 点はヒモになってしまうが、 1次元人には点という部分しか認識できない これを3次元人が見ると、 ヒモの真ん中部分を黒布で隠して、ヒモ両端を点としてあらわすと 点が2つあるように見える こういう事だと思ってるんだが
271 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 19:46:57.21 ID:6db/VVye
どんやら量子の場や波という性質をイメージ出来るかどうかが、知能の分かれ目らしい
272 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 20:12:34.45 ID:6db/VVye
>>270 「結局同じもの」というイメージはそんな感じかもね
その例えだと、黒い布で見えないところが「位相」だね
一次元的自由度の紐が振動して、三次元以上の自由度を持つ場全体に広がっているイメージ(それが波)
それを観察すると、位置しか見えなくなる(位相が観察出来なくなる)
その例えで言えば、紐の両端だから、上向きと下向き、逆向き対の素粒子として観察される
結局「同じ量子」を同時に観察してるだけ
273 :
名無しのひみつ :2012/07/19(木) 22:46:42.93 ID:HomkF/aN
○ 超光速で情報が伝達するように見える × 超光速で情報が伝達する場合がある 頭の悪いバカは伝達っていうのは媒体が必要なの、これはたまたま 同じようにもつれて、同じ動きをしただけ。 そとから観測すると同じように見えるそんだけ。 ゆえに同時でもないし時間差でもないし、どっちが先に動くから遅れて 動くほうに情報が伝達されるわけでもない。 離れた位置では数学的厳密な同時など存在しえない。第三者の観測者にとって 同時に見えるのは第三者の位置からにすぎない。
274 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 00:21:28.34 ID:Xq+DQg3E
何光年離れていてもお互いの変化が瞬時に影響し合うけど、光速を超えた何かで連絡を取り合ってる訳じゃない。 やっぱりなんのことやらさっぱりわからんw 距離を無視した偶然の同期が無限に続くのと同じってことかな? 数学的に間違いが発見できないから仕方なく納得したふりするしかないだけなのかと思ってたけど、 イメージで理解できる人もいるのだなぁ
275 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 04:10:20.36 ID:RWQVP6X+
>>何光年離れていてもお互いの変化が瞬時に影響し合うけど そんな事象が実際に観察できた実験はない そもそもフェルミ量子の波は、空間を無限に広がるわけじゃない フェルミエネルギーによるから、粒子も波もトポロジー的限界がある 電子一個が宇宙全体に広がってるわけはない。その分布は波動関数に従う この実験では原子の量子状態が「20メートルは」観察できたという事だ
276 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 04:16:59.72 ID:RWQVP6X+
>>距離を無視した偶然の同期が無限に続くのと同じってことかな? あとこれもない。 量子のもつれはマクロな物質ほど起きにくく 原子のようなハドロンの集合体にもなると 超電導のような特殊な状態でしか波の性質は現れず、かつほんの一瞬もつれるだけ すぐスカラー性を失ってしまう
277 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 05:53:47.29 ID:cf3eK7Ss
点自体が理解を超えるものだからな 点の概念に逃げるあたりが猿の限界
278 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 06:27:17.81 ID:Ob9XEbxV
量子もつれ状態を維持しつつ波動関数を変化させる操作をすることは可能なの?
279 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 07:23:17.88 ID:1O7691nq
エンタングルを学ぶためには反対称代数の習得が必要だ
280 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 13:17:56.34 ID:j4nI6/hh
今の宇宙の光の速度って何によって決まるのだろうね。 今の倍の速さだと理論が成り立たないのかそれはそれで有りなのか。 宇宙開闢以来、光の速度だって変わってきてるかも知れないじゃん
281 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 13:39:23.40 ID:9CX82FG7
>それらの粒子が離れていても、一方の >量子状態を測定したときにもう一方の粒子の量子状態が変化する 量子状態を測定したという情報が、もう一つの粒子の状態変化によって伝わっているように読めるんだが
282 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 13:47:20.59 ID:RWQVP6X+
>>280 真空中の光速度、重力定数、等々
自然単位系の謎は解けていない。なぜそんな普遍的な値を取るのか
283 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 13:58:24.05 ID:0oveYsA2
宇宙が4次元ではなく、それ以上の次元で出来ていて、ミクロの世界じゃ 複雑に絡み合ってるなら、もはやそれは我々が想像できる世界じゃない。 数式でしか記述できない。 粒子と波の二面性だって、今でも納得いく理解なんて出来ないだろ。
284 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 18:27:32.06 ID:mztobX1F
陽子を何個集めたら1gになるの?
