【医学】青魚、ウナギ…肝臓がんリスク低下 脂肪酸の抗炎症作用か 国立がん研究センター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 青魚やウナギなどをよく食べる人は、あまり食べない人に比べて肝臓がんになるリスクが約4割低下するとの研
究結果を、国立がん研究センターが7日発表した。魚の油に含まれるドコサヘキサエン酸(DHA)などの不飽和
脂肪酸を多く取っているグループほどリスクが低下していた。 

 肝臓がんの多くはB型、C型肝炎ウイルスの感染による慢性肝炎を経て発症する。調査は、岩手など9府県の
45〜74歳の男女約9万人を、1995年から最長2008年まで追跡。不飽和脂肪酸を多く含むサケ、マス、
アジ、イワシ、サンマ、サバ、ウナギ、タイの8種類の合計の摂取量で五つのグループに分け、肝臓がんの発症
との関係を調べた。 

 1日に食べる量が70・6グラム前後と最も多く食べるグループは、9・6グラム前後と最も少ないグループに
比べ肝臓がんになるリスクが36%低かった。 

▽記事引用元 産経新聞(2012.6.8 14:48
)
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120608/scn12060814490004-n1.htm

2名無しのひみつ:2012/06/09(土) 23:18:46.52 ID:f8gp9qUL
青魚の評価はウナギ昇りですって
やかましーわ!!
3名無しのひみつ:2012/06/09(土) 23:20:53.72 ID:mY4/lXqe
セシウマ
4名無しのひみつ:2012/06/09(土) 23:25:37.74 ID:Y3m1xo8m
さかなさかなーさかなー さかなーをーたべるとー
5名無しのひみつ:2012/06/09(土) 23:29:02.52 ID:Xwb1XG33
あたまあたまあたまー あたまーが被曝するー
6名無しのひみつ:2012/06/09(土) 23:36:59.70 ID:BPsnplPX
中国産のうなぎは工場廃水のプールで飼われているそうです
販売価格が重量で決まるので、重金属類を吸収してくれた方が高く売れるからだそうです
そんなもん食べてると、肝臓癌リスク低下しても、水銀や鉛による中毒のリスクが高まると思うよ
7名無しのひみつ:2012/06/09(土) 23:53:26.90 ID:QrGpMApj
鯖や秋刀魚の缶詰でもいいのかな?

俺、相当食ってるわ!
8名無しのひみつ:2012/06/09(土) 23:55:47.79 ID:S0EulQRN
俺も毎日缶詰一缶は食ってるよ
9名無しのひみつ:2012/06/09(土) 23:56:31.65 ID:RRf6Eixo
二日酔いの次の日って、なぜかシメサバとか鯵とかイワシが食べたくなるんだけど、
そういうことだったのか・・・
人の体ってその時々に必要な物を欲しているものなのかもなあ
10名無しのひみつ:2012/06/10(日) 01:09:08.50 ID:vEQ4FUrx
頭も良くなるし毛も生えるし・・・

いいこと尽くめだね
11名無しのひみつ:2012/06/10(日) 01:20:18.28 ID:rcLV4/Sk
魚をよく食べる人は、その分獣肉を食べないからな。それだけのこと。
12名無しのひみつ:2012/06/10(日) 02:34:19.86 ID:h51FJi+t
鯖の缶詰とかいいらしいぞ
骨や汁にもDHA、EPA含まれてるらしい
あと、エゴマ油の様なαリノレン酸も体内でEPAに変わるとか
13名無しのひみつ:2012/06/10(日) 03:45:14.13 ID:Y6FbSReA
青魚はちょくちょく食うけど、ウナギは食わん
大好きなんだが中国産なんぞ食わされたくない
国産と書かれてたってもう信用できねえよ
ああウナギくいてえ
14名無しのひみつ:2012/06/10(日) 06:27:41.28 ID:eHj9jlgd
ただし原発事故前のはなしです。
15名無しのひみつ:2012/06/10(日) 06:40:09.78 ID:xSy/EjV5
青魚は痛風の元だから食えない
16名無しのひみつ:2012/06/10(日) 06:55:32.65 ID:3uPeFBej
青魚は苦手
DHAサプリでもいいのかな
そういうデータも出してくれよ
17名無しのひみつ:2012/06/10(日) 09:52:32.75 ID:9LHeejLp
缶詰は脂肪酸が変成しているので効果が薄い
一番よいのは新鮮なモノを刺身で食べること
熱を加えると脂肪酸は壊れる
18名無しのひみつ:2012/06/10(日) 10:29:17.24 ID:bddEJk43
>>7
>>8
缶詰ばっか食うな
たまには旬の生魚を焼いて食え
19名無しのひみつ:2012/06/10(日) 10:31:42.43 ID:bddEJk43
>>15
食事に含まれるプリン体はたいした影響ないって常識になりつつあるよ。
体内で作られるプリン体の量のほうが遥かに多いから。
古い常識にしばられて食べたいものも食べられないのは可哀想だね。
常に自分で新しい情報を得て武装しなきゃだめだよ
20名無しのひみつ:2012/06/10(日) 10:48:56.27 ID:TvJGDgky
亜麻仁油を大さじ一杯グビッと飲んでる
なんか肌のキメが細かくなってきた
おっさんだけどw
21名無しのひみつ:2012/06/10(日) 17:21:40.59 ID:EGPQ46Pb
DHAって熱に強いの?
22名無しのひみつ:2012/06/10(日) 18:59:50.37 ID:1sqE3QBG
秋刀魚は刺身が一番旨い・うなぎの塩焼きはビールがすすむ
23名無しのひみつ:2012/06/10(日) 21:23:28.25 ID:/yq0Rm5m
調子にのって左右の腕を交差させて


