【宇宙】火星地表に多数の渦巻き 溶岩で形成か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼29-72@白夜φ ★
火星地表に多数の渦巻き、溶岩で形成か
Brian Handwerk
for National Geographic News
April 27, 2012

火星の地表で多数の大きな渦巻き模様が見つかった。専門家は、このコイル状の模様は、
これまで火星では確認されていなかったタイプの溶岩がかつて流れていたことを示す証拠
だと考えている。

この説が正しければ、火星の赤道に近いこの地域の通常と異なる地形は火山活動によって
形成されたことの裏付けになる。しかし、この地形は流氷によってできたものと考える研究者
も存在する。

アサバスカ渓谷一帯には何かの流れた痕跡があり、谷の地表はプレート状の地形で覆われている。
こうした地形は、何百万年も昔にこの惑星の表面を何かがゆっくりと亀裂を作りながら流れて
行ったことの明確な証拠となっている。

しかしプレート状の地形の形成については、大量の溶岩が固まってできたものか、それとも
太古の内海の“氷のいかだ”、つまり北極の流氷のようなものによって形成されたものか、
専門家の間でも意見が割れている。

今回、NASAの火星探査機マーズ・リコナイサンス・オービタで撮影された高解像度の画像の中に、
269個ものコイル模様が確認された。大きなものは直径約30メートルにも達していた。

「今回観察されたような規模と頻度の渦巻き模様が、氷の多い環境下で自然に形成される
メカニズムは今のところ知られていない」と、アリゾナ州立大学のアンドリュー・ライアン
(Andrew Ryan)氏とフィリップ・クリステンセン(Philip Christensen)氏は今回の論文に
書いている。

研究チームは、むしろこのコイル状の地形は、ハワイのパホイホイ溶岩と呼ばれる、
滑らかで緩やかな溶岩の流れに見られる特徴によく似ていると考えている。
「アサバスカ渓谷で観察されたものはすべて、溶岩によって形成されうる」とライアン氏は
ナショナルジオグラフィック ニュースに対し電子メールで取材に答えた。

(※引用ここまで。全文は記事引用元をご覧ください)
_______________

▽記事引用元 National Geographic News
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120427001&expand#title
画像:火星探査機から撮影された火星地表の大きな渦巻き模様。 Image courtesy U. Arizona/NASA
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/valleys-mars-lava_52140_big.jpg

▽関連
Science 27 April 2012:
Vol. 336 no. 6080 pp. 449-452 DOI: 10.1126/science.1219437
Coils and Polygonal Crust in the Athabasca Valles Region, Mars, as Evidence for a Volcanic History
http://www.sciencemag.org/content/336/6080/449.abstract

▽関連スレッド
【宇宙】火星の生命、30年前に発見? NASA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1334848107/
【宇宙】火星にゾウの姿 固まった溶岩流、米探査衛星が「捕獲」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1334231285/
【宇宙】火星や土星の衛星タイタンなど、地球以外の世界で聞こえる音を再現
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1334038561/
【宇宙】ヘビのような火星のダストデビル−MRO
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1332309698/

