【古生物】史上最少のマンモス、350万年前のクレタ島に生息 肩高がわずか120センチ/英研究
1 :
白夜φ ★ :
2012/05/15(火) 22:21:34.60 ID:??? 史上最少のマンモス、350万年前のクレタ島に生息 英研究
2012年05月15日 13:53 発信地:パリ/フランス
【5月15日 AFP】ギリシャのクレタ(Crete)島に史上最も小さなマンモスが
350万年前まで生息していたとの研究論文が、9日の学術専門誌
「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表された。
「Mammuthus creticus」と命名されたこのマンモスは肩高がわずか120センチで、
現代の赤ちゃんゾウ程度の大きさしかないという。
■見た目は「アジアゾウの赤ちゃん」
論文執筆者で、英ロンドン(London)にある自然史博物館(Natural History Museum)の
古生物学部門に勤めるビクトリア・へリッジ(Victoria Herridge)氏によると、この小さな
マンモスの体重は310キログラムほど。他のマンモスのような体を覆う長毛はなかったと
みられる。AFPの取材に、へリッジ氏は「多分、かなり愛らしかったはず」と付け加えた。
「このマンモスを再現するとしたら、私なら赤ちゃんゾウを少し太らせた感じにする。
脚も少し太めにして、成体なら大きくカールした牙をつける。
最も近いイメージはアジアゾウの赤ちゃん。ただし、牙が生えている」(へリッジ氏)
英語で「巨大」の同義語でもあるマンモス。肩までの高さは4メートルにも達する。
だが絶滅した類縁種のマンモスと比べて、クレタ島のマンモスは「とても小さかった」
とへリッジ氏は語る。それでも、「もし、ばったり出くわしたら、ちょっと怖いと感じるかもしれない。
背が1メートルはあるし、牙もあるから」
■「島しょ矮化」で小型化か
論文によると、この小さなマンモスは、孤立した環境に生息する動物が進化の過程で
小型化する「島しょ矮化(わいか、insular dwarfism)」と呼ばれる現象の古い事例だ。
温暖な気候に適応して長毛を持たなかったヨーロッパ最初のマンモスとされる
Mammuthus meridionalisかMammuthus rumanusのいずれかを祖先に持つと推測され、
祖先のマンモス種の成体よりも、その幼児期の特徴を多く受け継いだという。
このマンモスの歯から、小型マンモスは様々な植物を食べていたと推測される。
へリッジ氏によれば、小型マンモスたちがクレタ島に到着した年代は、最も早くて350万年前
ごろとみられる。だが、牙以外の化石は、ほとんど見つかっていないため、その後もマンモス
たちがクレタ島に生息していたかどうかは分かっていないという。(c)AFP
__________
▽記事引用元 AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2877844/8926969 ▽関連リンク
Proceedings of the Royal Society B
Extreme insular dwarfism evolved in a mammoth
Victoria L. Herridge* and Adrian M. Lister
http://rspb.royalsocietypublishing.org/content/early/2012/05/04/rspb.2012.0671.full
2 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:23:37.49 ID:dw+AKSR/
これなら飼えるね
3 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:24:13.10 ID:a2PH5kFP
きゃわわ
4 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:24:14.77 ID:J5tDF7Xy
なぜマムートじゃなくマンモスなんだろうか?何語?
5 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:24:37.62 ID:uZD01kK3
アフリカゾウの小型種でも地中海の島にいたというのがいなかったっけ? インドネシアのフローレス島にも矮小型のアジアゾウがいた なおこの島はコモドオオトカゲも分布していたり、昆虫だとギラファノコギリクワガタの最大亜種で、世界最長のクワガタもいて 人類は矮小種のホモ・フロレセンシスがいた(その後疑問視)など、大きさが色々と変わるw
6 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:25:22.09 ID:rYZCUh8Q
うれP
7 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:28:29.40 ID:myxnzYmm
最も小さいのなら「最少」ではなく「最小」とすべきでは。
8 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:32:40.85 ID:2uDSch9L
___ ,-────-、 / ` \ /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_// ヽ /=/`''~~ /彡- | |=.| 二 | 三- | ヽ| ── \三- | | ヽ ,, 、ー ̄ \ | / / \ |=/\- ( | / |/ / ,,| | ( 。つ\ ノ || .| / 丶ー ヽ | | | /____」 | ! ! .| | |/ / / ノノノノ 皆さん、最小ですか | |__/ // /\_ //⌒丶 -─ / /≒/ ( ヘ )____/_ノ /≒ /≒ / /-' /≒ / ≒ / ̄ ̄\_____/ ≒, / ≒≒ /─ \ / ≒ / ≒≒
9 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:38:44.31 ID:wf4mpPXE
>>5 マルタのエレファス・ファルコネリ?
