【再生医療】膝の軟骨再生、細胞培養し移植 国内での治験へ  神戸大など 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 先端医療センター病院(神戸市中央区)と神戸大医学部付属病院(同)は9日、激しいスポーツや交通事故
などによる膝関節軟骨損傷の患者を対象に、本人から採取した膝の軟骨細胞を培養し、損傷部に移植する臨床
試験(治験)を近く始めると発表した。欧州では2500例以上の実績がある治療法で、来年3月までに
10例の実施を予定。民間企業による治験を経て、2015年中の国内承認を目指す。

 膝の軟骨は大腿骨と脛骨の端の表面にあり、関節をスムーズに動かす役割がある。損傷で痛みや動きにくさ
が生じ、進行すれば生活に支障が出たり、変形性膝関節症の原因になったりする。関節軟骨には血管がないため
自然には元に戻らず、損傷部の周辺を刺激して組織再生を促す治療法などがあるが、十分な回復は難しいという。

 治験では、体重の負担がかかりにくい部位にある正常な軟骨細胞を採取し、タンパク質の一種である
コラーゲンのゲル(ゼリー状の粘質)を“足場”にして培養。損傷部に合わせ、生体素材ののりで接着する。
縫合が不要なため手術時間が短縮され、従来より大きな部位を治療できる利点がある。移植後1カ月半〜2カ月
程度で自力歩行が可能になるといい、計1年半ほどかけて損傷部の回復を目指す。

 治験の対象は20歳以上50歳以下で、希望者は受診中の主治医からの紹介が必要。将来的には初期の変形
性膝関節症への適用拡大も目指す。先端医療振興財団細胞療法開発事業部門の川真田伸副事業統括は「海外では
既に有効性が確認されている治療法なので、できるだけ早く国内で広げたい」と話す。

(金井恒幸)

▽画像 膝関節軟骨損傷の再生医療のイメージ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/Images/05040658.jpg

▽記事引用元 神戸新聞(2012/05/09 22:48)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005040566.shtml
2名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:46:02.30 ID:OksMHbhv
これが成功すれば凄いお
3名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:48:15.08 ID:PxYWgixK
ナンテコッタ
4名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:51:54.91 ID:twq8Cc6z
膝の軟骨なんかどうでもいいしw
5名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:54:15.93 ID:eo0HY9Xh
凄く実用的な治療だね。 特に悩んでいる高齢の女性も多いだろう。
日本にも結構素晴らしい研究が多いが、補助金付けなよ>政府

それから毎度言うが、歯の再生治療早く早く、ブリッジや継歯や
欠損歯は非常に不便・不安・不快だ。
6名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:56:10.95 ID:Jpq35gES
また武藤の時代が来るな
7名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:57:57.50 ID:DbhrBWzX
>本人から採取した膝の軟骨細胞を培養し、損傷部に移植する

こういうのは良いな
8名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:59:11.57 ID:DbhrBWzX
これが実用化されれば、スポーツ選手の選手寿命が平均5年は伸びるかもな。
40代で活躍するのは今は一部の選手だけど、当たり前になるかもしれない。
9名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:03:27.51 ID:RNnaJyKa
はやく一般的な治療にならないかな
前十字断裂してて半月板も傷だらけでほとんど切除しちゃって
すでに軟骨削れちゃってる俺のために
10名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:09:09.15 ID:JT7Ny/N2
自転車に乗ってるとたまに膝が痛くなり始め、
ウォーキングなら大丈夫だと、ウォーキングを始めたらさらに痛くなり、
ならばと、踏み台昇降を始めたらもっと痛くなった
なにが間違ってた?
11名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:14:00.98 ID:0PeE5PcL
やっと治療という治療が受けれるようになるのか
町医者は湿布出すくらいで、診療報酬で儲けてるからな
12名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:15:12.78 ID:A47f+owU
>>10
膝に優しい、山歩きをすべきだった。
登りはノンビリやって、下りは早足。
これが基本な。
13名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:27:34.19 ID:fgn1cq2s
>>10
水中歩行もオススメだぜ
俺も水深150cmくらいのプールでやってる
水飲み放題
14名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:29:21.50 ID:RNsUmABg
海外で実績があるから〜

