【宇宙】火星の生命、30年前に発見? NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
42名無しのひみつ:2012/04/20(金) 05:34:43.64 ID:IHdpVGh2

1.自宅警備員
2.一級在宅士
3.代表戸締役社長
4.ホームガーディアン
5.平成の貴族
6.夢追人
7.NEET
8.職務放棄員
9.CO2クリエイター
10.ネット捜査官
11.冒険者
12.勇者
13.トイレの落書き評論家

お前らはどれなの?
43名無しのひみつ:2012/04/20(金) 05:59:01.90 ID:Y7R1Pna3
キュリオシティでお買い物
44名無しのひみつ:2012/04/20(金) 06:15:59.81 ID:btsvqyU+
昔、「第三の選択」ってドキュメンタリー番組あったよな。
初めて見たときは「火星の・・・」とされる映像に興奮したよ。
そういえばあの番組で初めて"温室効果"という言葉を知った。
もう30年たつのか。あんま進歩してねーな。
45名無しのひみつ:2012/04/20(金) 06:22:21.78 ID:27Zw755i
聞いた話によると、地球と違って、強烈な放射線が降り注いでるので生物には向かない星だとか
46名無しのひみつ:2012/04/20(金) 06:34:37.92 ID:+GbveZi0
大槻教授は認めません
47名無しのひみつ:2012/04/20(金) 07:00:03.41 ID:ihcYMOHb
こういう記事を読むと日付が4月1日じゃないかと確認するようになった。
48名無しのひみつ:2012/04/20(金) 07:20:37.36 ID:qUdTYM64
> 放射線の計測数値が、火星の1日の長さと同じ周期で変動

太陽の直接的影響は計算してるだろうけど、
関節的であれ太陽光の連鎖反応が非生物的に起きていてもおかしくなくね?
49名無しのひみつ:2012/04/20(金) 07:50:04.03 ID:jkFS+9sE
>>44
あれドキュメンタリーじゃないぞw
50名無しのひみつ:2012/04/20(金) 08:11:51.58 ID:nPLiGjhD
温度さえ範囲内であればミクロレベルの生物はどの惑星に存在してもおかしくないってことか。
51名無しのひみつ:2012/04/20(金) 08:26:09.59 ID:WuIR+bES
>>44 >>49
フェイクドキュメンタリーだな。
あれはもともと真面目な科学番組のスペシャルとして作られた。
つまり基礎的な科学的知識を持つ人に向けた冗談と言うかエンタテインメント。
まぁ随分間違った「楽しみ方」をされちゃったわけだが。
52名無しのひみつ:2012/04/20(金) 08:36:55.91 ID:NVLX4yfV
火星の空は本当は青いんだよな。
酸素もあるんじゃないかな
53名無しのひみつ:2012/04/20(金) 08:46:08.84 ID:jkFS+9sE
>>51
しょせんエイプリルフールのネタだし
54名無しのひみつ:2012/04/20(金) 08:51:02.11 ID:d6fo+ctT
火星に微生物撒いてくりゃいいんじゃない?
数十億年後にはきっと何か文明をもつ生命体が地球に
やってくるだろう。
55名無しのひみつ:2012/04/20(金) 09:07:18.13 ID:uG5GTDmK
なんじゃそれ
サブマリン特許戦法?
そろそろツバつけとこう感がすごい
56名無しのひみつ:2012/04/20(金) 09:16:19.77 ID:8H5xY8H/
岩石に触媒機能があっただけじゃないのか?
57名無しのひみつ:2012/04/20(金) 09:16:44.42 ID:QAcwRPeV
>>51

月刊ムーみたいなもの?
58名無しのひみつ:2012/04/20(金) 09:24:22.14 ID:1BZ5t4Mz
ズバリアポロは月に行ってないみたいなもの
内容も一部重なるというw
俺昔読んだから分かるが、同じネタを使い回しおってとほくそ笑むのが正しい見方w
59名無しのひみつ:2012/04/20(金) 10:18:34.17 ID:mD71HZWI
>>29
あすか先生もネタが無くなったらしく、ここ数年は「あすかあきおの説として発表する物です」っていう
囲み文字がないんだよなぁ。
セルフで「先生、それ久しぶりだね」「そうだっけ?(汗)」なんて、突っ込みまでしてたし。
60名無しのひみつ:2012/04/20(金) 10:24:48.10 ID:/1sYmltJ
友達に火星人いるけど何か?
61名無しのひみつ:2012/04/20(金) 11:22:36.52 ID:S5LBFPDJ
火星にはもぐらみたいな生物がいるんだ、おれテレビで見たもん
62名無しのひみつ:2012/04/20(金) 11:27:38.79 ID:8H5xY8H/
>>59
現役なのかよ!
63名無しのひみつ:2012/04/20(金) 11:33:39.68 ID:TAZ8t11Q
多くの人が知らない、ある層の日本人だけが知っている

火星人と金星人の動画
http://www.youtube.com/watch?v=cJaZruSkOYI

お前らは知っているか!?
64名無しのひみつ:2012/04/20(金) 11:49:23.14 ID:poHFLUH4
>>39
探査機の外に置いてあるカラーチャートを基準に補正したのでそうなったのだが
そのカラーチャート基準自体が大気の光線色に影響を受けているからわけがわからなくなったw
65地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2012/04/20(金) 12:00:06.85 ID:9gED+4cU
>>8
66地に足 改め 地に足 ◆IIIIiIiiII :2012/04/20(金) 12:00:36.22 ID:9gED+4cU
>>8
理解した。
67名無しのひみつ:2012/04/20(金) 12:13:09.06 ID:WRLUM4GS
いよいよ宇宙人が人類に警告を発する時期になったか
68名無しのひみつ:2012/04/20(金) 12:30:10.92 ID:rjvs6ynV
俺の彼氏は仮性人だけど何か?
69名無しのひみつ:2012/04/20(金) 13:23:19.09 ID:Cq9Vg+9J
>>68
いや、騙されてはいけない
彼は真正人だ
70名無しのひみつ:2012/04/20(金) 13:46:22.78 ID:mD71HZWI
>>62
元総理みたいに定期購読まではしてないけど、本屋で見かけてあすか先生の漫画が付いてたら買う。
つまんなくて、700円を無駄にしてるとは思うけどw

