【生態】ノアの方舟問題 野生生物保護は「美しい種」が優先、生態系に影響も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼29−135@pureφ ★
野生生物保護は「美しい種」が優先、生態系に影響も

http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2012/04/10/18/05/39/panda-eating-bamboo.jpg
パンダやゾウなど「魅力的」な大型の哺乳類は保護の対象となりやすいが・・・

(CNN) 動植物保護の取り組みは人間の目から見て美しく見える種が優先され、醜く見える種は無視
されがちな傾向がある――。そんな研究結果が科学誌バイオディバーシティの2012年版に発表された。

この研究は「新しいノアの方舟――美しく有用な種に限る」とのタイトルで、カナダの農業機関の分類学者
アーニー・スモール氏が寄稿した。それによると、絶滅の恐れがある種の中でも、人間から見て美しさや強さ、
可愛らしさといった好ましい特性を持つ種は、そうした特性を持たない種に比べて保護活動の対象になり
やすいという。

例えばクジラ、トラ、ホッキョクグマなど人気のある大型生物は保護のための法律が制定され、一般からの
寄付も集まりやすい。これに対してヘビ、クモ、カエルといった生物は、生態学的には同程度の重要性を持つ
にもかかわらず、前者に比べて魅力が欠け、無視されることが多いという。

こうした傾向は生態系や食物連鎖のバランスに対してに重大な影響をもたらしかねないとスモール氏は言う。
「特定種の保護にばかり力を入れることは、全体としての生物多様性を守るには不十分だ」と指摘。人間
から見て魅力的に見える動物の方が生態学的な重要性が高いとは限らず、こうした選択の結果、人間の
イメージや好みを反映した自然が形成される可能性もあると警鐘を鳴らしている。

この研究について世界自然保護基金(WWF)の関係者は、姿形が人間に似ている大型哺乳類の方が
関心を集めやすいのは事実だとしながらも、「野生のトラの絶滅を防ぐには、広大な自然の森を保護し、
また餌となる動物やその動物が餌とする植物全てを保護する必要がある」と語り、特定種の保護が他の
生物を含めた生態系全体の保護につながると指摘する。

CNN 2012.05.07 Mon posted at: 16:26 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/30006496.html

The new Noah's Ark: beautiful and useful species only. Part 1. Biodiversity conservation issues and priorities
Ernest Smalla
Biodiversity Volume 12, Issue 4, 2011 pages 232-247 DOI:10.1080/14888386.2011.642663
http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/14888386.2011.642663
The new Noah's Ark: beautiful and useful species only. Part 2. The chosen species
Ernest Smalla
Biodiversity Volume 13, Issue 1, 2012 pages 37-53 DOI: 10.1080/14888386.2012.659443
http://www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/14888386.2012.659443

関連ニュース
【医学】マウスやラットの精子をフリーズドライ その精子で子どもを作ることに成功 遺伝資源、低コスト保護/京都大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1334046801/
【生物】ペンシルバニアピューマの絶滅を発表/米魚類野生生物局
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299336517/-100
【国際】メキシコ湾の原油流出、野生生物に迫る 繁殖期の鳥類に被害も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1272609275/-100
【ケニア】20年でライオン絶滅も 野生生物公社が警告 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1250559335/-100
2名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:15:23.37 ID:dMXCisO6
ブスは下手に保護して増えられても困る、って書いたら怒られるよね。
だから書くべきじゃない。予め行っておく。
3名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:16:25.47 ID:KS6eloVW
この程度のことは小学生でも言えそうだが・・・
4名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:19:11.59 ID:+K5A09Hz
具体例を上げながら定量的に説明するのは小学生には無理
5名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:19:30.69 ID:wKck/Izo
それって、映画の博士の異常な愛情でも、ラストシーン思い出すねw
6名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:22:36.70 ID:aNhz9Ndy
シャ、シャベツするな!
7名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:22:51.58 ID:YJNwsBft
クジラを保護すると叫びながら、クジラに食われる大量の魚達には目もくれないテロリスト達もいるしな。
8名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:24:12.88 ID:KKB9ecAQ
俺よりもパンダ優先・・・orz
9名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:29:24.50 ID:usBV14th
性類憐れみの例
10名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:29:29.33 ID:CLhvxlYu
キャベツすんなって話だよな
11名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:29:38.26 ID:hcH5utCi
動物と声が聞こえた子供男女1人ずつ
12名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:30:18.03 ID:GS2QocfP
この地球は人間様が動かしてやってんだから当然の話ってことだろ
13名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:32:24.63 ID:lbKFlYF/
人間も自然の一部なので、人間が残したがる種が残るという
現象が起きたとしても、それも広い意味の自然淘汰なのではないか
14名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:33:49.81 ID:WLZrzxVt
そのうち人間に対する魅力度を上げることによって生き残りを図ろうとする種が出てきてもおかしくないってことか
15名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:34:17.56 ID:h+z7lXZA
ナウシカ
16名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:37:11.32 ID:lbKFlYF/
>7
彼らは、飢えない鯨が中程度の数生息しているのと
飢えた鯨がもっと多く生息しているのと、どちらをよしとするのだろうな
17名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:39:12.96 ID:VFg7f7g1
人類が霊長類として進化してるのはノアの箱舟をつくって宇宙をカラフルな
命に溢れさせるため。

