【植物】遺伝子組換えで「青いユリ」開発 ピンクのユリにカンパニュラの青色遺伝子を導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
新潟県とサントリーが「青いユリ」の共同開発に成功

 サントリーホールディングスは9日、サントリービジネスエキスパート植物科学研究所(大阪府
三島郡島本町)が、新潟県農業総合研究所(新潟県長岡市)と共同で、遺伝子組換え技術を用いて
青みを帯びたユリの開発に成功したと発表した。

 ユリには、白、黄、オレンジ、ピンクなどの花色が存在するが、青みを帯びた花色は存在
しなかった。これは、ユリには青色色素デルフィニジンを作るために必要な青色遺伝子(フラボ
ノイド3',5'-水酸化酵素の遺伝子)が存在しないため。そこで両者は2006年4月から「青いユリ」の
共同研究に着手。

 今回、ピンク色のユリにカンパニュラの青色遺伝子を導入し、機能させることで花弁に
デルフィニジンを含む「青いユリ」の開発に成功した。今後はさらに青みを帯びた「青いユリ」
の開発を進め、商品化についても検討していくという。

▽財経新聞 http://www.zaikei.co.jp/article/20120509/102766.html

▽画像 元品種と青身を帯びたユリ http://files.zaikei.co.jp/files/general/2012050918062328.jpg

▽サントリー ニュースリリース http://www.suntory.co.jp/news/2006/9399.html
2名無しのひみつ:2012/05/09(水) 21:27:01.38 ID:98eBhDcG
それより青いバラはあれ以上青くはならないのかよー?
3名無しのひみつ:2012/05/09(水) 21:27:05.73 ID:9UpZuMuh
願いが叶いますように
4名無しのひみつ:2012/05/09(水) 21:32:05.90 ID:dGBti90d
バラの時と同じでまた紫か
5語弊太:2012/05/09(水) 21:32:33.63 ID:ut1xov6f
だから紫のバラ、紫の百合だっていえば納得するのに。

いっそ、緑色の花びらなら仰天するのにね。
6名無しのひみつ:2012/05/09(水) 21:41:52.83 ID:B0mgYdaL
そうですか、よかったですねw
7名無しのひみつ:2012/05/09(水) 21:46:57.97 ID:el1/UP3N
この程度なら在来種にある。
8名無しのひみつ:2012/05/09(水) 21:49:14.77 ID:NjZAqW9O
青々詐欺
9名無しのひみつ:2012/05/09(水) 21:50:55.63 ID:hTpXUDGv
                                     /v. : ,: : : :,' : : : : : : : : : : :、: : : . vヘ
                                    ハ/: :/: :, :/ \: : : : : : : : : : .\ : .ヽハ
                                     l:': : i: :/l/-― \: : :ヽ:―- 、: :ヽ.: : .|
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓      |: : :|: :レ、 .二、ヽ `ー-、l‐\ト、ヽ: l: : :|..    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃      |: : :ヽ|| Y´(J゚l` |l⌒l| ´lJ゚)`YlVヽ: :|     ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━━|! : : : ト _¨_ ノ   ヽ _¨_ ノ /l.|: :|━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃    |l : : : |.  ////   !)  ////  jノノ : |.   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗━━|l.: : : :l         ′     /イ: : : l|....━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃      |l: : : :ハ       __     /: :|l: : : :l|...   ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗━┛     .|l : : ,'.: :,ゝ、   ‘ニ’    イ : :| l: : : :l|.    ┗┛┗┛┗┛
                                    ll.: : :l : :l.: : :〕 、     . イ.:l| : :| :l: : : :l|
                                   l|: : : :| : :l / |   `7´  |\: : l: :|: : : :l|
10名無しのひみつ:2012/05/09(水) 21:55:24.45 ID:dF8SJQ0w
>>1
どう見てもこれ青じゃなくて紫だろしかもいつもこの手のネタで出てくる青紫じゃなくて
本当に赤よりの紫じゃないか。
11名無しのひみつ:2012/05/09(水) 22:09:36.77 ID:Q0UKgmgt
サントリーが紫を青って言うのは、かなり検討してもこれ以上青くならないけど、
実績として発表せざるを得ないからなんだろうな。
もちろん研究を続けてるんだろうが、この遺伝子の導入以外に何か別の要因があるんだろう。
12名無しのひみつ:2012/05/09(水) 22:14:17.78 ID:C+2MULBP
ちょっと眼科に行ってくる...
13(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/05/09(水) 22:17:22.59 ID:ABEDrL9W
「スミレは青」(<-?)てのはホレた相手で目が
クモってるのが前提のような歌だなあ
オネえちゃんが甘いとは限らんし・・まあいいか