漫画の方も、相変わらず「ミスターカトウが教授からのメッセージを託して、サイ九郎と出かける」
スタイルを貫いてる。絵柄が二十年前から変わらないのが凄い。色んな意味で現役www
71名無しのひみつ:2012/04/20(金) 14:29:00.71 ID:mIkU/vGM
http://ijass.org/PublishedPaper/year_abstract.asp?idx=132
韓国の学会誌でやっとアクセプトされたということか
72名無しのひみつ:2012/04/20(金) 14:56:54.44 ID:wcV7fI4S
この宇宙で地球にだけ生命が存在するとまでは思わないにしても
地球の隣の火星とかまで生命が存在するほど頻繁に生命が誕生する可能性はほぼゼロだと思うけどなぁ
そんなにしょっちゅうどこにでも生命が生まれるならとっくに知的生命体に出会ってるだろ
73名無しのひみつ:2012/04/20(金) 14:59:07.32 ID:1BZ5t4Mz
それはどうだろう。知的生命体の確率そのものの問題もあるしな。
数十光年以内にあったとしても果たして知覚できるかどうか。
74名無しのひみつ:2012/04/20(金) 15:05:52.91 ID:BF8B+ZjL
>>72
どこにでも生命は誕生するし、とっくに知的生命体に出会ってますが?

出会ってるというか、世界まるごと支配されてますがなにか?
75名無しのひみつ:2012/04/20(金) 16:08:18.55 ID:/M8+8tZL
知的生命体は当然興味あるが恐竜的な動物だけに支配された惑星も沢山あるんだろうなぁ。
UFO作った宇宙人達はそんな惑星を見放題なんだな羨ましい
76名無しのひみつ:2012/04/20(金) 19:51:27.24 ID:9iHYyZMG
生命は意外と簡単に発生すると思う
ただ、知的生命体まで進化するのが難しいんじゃないかな
77名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:50:43.53 ID:ZmgwlJ1Z
アメリカが不備をおこせば(隠蔽)
中韓が不備をおこせば(捏造)
日本が不備をおこせば(そんなだから世界に通用しない)

まあお前らの反応は何時もの事だよな
どんだけアメリカ様は万能なんだよw
78名無しのひみつ:2012/04/21(土) 06:13:18.83 ID:KwlMSoCF
この研究意味ないだろw
79名無しのひみつ:2012/04/21(土) 06:34:11.93 ID:Uui7zIsB
これ研究ってか
予算目当てや地球外生命見つけたのはNASAが最初だと言って
他を牽制するとかそのへんでしょ

NASAの成果はすごいし素晴らしい事だと思うが
こういうやり方は実にくだらない
80名無しのひみつ:2012/04/21(土) 11:09:12.41 ID:rVgRAkaD
何でデータの解析方法を変えただけで結論が180度変わっちゃうの?
81名無しのひみつ:2012/04/21(土) 13:36:30.05 ID:vtgXNz5S
前からわかってることじゃん
何をいまさら
82名無しのひみつ:2012/04/21(土) 13:58:19.85 ID:C3J5VYCy
火星のどこかに明確にいるか、或いは明確にいない以外の情報はどうでもいいな
83名無しのひみつ:2012/04/21(土) 17:44:15.59 ID:qKxZD/6K
ベイガン
84名無しのひみつ:2012/04/21(土) 21:33:16.19 ID:2xQAoT+a
>>3
ほうー
Hしなさい
85名無しのひみつ:2012/04/22(日) 00:20:41.35 ID:IIoLJHOf
見て来たけど、何もいなかったぜ?
86名無しのひみつ:2012/04/22(日) 01:30:53.63 ID:I8xyHguZ
地球のバクテリアでも火星の環境に適応できる種は沢山いる。
しかも地球の環境は彼らにとって居心地が悪いらしく休眠状態のもいるとかw
生命存在する惑星が隕石の衝突により砕け散り、その欠片が隕石となり
不毛の惑星に生命を運んで来た。
それが宇宙では延々と繰り返されてきたんじゃないだろうか?
だから地球の種でも極寒の液体窒素の中でも活動できるバクテリアから
数千渡のマグマの中でも活動できる種まで存在してるんじゃ?
87名無しのひみつ:2012/04/25(水) 10:00:00.87 ID:ad14Ldhe
第三の選択キタコレww
88名無しのひみつ:2012/04/26(木) 19:00:00.43 ID:hH8ne20M
実は発見してたのか。微生物なんだろうけど早く画像がみたいな。
89名無しのひみつ:2012/04/27(金) 08:19:15.37 ID:fuFxXo7M
学術的には重大なんだろけど、もっと我々に馴染みのある生物らしい生物が発見される事は、生きてる間には無さそうだな・・
90名無しのひみつ:2012/05/01(火) 09:45:44.32 ID:lHSM18Vg
火星には藻類とゴキブリだけじゃなかったか?
91名無しのひみつ
>>23
くっそわろたw おまえおもろいw