我々は命の乗り物にしかすぎんのよ。神様は退屈してらっしゃるのだから
生命誕生が可能性のある惑星にノアの箱舟飛ばせ。
18名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:42:12.82 ID:wf4FXWsR
クモは殺しちゃだめらお。
かならずティッシュで包んで捕まえてから、外に逃がしてあげてお。
19名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:49:17.26 ID:ud3j08Df
人為選択による家畜化の始まり。
20名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:51:42.79 ID:vSC1L4sG
エゴの塊に何言っても聞かない
頭が良いからとか可愛いからとかは生態系のバランスよりも大事らしいからな
21名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:52:53.59 ID:vgzZ6GIb
クジラ保護とかまさにこの理論でしょw

エゴ丸出しの白人の発想。
22名無しのひみつ:2012/05/11(金) 08:58:14.45 ID:JQIExrqg
環境保護に異常に熱あげる様な人達は情緒的な人が多いもんな。
感情優先でロジックは二の次、ってか理屈や数字には興味が無い。
殆ど信仰と同じ。
23名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:02:19.04 ID:u/m2q4EW
かわいそうなおまえら
24名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:12:16.71 ID:VD/WDGK0
>>14
イエネコなんかもろにそうじゃないか
25名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:12:21.93 ID:10bCdNXL
>>16
金を貰えるならどっちでもいいんじゃない?
26名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:12:22.70 ID:it8kRl4+
別に絶滅種でもないトキはアホみたいに保護しても、固有種であるカワウソは放置したからな
27名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:15:48.57 ID:92BCFKYb
トキって実際にみたらやっぱ綺麗なのかな?
カワウソの方が親しみ湧くんだが。
トキはテレビで見ると顔が怖いw
28名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:18:06.49 ID:MBJnGGt6
>>18
グチャ
29名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:25:17.19 ID:GFM6bf/9
>>10
セロリんだな
30名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:34:11.91 ID:/WudYsE2
3億年前からいるゴキブリは今日も大繁殖中ー

