【医学】免疫異常抑える化合物 九大教授ら発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ33@禿げ眼鏡φ ★
免疫異常抑える化合物 九大教授ら発見

自らの細胞を攻撃するリウマチなどの自己免疫性疾患や、移植した臓器への拒絶反応など、
人体の免疫反応を制御できる化合物を九州大生体防御医学研究所の福井宣規(よしのり)教授(免疫遺伝学)らのグループが突き止めた。
20日付の米科学誌ケミストリー・アンド・バイオロジーに発表した。「新しい治療薬の開発につなげたい」という。

免疫システムは感染や病原から体を守る防御機能だが、正常な細胞や組織に対して過剰反応することもあり、
自己免疫性疾患や移植後の拒絶反応を引き起こす。
厚生労働省が指定する130の難病(特定疾患)のうち約半数が免疫の異常に起因するといわれ有効な治療法の開発が望まれている。

免疫反応は、免疫細胞であるリンパ球が標的とする組織に侵入して広がることで引き起こされる。
グループのこれまでの研究で、このリンパ球の移動に不可欠なのが、
リンパ球の内部にある「DOCK2」というタンパク質だと分かっていた。
DOCK2を制御できればリンパ球の動きが抑制され、異常な免疫反応を封じることができると考えられていた。

今回グループは、東京大が保有する化合物の管理システム「化合物ライブラリー」の約1万種の中から、
DOCK2に特異的に結合して働きを抑制する化合物一つを突き止め「CPYPP」と名付けた。
マウスによる実験などで、リンパ球にCPYPPを投与するとリンパ球の運動が抑制されることなどを実証した。

医療現場では免疫反応を抑えるさまざまな免疫抑制剤が使われているが、
福井教授は「副作用や大量使用の弊害もある。新しい免疫抑制剤の開発に貢献したい」と話している。

ソース
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/298138

他ソース(日経:プレスリリース)
九州大学とJST、白血球の炎症反応をブロックできる化合物を発見
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=308156&lindID=5
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0308156_01.pdf
2名無しのひみつ:2012/04/23(月) 01:42:16.31 ID:nDWB4X3b

やっぱ医学は日流だよな
3名無しのひみつ:2012/04/23(月) 10:54:38.99 ID:LvMI/NAA
難病を治療する新薬やその基礎技術が続々発表されながら
実用化は遅々として進まず、実用化されても保険適用外の超高額医療
貧乏人は恩恵に与れず、期待を抱きながら苦しみ死んでいく

何か間違ってないか、と思うことはあるな
多少の治験的リスクは負っても、今すぐ使いたいと言う人もいるだろうし
自己責任の時代だというなら、安値で使わせてやればいいじゃないか、とも思う

真に患者を救おうというより、承認者の自己保身と製薬会社の飯の種なんじゃないかと
4名無しのひみつ:2012/04/23(月) 15:04:41.92 ID:rbxqm1xN
鳥インフルのサイトカインストームとか
これで抑えられるの?
5名無しのひみつ:2012/04/23(月) 15:29:56.00 ID:d2GbEf7G
平均寿命を伸ばすも縮めるも保険適用次第。
6名無しのひみつ:2012/04/23(月) 15:50:17.41 ID:RNUCHnNS
>>3
俺の嫁さんもワンファリン使用で当初は良かったんだが、最終的に自分自身の体内細菌で亡くなったよ
>>3 の意見に同意したい。
7名無しのひみつ:2012/04/23(月) 21:05:24.68 ID:71XFwwoV
>>3
聞いた話だけど、なんかあったらあったで、製薬会社や医者側が訴えられて、
民事どころか刑事で訴えられたりでたまったもんじゃないみたいだ。

治験だってアメリカで2年、日本だと4〜6年。
向こうでは医療保険に入ってない人が多いから、治験者が簡単に集まってくれるらしい。
おまけに、治験の承認を行う役所側の規模が日本の10倍だとかなんとか。日本なんてわずか数十人だったかな。

もちろん製薬会社も問題だけど、治験を行いやすい環境を作るには役所側の問題とか訴訟リスクとか色々あるみたいだ。
8名無しのひみつ:2012/04/23(月) 21:35:48.60 ID:Nq5+cfRE
自己免疫性疾患の患者の一人としては期待したいところなんですけどねぇ。
9名無しのひみつ:2012/04/23(月) 23:24:40.71 ID:SeQQHGXv
In vitroレベルで動物実験もしていないような
わけのわからない化合物で、逆に日和見感染症にかかって
原疾患による寿命よりも早く死んでもいいっす、絶対に訴えません、
陰謀あふるる()メーカーが刑法上の罪に問われても断固として阻止します、
遺族というか一族命がけで。もう法律無視で遺族が身体張って止めるよ。

というのならば、止めはしないけどなあ、まじで。

ただし末期がんに対する治療については考える余地は大いにある。
10名無しのひみつ:2012/04/24(火) 11:42:05.41 ID:H4YmQ/EF
>>7
気軽に訴訟できすぎる制度をなんとかせんといかんね
治験は免責にするとか
11名無しのひみつ:2012/04/24(火) 14:41:30.23 ID:vVIufdqO
新手の免疫抑制剤ってこと?
12名無しのひみつ:2012/04/27(金) 10:42:46.98 ID:y/SDL23s
>>11
>福井教授は「副作用や大量使用の弊害もある。新しい免疫抑制剤の開発に貢献したい」と話している。
とあるからねぇ。
13名無しのひみつ
抗真菌剤、抗菌剤、抗炎症剤 どれも似てるんだよねぇ
んで、植物のポリフェノールも 似てるんだよねぇ