【天文】銀河中心の重すぎるブラックホールの異様に速い成長速度と多量のダークマター・ハローの存在が語る銀河の新進化理論

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しのひみつ:2012/06/20(水) 20:19:27.58 ID:xfdhzfeC
ブラックホールという名前が誤解を招く原因じゃないかと思う。
普通に超重力星でいいだろ。
54名無しのひみつ:2012/06/20(水) 21:38:51.76 ID:IQ0dIS7u
言ってることは理解できたが、ダークマターハローなるものを
介さなくても説明できる気がするが・・・
55名無しのひみつ:2012/06/21(木) 05:07:08.52 ID:EsvGlEh3
>>53
星はそこに存在しないんだが
56名無しのひみつ:2012/06/21(木) 05:19:53.44 ID:bDeuWHxl
別に重力特異領域とかでもいいだろうけど、ブラックホールのほうがかっこいい
57名無しのひみつ:2012/06/21(木) 08:47:27.04 ID:WXgDCrmS
名前のまんま何でも吸い込む穴みたいに思ってる奴多いよな
58名無しのひみつ:2012/06/22(金) 00:20:07.79 ID:3sojOV1G
>>53
体積ゼロだから星というのは無理があるな
59名無しのひみつ:2012/06/22(金) 01:03:31.91 ID:EFONEOP9
ここらへんの話はまだまだ手探り状態だね
60名無しのひみつ:2012/06/22(金) 08:39:30.26 ID:S50oNY39
ダークマターなんて所詮オカルトだろ
61名無しのひみつ:2012/06/22(金) 08:54:40.22 ID:wsXo7kuN
この前飲みに行ったときに意気投合してヤっちゃったおんなのこのオマタが
まさにダークマターだったオカルトじゃないよ
62名無しのひみつ:2012/06/22(金) 16:03:53.24 ID:ptB5I2PN
銀河の外観図は画像が反転してる気がする
63名無しのひみつ:2012/06/22(金) 16:14:49.11 ID:ptB5I2PN
出来てまだ時間がたってない銀河みたいだから仕方ない
64名無しのひみつ:2012/06/22(金) 16:18:05.80 ID:ptB5I2PN
このような銀河ではダークマターハローがあるうちに超新星爆発が多発するから、
すり鉢銀河やスズメバチの巣銀河と命名したいけど、無理
65名無しのひみつ:2012/06/22(金) 22:20:15.23 ID:MSwG/v3o
>>49
しかし、巷の科学者はグラビトンを求めてやまないねえ。
粒子が力を媒介すると信じる人たちが多い。
というか、ゆがむべき空間の骨格を作っている物質を探しているという感じだね。
66名無しのひみつ:2012/06/22(金) 22:32:21.47 ID:U3JdOhEd
重力相互作用がグラビトンの交換によって起きるなら、
やっぱり事象地平のむこうとこっちで重力相互作用が起こるのはおかしくないか?
何か変だ
67名無しのひみつ:2012/06/22(金) 22:33:14.70 ID:UsdeXACp
電磁場が光子でできているように
時空は重力子でできている
とか言ってみるテスト
68名無しのひみつ:2012/06/22(金) 23:01:56.99 ID:0PAcYn84
重力が粒子だったら他の粒子と同じくブラックホールに吸い込まれるだけじゃ?
69名無しのひみつ:2012/06/22(金) 23:27:32.06 ID:9ZtUYkvn
中出しってブラックホールの存在を感じる事が出来るよね
多分穴の向こう側はホワイトホールで★が産まれるんだよ
70名無しのひみつ:2012/06/22(金) 23:59:30.08 ID:n4fmc89o
>>68
とんでもなく小さくてその量子性からブラックホールでさえも内部に押しとどめることができないのかもしれない
71名無しのひみつ:2012/06/23(土) 00:20:32.48 ID:4BpJNs7R
ここにそれらしき説明のってた
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/qa_a29.htm
つまり重力でさえもブラックホールから抜け出せないんだな
72名無しのひみつ:2012/06/23(土) 00:37:56.15 ID:BsT+Auaf
BHが反物質吸い込む量が多いとその分その銀河に物質が残るんだよね。
73名無しのひみつ:2012/06/23(土) 06:08:17.48 ID:CCQh9n9r
>>71
へー
74名無しのひみつ:2012/06/23(土) 10:17:14.46 ID:Cg6sV939
なるほど、事象地平面は断裂ではなく連続なのか。
近傍同士は相変わらず相互作用を続けられるため、
粒子は事象地平から出られなくても、場の力はでででっとつながって外と内が相互作用できちゃうと。

なんか騙された気もするけど、論理的に突っ込む知識も無いので、いまはその理解でとどめておこうか
でもこれ多分、物理学の精髄にかかわる疑問なんだろうな
75名無しのひみつ:2012/06/23(土) 11:26:47.91 ID:FvkMw6Vs
何に対してのレスだよ
的外れぽいが
76名無しのひみつ:2012/06/23(土) 11:40:33.01 ID:fyI7YOo7
どう見ても71へのレスだろ。
77名無しのひみつ:2012/06/23(土) 15:59:07.68 ID:hGVa9war
穴他変わりはないですか日ごと寒さがつのります
78名無しのひみつ:2012/06/23(土) 20:02:48.79 ID:EiwuA2MG
ダークマターは存在すると仮定する。

