【ナノ】光の波長以下のスケールで光を制御し誘導 プラズモンの波長と振幅をゲート電圧で制御するグラフェンプラズモニクス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
Highlights: 物性:電圧で制御するグラフェンプラズモニクス

表面プラズモン(金属表面に沿って伝搬する電磁波)を利用したプラズモンデバイスによって、
サブ波長(光の波長以下)のスケールで光を制御し、誘導できる可能性が得られる。

プラズモンの応用に関する有望なプラットフォームとして、原子の厚さの炭素層であるグラフェンが
大いに関心を集めている。それは、グラフェンが赤外領域で光と強く相互作用でき、表面プラズ
モンを励起できるためである。

今回、2つのグループが別々に、グラフェン中にプラズモンを直接生成し、近接場光学顕微鏡法で
観察できることを報告している。

さらに、プラズモンの波長と振幅は、ゲート電圧によって調整できる。これは、通信や情報処理
などの用途に用いるオンチップグラフェンフォトニクスの開発にとって有望な能力である。

Nature ハイライト Nature 487, 7405 (Jul 2012)
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?i=89214

ゲートで調整可能なグラフェンプラズモンの光ナノイメージング
Optical nano-imaging of gate-tunable graphene plasmons
Jianing Chen, Michela Badioli, Pablo Alonso-González, Sukosin Thongrattanasiri, Florian Huth,
Johann Osmond, Marko Spasenovi?, Alba Centeno, Amaia Pesquera, Philippe Godignon, Amaia
Zurutuza Elorza, Nicolas Camara, F. Javier García de Abajo, Rainer Hillenbrand & Frank H. L. Koppens
Nature (2012) doi:10.1038/nature11254
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature11254.html
赤外ナノイメージングによって明らかになったグラフェンプラズモンのゲート調節
Gate-tuning of graphene plasmons revealed by infrared nano-imaging
Z. Fei, A. S. Rodin, G. O. Andreev, W. Bao, A. S. McLeod, M. Wagner, L. M. Zhang, Z. Zhao, M. Thiemens,
G. Dominguez, M. M. Fogler, A. H. Castro Neto, C. N. Lau, F. Keilmann & D. N. Basov
Nature (2012) doi:10.1038/nature11253
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature11253.html

関連ニュース
【物理/素材】「透明マント」に一歩近づく プラズモニック・メタマテリアル中の干渉で不可視化 「超ステルス戦闘機」への応用も
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1327798708/-100
2名無しのひみつ:2012/07/09(月) 04:27:53.69 ID:ZaAZSDjc
プラズモン
電気ポケモンだよな、知ってる
3うしろのスジうんこ:2012/07/09(月) 04:41:49.93 ID:myZ4CkYQ
グラフェンプラズモニクス
プラズモンデバイス

