【宇宙】1500光年先に恒星の熱で蒸発しつつある惑星と思われる天体を発見/マサチューセッツ工科大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<彗星のように尾をひく系外惑星候補>

【2012年5月28日 NASA/MIT】

1500光年先に、恒星の熱で蒸発しつつある惑星と思われる天体が発見された。
--------------------
米マサチューセッツ工科大学のSaul Rappaport氏らが、系外惑星探査衛星「ケプラー」の観測から、
主星の熱気で蒸発していると思われる惑星候補を発見した。はくちょう座の方向1500光年かなたにある
16等星「KIC 12557548」の観測から明らかになったものだ。ケプラーは惑星が恒星の前を横切る時の
わずかな減光からその存在を検知するが、この星の光度変化は、周期は規則正しいものの減光量が
その都度変わるという不思議なものだった。

この惑星は、太陽系最小の惑星である水星よりやや大きいサイズで、
太陽より小さく低温の「KIC 12557548」の周りを16時間弱という非常に短い周期で公転している。
主星の直径の2倍ほどしか離れていない軌道にあることから、表面温度は摂氏1,800度近くにまで
およぶと思われる。

昼側は煮え立つマグマの海で、地表は溶けて蒸発し、ガスや塵となって宇宙空間に噴き出す。
まるで彗星のようなダストの尾が、減光量の変動を生み出しているのだろうと推測される。
このような状態が続けば、惑星は2億年以内に完全に蒸発してしまうということだ。

惑星であるか否かの確認のため、今後の追跡観測が待たれる。
____________

▽記事引用元 AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/05/28exoplanet/index-j.shtml

中心星KIC 12557548と、彗星のような尾を作りながら通り過ぎる惑星のイメージ図。(提供:NASA/JPL-Caltech)
http://www.astroarts.jp/news/2012/05/28exoplanet/exoplanet.jpg
2名無しのひみつ:2012/06/03(日) 01:50:14.24 ID:DeIqds4T
すぐ近くじゃねーか!
3名無しのひみつ:2012/06/03(日) 01:51:31.49 ID:yx6x0ui0
>>2
だな
おまえ見てこいよ
4名無しのひみつ:2012/06/03(日) 01:55:14.97 ID:Y4LfahYZ
>米マサチューセッツ工科大学

世界中の技術者が憧れる世界屈指のレベルを誇る技術大学。MITとも表記する。
ちなみに大阪のOITとはレベルが格段に違う
5名無しのひみつ:2012/06/03(日) 01:58:41.99 ID:mmjyHEKv
民主党も次の選挙で蒸発すればいいのに
6名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:00:11.02 ID:yx6x0ui0
地球もいつか蒸発しちゃうんだな
7名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:03:00.72 ID:+KWgMYks
test
8名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:04:15.09 ID:YIMijbC4
>>5

そんなにあっさりと苦しむことなく消えられても困る。

できる限りジワジワとw
9名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:07:53.47 ID:n2HxKX9W






嘘です




10名前をあたえないでください:2012/06/03(日) 02:10:24.95 ID:b6L+VKWV
宇宙戦艦ヤマトを思い出した
11名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:13:05.63 ID:Zqxv2/a0
あかん 温泉を汚しつくしたドーゴ人が
地球のしかも日本にいい湯を求めて襲来してしまう!
どうする、日本!
12名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:18:34.46 ID:DsZrRF/u
暑いと思ったら。
13名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:21:09.95 ID:i9Aoh978
何億年も遠くで星がドンちゃん騒ぎやった所で誰得だよな 一体どの星の誰が見ているというのか
宇宙って、無人なのにやたらデカい星や銀河がわんさかあるけどなんなのだろうか
14名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:21:16.73 ID:xbaL6gpN
この人ら毎日望遠鏡覗くだけのお仕事なの?
15名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:26:58.66 ID:eCf4YOLU

誰も確認しようがないから、言ったもの勝ち

星の命名権も売り放題
16名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:27:40.62 ID:meQWTwMX
>>4
室蘭工業大学もMITという。
17名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:51:54.88 ID:oeef3BoI
>>1
発想が少し哲学的で飛躍するかも知れないが、