お前らの周りにも存在する。

お前らがいると周囲の雰囲気が悪くなる。

ゆえにダークマターは存在する。
79名無しのひみつ:2012/06/23(土) 20:38:58.04 ID:Qra1/sMi
>>78
お前も含めてな
80名無しのひみつ:2012/06/23(土) 23:17:20.53 ID:xsq/p9sd
>>76
見えないよ
もしそうだとしたらかなり理解不足だ

場自体はブラックホールになろうが低密度で広がっていようが
もともと周囲に広がっているものなんだから関係ないだろ

事象の地平面が形成されたら、その内側から外側へ場の変動は伝わらなくなるがな

場の変動って言うのは電磁場で言えば電磁波のことな
重力場で言えば重力波のことな

重力場や電磁場自体はブラックホールだろうがなんだろうが周囲に広がってる
ニュートン力学を卒業して近接相互作用すなわち場の概念を理解しろ
一般相対論の話はそれからだ
81名無しのひみつ:2012/06/23(土) 23:26:08.91 ID:xsq/p9sd
見えないってのは言い過ぎたな
まあまず電磁気学で場の概念を勉強するとその次がわかりやすいよ…
電磁気は特殊相対論と不可分だしね
82名無しのひみつ:2012/06/24(日) 04:08:23.35 ID:aneTdVmJ
>>80
> 事象の地平面が形成されたら、その内側から外側へ場の変動は伝わらなくなるがな

いきなり勘違い来た。
83名無しのひみつ:2012/06/24(日) 16:57:13.35 ID:83ZhVUcR
>>82
どう勘違いか説明してみ。
84名無しのひみつ:2012/06/24(日) 20:00:52.97 ID:ztZxwdiV
事象の地平面ができた時点でその内と外は行き来できなくなる
85名無しのひみつ:2012/06/24(日) 21:47:24.57 ID:PPR2gJRx
>>84
ホーキング輻射
86名無しのひみつ:2012/06/24(日) 23:10:09.45 ID:3bvcNnKc
ホーキング輻射て中からでてる訳じゃないんじゃねーの
87名無しのひみつ:2012/06/24(日) 23:18:58.27 ID:36otDbeE
>>86
そうだった
でも、理屈上はBHの中から外へ質量や電荷は伝わる
88名無しのひみつ:2012/06/25(月) 15:58:11.89 ID:1D1yzSwk
>>1
ふむふむ・・・


・・・宇宙ヤバイ
89名無しのひみつ:2012/06/25(月) 16:26:51.49 ID:hfrO3Ela
おーい でてこーい  by星新一
90名無しのひみつ:2012/06/25(月) 23:31:36.40 ID:/NYdUftv
(●)黒穴「私の為に喧嘩は止めて!」
91名無しのひみつ:2012/06/26(火) 02:45:10.12 ID:IZzKDfU0
ソンブレロ銀河の格好良さは異常!!
92名無しのひみつ:2012/06/28(木) 03:57:03.63 ID:/pYVqCrJ
長い!読んでも意味不
三行で頼むわ
93名無しのひみつ:2012/06/30(土) 16:44:41.03 ID:GEnK681K
>>87
別に事象の地平面があろうがなかろうが
もとから周囲に場が広がってるから。
94名無しのひみつ:2012/06/30(土) 20:10:46.56 ID:Jgo4h/Um
事象の地平面の内側って外側の観測者が有限の時間で観測できるもんなの?
95名無しのひみつ:2012/06/30(土) 21:26:29.00 ID:GEnK681K
少なくとも一般相対性理論的にはできない
96名無しのひみつ:2012/07/01(日) 11:46:59.11 ID:673EjlFv
一次元宇宙のエネルギー密度は定数にすると
有限の時間で特異点が無に近づく様子を観測できるよ
重力波を絶縁する空間がみつかればそれだ
97名無しのひみつ:2012/07/01(日) 20:45:11.65 ID:khVObyXn
有線なら引きちぎれるまでは可能なんじゃないかな?
98名無しのひみつ:2012/07/01(日) 21:38:41.37 ID:JkYbyfXb
自分自身の途方もない重力で崩壊していく重力崩壊って
超かっこいいね。
この世界に存在する自殺者は行ってみればみんな自分の重力に
押しつぶされている、つまり重力崩壊しているということだね。
99名無しのひみつ:2012/07/05(木) 11:33:01.83 ID:te3U1x+Q
>>1
ちょっとバルジ大作戦みてくる
100名無しのひみつ:2012/07/05(木) 15:30:07.16 ID:UuyI0GTm
ダークマたん('・ω・`)
101名無しのひみつ:2012/07/07(土) 04:31:58.09 ID:QlUl6JqV
NASA が、地球と太陽の間に、ポータルを発見したと発表
http://blog.goo.ne.jp/narudekon/e/791324bb3d154176839fc8d5435feb6d
102名無しのひみつ
かつてブラックホールはロマンだったが
ダークエネルギーの台頭でその地位を失った

すなわち蒸発である