恐竜より怖い
31名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:39:56.48 ID:X71FqeVS
保護とか言い出した時点で人為的選択がかかるのだから、そういう選択が生態系への影響を避けたいなら
保護をやめるべきだろう
本当に生態系を守りたいなら人間がやるべきことは動物の保護ではなく、これ以上縄張りを増やさない
野生の動植物を取らないことであって、自然界にある特定の動物を増やすことじゃない
増やしたければ人間の縄張りに取り込んで生態系から切り離すべき
32名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:43:57.53 ID:it8kRl4+
それは無理だから
33名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:47:35.26 ID:TEpQCzS8
>>18
家でもそうしてるよ
34名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:48:38.00 ID:4lcwfcPo
ナチスを非難しながらそれ以上に恐ろしいことをしている自称保護団体
35名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:55:34.20 ID:uS38LSbo
>>3
自分は肉くっておいて
目の前でさばくと「かわいそう」とか言うレベルの
大人達がほとんどなので無理
36名無しのひみつ:2012/05/11(金) 10:13:04.48 ID:957Y3dwO
所詮は人間のする事だしな
過度な期待をする方が間違ってる
37名無しのひみつ:2012/05/11(金) 10:20:14.69 ID:5JpL3XH2
美人に熱を上げるのと一緒 ただし美人は性格も悪い
38名無しのひみつ:2012/05/11(金) 10:22:48.44 ID:it8kRl4+
どっちかというと人の差別問題を動物に当てはめてると思うが
39名無しのひみつ:2012/05/11(金) 10:27:18.04 ID:UbacEdmL
>>1

> 例えばクジラ、トラ、ホッキョクグマなど人気のある大型生物は保護のための法律が制定され、一般からの
> 寄付も集まりやすい。これに対してヘビ、クモ、カエルといった生物は、生態学的には同程度の重要性を持つ
> にもかかわらず、前者に比べて魅力が欠け、無視されることが多いという。

つまり、食物連鎖の頂点だけ残す傾向があるということか
40名無しのひみつ:2012/05/11(金) 10:32:58.18 ID:W27sILOV
人類だと例の半島のDNAは駆逐されるわけですね。
41名無しのひみつ:2012/05/11(金) 10:38:27.20 ID:g6Ehw7pT
>>37
性格の悪い美人もいるだろうけど、美人のほうが性格がいい場合のほうが多い気がする。
美人はブスにくらべて容姿のコンプレックスが少なく、
社会の中でチヤホヤされる機会が多いために反社会的な言動に走る機会も少ない。
また大勢の女性の顔写真の任意のサンプルをつかって平均の顔を合成すると美人に近づく。
おそらくヒトの雄は、健康な子孫を残すために、遺伝子的なエラーの多寡を美人かブスかで
無意識に判断していると思う。
42名無しのひみつ:2012/05/11(金) 10:41:28.37 ID:esL7+uMQ
愛玩動物の家畜化をしてるんだよ。

保護区という名の檻に入れ、人に守られ、
人の手がないと生存できない時点で、
それはもう人間の家畜ということなんだよね。
43名無しのひみつ:2012/05/11(金) 10:44:59.31 ID:8yjDS3NM
>>39
姿形が、人間に近い生物に親近感を覚えて殺したくないと思うだけかと。
人間自体が生態系のほぼ頂点なわけで、近親も大体上のほうに位置するだけかと。
44名無しのひみつ:2012/05/11(金) 10:48:50.98 ID:tk0xuB51
>>26
ムー的な噂によると、トキの保護にあれだけこだわるのは、伊勢神宮の式年遷宮に関連するのだとか。
御社以外に宝物(って言って良いか知らんけど)も20年に一度全部作り変えるけど、その中にある
矢につけてある矢羽根が「トキの羽根」に決まっているからなんだってw
45名無しのひみつ:2012/05/11(金) 11:02:40.46 ID:5JpL3XH2
金持ちの嫁は大概不細工。ザッカーバーグにしてもな。

ヤクザの嫁は綺麗で可愛い。それが世の中の真理。
46名無しのひみつ:2012/05/11(金) 11:11:33.01 ID:EHZD718Y
>>41
「いい性格してんな」って意味の「性格がいい」ですね。
47 【関電 79.9 %】 :2012/05/11(金) 11:12:57.88 ID:oFZ5bbhj
朝鮮半島のチョウセンヒトモドキは完璧に要らないよな
48名無しのひみつ:2012/05/11(金) 11:13:16.96 ID:ZNcySCpm
昔漫画版パタリロにもこんな話があったなー
49名無しのひみつ:2012/05/11(金) 11:29:01.51 ID:1Vxa/QUO
ノアだけはガチ
50名無しのひみつ:2012/05/11(金) 11:49:14.50 ID:kg0ffKwU
>>14
ジャイアントパンダが、すでにそうやって生き残るように変化しているんじゃないかって説があるね。
51名無しのひみつ:2012/05/11(金) 11:49:29.91 ID:AR1yzH+V
ハエとかカとかゴキブリとかも、生態系の一部なんだよな。
だけど保護対象としては選びたくない……。
そう思っちまうってことは、ノアになる資格ねーってことだよな。
52名無しのひみつ:2012/05/11(金) 12:07:48.05 ID:FAOLZ+OE
やはりイケメンに限るのか…
53名無しのひみつ:2012/05/11(金) 12:12:05.54 ID:mcT3rRMY
>>37 が不細工なのはバレバレ。 (笑)