実は、この地球だって、文字通り太陽の熱で蒸発しつつあるのである。
しかし、ただ単純に太陽の熱やそこから飛んでくる粒子によって、地球の物質が剥ぎ取られるってことを言うのじゃない。

つまり今後、人間が、地球が生み出した最高の存在物として、やがてロケットで宇宙にドンドン進出する時、
それを客観的に見れば、地球から、人間の肉体や人間が作ったロケット製造物として物質が宇宙空間へと剥ぎ取られて行くことを表す。

そして、その人間の生命としての源は、太陽エネルギーなのである。

このことは、太陽の熱やエネルギーがその周囲の惑星を物理的に蒸発することが不可能な時に、
それに代わる手段として、その惑星に生命を誕生させ、その生命活動によって惑星を蒸発させようとすることを示している。

単純に言えば、我々人類を含めた生命は、単に、太陽の「惑星蒸発作用」の一つの現象として現れているもの過ぎないと言えるだろう。
18名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:54:18.32 ID:PlryC0c1
>>5
東電もプラスでw
19 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:55:06.95 ID:b4AsmViZ

米MLB ダルのレンジャーズ、被災地の少年チームを招待へ
http://webcitation.org/682FwUf94http://megalodon.jp/2012-0530-1033-57/www.kahoku.co.jp/news/2012/05/2012053001000934.htm

米MLB新人王有力候補のダルビッシュに早くも囁かれ始めたサイヤング賞
http://megalodon.jp/2012-0602-1906-04/number.bunshun.jp/articles/-/228661

米NBA選手、被災地を訪問へ
http://www.webcitation.org/685WUjK6w

日系人も受賞、米国で文民最高位の勲章となる大統領自由勲章授章式 オバマ米大統領「私のヒーロー」
http://megalodon.jp/2012-0530-1131-34/jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPTYE84T01F20120530
http://megalodon.jp/2012-0530-1219-00/www.okinawatimes.co.jp/article/2012-05-30_34399/

米国版「料理の鉄人」大ヒット 長寿番組に
http://megalodon.jp/2012-0527-2216-21/news.livedoor.com/article/detail/6597191/

京都京町家が美術館に 米財団支援で
http://megalodon.jp/2012-0528-0229-21/www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120517000144

米での対日世論調査、高い信頼度保つ
http://megalodon.jp/2012-0528-0048-12/news.tbs.co.jp/20120522/newseye/tbs_newseye5035740.html

米国民50%、アジアで最も重要な米国のパートナーは日本
http://megalodon.jp/2012-0527-2221-01/www.cnn.co.jp/usa/30006731.html
http://megalodon.jp/2012-0527-2341-42/jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/11474/


20 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:56:02.73 ID:b4AsmViZ

米Tiffany「Tiffany supports “LOVE & HOPE”」売上金を義援金として日本に全額寄付
http://www.webcitation.org/67ezKRQ81

ジョニー・デップ「日本は地球上で最も好きな場所の一つ」「被災地の方々をサポートしたい」
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1336918260/

米コカコーラが「復興支援基金」を設立 義援金19億円をプラスして25億円に
http://www.webcitation.org/67ew2R17S

来訪バフェット氏「私以上に福島思う人いない」
http://webcitation.org/67eCp4cpl

米投資家バフェット氏、「日本企業の技術力と運営効率の高さに魅力」
http://megalodon.jp/2012-0514-1509-59/www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E1E08DE0E0E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

米GS 日本の「私募REIT」に参入
http://megalodon.jp/2012-0602-1934-14/www.j-cast.com/2012/06/02133719.html

米航空大手各社が日本路線を増強
http://megalodon.jp/2012-0602-1911-17/www.nikkei.com/article/DGXNZO42046840R30C12A5TJ1000/

米国で大人気 TOYOTA「プリウス」 米では在庫が不足する事態にまで発展 
http://megalodon.jp/2012-0601-2201-15/jp.autoblog.com/2012/05/31/toyota-prius-now-third-most-popular-car-in-the-world-sort-of/

先月の米新車販売は大幅増 トヨタは87・3%で急増 日本勢の回復基調が鮮明に
http://megalodon.jp/2012-0602-1853-12/sankei.jp.msn.com/economy/news/120602/biz12060210130003-n1.htm

