【外来種】電気ショッカーボート「雷神」で外来魚駆除 成果は上々 45センチの大物も捕獲−琵琶湖

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しのひみつ:2012/06/17(日) 18:29:56.06 ID:dSF31bw3
生物調査で280Vのショッカーやってる見てたけど10cmぐらいの小さい魚は結構死んでたぞ
んでも外来魚しかいないんなら気にすることないか・・・

しかし共食いだけの生態系ってどんな世界なんだ
90名無しのひみつ:2012/06/17(日) 18:43:01.12 ID:It2tb4F5
>>89
底の方に赤虫が、沿岸にボウフラはいるとする

赤虫とボウフラを食ってブルーギル稚魚が育つ
ブルーギルは親がかなり子を守っているから若魚はこの段階の稚魚を食えない

親から離れたブルーギルは、中程度に育った若魚にどんどん食われる
ここで逃げられたものが、この若魚のサイズまで育つのだがほんの一握り
餌は相変わらず赤虫やボウフラ

そして若魚のサイズまで生き残って、やっと自立直後の幼魚を襲えるようになる
カエルなんかも食うか
もっと大きくなったら、若魚も食う
そして産卵し、卵を守る

何とかバランス取れそうだなw
簡単なマルコフ過程の1次元配列で作れそうだ(最後の卵と稚魚は一番後ろの親魚の個体数から持ってくる事に)
91名無しのひみつ:2012/06/17(日) 18:47:27.15 ID:nihIPDFo
対費用効果悪すぎだな
残念だけどもぅ日本の河川や湖沼はブラックバスやブルーギルありきの生態系で安定しちゃってるだろ
ニジマスみたいに自然界じゃほぼ繁殖不能だったら良かったのにな
92名無しのひみつ:2012/06/17(日) 19:10:40.00 ID:vPBaZHi2
ここまで、特攻の拓なし
93名無しのひみつ:2012/06/17(日) 19:36:19.76 ID:dIzOnyGa
ブルーギルを日本に持ち込んだやつらが責任を持って駆除費用を負担すべき
94名無しのひみつ:2012/06/17(日) 20:12:57.49 ID:iddjzbnm
>>93
だから国や地方自治体がやっている。
95名無しのひみつ:2012/06/17(日) 21:03:55.17 ID:I6PTP1yV
貴重な在来魚の遺伝資源が釣り好きの遊び人どものせいで(´・ω・`)
96名無しのひみつ:2012/06/17(日) 21:12:42.23 ID:9gRHud5E
外来魚・外来種の魚の種類一覧
http://ichiranya.com/technology/302-foreign_fish.php

これ見ると琵琶湖ってブラックバスやブルーギル以外の外来魚も多いな。
97名無しのひみつ:2012/06/17(日) 21:13:14.66 ID:dIzOnyGa
ブルーギルをお堀に放流したアホのせいで無駄な税金が・・・
98名無しのひみつ:2012/06/17(日) 21:32:37.57 ID:KVYn1WeQ
ショッカーは甘え
99名無しのひみつ:2012/06/17(日) 23:21:54.64 ID:GXjxgruF
>>97
デフレだからこういうのとか軍備とかあまり生産性と関係ないところでガンガン消費するのは
本来いい事なんだけどね。
100名無しのひみつ:2012/06/17(日) 23:26:48.33 ID:3qbpm5iH
井伊ー100get
101名無しのひみつ:2012/06/17(日) 23:48:34.26 ID:LLJNbp/2
ブルーギルを最初に日本に持ち込んだ奴は死刑にしろ
102名無しのひみつ:2012/06/18(月) 00:04:12.50 ID:EJl8UVo2
>>101
今上天皇陛下ww
103名無しのひみつ:2012/06/18(月) 00:08:59.56 ID:TEupmABW
あほらしい、従来の生態系っても色んな種が流れ込んで現在に至るんだから、こんな駆除は害悪でしかない。
強制駆除で全滅させようとすると、一年ごとにコストが増大し、やめれば今の状態に戻るから、ずーーーーっと駆除資金を出さないと駄目になる。
無限に穴掘って埋める作業をやるつもりなの?
こういうのこそ永遠の利権を生む温床じゃないか
104名無しのひみつ:2012/06/18(月) 00:11:05.30 ID:S0YSuFs4
三平にもビリ出てきたよな
ガッチンの話も面白かった
105名無しのひみつ:2012/06/18(月) 00:15:24.25 ID:4tiOvBaK
日本の象徴たる天皇陛下の手によってブルーギルは放流されたのだからブルーギル放流は国事行為とみなすべき
それによる生態系の破壊は民意であるとみなすべき
106名無しのひみつ:2012/06/18(月) 00:55:22.00 ID:0eeH8wxI
>>40
釣るのはいいけどリリースしなければいいんじゃない?
キャッチアンドイートでいいと思う
107名無しのひみつ:2012/06/18(月) 01:37:50.00 ID:9bR30Nks
>>101
ブルーギルは明仁陛下なのだが
ブラックバスの赤星鉄馬さんはもう亡くなってる
108名無しのひみつ:2012/06/18(月) 04:24:24.73 ID:2SdmSfUl
こういう処置に1人頭税金いくら払ってるって計算して出しても支持されるのか?