大分後だけど
マイク・モーウッドが科博で言ってたんだよな
「体高50cm 東京のアパートでも飼える」って
今の訳だと50in.になってる...
10 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:44:00.04 ID:8aZD/u8k
日本でも、ステゴドン属のアケボノゾウはわりと小さくなったな
またレスの付かない古生物スレの誕生か!
>>5 島嶼性ってのは、必ずしも小さくなるとは限らないからね。
大陸では3mだが島で2mに小型化する動物Aがいたとして、
大陸で1mの動物Bが島に隔離されて動物Aのニッチに入ったら2mになる。
12 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:53:31.73 ID:SXxI3ND8
あの、普通にヒグマより大きいんですけど。
13 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:54:16.60 ID:G6sg0qXZ
史上最「少」マンモス?
14 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 22:58:53.96 ID:iZeU2UMN
象の赤ちゃんですら怖いからなあ。 草をちぎってあげたら、鼻でひったくるんだもの。
15 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 23:09:00.74 ID:GTCnRVCX
それは夜店で売られてたミニマンモス
17 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 23:51:11.06 ID:N1hAcGfA
18 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 23:51:46.28 ID:N1hAcGfA
19 :
名無しのひみつ :2012/05/15(火) 23:58:11.72 ID:uZD01kK3
20 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 00:32:23.32 ID:ZpsmNGdc
クレタ島か・・・ 実はマンモスの牙じゃなくてミノタウロスの角だったりして
21 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 00:37:20.59 ID:/JkP1vbq
マンモスうれぴー
22 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 00:50:35.90 ID:e8r4Cou9
学名はミノタウロスだな。 古代のクレタ人も、似たような化石を見た事があったのかもしれない
23 :
腐珍 :2012/05/16(水) 00:54:01.62 ID:W1LVHQIE
こんなマンモスでは,ゴンやドテチンが暴れると思う。
24 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 02:17:21.03 ID:+S0lsGG4
クレタ人は言った 「すべてのクレタ人は嘘つきである」
25 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 02:34:14.64 ID:hpjQ2e7i
なあ、動物園のゾウは小型化するよう改良してもいいんじゃないか?
26 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 03:07:23.12 ID:B8XvrOBd
>>25 改良しないゾウは別種扱いになって両方とも展示することになる可能性が。
27 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 03:34:47.08 ID:kpLxgEWq
>>25 大きいことが彼らのアイデンティティなのにそれを奪おうというのか
残酷だな
28 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 05:01:31.25 ID:68TxsD+n
小象って意外に毛深くてかわいい
29 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 05:18:43.34 ID:/JeEGQe2
>祖先のマンモス種の成体よりも、その幼児期の特徴を多く受け継いだという。 ロリマンモス、いやショタマンモスというべきであろう
30 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 05:28:31.97 ID:sXLpPttg
ネットペットショップで、手乗り象を注文したけど、届かなかったぞー
31 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 05:47:26.21 ID:hldAuY16
マンモスの肉って美味かったんかなぁ?