21名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:56:38.28 ID:Rim2OQjx
>>17
面白い発想だな。そういうふうに考えたことはなかった。

木星から水素を取ってくるとか、小惑星から鉱山資源を取ってくるとかいうことを始めたら
逆に地球の総質量が増えることもありうるよね?
そうなれば生命活動(ひいては太陽のエネルギー)が蒸発ではなく凝集作用を持つってになる。
22 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:56:47.50 ID:b4AsmViZ


ルンバの先祖は、NASAの「地球外探査ロボット」だった
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/product/8445/4.html

アメリカ、シェールガス開発 エネルギー純輸出国、世界1位の天然ガス生産国化
http://megalodon.jp/2012-0527-2309-46/www.asahi.com/international/reuters/RTR201205250091.html
http://megalodon.jp/2012-0529-0530-11/www.sankeibiz.jp/business/news/120528/bsk1205280503002-n2.htm

米、宇宙空間でホテル等の複合施設を営業開始
http://www.webcitation.org/685cgkKHR

米、宇宙ビジネスに“IT富豪”続々…2時間1600万円、旅行予約500人
http://megalodon.jp/2012-0602-1930-36/sankei.jp.msn.com/science/news/120601/scn12060109060002-n2.htm

アメリカ空軍 進化する無人機 世界最大100m超の“青い悪魔(ブルーデビル)”も
http://megalodon.jp/2012-0510-1509-21/sankei.jp.msn.com/world/news/120220/amr12022009440001-n1.htm
http://megalodon.jp/2012-0510-1510-40/sankei.jp.msn.com/world/news/120220/amr12022009440001-n2.htm
http://megalodon.jp/2012-0510-1514-00/sankei.jp.msn.com/world/news/120220/amr12022009440001-n3.htm


23 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:57:33.56 ID:b4AsmViZ

米主要500社の2012年第1四半期、7.9%増益
http://megalodon.jp/2012-0514-2236-10/www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2012/05/72768.php

何だかんだで米国債投資が年利28%で最も効果的
http://webcitation.org/67ehladVb

資産38億円の超富裕層の数は米、中、独の順 アメリカが他と大差をつけてトップを保持
http://www.webcitation.org/67ehKPBZy

宇宙に民間の時代本格到来へ アメリカ 米SpaceX
http://megalodon.jp/2012-0527-2154-13/sankei.jp.msn.com/world/news/120526/amr12052619010005-n1.htm

米ピアノSteinway、BMW7との特別限定車を発売
http://megalodon.jp/2012-0529-1412-19/car.jp.msn.com/news/photos.aspx?cp-documentid=4578778

米Apple、「宇宙船型」の新本社ビル建設へ
http://megalodon.jp/2012-0527-2229-07/www.cnn.co.jp/tech/30006715.html

世界最大の豪華客船「オアシス・オブ・ザ・シーズ」米クルーズ会社が就航へ
http://www.flickr.com/photos/atlastravelweb/4100941014/in/photostream
http://megalodon.jp/2012-0515-1836-17/www.news.com.au/travel/holiday-ideas/oasis-of-the-seas-makes-maiden-voyage/story-e6frfqd9-1225792751514

二大巨大名門財閥 米ロックフェラーと英ロスチャイドが戦略提携
http://megalodon.jp/2012-0530-1412-10/www.nikkei.com/article/DGXNASGV30001_Q2A530C1000000/

英ヴァージン宇宙船 米連邦航空局FAAが試験飛行許可 宇宙旅行の時代到来へ
http://megalodon.jp/2012-0601-0709-41/sankei.jp.msn.com/science/news/120531/scn12053112120000-n1.htm


24名無しのひみつ:2012/06/03(日) 02:59:40.50 ID:ne2sDNM8
>>21
もっとも強力な凝集作用体=BHだって蒸発する。
17はエントロピーの増大チックなことを「蒸発」と言い換えたような言葉遊び。
25名無しのひみつ:2012/06/03(日) 03:17:53.59 ID:oeef3BoI
>>24
ま、低知識には理解が難しかったか?w