生まれて初めて見た言葉だわw
4名無しのひみつ:2012/07/09(月) 04:56:00.31 ID:Qcbbl/AJ
知ってた。
5名無しのひみつ:2012/07/09(月) 04:59:27.66 ID:sFbckExU
僕プラズもん
6名無しのひみつ:2012/07/09(月) 05:36:47.23 ID:24nIhBc2
600nmぐらいか?ずいぶん巨大なゲート調節だな?
7名無しのひみつ:2012/07/09(月) 05:47:21.00 ID:Ct5GE6Sk
プラズマで進化したドラえもんか
8名無しのひみつ:2012/07/09(月) 10:21:56.44 ID:Rb9pzN5u
2012年科学ニュース板意味不明スレタイ大賞
9名無しのひみつ:2012/07/09(月) 13:20:01.07 ID:CinJ5Gk2
なるほど!さっぱりわからんw
10名無しのひみつ:2012/07/09(月) 16:45:19.02 ID:jCx5R2VR
軍事に利用すればステルスだけど、熱を効率よく伝える事が可能になったということ
ステーキをむらなく焼ける
11名無しのひみつ:2012/07/09(月) 16:48:49.72 ID:jCx5R2VR
熱効率のよいロードヒーティングが可能になり融雪に使用される電力が減る
省エネ
12名無しのひみつ:2012/07/09(月) 16:53:15.32 ID:jCx5R2VR
液晶テレビに使えばブラウン管の替わりに
薄型ハイビジョンフィルムの開発が可能になった
応用可能な基礎技術、韓国も中国も台湾も注目するよ
13名無しのひみつ:2012/07/09(月) 16:56:04.76 ID:jCx5R2VR
未来を描いた漫画に、壁を触ると扉が開いたり
床にある透明な板から立体映像が浮かんでくるけど、
この技術を応用したら、床に置くタイプの立体映像テレビが開発されそう
14名無しのひみつ:2012/07/09(月) 16:58:58.12 ID:jCx5R2VR
建物を冷やす装置に応用したらエアコンが要らない…
新たな方式のエアコンが開発される
15名無しのひみつ:2012/07/09(月) 17:06:05.49 ID:jCx5R2VR
>>1の技術から蜃気楼や竜巻を発生させることもできそうだけど、
科学技術が怖い自分は軍事に応用したら
どんな科学兵器が作れるか考えてしまうので怖い
16名無しのひみつ:2012/07/10(火) 01:47:06.04 ID:vzS8usfs
機械工学専門だけど表面プラズモン知ってるわ。あと近接場光もwwww
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/18(水) 23:12:45.65 ID:KMMwqCXF
プラズモンはデジモンの一種だよ。
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/19(木) 00:07:36.38 ID:HbjnKwLi
デジモンウェブのデジモン図鑑にプラズモンを出せよ。
19名無しのひみつ:2012/07/19(木) 01:16:19.49 ID:tmYYzr3H
えーと、パルスのファルシのルシがパージでコクーンなんだよな
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/19(木) 03:06:55.84 ID:HbjnKwLi
デジモンワールド・リ・デジタイズにプラズモンを出して欲しいですよ。
21名無しのひみつ:2012/07/19(木) 10:30:23.11 ID:EsVPs1/R
内容は理解できないけど、タイトルと >>1 の文章が格好良い。
壮大な背景のあるSFの一場面が脳裏に浮かぶww
22名無しのひみつ:2012/07/19(木) 10:52:54.07 ID:slJysLd+
表面スラブモン共鳴を利用したビアコア等の分析器はすでにあるけど

記事を書いている本人が理解してないから
いまいち読み手に伝わってこない
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/19(木) 23:28:42.88 ID:HbjnKwLi
デジモンシリーズの最新作のアニメーションにプラズモンが登場して欲しいですよ。
24明石タギル 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/26(日) 22:45:31.06 ID:VFPPIVaT
明石タギル『俺達と私達と僕達と君達の人々の全力を一つにプラズモンをハントしろよ』。
明石タギル『アレスタードラモンスペリオルモード×ゾォードミレニアモンでデジクロスしてインフィニティタイムデストロイヤーエターナルでプラズモンを攻撃して分解して再構築して固定してハントしました』。
25名無しのひみつ:2012/08/27(月) 20:20:27.09 ID:hkm/3FSc
お前ら…
26名無しのひみつ:2012/08/27(月) 21:08:35.87 ID:LEMSlSm5
怪鳥プラズモンと皇帝怪獣グラフェンプラズモニクスが光のくにで対決するんですね?
27名無しのひみつ:2012/08/27(月) 23:25:52.16 ID:tQLpaYyv
プラズモンの波長を制御できるところが画期的。
今までは光源の波長を変えることでしかプラズモンの波長を変えられなかった。

ただし赤外でやっても大して嬉しくない。
例え1000nmの1/4の波長でも、ブルーレイの方が解像度が高いって矢沢のおっさんが言ってた
28名無しのひみつ
何言ってくれちゃってんの>>1