【生態】希少な猛禽類「オオタカ」 能登で絶滅したことを確認 樹木伐採で復活困難/石川
1 :
白夜φ ★:2012/06/04(月) 23:22:26.58 ID:???
<能登のオオタカ絶滅 樹木伐採で復活困難 >
日本鳥類保護連盟石川県支部は3日までに、県内の生息数が10羽以下とされる
希少な 猛禽(もうきん)類「オオタカ」が、能登で絶滅したことを確認した。
昨年まで、七尾市 内の森で営巣していたつがい1組が姿を消し、巣立った若鳥の行方も分からなくなった。
山林の環境変化が理由とみられ、時国公政支部長は「食物連鎖の頂点を占める鳥が姿を消 す影響は大きい」と、
生態系のバランスが崩れる可能性を指摘している。
同支部によると、能登で唯一の営巣地だったのは七尾市の城山周辺で、昨年までつがい 1組が子育てしていた。
オオタカのつがいは、前年とほぼ同じ場所に巣を作る習性があり 、時国支部長が春の子育てシーズンに向けて
観察を続けていた。
ところが、3月に2回、4月に4回、5月に4回城山周辺を調査したが、
3月にオオタ カの鳴き声を一度聴いただけで、つがいは見つからなかった。
ほかの支部員も、つがいや昨夏巣立ったとみられる2羽の若鳥を能登全域で探している が、
目撃情報はなく、営巣の跡もないという。
能登のオオタカの営巣は1990(平成2)年、時国支部長が穴水町で初確認した。
最 も多かった2001年ごろには、宝達志水町以北の15カ所の営巣地が見つかったが、
0 7年に七尾、珠洲、宝達志水、志賀、穴水各市町の計6カ所に半減。
09年は七尾、珠洲 、穴水の計4カ所、一昨年は七尾、珠洲、穴水の計3カ所と減り続けていた。
同支部によると、能登のオオタカが餌を摂る範囲は半径10キロ程度とされる。
過去の 営巣地周辺は、樹木の枯死や伐採、開発で環境が変わった場所が多く、
志賀、珠洲では風 力発電施設が建設された影響もあったという。
時国支部長は「別のつがいによる営巣地の 復活も考えにくい」と話す。
加賀には推定3組のつがいが確認されている。時国支部長は、オオタカが姿を消した結 果、餌とされてきた
カラスなどの鳥や小動物が増えて生態系が崩れる恐れがあるとし、「 能登の里山里海の環境を守る意味でも、
今この土地に生息する鳥類に配慮することが必要 だ」とした。
オオタカ 成鳥の体長は雄が約50センチ、雌が58センチ前後、広げた翼の長さは1 〜1・3メートル。
国内では九州以北に生息する。カモ、カラスなどの鳥類、ヘビ、ネズ ミ、ウサギなどの動物を餌とする。
古くからタカ狩りに使われた。国の準絶滅危惧種、県 の絶滅危惧U類。
________________
▽記事引用元 北國新聞 石川のニュース 【6月4日02時59分更新】
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120604102.htm かつて能登で繁殖していたオオタカ=2001年5月、輪島市内(時国支部長提供)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120604102.jpg
2 :
名無しのひみつ:2012/06/04(月) 23:25:03.51 ID:8itf1Avf
流山にいるし
3 :
名無しのひみつ:2012/06/04(月) 23:46:12.09 ID:gCQ+p0R3
所沢にも普通にいるよ
4 :
名無しのひみつ:2012/06/04(月) 23:47:07.84 ID:Aa21tr6U
分布が偏ってるし
巣立ちしても全然拡散しないし
かと思えばちょっとした郊外の里山に居ついてたりして
5 :
名無しのひみつ:2012/06/04(月) 23:56:00.56 ID:1iI6025X
純粋にかなしい・・・
6 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 00:05:10.50 ID:YUNuo2gJ
原発があるからだろ
ソープ森元に文句言え
7 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 00:06:59.09 ID:z9WWEI8k
風力発電のせいだろ
原子力より環境に悪影響を与える風力発電は禁止だな
8 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 00:13:31.28 ID:KZ3DQ6XF
志賀原発周辺にだけたくさんの風力発電の風車が乱立しているけど、
原発建てたら風力発電の風車も周辺に作らなければならない決まりでもあるの?
もっと風力発電に適した場所に作ればいいのに・・・
それともたまたま原発を造ったところが、たまたま風力発電にも向いていて、
北陸電力館内の他のところはたまたま風力発電には不向きなところばかりなの?