転ぶ
24名無しのひみつ:2012/06/11(月) 00:28:13.46 ID:2oPV8+g5
国産魚だいじょぶなん?
25名無しのひみつ:2012/06/11(月) 00:57:06.28 ID:rqJcYLAM
>>21どはっwww
26名無しのひみつ:2012/06/11(月) 01:25:33.82 ID:ZA4Zrprr
>肝臓がんの多くはB型、C型肝炎ウイルスの感染による慢性肝炎を経て発症

この人たちを対象にした調査結果なのか分かり辛い文章
27名無しのひみつ:2012/06/11(月) 02:28:13.82 ID:+sWjbk73
子供の頃、母親がよく煮干の味噌汁を作ってくれた。出しとった後の煮干しも味噌汁に入れて、全部食えと。引越ししてから作らなくなったが、なんでだろ。煮干し出汁の方が好きだな、かつおだしの味噌汁は時々、酸味が強いように感じられる。
28名無しのひみつ:2012/06/11(月) 21:20:59.80 ID:idP4z3Ri
>>1
青魚、ウナギ肝臓癌リスク低下 ヤッホー
でもセシウム喉頭癌で死ぬよ
wwwwwwwwww
29名無しのひみつ:2012/06/11(月) 21:46:52.64 ID:oGh4H494
魚の缶詰買い占めるヤシが出てきそうwww

今日の晩飯おかずは刺身だった。
30 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 【九電 82.4 %】 :2012/06/21(木) 17:09:28.86 ID:gkNeU2RS
無性に煮干を喰いたくなる事がある...もしかすると ぬこ だったのかも知れん
31名無しのひみつ:2012/07/02(月) 00:54:41.03 ID:MFdWumVx
セシュームが
32名無しのひみつ:2012/07/02(月) 01:17:36.76 ID:h984CPCQ
オリーブオイルにも抗炎症作用があるんだぜ。
オリーブオイル使ったオイルサーディンは最強なんだな。
33名無しのひみつ:2012/07/02(月) 01:17:42.51 ID:DS566R3j
スレ内容に関係ないセシウムとか言ってる放射能厨は消え失せろよ
ほんと空気読めない奴らだ
34名無しのひみつ:2012/07/02(月) 01:37:23.77 ID:suVG675K
つまりサプリのフィッシュオイルでも飲めとそれでいいんでね?
35名無しのひみつ:2012/07/02(月) 02:14:32.41 ID:S6SIQ44e
何で青魚って良いことばっかりやねん
電通のステマ?
36名無しのひみつ:2012/07/02(月) 02:48:01.17 ID:mAXAjlfF
でも、オメガ3脂肪酸は 酸化されやすく
マウスに食べさせると寿命が縮みます
37名無しのひみつ:2012/07/02(月) 02:54:03.96 ID:mAXAjlfF
オメガ3脂肪酸は酸化されやすいので焼き魚にすると大問題です
でも、日本人はもうずっとそうやって食べてきました。
38名無しのひみつ:2012/07/02(月) 08:33:29.35 ID:98kRkqQG
焼いてすぐ食べれば酸化の問題は最小限に抑えられる。
時間を置くときは照り焼や蒲焼にするが、砂糖や味醂や醤油を
加えることが恐らくポイントなんだろう。照り焼・蒲焼には
必ず化学的にメリットがあるはず。
39名無しのひみつ
でも、マウスではオメガ3を摂取すると寿命が縮まります