109名無しのひみつ:2012/06/18(月) 23:45:03.94 ID:YN8egqpC
>>90
こういう種内競争てのは選択圧が相当強くかかりそうな気がする
子守期間を伸ばすか産卵を多くするか環境ごとに特徴がいろいろでてきそう
110名無しのひみつ:2012/06/19(火) 00:32:35.41 ID:JYaXXw7k
在来種は大丈夫なのか?
コレってダイナマイト漁法と大差無い感じがするんだが
111名無しのひみつ:2012/06/19(火) 01:06:39.29 ID:eG7xMb9m
ブルーギル放流は陛下がされたことなので仕方がないがブラックバス放流は万死に値する
112名無しのひみつ:2012/06/19(火) 01:33:19.77 ID:t7q7U2oV
子どもと釣りに行って
まず最初に釣れるのは昔はフナだったけど
今はブルーギル

あいつらなんでも食うな。
試しに鼻くそ投げたらマジ喰った。
113名無しのひみつ:2012/06/19(火) 02:32:05.73 ID:BXWxY4xP
>>110
漁法自体は一緒だが、在来種は捕獲しないのが違うところ
捕獲するのは外来種だけ
114名無しのひみつ:2012/06/19(火) 17:56:43.93 ID:ukMJr6+A
115名無しのひみつ:2012/06/19(火) 18:41:45.80 ID:cEGu4r+O
♪稲妻走る
 光るショッカー

 雷響く
 起きよショッカー♪
116名無しのひみつ:2012/06/19(火) 20:04:00.18 ID:X7Nhr6rR
>>114
へたれが
売名で原告になっただけ。
117名無しのひみつ:2012/06/19(火) 20:36:20.24 ID:tAOhm1Tk
バサーに刑事罰を作らなきゃイタチごっこだろ
118名無しのひみつ:2012/06/20(水) 10:55:30.39 ID:tMhsjBY2
それより、アングラー共に電気ショックかました方がいい。
119名無しのひみつ:2012/06/20(水) 13:15:47.75 ID:XFnbsMDx
ジェットコースターで
120名無しのひみつ:2012/06/20(水) 13:47:28.06 ID:khl5TDDg
ヽ(`・ω・´)
121名無しのひみつ:2012/06/20(水) 21:56:07.17 ID:DzSO0l/4
良い魚と悪い魚がいるんだろうか?
過去の湖をノスタルジックに思うとこういう変な話になる。
過去の湖も色々な種が雑多に混ざっただけの話
駆除なんぞしても一旦入り込んだ生態系は持続するし、一種目だけを全滅させる事など不可能
122名無しのひみつ:2012/06/25(月) 02:24:14.64 ID:tP+u5DSG
小規模な湖なら、一回全部干上がらせて元いた種だけ戻すってやればできる
琵琶湖クラスだとさすがに難しいが
123名無しのひみつ:2012/07/01(日) 11:19:13.96 ID:fSqxx0Ym
age
124名無しのひみつ:2012/07/01(日) 11:47:36.43 ID:u9EbklQH
これやると絶滅できそう。
125名無しのひみつ:2012/07/01(日) 12:14:53.49 ID:9LKGq9xf
>>1

> 「雷神」(全長7メートル、1トン)

強そうだなw 気絶させるだけとか、意外と気が優しいやつなのかもw
126名無しのひみつ:2012/07/01(日) 13:41:59.91 ID:G25zhtGs
これで巷に蔓延った外来種のチョウセンヒトモドキも駆除してください
127名無しのひみつ:2012/07/01(日) 14:02:22.43 ID:FAESe/Gr
>>80
メイソウさんかよ!
128名無しのひみつ:2012/07/01(日) 15:36:17.12 ID:nyqPkO9O
>>121
>良い魚と悪い魚がいるんだろうか?

いるに決まってるだろうがバーカ
お前はマラリアが日本にやってきても「マラリア原虫もマラリア蚊も同じ命、平等に大切」とか言うのか?
偽善者とさえ言えないレベルの知能の低さだな
129名無しのひみつ:2012/07/01(日) 15:38:42.59 ID:q/9aPpY3
罠カードが発動できない!
130名無しのひみつ:2012/07/01(日) 15:49:33.42 ID:TtGSYDuD
魚「くやしい!でも感じちゃうぅ!」ビクンビクン
131名無しのひみつ:2012/07/01(日) 17:08:03.15 ID:PLDjZAn2
回転寿司で出せるくらいの味ならスズキ(目)として漁の対象になりそうなんだがな
どうにかして簡単に泥抜きできないものか
132名無しのひみつ:2012/07/04(水) 18:14:57.37 ID:guOHJAkW
淡水魚は顎口虫がいるから刺身には出来ず回転寿司は無理だ
133名無しのひみつ:2012/07/08(日) 18:37:41.83 ID:/LExFLk0
>>121が幼稚過ぎて吹いた
134名無しのひみつ:2012/07/08(日) 21:54:20.74 ID:/qHPKMh3
>>121
外来種を減らさなきゃ漁師が食っていけないんだよ
世の中お前みたいな親に食わせて貰ってるヒキニートだらけじゃないんだよ
135名無しのひみつ:2012/07/10(火) 01:07:10.61 ID:5ZWTKupA
釣り人のマナーの悪さは半端ないからな
いくら駆除してもキリないよ
136名無しのひみつ:2012/07/10(火) 15:01:58.78 ID:sHT9/Z2V
北米では逆に在来魚を駆逐してるという貪婪な和鯉を放流して対抗するという手はないの
生息可能域が重ならないのか?
137名無しのひみつ:2012/07/10(火) 22:27:39.34 ID:fwjkYVZN
>>136
泥の中の餌を食う鯉が肉食魚であるバスより強いとでも思う?
138名無しのひみつ
じゃあアメリカで鯉が他の魚追い散らしてるのはバスのいない場所なのか