Roses are Red
http://www.youtube.com/watch?v=wu2jmFAyW14

LOSTネタですね
http://www.youtube.com/watch?v=CpR1UANTQhw
14名無しのひみつ:2012/05/09(水) 22:32:25.66 ID:+b5qpNuo
ゆりゆららららゆるゆり大事件



青い百合とかエロイ隠語ですか?(くっついたばかりの百合カップルのこと)
15名無しのひみつ:2012/05/09(水) 22:48:55.28 ID:RoZRF73S
カンパニュラって何だか知らなかった(忘れてた?)ので検索

キキョウ科のホタルブクロ属で、地中海地方にあるものなのか
しかも面白いネタがあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%A9

>C. glomerata [編集]

北欧から中央アジア・シベリアに広く分布する多年草。草丈50cmくらい。花は5月から9月に咲く。園芸上は「りんどう咲きカンパニュラ」と呼ぶことがある。

この りんどう咲き という言葉とキキョウ科という単語におや?と反応した

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%9E
ユーストマと学名の属名の英語読みもどきカタカナで書かれることが増えてきたが、
これはリンドウ科のトルコギキョウだ
この種類はトルコには無く北米原産だが、美しいブルーがトルコ石のようだから、とか花びらがターバンみたいだからとかの理由で
トルコの名が与えられている

カンパニュラの野生種がリンドウ咲きのキキョウ科、しかもカンパニュラは地中海原産だからトルコにもあるのか?
一方、トルコギキョウと名付けられている方が、トルコとは縁が無く、リンドウ科と

この2種類を植えて薀蓄垂れておくとウザいけどちょっとはほぉ〜 っとなるねw
16名無しのひみつ:2012/05/09(水) 22:53:30.47 ID:QDeowJ3r
するってーと何かい?遺伝子組換えで、女性同性愛者を新たに作り出すのか?
ひょっとして物凄く画期的な話なような。。。法王庁の意見が聞いてみたいな。
17名無しのひみつ:2012/05/09(水) 22:55:12.94 ID:BbmOa363
ちょんとリーは
青い唐辛子でも開発しとけばいいのに
18(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/05/09(水) 23:46:13.27 ID:ABEDrL9W
>>15
バラに似た花の青いトルコキキョウがバラと混ぜて
花屋で売られることもあるようですね

19名無しのひみつ:2012/05/10(木) 02:10:37.58 ID:K4TN1KMw
あおいゆりってAV嬢みたいだな
20素人 ◆GD..x272/. :2012/05/10(木) 04:01:51.73 ID:QWEum4WT
>>5
緑色のユリは既にある。
ttp://www.ina.janis.or.jp/~kaki/lilialp/lilialp.html
21名無しのひみつ:2012/05/10(木) 07:51:07.91 ID:WKn81+Hs
青い花?
22名無しのひみつ:2012/05/10(木) 09:47:19.11 ID:javO7i2z
遺伝子組み換えは邪道
遺伝子組み換えで青いユリが咲こうが黄色いキキョウが咲こうがちっとも驚きは無い
だいたい美しくない
サフィニアとかも妙に人工的で美しくないでしょ
23名無しのひみつ:2012/05/10(木) 11:56:53.45 ID:ciapsCmR
紫じゃねー?
これ、紫じゃねー?
24名無しのひみつ:2012/05/10(木) 14:18:53.78 ID:/N8LHrWl
色は綺麗だけど、紫です。
25名無しのひみつ:2012/05/12(土) 00:18:58.66 ID:JdVkkQ8K
「なんだそれ!?」
「ありえなーい・・・」

byユリ

26名無しのひみつ:2012/05/12(土) 02:41:17.18 ID:w62E1SO2
デルフィニジン系のアントシアニンを生成できるようになっても、元々シアニジン系や
ペラルゴニジン系の色素があってこれらは橙〜赤紫系の色を示すんだから、どう
がんばっても青紫にしかならないような気がするが。