32 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 07:43:15.03 ID:xMwCk1yK
その画像見たけど、腕部にある肉だけで他の獲物よりも多いし、 内臓だって当時は食用になっただろうし、骨とかも利用するから 問題は無いな。
34 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 08:14:43.41 ID:2BO9Oftg
マンモスうれピー ←対義語→ ありんこかなピー
35 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 09:03:42.98 ID:8rQXWvHf
‐=≡ / _⌒ヽ⌒ヽ ‐=≡ / ` ゚` :.; "゚`ヽ ‐=≡ / ,_!.!、 ヽ ‐=≡ / . --- ,, ヽ ‐=≡ _,, -−─‐,r' \ ‐=≡ ,r'" ==ュヽ ‐=≡ / 、_tッ、,゙ ' , ‐=≡ , ィ `ー 'ノ ヽ ‐=≡ ,r' / . ,イ \ ‐=≡ ノ ,イ ゚ ´...:^ー \ ‐=≡ // ,' ..::'"⌒ヽ、 r ζ竺=\ \ ‐=≡ / / !:. ゙、 `二.; ヘ__, ノ ‐=≡ ( ( |:::.. i::. ` ' ‐=≡ ヽ、) !::::... !::::... ゙、::.. ゙ 、 ‐=≡ 人:::::::.. ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::.. ヽ ‐=≡ /::::...\::::::.... ヾ ̄ ̄ /::::..ヽ、:::.. \ ‐=≡ ,'::::::::::::....ヽ、:::::.... ゙、 ノ::::::::::::::...\::::... ヽ ‐=≡ 〈:::::::::::::::::::::/`ヽ、:::::..... 〉 〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::..... 〉 ‐=≡ `ー─一'" `ー─一'゙ `ー−一'" `ー──
36 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 09:19:29.29 ID:zzf5hL3A
>>33 てめぇになんか言ってねぇんだよゴミコテ
馴れ馴れしくアンカーつけんな
37 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 10:22:07.14 ID:90+lwE+4
実は赤ちゃんでしたというオチ
39 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 12:16:44.17 ID:Me1sjbBQ
40 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 14:34:47.15 ID:Kr+jbrpE
ホモ・フローレシエンシスみたいだな この手の話は信じがたいわ
41 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 15:08:52.60 ID:fGr6uyP2
娘(5歳)が、図書館で「のりピーちゃん」の絵本見つけてきて(そんなのが図書館にあるってのが、先ず驚きだが)、 えらく気に入っちゃって、「やっぴー」とか「マンモスうれぴー」とか始めちゃったけど、どうしようw
42 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 15:37:37.78 ID:ooE+1sRB
こいつとエンペラーペンギン(体高120cm)を並べてみたいw
43 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 17:36:07.72 ID:gHZ6ynda
自衛隊は何兆円も出してF35なんか買うくらいなら 一部を割いて象部隊でも組織したら面白いのに 動物好きが志願してくるぞ
44 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 17:51:06.63 ID:JGrlBsPa
45 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 18:04:36.42 ID:e0Xc0uRM
>>43 お前、二千年前も同じこと言ってなかったか?
確かローマで
46 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 18:05:26.71 ID:GVPFUo8/
ジェフリーオブマンモス
47 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 19:14:31.77 ID:wNwAr0PQ
象は そこそこ知能も高いし、手として使える鼻もある。 小型の象は、文明動物になる候補の一つだよな。 どっかの時間線では、象と猿が槍で戦ってるんだろう。
48 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 19:29:50.42 ID:OUH9of5g
両手で押さえないと辛くないか? 時々、鼻が2つ出来る異常というのが他の生物では見られるんだが ゾウでそれが起こったとしても、ゾウの鼻は実際には上唇と鼻の合着したものだから 2つばらばらには機能しないっぽいなあ
49 :
名無しのひみつ :2012/05/16(水) 23:50:24.74 ID:kpLxgEWq
50 :
25 :2012/05/17(木) 07:38:22.43 ID:lguL4ryv
>>47 そうそう、小型化にはそういう可能性の道が開けるということでもある。
それに、ゾウが大型化したのは捕食者に対抗するためであって、
動物園のゾウには天敵がいないし、食費もかかるから実験的に小型化させてはどうか?