リスク背負わず最先端を走れるのか?
15名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:46:23.31 ID:LZSqFfne
これ実用化したら身長伸ばせるんじゃねえか
16名無しのひみつ:2012/05/12(土) 21:08:57.73 ID:wtwB5xvF
確か膝軟骨の成長には
ある一定以上の圧力が必要との事。
培養には圧力鍋が必要かな?
(´・ω・`) イヤマジデ
17名無しのひみつ:2012/05/12(土) 22:22:27.52 ID:nb7Muj6C
>>3
18名無しのひみつ:2012/05/12(土) 22:38:27.81 ID:sDOpge/E
スポーツ選手には朗報だね

老人で膝痛に悩む人も多いし、熟年前に治療になるのかな
19 :2012/05/12(土) 23:28:57.27 ID:12yAsUSD
>>9
読むだけでも辛そうだな、お大事に
20名無しのひみつ:2012/05/13(日) 05:14:22.32 ID:ks0axTZQ
医者のコンドロイチン注射って全く意味ないよな
21名無しのひみつ:2012/05/13(日) 11:30:32.96 ID:SLx4Zjyf

消費税納めるより、こういう医学発展税という名目なら抵抗なく納税できそうだな。
22名無しのひみつ:2012/05/13(日) 11:46:04.42 ID:sCFjfLda
これって愛知のベンチャー企業が10年以上前からやってるものじゃん
本人から細胞をとってるから、結局需要の一番多い老人の治療は無理ってことで
なかなか商業ベースに乗せられなかった
23名無しのひみつ:2012/05/13(日) 11:58:13.67 ID:DjJOw9C9
皇潤涙目w・・・(´・ω・`)
24名無しのひみつ:2012/05/13(日) 12:20:46.21 ID:sCFjfLda
>>23
>>1をよく読め
対象者は20代から40代までだから、高齢層は対象外
自分の細胞を取り出して培養する手法から、高齢者の細胞だとうまくいかない
25名無しのひみつ:2012/05/13(日) 13:07:51.58 ID:AZmdjdvL
50歳以下って、それ以上はあまり回復が見込めないのかな?
歳食ってから、膝が悪くなる人多いのに。。。
俺が年食うまでに何とかしてくれ。
26ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/05/13(日) 13:54:04.28 ID:but49BmZ
再生しないわけ無いだろ。
どうやって成長したんだよ
27名無しのひみつ:2012/05/13(日) 13:59:47.53 ID:HDyGTKXT
iPSから軟骨に分化させられないものかなあ
28名無しのひみつ:2012/05/13(日) 14:03:50.56 ID:rLUdzpbO
>関節軟骨には血管がないため自然には元に戻らず、

グルコサミンとコンドロイチンで治るんじゃなかったの?
29名無しのひみつ:2012/05/13(日) 14:17:08.37 ID:sEpkABv7
別プロジェクトで口蓋裂の再生軟骨治療については先日話を聞いたけど
強度を要求される膝のほうが難易度高そうだな

>>23
うどん副知事?
30名無しのひみつ:2012/05/13(日) 14:20:57.54 ID:W5aOAg2o
半月板損傷とかにも応用できるのかな
スポーツでやってる人多いよな
31名無しのひみつ:2012/05/13(日) 17:13:44.23 ID:6SlbdQoa
>>20
経口摂取よりはずっと意味があるよ
皇●なんかに年間10万円も払う馬鹿老人が可哀想というべきか
蓄え吐き出させてるからGJだというべきなのか
32名無しのひみつ:2012/05/13(日) 17:15:26.66 ID:6SlbdQoa
>>24
幹細胞使えばいいから、そのうち年寄りに応用できるようになる
33名無しのひみつ:2012/05/13(日) 22:19:41.95 ID:gVe0z44l
>>10
姿勢。あとO脚かX脚。
34名無しのひみつ
軟骨は甘え