アサガオなんかはそもそも液胞のpHが違うらしいし。
27名無しのひみつ:2012/05/12(土) 05:50:47.62 ID:nvvvO+zb
生理に青いナプキン使ったような気持ち悪い色
28名無しのひみつ:2012/05/12(土) 09:14:18.94 ID:uiM6D8ht
>>18必死で品種改良中の青いバラより、未だにトルコギキョウの方が青いバラに見えてしまうんだよなw
29名無しのひみつ:2012/05/12(土) 12:54:03.41 ID:Sspe/EAS
>>26
もともとある色素の方は壊せばいいが液胞のpH調整は難しそうだな、
ポンプも一個じゃないだろうし、他の酵素の至適がずれたらやばいし。
30名無しのひみつ:2012/05/12(土) 15:17:21.35 ID:2DOdjk3V
>>29
アルカリ性の水を吸わせたらどうなるんだろう
アジサイはそれで紫から青くなるんだっけ
31名無しのひみつ:2012/05/12(土) 19:57:01.23 ID:w62E1SO2
>>29
壊すのも簡単じゃない。というのはデルフィニジンの合成がペラルゴニジン
から行なわれる(青い花がない植物はこの酵素を持っていない)から単純に
ノックアウトするわけにはいけない。

デルフィニジン優位になるように各酵素の発現や活性をうまくコントロール
しなきゃいけないんだろうが、そこまで遺伝子を制御する技術は今のところは
ないわけで。

青い花はなぜ青いのか?っていう禅問答めいた問いに答えられるレベルまで
植物生理の基礎研究が進まないと完全な青バラとか青ユリは難しいのかも。
32名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:24:02.89 ID:KbKuhtY8
前にどっかで遺伝子操作で青いバラを作っていたけど
あれも結局どうなったんだろ
33名無しのひみつ:2012/05/13(日) 08:04:28.88 ID:h450Ia7p
「青」と「紫」の言葉の定義を入れ変えれば良いのではないか?
34名無しのひみつ:2012/05/14(月) 20:08:59.57 ID:J2RgQQlR
>>31
いやデルフィニジン含有量をほぼ100%にする技術は確立されてるよ。
バラ、カーネーションでは商品も売りだされてるね

>>32
サントリーの青いバラだな
デルフィニジンが100%くらいになったけど
なぜか青くならなかった。

空のような青にするためにはデルフィニジンを修飾する遺伝子を探しだして
バラに遺伝子組換えすることが必要とされている
35名無しのひみつ:2012/05/16(水) 06:43:36.02 ID:5NhQiImr
もっと酵素を改変してpH依存しない新規青色色素を生合成させる
しかないだろう。それにしても毎度毎度あの色を青と言い張る、
サントリーの厚顔ぶりには感心する。技術者として恥ずかしいだ
ろう。
36名無しのひみつ:2012/05/16(水) 06:57:15.60 ID:x6+aKNNe
青色ダイオードみたいなもんか?
37名無しのひみつ:2012/05/16(水) 07:45:40.23 ID:tZOlNP/S
ちょっと赤が抜けた紫わらたwww
この段階で発表すべきではない
38名無しのひみつ:2012/06/28(木) 20:58:10.09 ID:/XGJ2awW
植物学とか遺伝子学、全く詳しくないんだけどなんでピンクのユリに青色の遺伝子いれたのかな。
白いユリに入れたらこんな紫にならないんじゃないのか。
39名無しのひみつ
>>38
赤〜青系の花色はアントシアニン色素の微妙な違いで生まれる
ピンク花に遺伝子導入してるのは、ピンクのアントシアニンを青に変えるため

一方で白い花はアントシアニンを全く作れないので、青くなりえない