>>17は、単に物理的な「蒸発」を言ってるのではなく、生命活動による「惑星蒸発」を言ってるもの。
そして、どれほど惑星間同士での物質の移動があろうと、惑星に誕生した生命によって、無限の宇宙に物質が拡散して行くことは避けられないだろう。
26名無しのひみつ:2012/06/03(日) 03:32:26.99 ID:ne2sDNM8
正に24に、物質の拡散に知性の有無なんて必要ないと書いてあるのだが、低知識には理解が難しかったか?w
27名無しのひみつ:2012/06/03(日) 04:06:13.99 ID:q5K6wkMS
1500光年ってことは今現在もう消滅しているって琴田
今見えているものは1500年前の状況のだし
28名無しのひみつ:2012/06/03(日) 04:09:53.58 ID:Rim2OQjx
>>27

>このような状態が続けば、惑星は2億年以内に完全に蒸発してしまうということだ。
29名無しのひみつ:2012/06/03(日) 04:29:13.01 ID:Fvfoslw0
マジレスすると、地球の質量は今も少しずつ増加していると聞いた。隕石や宇宙塵などが落下しているかららしい。
30名無しのひみつ:2012/06/03(日) 04:34:43.97 ID:wPwp008p
惑星の蒸発が続いて惑星の質量が軽くなったら
軌道がだんだん外側へずれていって
表面温度が下がっていって
やがて蒸発が止まって安定する
ってことはないのか?
31名無しのひみつ:2012/06/03(日) 04:58:08.91 ID:bEKj1rXU
宇宙バター
32名無しのひみつ:2012/06/03(日) 05:06:54.52 ID:k/qE+ngz
>>9 嘘かよ
33名無しのひみつ:2012/06/03(日) 05:24:57.01 ID:48ryAEms
その星からSOS信号着てヤマトが助けに行くのか
34名無しのひみつ:2012/06/03(日) 05:33:01.52 ID:7a3rpvv5
SOSって全宇宙共通?
35名無しのひみつ:2012/06/03(日) 06:25:03.33 ID:uCTRinMb
宇宙人に教えてもらったからな
36名無しのひみつ:2012/06/03(日) 07:07:35.70 ID:Y1Y4jsIk
マサチューセックスきたあああああああ
37名無しのひみつ:2012/06/03(日) 07:14:14.63 ID:PRroxOjE
特注雪駄
38名無しのひみつ:2012/06/03(日) 07:28:21.37 ID:dg7dt2Qk
マサチューセックス工科大学w
39 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2012/06/03(日) 07:47:58.68 ID:b4AsmViZ

米Amazonが、被災地に雇用を創出するなど全面的にサポート
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1330091885/

40名無しのひみつ:2012/06/03(日) 08:26:26.08 ID:PFGLRsIJ
二億年かけて蒸発とか、地獄の責め苦だな
41名無しのひみつ:2012/06/03(日) 08:53:37.11 ID:T7Fa80if
地球どころか太陽系がいつか吹っ飛びますがな(´・ω・`)
42 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/06/03(日) 08:55:07.90 ID:H53wHmra
今日のほのぼのスレはここですか
43名無しのひみつ:2012/06/03(日) 09:04:04.27 ID:TxQjm8wf
>>34 その発想に目からウロコで吹いたw
44名無しのひみつ:2012/06/03(日) 09:35:11.84 ID:yO04VbYf
>>29
ごく微細な塵が年間百dぐらい降り積もってるって聞いたな。
45名無しのひみつ:2012/06/03(日) 10:37:38.78 ID:gnw5wf+/
>>1