9 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 00:20:29.93 ID:McIOD85B
王大人の出番だな。
10 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 00:26:22.13 ID:Q98mwfNb
能登オワタ\(^o^)/
11 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 00:43:18.08 ID:eELgvtX7
↓加藤鷹が一言
12 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 01:01:39.85 ID:/CK/oRtd
他県に越されたんですね?
13 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 01:06:35.89 ID:5emQdLFg
トキと違って中国へ税金を垂れ流しにできないから保護プロジェクトが発足しなかったんだな
14 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 02:50:07.76 ID:Yt9parTd
オオタカ…(´;ω;`)
15 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 03:09:03.07 ID:viyAgImn
能登半島は過疎地域なのにな〜不思議だな。
16 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 03:11:12.13 ID:Osn+sk1D
原発の金でくだらない無意味で不必要な公共事業やろうと
乞食町長市長の親族土建屋で自然をかき回した・・・その犠牲だ
17 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 05:54:52.05 ID:sV8QtAlJ
食物連鎖の上の鳥頑張れよ〜!!
18 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 08:39:23.80 ID:5K4xVQZy
団塊左翼の飯の種、オオタカ。
もう絶滅詐欺なのかと思えてきた。
19 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 09:05:21.63 ID:W9F8TWpG
所沢のオオタカってタフなんだな
20 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 09:14:20.44 ID:YubP9IDt
世界で一番自然と共存し大切にしてきた民族だったんだけどな、日本人って
まぁ中国人化進みまくってるから無理もないか
21 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 11:25:40.99 ID:5MrFkH8o
テイエムオオタカがいるじゃん
22 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 17:17:39.45 ID:fv9wpmak
ツバメやスズメより先に逝っちゃったのか、オオタカ。
23 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 17:25:18.60 ID:CPNLg/EW
共存したのは縄文人
弥生人はゲルマン並に自然破壊するよ
24 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 17:32:05.28 ID:dTSQvGD7
絶滅したの?
それともどっか別の場所に移住したの?
25 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 20:31:03.57 ID:9AQaMX5G
>>23 そんな事無いけどな。
縄文人も普通に農業や開拓をしている。
あと今の日本人は大抵、縄文人と弥生人どちらの要素もそれなりに持っている。
26 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 20:46:56.81 ID:m61Tz3sc
オオタカか...このあいだ、某新幹線の中からみた。
ちょっとでか過ぎる鳶だな...と思って良くみたら、鷹だった。こんなとこ新幹線走らすんじゃねぇwww
27 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 20:48:47.50 ID:m61Tz3sc
>>19 最近、都市型のオオタカってのが居るらしい。都市型は、割と少ない立ち木でも営巣できて
餌も里山型らしい。
カラスとか取ってくれるんで、結構お得。w
28 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 21:01:47.35 ID:gAUJdVCQ
29 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 21:27:54.24 ID:W9F8TWpG
>>27 それは是非がんばってほしいね
所沢のオオタカは航空公園内でもえさとったりしてるらしいもんな
30 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 21:42:31.20 ID:sU27dpMy
埼玉や群馬にいくらでもいるぞ。
趣味が鳥撃ちなので、日頃からあちこちで注意してみてるけど、案外、そこらへんの
田んぼの横の電柱に止まってたりする。まあ珍しい方だけど、大騒ぎするほど滅多に
いないもんでもない。自分が見てるだけでこれだけいるんだから、実数は相当なもんだろな。
能登で絶滅なんてありえんと思う。
ハンターなら知ってるはずだけど、いちいち言わないだろうけどさ。
31 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 21:53:54.09 ID:HZeGC7Sv
, ─、
/ ●/ ̄ヽ
彳 ト、.、 !
,/ `|/
32 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 22:23:12.63 ID:b8V7pptZ
猛禽類って漢字がカッコいいよな
33 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 22:30:01.82 ID:r1aXmbVv
ハヤブサとかは都市近郊にいるよね
カラスや鳩が餌になるらしい
34 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 22:36:26.69 ID:t2kKkZg9
夜鷹ならみたよ
35 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:05:08.39 ID:JOZTYUBk
>>30 だが実際にいなくなってしまったのだろうね
>>1 営巣場所の違いとか、風力発電所の建て過ぎとかが原因か
色々難しいものだなあ
36 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:06:09.15 ID:OqKnBHnj
能登のような田舎でも生きていけないなら絶望的だな
37 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:09:37.51 ID:fv9wpmak
都市部でタカやワシを見たことがない。スズメやツバメはみるが。
38 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:09:56.49 ID:JOZTYUBk
>>34ヨタカはキョキョキョキョキョキョ と鳴く
というのだが、明け方あたりでそう鳴いているのの大半がホトトギスだとの事w
ヨタカはタカとは似ても似つかぬ、と言われるが、フクロウに近縁?という話があったが
その後どうなったかなあ?
