【宇宙】太陽、北極のみ磁場反転 長期的な活動低下の兆候か/衛星「ひので」で観測・国立天文台
1 :
星降るφ ★:
太陽活動、長期低下の兆候か=北極のみ磁場反転−衛星「ひので」で観測・国立天文台
2012/04/19
太陽は南極と北極が逆向きの磁場を持つ巨大な棒磁石のような構造で、約11年の活動周期に
合わせてN極とS極がほぼ同時に反転することが分かっているが、国立天文台と理化学研究所など
の国際研究チームは19日、衛星「ひので」による観測で、北極だけがS極からN極に反転し、
南北両極が同じN極になりつつあることを確認したと発表した。
同様の現象は、17世紀後半から18世紀初めに長期間太陽活動が低下し、寒冷化をもたらした
とされる「マウンダー極小期」でも起きたと考えられている。近年、黒点数の減少や11年の周期
が延びるなどの異変が続いており、国立天文台の常田佐久教授は「この状態が次の周期も続くと、
マウンダー極小期のような時期に入ったと考えられる」と述べた。
理研の塩田大幸研究員らは、ひのでの高性能望遠鏡で太陽両極の磁場を詳細に継続観測。昨年
10月、北極だけが従来のS極からN極に変わりつつあるのを確認した。一方、南極は今年3月時点
でN極のままで、5月中にも両方がN極になる見込みとなった。
極域の磁場は、太陽活動の指標となる黒点の生成に密接に関連しており、こうした変化が近年の
異変に影響している可能性もあるという。
▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012041900851
2 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 21:57:54.91 ID:aDgssmHQ
あれ?これずっと前から言ってなかったっけ
3 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 21:58:11.69 ID:bVcK+dyD
ふーん。
4 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 21:59:07.24 ID:9x/Z8TD6
テレビの科学番組でよくやってた
5 :
腐珍:2012/04/19(木) 22:00:25.44 ID:S2X6pPPa
これで,温暖化も解決!
6 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:01:52.84 ID:zgdu9Sck
モノポール!!!
7 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:04:31.01 ID:P70A2n17
寒冷期に入って農作物が大打撃、穀物価格高騰で死屍累々の時代の始まりか
8 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:15:58.02 ID:sFefZwCy
S極くんはどこに行ったの?
9 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:17:01.09 ID:70blMfzU
燃料費が高騰するぞ、今のうちに練炭を大量に買っておこう
10 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:20:47.76 ID:x7UHPfy/
モノポールじゃ
モノポール様のお出ましじゃ
11 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:21:17.60 ID:a2cRtdH3
12 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:25:57.60 ID:GVHqRoGF
中心がS局じゃだめなんか
13 :
腐珍:2012/04/19(木) 22:29:44.83 ID:S2X6pPPa
14 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:32:50.17 ID:/mAGTf5r
ハイバンド死亡
15 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:41:53.76 ID:90mwv7bm
なぞの自然現象で遠くの宇宙にN曲が作られるんだ!!
なんだってー
16 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:47:14.12 ID:hIg7B8g4
地球温暖化のせいで太陽まで異常気象か
17 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:48:23.51 ID:XxFx19QM
太陽光発電なみだ目、やっぱ原子力か
18 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 22:58:14.96 ID:buMaQ8/Z
人間の地球温暖化と相殺されてちょうどよくなったりしてw
19 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:02:39.24 ID:SVFljp2v
そもそも地球の温度が一定だなんて誰も言ってない
ほんの400万年前は氷河期だったし
そのまえの恐竜がいたころは、今よりもっと温暖だった
地球温暖化なんてまやかしだよ
資源戦争の片棒に他ならない
20 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:09:01.62 ID:KwsPNDDM
燃料費と食料費が高騰して
今世紀半ば以降まで世界経済が沈滞する恐れがあるな
途上国の紛争や大国間の軋轢も増えるだろう
21 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:11:09.94 ID:pZy7YhIk
太陽オワタ??
22 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:14:52.85 ID:HbgBHaW3
太陽に北極なんてあったのか?