太陽面を横切る黒っぽい部分が尾なのか?
自力で噴射するのか?
46名無しのひみつ:2012/06/03(日) 11:29:18.35 ID:uaUPaSxV
>>30
軽くなったら恒星に引っ張られて近づいてしまうのでは?
47名無しのひみつ:2012/06/03(日) 11:58:46.18 ID:4eU43PEu
将来の地球か(´・ω・`)
48名無しのひみつ:2012/06/03(日) 22:02:00.25 ID:y16ErhAW
そう
40億年後の地球の姿だ
49名無しのひみつ:2012/06/03(日) 23:39:29.13 ID:MwfkqwCs
それだけ暑いならみんな薄着なんだろ
最高だな
50名無しのひみつ:2012/06/03(日) 23:56:23.57 ID:aR2Jqb5b
クリマトリア
51名無しのひみつ:2012/06/04(月) 00:25:09.51 ID:/rpceJgv
>>13
ひょっとすると全ての銀河は、地球が穏やかな環境であり続けるためだけに
存在しているのかもよ?絶妙なバランスで。
52名無しのひみつ:2012/06/04(月) 03:07:01.36 ID:+pas2ZVr
青森の6箇所いったら
もんじゅいったら
日本が終わるらしいな
53名無しのひみつ:2012/06/04(月) 06:07:22.36 ID:VvCmfiNo
恒星で生存できる科学力があれば問題なし
54名無しのひみつ:2012/06/04(月) 06:17:32.55 ID:Iaet49qD
>>21
> 逆に地球の総質量が増えることもありうるよね?
心配すんな 地球の地殻の総重量比にしても 地球全体の 0.000000んん%ぐらいだ
総重量比が実数的に変化する以前に大変動の方が先に起こるから考えるのは無意味。

それよか大気や水蒸気の比率の均衡が崩れる方が超ヤバイ
55名無しのひみつ:2012/06/04(月) 07:05:19.26 ID:pqaV4DVb
>>52
絶対事故は起きないから大丈夫。
56名無しのひみつ:2012/06/04(月) 14:13:13.04 ID:teDIUukO
>>16
武蔵工も仲間に入れてあげて
57名無しのひみつ:2012/06/04(月) 15:28:23.48 ID:6PNAlXDS
蒸発したものはどこに行くんだ
58名無しのひみつ:2012/06/04(月) 15:40:27.22 ID:vMISRt85
塵になってそこら辺飛んでるんだろ
59名無しのひみつ:2012/06/04(月) 17:38:13.21 ID:GRdOseUN
いずれ、地球もこうなるのか……
60名無しのひみつ:2012/06/04(月) 17:52:56.85 ID:DbLcoXMu
画像がどう見てもパックマンにしか見えない
61名無しのひみつ:2012/06/04(月) 19:44:45.21 ID:0G3FWE63
>>56
武蔵工大って、もうないんじゃ
62名無しのひみつ:2012/06/04(月) 22:56:06.11 ID:IlPSdUIB
結局地球は50億年後太陽に飲み込まれるのか公転し続けるのかどっちだよ
この記事みたいに蒸発するのか?
63名無しのひみつ:2012/06/05(火) 15:21:41.44 ID:x8IaDwuN
地球もいずれそうなって、韓国だけが残るのか・・・
64名無しのひみつ:2012/06/05(火) 16:26:55.85 ID:deCOnIzB
どんだけ韓国が大好きなんだよ…
65名無しのひみつ:2012/06/05(火) 18:59:22.77 ID:ZTMQX6Pv
韓流だからね
66名無しのひみつ:2012/06/06(水) 02:30:49.27 ID:a0mucJYU
>>55
よかった
67名無しのひみつ:2012/06/06(水) 04:58:21.08 ID:6ctdv6Jw
>>46
> >>30
> 軽くなったら恒星に引っ張られて近づいてしまうのでは?

ニュートンの法則か。

軽い方が、重力に引っ張られやすいんだよな。 あれ?
68名無しのひみつ:2012/06/06(水) 11:14:06.56 ID:vrGk9tiA
>>54
ていうか蒸発しているということは質量が軽くなっていくから軌道は外側に離れていくんじゃないか
つまりどこかの時点で恒星から充分に離れて安定するのでは
69名無しのひみつ:2012/06/06(水) 11:17:33.47 ID:kFOHCKZJ
発見したのは韓国系ニダ
70名無しのひみつ:2012/06/06(水) 14:55:14.77 ID:8HMtqbYP
公転周期が 16「時間」 て・・・・
71名無しのひみつ:2012/06/09(土) 22:09:53.69 ID:hL6u7Hd/
軽くなったらポテンシャルエネルギー減って、太陽に落下するんじゃないの?
72名無しのひみつ:2012/06/09(土) 22:26:49.31 ID:hL6u7Hd/
と思ったけど、半径は質量に依らないから変わらないのか
73名無しのひみつ
それ地球だから