【生化学】骨の『形成』『破壊』を同時にコントロールするタンパク質発見 医科歯科大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
健康な骨は、骨の表面にある2種類の細胞=骨を溶解して壊す「破骨細胞」、骨の形成に関わる「骨芽細胞」
=がバランスよく働くことで、骨の量や丈夫さ、しなやかさなどを維持し、このバランスが崩れることで骨の
疾患が起きるという。東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科の高柳広教授や大阪大学大学院、
札幌医科大学などの研究チームは、この2種類の細胞に同時に働くタンパク質を発見した。

このタンパク質は、神経細胞が神経回路をつくる過程や免疫細胞であるT細胞の抑制作用に関わることで知られ
ていた「Sema3A」。破骨細胞の分化を抑制する活性作用をもつ因子を探すために、細胞や組織で発現している
全てのタンパク質を分離、解析して発見した。

Sema3Aは骨芽細胞で産出され、破骨・骨芽の両細胞にある受容体に作用して、破骨細胞の分化を抑制すると
ともに骨芽細胞の分化を促進する。さらに破骨細胞の分化に関わるシグナル、運動能に関わるシグナルを抑制
することが分かった。

Sema3Aの機能を失ったマウスを調べたところ、破骨細胞の数と骨の吸収が増えた一方で、骨芽細胞の数と
骨形成率が異常に低下し、それに伴って骨髄中の脂肪細胞の数が増え、骨量も著しく減少した。さらに、
正常マウスにSema3Aを静脈注射すると骨量が増加した。ドリルで穴を開けたマウスの骨にSema3Aを局所投与
すると骨がより早く再生し、卵巣を摘出して骨粗しょう症を起こさせたマウスに投与すると、骨吸収の抑制
と骨形成が促進され、骨量の減少が食い止られたという。

今回の研究成果は、骨粗しょう症や関節リューマチ、骨折などの新しい治療法や診断法などの開発につながる
ものと期待されるほか、老化して骨量が低下傾向にあるマウスでは血中Sema3A量も低下していることから、
Sema3Aが疾患診断のバイオマーカーとして利用できる可能性があるという。18日(日本時間19日)、英科学誌
「ネイチャー」(オンライン版)に掲載された。

研究は、科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業ERATO型研究「高柳オステオネットワークプロジェクト」
(2009-2014年度)の一環として行われた。

▽記事引用元 サイエンスポータル(2012年4月19日)
http://scienceportal.jp/news/daily/1204/1204191.html

▽科学技術振興機構(JST)プレスリリース
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20120419/

▽Nature
「Osteoprotection by semaphorin 3A」
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature11000.html
2名無しのひみつ:2012/04/20(金) 00:12:49.61 ID:KvHdpcmj
FOP治せるじゃん
3名無しのひみつ:2012/04/20(金) 00:55:08.86 ID:heeKgC49
いいペースだけど俺の体には不老化は間に合わないかな
4名無しのひみつ:2012/04/20(金) 04:58:34.53 ID:OYpX/mIe
骨の成長促すたんぱく質 東京医科歯科大が発見
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3EAE2E19D8DE3EBE2E6E0E2E3E09180E2E2E2E2;at=ALL
東京医科歯科大など、2つの作用で骨の健康を守るたんぱく質を発見
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=307985&lindID=5

東京医科歯科大、骨の形成と破壊を同時にコントロールするたんぱく質を発見
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/19/126/
5名無しのひみつ:2012/04/20(金) 08:52:19.77 ID:8H5xY8H/
骨の癌になりそう・・・
6名無しのひみつ:2012/04/20(金) 11:45:14.90 ID:nPLiGjhD
とりあえず膝痛を何とかしてください。
7名無しのひみつ:2012/04/20(金) 12:12:49.50 ID:ySu4RlGn
>骨の『形成』『破壊』を同時にコントロールするタンパク質
正常な骨量にコントロール出来るのか?
8名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:29:35.30 ID:XOUpCfR7
×リューマチ
○リウマチ

俺が寝たきりになる前に治療法を確立してくれ、マジで頼む
9名無しのひみつ:2012/04/23(月) 16:48:43.02 ID:Xoiv+Mot
なんか数年前にアトピーのかゆみもこれで収まるとかあったみたいだな。どうなんだろう・・・。
失った指とかが成長するとか、そういうんじゃなさそだな。密度が高くなるだけか?
10名無しのひみつ:2012/04/24(火) 10:14:32.17 ID:FeCAFxAB
これ、何年も前から話題になってない?
可能性を発見→ようやく実現可能になった てこと?
11名無しのひみつ:2012/04/24(火) 10:17:18.57 ID:FaYaBOrw
これ骨の病気の治療に役立つんじゃね?
12名無しのひみつ
骨の形成と破壊が行われてるのは既知で、それを制御するタンパクが見つかったのが今回のニュースでしょ。