全方位に無数に磁極があるだろうが
23 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:15:39.03 ID:HyvfyBNP
24 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:19:14.29 ID:vPrNz6o3
太陽磁場が弱まると、地球磁場と太陽磁場で形成していたバリア無くなって
地球の大気に銀河宇宙線が飛び込み放題になる
銀河宇宙線の正体は陽子
陽子ってのはつまり水素の陽イオンだな
帯電してるから磁場にからめとられて
ビグザムの電磁バリアのように
地球に侵入出来なかったものが
そのバリアが解けて地球に侵入できるようになる
荷電した重粒子は高LET(線エネルギー付与)線と言って
大気を強力にイオン化する
宇宙線がまともに地球大気に突入すると
地球の上層大気は全部イオン化し、クラスターが生成して
それが沈降して対流圏で雲核になり
莫大な量の雲が地球を覆い日照量が減って気温が低下する
豪雨も降るようになるし豪雪も降るだろう
やばい
25 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:21:05.61 ID:vPrNz6o3
>>22 太陽系平面の鉛直方向に北極星があり
その方向を北極としている
26 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:21:48.77 ID:DI7JChT/
これで温暖化詐欺連中はどう反応するのかな?www
27 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:28:10.30 ID:Vp0Ah5Rr
>>26 地球温暖化のために太陽活動が低下し、地球の気温が低下する。全て
温暖化のせい、と言い出す。少なくとも今年の冬が寒かったのは温暖化のせい
と強弁していたな。
28 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:38:08.16 ID:/ZhotyGa
寒冷化は作物の不作等、
人間にとって温暖化による害の数十倍の害がある
と誰かが言ってたよな…そうなの?
29 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:39:07.21 ID:ZrE23Az/
これってつまり
太陽内部の対流が変わったってことだよな?
それがどう影響するのかはわからんけど。
30 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:41:15.20 ID:Vp0Ah5Rr
>>28 そらそうだろう。一番やばいのは緯度が高い割に温暖なヨーロッパ。
そうでなくてもメキシコ湾流の流れが変わったら寒冷化して人が住めなく
なる危険性を常に孕んでいる。今まではヨーロッパ寒冷化はまごう事なき
地球温暖化のせいと言われてきたけど、さて今後は。
31 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:48:10.01 ID:K43mwH35
もしかして本当はもっと悪い情報があってそれを一部の人間だけが知ってる状況で
その時が来てもパニックにならないように情報の小出しを始めた
だから、日本では原発の事故とかも、ちゃんとやっても意味ないので適当にしてる、、、、
というアポカリプスフィクションをキボウ
32 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:52:15.50 ID:myAfzHqm
33 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:55:41.83 ID:tH7OtW0b
>>24 コズミック フロントでもやっていたな!
丁度太陽活動の目安でもある、黒点減少にも表れている様に、今後15年間気象変動は注目だな
34 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 23:58:33.24 ID:K43mwH35
いつも肩透かしの関西降雪情報スレッドが賑わいそう
35 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 00:03:53.46 ID:c8SN++6Y
>>29 オレも詳しくは語れないが、順調な対流であるならば、巨大磁石でいられたものが
不規則対流で小磁石になっちまうんでないかい?
地球は太陽の電磁波で宇宙放射線から守られているから、それが弱まっちまうってこった
36 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 00:04:47.83 ID:n+SMxqsN
ちなみに
>>24 の後半部分をスペンスマルク説と言います
霧箱にα線源を置くとα線が出たあとの筋が残ります
これはα線に強力なイオン化作用があるからで
イオン化するとクラスター出来て目で見えるのです
そのイオン化作用の強さをW値と呼び
α線も陽子線もだいたい30eVぐらいのW値を持ってます
つまりα線は30eVで1対のイオンを作るという事です
5MeVのα線なら5000000÷30=17万で
1個のα線から17万対のイオンが生成します
銀河宇宙線のエネルギーは1GeVなので
1個の宇宙線で3000万対のイオンが発生するので
けっこうすごいです
37 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 00:23:46.72 ID:PXNG8Wqb
>>30 ああそうか、大気だけでなく海流が変わるんだな・・・・・・。
農地だけでなく漁場も変わる(環境急変で魚の大量死滅も起きる?)が起きるのか、
食料は絶望的な状況になるな。
急な寒冷化が起きた時に維持可能な人口って何%になるんだろうな?
エネルギーが使い放題なら陸上養殖とか植物工場作りまくれば良いんだが、
エネルギーも奪い合だしな、上流階級は人口調整の計画を作ってるだろう。
必ず必要になる事だから。
38 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 00:36:41.46 ID:O4XR4uwS
畜産をやめるだけではだめなの?
39 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 01:25:46.83 ID:LjKAjoRH
>>1 オイオイ、
それじゃ、これまで日本が費やした官民・数兆円に上る温暖化対策の費用は捨て金かい!