>>26 それでよい。品種改良の力すげーということを改めて知らせるよい機会になる。
>>27 それは野生においてであって、飼育下では当てはまらないんじゃないかね。
野生へ復帰させるために繁殖させるのなら大きいままがよいが、
そうでないのなら激しく無意味だと思う。
51 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 01:39:31.01 ID:+b+H+3Ms
島の動物が小型化する こういう現象って他にもあるのか
52 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 12:02:25.23 ID:WrYqe6ur
動物園のゾウは大きい方が人気が出るんじゃね。
53 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 16:38:19.39 ID:Xaiba8Ue
>>50 わざわざ小型化しなくても東南アジアに島しょ矮化した象がいたろw
54 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 16:42:44.18 ID:Xaiba8Ue
55 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 17:00:38.30 ID:pyXuKNjy
小鳥のペットか
56 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 21:06:03.18 ID:KNjt2JT6
ゾウガメはでかくなったのに
57 :
名無しのひみつ :2012/05/18(金) 21:08:36.57 ID:5QejcH5U
マンモスは甘え
58 :
名無しのひみつ :2012/05/20(日) 01:21:53.33 ID:InVddeiM
で、このチビマンモスの絶滅は人類種による狩りによるものだと言うのかな。
59 :
名無しのひみつ :2012/05/20(日) 21:53:58.61 ID:Z57xTmjO
60 :
名無しのひみつ :2012/05/21(月) 18:40:16.24 ID:4/Wv3xsx
小説のジュラシックパークを思い出した。 ゾウを遺伝子操作で手の平サイズにしたエピソード。 (慣性恒温絡みの部分をいじらなかったせい?)カゼなどの感染症に弱くなり、 性質もゾウの穏やかさが無くなり、げっ歯類に近くなったとかいう 120cmくらいのゾウならば、やや動作も速いだろうから、どんな性質だったんだろ。
61 :
名無しのひみつ :2012/06/10(日) 09:17:22.77 ID:yNTVp8Uq
クレタ人哲学者「クレタ人はみな嘘つきである」
62 :
名無しのひみつ :2012/06/11(月) 22:07:48.74 ID:Fxo9o+1i
>>51 インドネシアのサイやトラはアジア大陸より小さい
63 :
名無しのひみつ :2012/06/11(月) 22:31:32.03 ID:Fxo9o+1i
スマトラやジャワが島としては大きいせいか見た目ではよくわからん程度の差だけど 平均体重が三割くらい違う
というか日本の動物でも、大陸に同じ種がいる場合は、 やっぱり島嶼化してるよ。
65 :
名無しのひみつ :2012/06/12(火) 00:02:30.70 ID:Fxo9o+1i
日本固有種の場合、体格の矮小化は微々たるものでそれより生活習慣の独自性が多い
66 :
名無しのひみつ :2012/06/12(火) 10:34:08.53 ID:Ic9rtWFK
アカシカに対するニホンジカなどを考えるとやっぱり島嶼化なのかなあ アゲハチョウ属の各種に関しては逆に大陸より大きいな 日本はスラウェシ島みたいだ
67 :
名無しのひみつ :2012/06/18(月) 09:51:09.81 ID:dA3FAA8Y
>>51 日本種のツキノワグマは大陸種よりもサイズが小さいよ
あとオオカミなんかもそう
68 :
名無しのひみつ :2012/06/18(月) 12:01:02.08 ID:f/jHjOId
>>60 > 120cmくらいのゾウならば、やや動作も速いだろうから、どんな性質だったんだろ。
肉食寄りの雑食で吠えグセや咬みグセがあったらイヤだな…。
69 :
名無しのひみつ :2012/06/18(月) 12:17:54.94 ID:h0awR7te
ニホンジカの亜種ケラマジカが小型化してるな
70 :
名無しのひみつ :2012/06/18(月) 14:42:13.80 ID:LRQxhuNA
>>68 大きさや形を考えると、イノシシやバクのサイズだから、多分噛み付く性質も強かったんじゃないかな
71 :
名無しのひみつ :2012/06/18(月) 19:11:06.10 ID:L5KteIrf
日本人が倭人と呼ばれたのも島嶼化かorz
72 :
名無しのひみつ :2012/06/18(月) 20:07:35.04 ID:kibSEYu1
マンモス哀れなやつめ
73 :
名無しのひみつ :2012/06/19(火) 16:01:27.17 ID:Q8rh6Jm/
赤子だろ
74 :
名無しのひみつ :2012/06/19(火) 18:34:24.96 ID:iBiUPDdH
クレタ島で日が暮れた!
75 :
名無しのひみつ :2012/06/23(土) 03:26:49.29 ID:ClnX+30r
クレタ島にいたとされる伝説上の牛頭人身の怪物ミーノータウロスは、 これのイメージが投影されたものかもしれないな。
76 :
名無しのひみつ :
2012/06/23(土) 04:25:49.85 ID:HaLN87hq >>1 > このマンモスは肩高がわずか120センチで、
> この小さなマンモスの体重は310キログラムほど。
つまり、三百キロ以上もあり大型の牙生やした獣。
大型の猪と同じように、山道をモトクロスバイクみたいに突進してきたら
避けようもなく、脚や体を踏みつぶされるか、はね飛ばされ突き落とされる。