フクロウがまたタカの仲間に近縁と最適議されたような
なおヨタカの仲間では、南米のアブラヨタカはタカ類に最も外見が似ている
だがヨタカの仲間の大半が昆虫や小動物を捕らえる中で、アブラヨタカは
唯一の果実食で、アボカドなど脂肪分の多い果実を好む
洞窟に住み、夜になると飛び出していって果実を食べて回り、糞を洞窟で大量に出す
種子は枯れてしまう
このアブラヨタカは体長44cm、開長1m程度であるが、
どういう訳か20年前のインチキ煽り番組(褒め言葉)の水曜スペシャルで
開長2mの「ギャロン」という鳥として紹介された過去を持つw
39 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:10:04.41 ID:/ojteT84
40 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:16:17.10 ID:kfJbOc6j
あそこで絶滅しちゃうのか、住民に問題がありそうだな
確か東京の某所にはいまも居たはず
41 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:37:35.98 ID:FOBqda9o
オオタカの星
42 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:41:43.17 ID:JKY0lkZx
オオタカ
43 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:46:17.07 ID:gdQb7yGD
>>31 くそwwwwちょっとかわいいwwwwwwwwww
44 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:49:07.44 ID:m4YJBzJ+
ネトウヨ
45 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:54:34.84 ID:uQlXjP9R
流山のおおたかの森周辺、つくばも開発で森林大規模伐採中、
それで最近、森を追われたおおたかを目にしてるのかもな
46 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:55:05.48 ID:oBzu61Ma
風力発電はまずそうだな
47 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 23:55:33.94 ID:Qbfhndrb
京都市にいます。
オオタカ。間違いなく京都市に住んでおります。御所というところに。
48 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 00:04:23.09 ID:VZU3Dq3X
鷹のカラスや鳩の補食は、わりとグロ。
ライオンや虎のように、即死させられないから、被捕食者は生きながら喰われることになる。
その点虎は優しいよ。熊ですら即死させてくれるから。痛みなんてほぼ一瞬か、感じる暇もない。
49 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 00:09:43.54 ID:/WB9r3zY
大丈夫。そのうちトンビが産んでくれる。
50 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 00:16:22.36 ID:T+GZOvCm
トンビがタカを産むってか
誰うまwww
51 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 00:25:22.79 ID:0jnkdOBu
食物連鎖の頂点は吉本興業だろが!
52 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 01:23:30.79 ID:KwLwGdqJ
>>48 ハヤブサは一撃で気絶させるか頭蓋骨骨折で即死させる
クマタカやハイタカ属は首を締めて窒息死させる
フクロウは喉を掻き切って即死させる
いずれにしても生きたまま食うってことはないよ
■ 両陛下、昭和天皇が愛した那須御用邸の手付かずの自然森林地帯を自然公園に
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4194810.html 栃木県の那須御用邸で静養中の天皇皇后両陛下は、
那須の山腹に広がる森林地帯を視察されました。
絶滅の恐れがあるオオタカなど、貴重な動植物も生息する一帯は、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もともと、那須御用邸の用地の一部で、一般の人は立ち入れない場所でした。
しかし、「国民が自然に直接触れ合える場として活用してはどうか」との陛下の考えで、
去年、およそ560ヘクタールの森林が環境省に移管されました。
2011年度までに自然公園として整備し、一般に公開される予定で、動植物の観察ツアーも行われます。
環境省によりますと、両陛下は今回の計画に強い関心を持っているということで、
担当者から説明を受け、「車いすの人は利用できますか?」などと質問していました。 (27日20:31)
====================================
■ 那須平成の森、きょう開園 2011年5月22日
那須町の旧那須御用邸の一部を活用した「那須平成の森」が22日、開園する。
豊かな森や自然と触れ合う場として開放され、自然体験やガイドウオークなどが楽しめる。(略)
「平成の森」は、天皇陛下のご意向を受けて平成20年3月に那須御用邸北側の
約560ヘクタールが宮内庁から環境省に移管されたのを機に、豊かな自然を維持しつつ
触れ合える場所として整備が進められてきた。(略)
車いすでも利用できる園道も整備された。(略)
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110522/tcg11052202260002-n1.htm
54 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 05:52:15.67 ID:8l1XjMWN
オオタカも都会に憧れて旅立っていったんだよ
55 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 08:24:04.64 ID:zFT6CVc2
松戸には大高けっこういるな
56 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 09:43:32.47 ID:9I6IlBkt
生態系に関してはとっくに崩れてるからオオタカが数匹いなくなった所で何の影響はない。
57 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 13:30:56.24 ID:rrl/Urbt
トキの為に殺したんだろ
58 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 21:58:11.66 ID:nmOpy/Oa
薄汚いカラスをぶっ殺すとは初耳。 益鳥だな。
59 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 01:58:39.94 ID:4Vl9ldQU
ワンターレンはまだか!?