☆ご依頼いただきました。
2名無しのひみつ:2012/04/28(土) 23:46:47.04 ID:T9oDDW2O

アンモナイトの化石じゃん
3名無しのひみつ:2012/04/28(土) 23:55:29.84 ID:DyZarnUm
普通に生物じゃねーか
甲殻生物
4名無しのひみつ:2012/04/28(土) 23:57:23.34 ID:h17glmFK
火星はいろんな話題で楽しませてくれるな。
人類の事が好きなんだろうか。
5名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:01:44.61 ID:3YoaUlyd
火星人の落書きだろ
6名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:17:34.25 ID:lHOvRNxD
バカボン
7名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:21:59.78 ID:Y1q/J4YU
多数の渦巻きとなると、何だってばよ?
8名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:23:59.30 ID:bKIG0aVO
うずまきって漫画の影響だな
9名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:25:52.23 ID:WqQVKfNL
唐草模様の風呂敷の起源です
10名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:28:04.96 ID:oieVg7ZZ
でっかいアンモナイト化石
11名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:32:38.61 ID:MMEsutgf
NASAがいつまでも隠してるから
火星人がイタズラしてる
12名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:38:54.23 ID:JgUrgX19
ヨーカンですか
13名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:38:58.14 ID:U0ara7Ib
このうずまき、伊藤潤二風ですわ
14名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:42:37.47 ID:En8Vb6HF
ピラミッドとかどうなったんですか?
15名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:44:29.69 ID:D8JZdjA2
火影になる!
16名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:55:09.89 ID:8l8cl+2+
溶岩とは思えんね
17名無しのひみつ:2012/04/29(日) 00:57:33.67 ID:0wKAfLQ+
これは面白い地形だね。
18名無しのひみつ:2012/04/29(日) 01:02:39.68 ID:Q4oQVIlf
こういう無人の土地探検してー
よく月とか火星で人工物か!?って騒がれるもの多いけど地球でも人間が関与せず変わった地形多いよね
19名無しのひみつ:2012/04/29(日) 01:30:59.14 ID:Pd3M2x91
溶岩で形成されたってんなら
地球上の火山地帯で同じ地形が集中している場所がどこにあるんだよ
地表の総てが溶岩状態の金星で見つかったのかよ
20名無しのひみつ:2012/04/29(日) 02:40:58.76 ID:sbaoUct/
系外惑星から来た地球侵攻前哨基地から宇宙船が飛び立った後だな
つまり2012年で人類は滅亡する!
21名無しのひみつ:2012/04/29(日) 02:56:50.42 ID:2VwhdXLN
グレンラガンか
22名無しのひみつ:2012/04/29(日) 06:20:30.87 ID:8PunFroz
伊藤潤二がアップを始めました
23(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/04/29(日) 07:54:49.12 ID:r84iMSOx
こういう画像はつい「実はステレオ画像?」
と見入ってしまう
24名無しのひみつ:2012/04/29(日) 07:55:23.39 ID:s3C+OJn6
ククリちゃんが失敗して変なモンスターが
25名無しのひみつ:2012/04/29(日) 08:47:04.58 ID:vr/4+JEM
渦巻きで固まり、乾燥して象肌になったのか。
26名無しのひみつ:2012/04/29(日) 09:49:32.52 ID:Nwiemtd4
火星にもミステリーサークルがあったということか?
27名無しのひみつ:2012/04/29(日) 10:13:21.12 ID:REQ5Ch2y
オリンポス山みたいなのがあるんだから、そりゃああるだろ。
28名無しのひみつ:2012/04/29(日) 12:32:41.61 ID:nC+Rv3fv
29名無しのひみつ:2012/04/29(日) 23:26:31.78 ID:j8uoZG6G
>>13
ああ、そろそろまた怪談の季節だな
30名無しのひみつ:2012/04/30(月) 01:21:30.80 ID:HZgnuDZP
ヘビじゃね
31名無しのひみつ:2012/04/30(月) 05:13:01.45 ID:ipabewOS
やはり居りましたか
32名無しのひみつ:2012/04/30(月) 17:05:49.14 ID:9Spz3VKn
火星より地球の海底のほうが探査の手が及んでないんだよね
33名無しのひみつ:2012/05/01(火) 03:52:07.37 ID:0LKQ6Hr1
ジャムの出現ポイントか
34名無しのひみつ:2012/06/27(水) 00:16:38.79 ID:c2UWWH7L
渦巻きは甘え
35名無しのひみつ:2012/06/27(水) 02:16:29.24 ID:vu05B6s/
>>1
渦巻き状に掘られた溝(小型の渓谷)の中央には、
溝に沿っておびき寄せられた小動物を捕食する超大型の肉食獣が
地中に穴を開けて作った巣穴に冬眠状態で獲物を待ち構えている。

溝で陽が遮られた地表の砂地には降りた霜が極く薄い氷の層を作っているが
獲物がこの氷層を踏み割るかすかな振動を地面に突き刺した角で捉えると
速やかに冬眠状態から覚醒して狩猟体勢になり
近づいた獲物を一撃で屠る。
36名無しのひみつ
ロールケーキの化石だな