【古生物】最古の動物は5億8500万年前? 這い跡の化石発見 ウルグアイ
1 :
一般人φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 22:07:06.48 ID:BBHsgEDM
最古の動物は朝鮮半島に今でも生息する朝鮮人でしょ
3 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 22:08:41.89 ID:UP1JRvxY
でも本当に生物の這った跡かは分からなくね?
4 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 22:10:06.26 ID:xyJ1GI0N
5 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 22:17:43.32 ID:QLBUns1Z
このあと、直径400km位の小惑星が地球に衝突とか全球凍結とか。
6 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 22:18:39.85 ID:K9fQ9+BR
這いよる
7 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 22:21:10.24 ID:iIrQY5wK
いくらなんでも無理筋もいいとこ。
こんなんで「研究」なんてわらっちゃうね
8 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 22:21:14.90 ID:NkNqIlUh
風で何かが転がったとか
またレスの付かない古生物スレの誕生か!
>>7 ではどんな研究が素晴らしいのかご教授いただこう。
ちなみに動物が這った?跡とされるのは、もっと昔の時代からも
出ていた筈なんだけどな。10億年位前。
11 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 22:54:23.71 ID:BUj+w8rh
エディアカラ生物群?
目はなかったそうだけど這い回る奴は脳みそくらいはあったのか知らん?
12 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 22:58:49.50 ID:nJEiZ7N8
これ陸上動物なの?
海の動物のほうがもっと起源が古いんじゃないの?
13 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 23:04:22.18 ID:qkrt839g
人間などと同じく左右対称の体を持つ仲間
すごく大雑把で心地よいです
14 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 23:05:21.96 ID:ZABbKy7K
>>12 海から陸に上陸して来た。ってのは研究者が勝手に思い込んでるだけだよ。
そんな考えしてるからいろんな物の研究が全く進まない。
15 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 23:09:59.46 ID:s3tr6L3j
蛇が地を這う歴史は人の知恵と同じ歴史。
それは労働の呪いの歴史でもある
16 :
名無しのひみつ:2012/07/02(月) 23:36:09.38 ID:aMpb0L5C
朝鮮人の子孫が発見されたのか?
ID:ZABbKy7K
養護施設に入っててもPCできるんだね。
18 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 00:01:34.89 ID:I5XAwape
サイエンスはカオスな手段でIFに這い寄ってる。
19 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 01:53:57.86 ID:2VIaPY8I
つうか海綿やクラゲはもっと昔からいたんじゃ
20 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 02:12:45.35 ID:tZdh/2BI
なんで這ったあとといえるの?
21 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 02:16:34.73 ID:sFS3B3xr
ムービングロックとか
ああいう類の可能性も
22 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 02:38:54.58 ID:XnGGtSyQ
生物原因と限らないけど、類似の化石から類推するしかないな
断定するのはやや困難か
23 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 02:52:09.15 ID:pzpnuOIa
>>1 > この動物は、長さ1センチほどのナメクジのようなもので、人間などと同じく左右対称の体を持つ仲間だとみられている。
ここの意味がよくわからん。左右対称だと人間の仲間になるのか?
>>23 脊椎動物を含む、三胚葉性の後生動物は左右対称のものが多い。
もちろん棘皮動物(ヒトデなど)のような例外もあるが、これも祖先は
左右対称で、二次的に複雑化したと推測されている。
一方、この這い跡化石と同時代に生きていたエディアカラ動物群は
大半が左右対称の体をしていない。一見左右対称に見える種でも、
よく見ると体の模様が左右で微妙にずれていたりする。
>>1はおそらく、エディアカラ動物群ではなく、我々にもっと近い動物
という意味で「人間などと同じく」と書いたと推測される。
25 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 03:21:52.21 ID:1ySyNzkc
っていうかすでに6億年前にすでに第一白山王朝始まってんだけどね・・・
理系の勉強は楽しいだろうけどめちゃくちゃ効率悪いよね。
お釈迦さんでも科学の無い時代に3千大世界わかっちゃったのに
27 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 07:13:39.07 ID:8tIAxR3e
>>24 >
>>1はおそらく、エディアカラ動物群ではなく、我々にもっと近い動物
> という意味で「人間などと同じく」と書いたと推測される。
なるほど。スレタイの「最古の動物」がピンとこなかったけど、
植物とも動物とも分類されないベント生物ではなく、「動物」として最も古いんだろうね。
それなら「人間などと同じく」というのもすっきり理解できる。
28 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 09:21:58.12 ID:cD/+PC/7
御先祖様ですか
29 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 11:00:15.65 ID:IeLvsEQf
>>26 這い跡だけでそこまで分かるんだな
微妙に非対称だと直進できなかったりするのかね?
>>4 意外とコンパクトw
>>29 というか、エディアカラ動物群の大半は動けないのではないか?
という意見が主流だから。絶対ではないけどね。
もしかしたら
>>26の奴が這えたかも知れない。
31 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 15:28:16.02 ID:JrTuL1NL
そもそもこんなナメクジが這った痕が化石になるのか?
どうなるとこうなるの?
32 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 16:04:15.36 ID:obvtupUS
エディアカラ生物群が最古じゃないの?
それとも動物のくくりには入らないのかな?
33 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 17:10:51.18 ID:FByGBkyo
ゾウリムシとか原生動物って言われるけどあれはどうなの。
34 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 17:15:51.16 ID:KbroG14J
動物が付けた最古の生痕化石になるのか。
35 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 19:56:10.55 ID:9HuQ07b6
これ、おれのカタツムリの這った後だ
ほら新歓コンパでよくやる
36 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 20:16:30.77 ID:u3l3vcs9
>>35 長さ1センチほどのナメクジのようなモノなんですね
37 :
名無しのひみつ:2012/07/03(火) 20:59:36.58 ID:PJQDDNJO
這う植物という可能性が否定される論理は堅牢なのかな
植物でもネナシカズラなら、生えた根っこを切って
動物みたいに帰省先を求めてはい回るわけだが・・・
(その後あたり一帯の植生はえらいことになります)
ネナシカズラは地上性だし、海中でも地上でも
当時寄生しやすい相手があったやら?
これは余談になるが・・・
確かにつる性植物で、地上をツルが広がるものは
RUNNER. つるで上に這い上がるものは形容詞的に
CLIMBING ○○と表記されて、まるで動物が
動く様に表現されます。
40 :
名無しのひみつ:2012/07/04(水) 23:13:07.56 ID:Jal7m1ay
韓国の起源攻撃まだ?
弾幕薄いな
41 :
名無しのひみつ:2012/07/04(水) 23:28:12.72 ID:n6TNHk76
地球の生物の起源は宇宙から隕石で飛来した微生物
生物が豊富な惑星が爆発して飛んできたんだ
42 :
名無しのひみつ:2012/07/05(木) 01:43:22.92 ID:y/O0Fput
>>41 >生物が豊富な惑星が爆発して飛んできたんだ
その惑星の生物の起源は?
43 :
名無しのひみつ:2012/07/06(金) 11:04:22.23 ID:jgOfpSBE
ショゴスですね
44 :
名無しのひみつ:2012/07/06(金) 11:52:25.26 ID:AJzR08u4
>>2 今でも大して進化もせず原型を留めてるなwww
45 :
名無しのひみつ:2012/07/06(金) 12:06:23.77 ID:jgOfpSBE
朝鮮人をバカにするのはいいけど
あいつらがずっと半島に住んでるという嘘を信じてちゃ意味ないよw
46 :
名無しのひみつ:
>>41 どんなものにも最初はある
地球は宇宙で最初に生命が生まれた場所かも知れんぜ?