60 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 14:58:38.47 ID:Ns2ayx0g
食物連鎖の頂点、吉田さんから一言
↓
61 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 18:31:10.87 ID:J8tHxgoX
>>53 開放しないと皇室に文句つけるやつがいるし
62 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 19:01:12.50 ID:hbwFgOzh
オオタカに会うたか?
なんちてwwwwwwworz
63 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 19:51:41.24 ID:LPpF+RrV
>>8 原発が建つぐらい人口が少ないから、風力発電もできる。
64 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 19:58:47.37 ID:Lt8N/EBz
東京だって世田谷や練馬なら普通に繁殖してるよね
意外と都市部のほうが猛禽には適してるのかもw
65 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 20:26:05.62 ID:oHY70AZS
大型猛禽が住める山や森は自然なものが豊かなところなんだろうなあ。
オオタカが大型猛禽というわけじゃないが
66 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 20:26:40.98 ID:oHY70AZS
67 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 20:38:42.95 ID:Z/OfaBIt
jpg…
68 :
名無しのひみつ:2012/06/08(金) 18:28:43.93 ID:qpPqtDHm
>>52 知らなさ杉
それともオオタカ、ハヤブサの捕食シーンを実際に見た事がないだろ
生きたまま、羽をむしって食べるのは結構ある
暴れるから、止めを討つシーン結構あるぞ
知ったかぶりするな
69 :
名無しのひみつ:2012/06/09(土) 06:33:45.88 ID:3/una+CD
環境が激変すると人間もアッサリ逝くんだろうなぁ
ただ、隕石が落ちてくるくらいでないと絶滅しないだろうなぁ
地球温暖化程度ならクーラーつけて引篭もってればいいし
50℃くらいまで耐えられる、本気でヤバい時は宇宙に逃げればいい
70 :
名無しのひみつ:2012/06/09(土) 11:25:11.75 ID:gXSXMj+G
>>64 都内から外れるが荒川彩湖で餌獲りしてるのが見られる。野ネズミだけでなく公園のドバトなんかも餌にしてるらしい。
71 :
名無しのひみつ:2012/06/10(日) 14:34:28.79 ID:bLe4Mdld
三鷹の動物病院に保護されているオオタカって結局日本のオオタカを飼いならされたヤツらしい。
しっかり足に紐見たいなの付けてて、飼い主がうちのオオタカ逃がしました。って出て来るんだからバカだよね。
タイホーされないのかしら?
72 :
名無しのひみつ:2012/06/11(月) 18:28:08.56 ID:wmbH4VLW
>>66 世田谷なら砧公園、練馬なら光が丘公園で遭遇率高
どっちもバードサンクチュアリあるから張ってれば出会えるかと
73 :
名無しのひみつ:2012/06/15(金) 18:02:03.22 ID:UZGTc+ey
おおたかタン
74 :
名無しのひみつ:2012/06/15(金) 19:03:42.56 ID:2K7A3vzu
多摩のオオタカだっけ。
カラスを誘って溺殺して頂いちゃうの
75 :
名無しのひみつ:2012/06/22(金) 09:23:16.59 ID:5NoUgx4t
ツミはチョウゲンボウと言った猛禽類はたまに見る
トンビかと思ったら別の猛禽類が飛んでるパターンはよくあるからね
76 :
名無しのひみつ:2012/06/22(金) 09:29:58.14 ID:5NoUgx4t
>>18 レッドデータの絶滅懸念度はLC(ハシボソガラスやカルガモレベル)なんだぜ
ツキノワグマの方がよっぽど危ない
77 :
名無しのひみつ:2012/06/22(金) 11:50:59.68 ID:r6jTv/09
食物連鎖の頂点の人なら吉本にいっぱいいるから連れて行っていいよ。
78 :
名無しのひみつ:2012/06/22(金) 22:50:14.29 ID:MWujGGT3
石川県ですら絶滅か・・・柳生さんが泣くぞ
79 :
名無しのひみつ:2012/06/22(金) 23:27:47.93 ID:daS7PPhZ
80 :
名無しのひみつ:2012/07/12(木) 13:39:59.46 ID:rDUHdtee
今や大鷹なんてイッパイ増えすぎな位増えてるわ!
稀少でも何でもね〜よ!
81 :
名無しのひみつ:
馬鹿ばっかだね