40 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 01:30:22.72 ID:ruuDdPyE
温暖化(笑)
41 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 01:48:10.92 ID:O4XR4uwS
42 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 03:00:24.30 ID:jAW1l0QE
日本は自国に都合の悪い温暖化詐欺に引っかからないように、
「ひので」「いぶき」衛星を打ち上げたり、
ESや京速計算機とか、メタハイ研究していたわけで。
温暖化は嘘っぱちだ!と言っちゃうと、後に不利な条件を突きつけられる。
煽りに驚いたふりをして、研究費に廻して実態解明をしてしまうのがスマート。
その成果のひとつが今回出た。
「ひので」も通信機の故障とか、設計寿命超過とか苦しい状態でよく動いてくれる。
43 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 03:58:38.03 ID:IEqXgkCj
寒冷化を防ぐために、大気中のCO2濃度を上げないとw
原発なんてやってる場合じゃないって
石炭バンバン使ってでも寒冷化防がなくちゃ
44 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 04:14:56.19 ID:NWzCiB43
石炭バンバン行け行けGOGO!でCO2中毒フラグw
45 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 04:41:01.34 ID:rcgtva+I
北がNで南がSだったのが北と南両方がSになるってことだろ?
これってモノポールじゃね?
46 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 05:06:20.33 ID:AqMRQ4Y3
ミニミニ氷河期の到来ですか。
Hα望遠鏡がほしいが、高いなあ。
47 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 06:07:29.39 ID:1pm+B7I5
48 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 06:32:36.41 ID:W6SPojyD
しかしスレ伸びないね?w
これからどうするよ御用学者達w
49 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 06:39:15.07 ID:+GbveZi0
氷河期がくるのか
50 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 07:40:08.55 ID:KUcCc8cC
>>43 エネルギー量保存の法則で考えると
原発の使用こそが地球を温暖化させている原因
51 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 08:17:33.85 ID:cwllO09H
>>42 >ESや京速計算機とか、メタハイ研究していたわけで。
地球シミュレーターは温暖化詐欺の最先端だったわけだが。
52 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 08:30:58.64 ID:AxNH3+Lc
急いでCO2を増やせばいいんじゃね?
53 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 08:43:57.13 ID:zbOFeNKf
普通だったら、かなりのニュースになりそうなのに新聞に載っていない。
地方によって違うのか。
昨日のTVのニュースでも報道も、最初は「寒冷化」っていっていたのに段々と「異常気象」と論調が
変わっていった。
よっぽど「寒冷化」では都合が悪いと思っている人達が多いんだね。
54 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 09:00:35.43 ID:Eof/cgMx
95年付近平成7年付近のムーに掲載されていた記事が本当だったのか
地球は寒冷化に向かっている?
地球は氷河期を迎える?
太陽と地球の距離や様々な視点から地球寒冷化を探った記事
その後京都議定書が結ばれた
55 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 09:06:09.73 ID:U6VLD8nx
トンでも学者扱いされていた武田邦彦教授の正当性が、日本の衛星技術によって証明されました。
NASAはとっくの昔に知っていたのだろうけど、CO2排出権詐欺で日本から金をむしりとるため、
今まで世界を騙し続けていたんですね。
56 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 09:48:25.00 ID:FTz/05yD
温暖化ビジネス終了のおしらせ?
57 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 09:52:40.79 ID:pVRD/lLs
>>1 >南北両極が同じN極になりつつあることを確認したと発表した。
S極は何処行った
58 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 09:53:23.82 ID:n+SMxqsN
59 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 10:06:02.95 ID:N9mOTQFn
天体の内部は流体なんだからある意味当然だな
地球もそうなるかもよ
60 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 10:39:05.51 ID:+KJKeEg/
そもそも今だって間氷期で、大きく見れば氷河期は継続中なんだろ?
61 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 10:44:16.17 ID:n+SMxqsN
62 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 12:00:03.04 ID:PCC4/jXK
太陽がポールシフトか
63 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 13:09:08.18 ID:vryhzc7f
これも日帝の植民地支配の影響
64 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 13:46:20.24 ID:l4SLjiAY
赤く赤く光るアンタレスのよほにー
65 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 14:10:14.34 ID:pEYtyDqi
66 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 14:27:57.30 ID:ztogAwlt
全世界が論じている人為の地球温暖化とこの変化による短期の寒冷期の
到来を一緒に考えているバカがいますね。
まあ所詮、温暖化懐疑論を振り回す知恵遅れなんてその程度なんですが
67 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 14:38:59.35 ID:LgM/Ghhc
ロシアの研究では「ミニ氷河期は2055年にピークを迎える」とか言われてますけどねえ・・・
これが「短期」なら今までの地球温暖化も十分「短期」になるよね
68 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 14:51:38.68 ID:n42LlAhJ
有人船を太陽に着陸させて探査するしかないな
69 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 14:52:03.19 ID:i4AlHSY9
70 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 15:43:16.05 ID:gHdg+BmW
>>66 もうそんな強がり言うしか無くなったよね、詐欺師さん。
71 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 16:28:47.68 ID:T0XeqB4G
温暖化ヲタは絶句
72 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 17:07:19.62 ID:RlLVHe3P
フィンブルヴェトが起こるのか
ラグナロクの前触れやな
73 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 17:13:56.68 ID:VaX/HV5u
やっぱり、地球は寒冷化に向いそうだね
人為的CO2排出権取引なんて今すぐ止めるべきだ
74 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 17:52:48.96 ID:Tc+mkYvA
>>39 そうですが何か?