男女共に不細工より美形の方が性格がいい事が多い。

余裕があるからヒネテない。
54名無しのひみつ:2012/05/11(金) 12:22:46.77 ID:bcTjWQur
一方では美しい種が乱獲されてきたわけで
どっちとも言えんだろ
55エラ通信:2012/05/11(金) 12:25:00.03 ID:HIq4kJ05
オーストラリアでのヒキガエルの扱いはもはや異常。
56名無しのひみつ:2012/05/11(金) 12:26:14.74 ID:jEBYC2Gg
一時は助かっても生態系のバランスが崩れて、
結局多くの種が絶滅しそうだな。
57名無しのひみつ:2012/05/11(金) 12:45:46.48 ID:KxdKeQOj
美しい湿地帯とか、トキに税金かけて保護するよりも、子供が触れ合える身近な自然を保護してほしいな。それも、立ち入り禁止とか採集禁止にしないで…。
58名無しのひみつ:2012/05/11(金) 12:53:30.85 ID:jvWTRoZp
まあ吊り目エラ張り9cmは意識的に抹消しないと駄目だよな
59名無しのひみつ:2012/05/11(金) 13:34:39.02 ID:ZOTNpVR8
>>25
正解
60名無しのひみつ:2012/05/11(金) 20:04:48.85 ID:FkZPiNg4
いかにも白人様らしい計画ですね
61名無しのひみつ:2012/05/11(金) 21:40:27.64 ID:Obtj/j//
天然痘「ケッ」
62(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/05/11(金) 22:25:51.02 ID:zzvSLz5/
種もみじいさんなんてのは世紀末ヒャハーのみなさんに
ボコボコにされておしまい
63名無しのひみつ:2012/05/11(金) 22:59:10.79 ID:0Iup6/XJ
ノアの箱舟の話は
神が清い動物は7つがい、そうでない動物は1つがいを船に載せろと命じた
ってことだから、
それと同様に神ならぬ人間が生物を選別しているっていう皮肉的な警告だな。
64名無しのひみつ:2012/05/11(金) 23:13:16.33 ID:/Ga2aXJd
>>63
創世記の話なら、全ての野生動物と家畜は人間が支配しても良い事になっている。
ついでに、男が女を支配して良いとも書いてある。
65名無しのひみつ:2012/05/12(土) 00:09:49.40 ID:D/1MCzeq
パンダとコアラのツートップは無双
66名無しのひみつ:2012/05/12(土) 00:13:04.69 ID:H69EsKXt
>>63>>64
レイシストな宗教だな。だから争いが絶えないのか
67名無しのひみつ:2012/05/12(土) 00:25:05.37 ID:YR+phzgp
仏教童話の「蝶と蜘蛛」まんまだな。
エコロジー活動は人間のエゴロジーでしかない。
68名無しのひみつ:2012/05/12(土) 00:25:30.06 ID:NnL9mH+4
ユダヤといえば選民思想じゃないですか。
69名無しのひみつ:2012/05/12(土) 00:27:30.59 ID:/o1fDJy4
パンダに億単位の金だす暇があったら