285 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 18:46:07.39 ID:1JpZOI0m
時代が進むにしたがって理論が高度化するから、理解できる人間がどんどん厳選されていくんじゃないのかな そのうち誰も理解できなくなって、人間の脳が進化するのを待つ時代が訪れるのかもしれない
286 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 18:58:40.04 ID:kS1EVExY
痴情の縺れと酷似ワロタ
287 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 19:16:25.11 ID:uq7vmhtC
288 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 19:19:02.44 ID:zm0mv/VF
>>280 >今の宇宙の光の速度って何によって決まるのだろうね。
透磁率と誘電率
それと光源の速度に関わらず観測者から見た光速度が一定なのが不思議だという話もよく聞くが、
このように光速度は決まるのでまったく不思議ではない。
>>283 >粒子と波の二面性だって、今でも納得いく理解なんて出来ないだろ。
場の励起状態による説明で納得済み。
289 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 19:24:29.06 ID:kNj31apr
つまりこれを使ってシュレディンガーの猫をやれば箱を開けなくても波動関数は収束するのかね?
290 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 21:47:01.21 ID:hSrpWHYg
>>284 >> 陽子を何個集めたら1gになるの?
wikiに書いてあんだろ、読めないのか
291 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 22:02:15.57 ID:hSrpWHYg
光がどの媒質中でどれだけの速度になるかは透磁率・誘電率だが、 光源の速度に関わらず観測者から見た光速度が一定になるのは空間のゆがみだろ。 透磁率・誘電率が速度に依存したら人工衛星のコンピューターが狂うよ。
292 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 23:02:14.96 ID:Xa+ydCCw
光速度ならマクスウェル方程式に含まれてるよ
293 :
名無しのひみつ :2012/07/20(金) 23:33:48.55 ID:zm0mv/VF
>>291 光速度は透磁率と誘電率で決まる
という一文は、そこに光源や観測者の速度は無関係ということだよ
アインシュタインも、これとガリレイの相対性原理との矛盾からエーテルを捨てたんだよ。
294 :
名無しのひみつ :2012/07/21(土) 15:36:59.00 ID:fBi9uHVd
>>383 3軸のグラフ作って、そのグラフ軸の図ごと
上下左右前後に走らせれば、6次元までは表記可能
かも
295 :
名無しのひみつ :2012/07/23(月) 05:33:32.22 ID:2Je+u/Rd
超光速通信の原理解明の一端だな もつれのタイミングがわかるってことは海王星と地球くらい 離れてても一瞬で通じるってことだ。
296 :
名無しのひみつ :2012/07/23(月) 10:15:49.55 ID:8SeP3i+R
シュレディンガーのポッポ 観測して始めて主張が分かる それまでは真逆の意見と重なり合っていて、観測しない限り同定できない \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / `´ \ ノ´⌒ヽ, γ⌒´ ヽ, // ⌒""⌒\ ) i / (・ )` ´( ・) i/ !゙ (__人_) | | |┬{ | < 余計なこと閃いた! \ `ー' / / |
297 :
名無しのひみつ :2012/07/23(月) 13:27:21.34 ID:qX6QlWB9
場における粒子の交換というのがピンと来ない。 電子は光子の衣を身にまとっているという文を何処かで見た気がする。 そこで下のように考えてみた。 ▲電子(-) 二回転(スピン)して一つ右に移動 △陽電子(+) もあり ▽光子 . ← . + - . ▽▲▽ → 電子の移動 . ▽ .|-|+|-|+|-|+|-|+| 電磁場 .|▽|▽|▽|▽|▽| . → 力の伝播 あるいは . ← . 1 0 . ▽▲▽ → . ▽ .|0|1|0|1|0|1|0|1| . → で、01-> マイナス 10->プラス もしかすると . ← . 1 0 . ▽▲▽ → .|0|1|0|1|0|1|0|1| . → か
298 :
名無しのひみつ :2012/07/23(月) 19:15:12.62 ID:bK+KWMDj
伝達じゃない原理で量子もつれが発生しているって何度いえばわかるの? 馬鹿なの?
299 :
名無しのひみつ :2012/07/24(火) 06:59:19.50 ID:jbMH8ya1
分子なの?原子のセットなの?
300 :
名無しのひみつ :2012/07/24(火) 11:58:54.18 ID:KbotIqYV
要するに世界中で原発で作ってる放射性廃棄物が増え続けて一定の量を越えると そこら中で自然に放射能を出し始めるって事だな
301 :
名無しのひみつ :2012/07/26(木) 19:49:31.99 ID:dV6lzi79
302 :
名無しのひみつ :
2012/07/31(火) 18:34:35.50 ID:IIs0Ofjw