ほかにすることがあるんじゃない?
70名無しのひみつ:2012/05/12(土) 00:36:48.60 ID:hG6Zaezx
>>27
トキってキリストみたいな顔してるじゃん。
71名無しのひみつ:2012/05/12(土) 00:47:47.72 ID:9igaOp08
他の生物よ、あと数百年以内の辛抱だ
おごれる人類の種の寿命はさほど長くはないぞ
72名無しのひみつ:2012/05/12(土) 01:11:55.95 ID:Yo3G7C3Y
夏場になると蚊が鬱陶し過ぎて滅んでしまえと思ってます
73名無しのひみつ:2012/05/12(土) 03:06:45.06 ID:bpnb6A19
>>72
全く同じ事を書こうと思ってた。
蚊が絶滅したら何か困るのかな?
74名無しのひみつ:2012/05/12(土) 03:36:48.50 ID:0lbpfeiF
中華料理の高級食材蚊の目玉が取れなくなる!

ってのはジョークとしても、蚊を餌にしてる動物が減ったり
蚊の媒介する病気で数が調節されてる動物が異常に増えたりすることもあるかと


あと蚊取り線香メーカーが大変なことになる
75名無しのひみつ:2012/05/12(土) 04:05:37.11 ID:jYLk5qDU




ウリ達をシャベツしないで欲しいニダ



76名無しのひみつ:2012/05/12(土) 10:41:50.89 ID:V1VWJi4p
地球が生態系リセットしたらちゃらになるし、好きにしていいんじゃないか
いざとなれば深海生物が本気出す。
77名無しのひみつ:2012/05/12(土) 10:47:44.35 ID:rCJCv7Um
人間が頑張って海も汚しまくれば深海生物もチャラにできるだろう。
78名無しのひみつ:2012/05/12(土) 13:48:26.21 ID:bnDlG5qF
欧米の価値観

白人>>>>>>クジラ類>アジア人女性>ペット用動物>大型哺乳類、鳥類>>アラブ人、先住民、インド人>>黒人>>その他の哺乳類、鳥類>>は虫類>>>>>両生類>>>魚類>>>益虫、クモ>>>>アジア人男性>害虫、ムカデ>微生物>ウイルス
79名無しのひみつ:2012/05/12(土) 13:53:40.42 ID:wGUGNJcx
いくらがんばっても全部殺しまくるのは不可能だろ
80名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:26:03.31 ID:OtAtn/Yu
生物多様性の保護ってID論信じてる馬鹿しか唱えてないって気づいてる?
81名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:38:52.02 ID:j4FJjtgt
>>78
ゲイはどの辺りだろうか?
82名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:48:49.14 ID:NnL9mH+4
>>81
両性類だろ
83名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:33:32.28 ID:T6aSsRYV
別にID仮説なんか無関係に、単純に人類の利益を広く、長期的な
視野で検討したら多様性の減退は避けた方が無難だ
84名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:36:28.94 ID:T6aSsRYV
>80 はID仮説の影響力を過大評価している
85名無しのひみつ:2012/05/13(日) 16:23:52.37 ID:rhE5oCNS
「多様な生物種が共存する豊穣な生態系の方が望ましい」
という前提だって単なる人間的価値観だろ。
中生代末期の豊穣な生態系も新生代初期の単調な生態系も、
神(あるいは自然自体)の観点では対等なわけで。
86名無しのひみつ:2012/05/13(日) 19:35:37.97 ID:99nMCjLU
コアラがピンチスレと並んでると笑える
87名無しのひみつ:2012/05/13(日) 19:46:58.47 ID:Fnd+o75S
ゴキブリは放置でも耐え抜く子
88名無しのひみつ:2012/05/13(日) 20:22:10.34 ID:BTptwKKr
>>82
東電のギター白豚思い出した
まだのうのうと勤めてるのかなあw
89名無しのひみつ:2012/05/13(日) 20:30:56.64 ID:99nMCjLU
>>85
当たり前だ
多用な生命がいたほうが「人間に都合がいい」からやってるに決まってるだろ
90名無しのひみつ:2012/05/13(日) 20:34:33.54 ID:QvtxsEVD
進化論否定しノアの箱舟なんて信じてる欧米人はアホときたら
91名無しのひみつ
大丈夫
向こうからしたら戦争に負けた負け犬ってイメージしかないから