「ecoだ!eco対策だ!」って言ってますが、誰か”ecology”の略だって言いました?
”economy”ですよ、エコノミー対策。
経済対策なんですよw
75 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 18:24:02.97 ID:4dTyeoPV
つうか、太陽活動如きで気温が変化したら温暖化教の教義に反するから、信者にしたらそんな事は有ってはならないんだよ。
短期とか長期とかそんな問題では無くてね。
76 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 18:31:45.71 ID:1eTqBPVk
>>8>>10 TVでやってた
赤道がS極
徹子の頭を2つ積み重ねたみたいに両N極から赤道へむけて磁力線がのびていた
77 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 19:00:32.37 ID:0Qt4sIXq
>>55 ランダムに発言する人間でも半分くらいは当たるってだけのことだ
78 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 19:06:37.65 ID:qqLiDPy7
こんなことだいぶ前から予測されてたよな
環境左翼には都合の悪い事実だから無視されてたが
79 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 19:34:36.70 ID:gMmK0IWQ
>>77 お前も余計なこと考えないでランダムに発言したら今より当たるかもなw
80 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 19:52:29.79 ID:BHyheA/y
このスレも温暖化がー詐欺がー懐疑派がーと罵りあうクソスレになっちまうのか…
ν速から出てこなければいいのに…
81 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:00:32.39 ID:wSIQNrOY
>>48 選択は2つだな。
1.地球が寒冷化してるのは温暖化のせいと突き通す。
2.全て無かったことにして、寒冷化論者に転向する。
金や名声の為に魂を売り渡した科学者の面汚し共だから
後者を選択する連中が多いだろうな。
82 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:04:35.50 ID:PfvMLGIo
大きな金属棒で太陽をこすったら元の磁石になるんじゃないか?
83 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:27:40.52 ID:tQjIEOEa
あれか、何とかの極小期ってやつが、また来てしまうんだー。
84 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:27:41.18 ID:4dTyeoPV
>>81 マジレスすると、新しい知見だとか何とか言って誤魔化すんだろ。
科学的には当時の見解が妥当だったが非科学的な懐疑論がタマタマ当たってたとか何とか。
85 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:35:00.75 ID:YIp8a5MM
されど温暖化
86 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:37:57.19 ID:Z21nuYWO
炭酸ガスの排出権取引で日本以外で排出権を買ってた国ってあるのか?
87 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:38:17.39 ID:jAW1l0QE
私の回りの燃料屋は、20世紀から地球温暖化ガスについては懐疑的だった。
「但し、温暖化を名目に、燃料を大切に使うのはとても良い事なので協力します。」と言うのが日本の燃料屋。
外国の燃料屋だと、燃料をガンガン消費してもらい、目方で大儲けしようと言っちゃうけど、この国は
節約するのが美徳という考え方が徹底しているから、温暖化対策に迎合して20年以上やっている模様。
しかし、粘り強い日本の燃料屋といえども、ルーピー鳩山の登場には嘆いたらしい。
まさに生きた核兵器。
88 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 21:00:49.10 ID:n+SMxqsN
【太陽ヤバイ】 NASAを解雇された男、人類の滅亡を暴露 「今こそ打ち明けるときだ」 ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311852721/ 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/07/28(木) 20:32:01.70 ID:JIlEMyAf0
私はNASAに務めているが、今月末に一時解雇される。私は、特定の教育に数年を費やした上に、
自分の人生を酷い仕打ちを受けるために彼らに捧げたのだ。
それらを明かして、自分の身に何が起きても気にしない。皆が望む破滅がそこにある。
なぜ議会は経済を救おうとしないのか?なぜNASAは宇宙計画をキャンセルしたのか?
アメリカがデフォルトするというのに、何者かがなぜ先週の木曜日に10億ドルを妨害したのか?
なぜ米軍がどこにでも展開しているのか?なぜ7発のロケットを搭載した衛星が先週打ち上げられたのか?
彼らは一般大衆の知らない何かをはっきりと分かっているからなんだ。
覚悟はいいかい?
太陽は制御不能で、その周りの全てに影響している。そこには、同僚の手による十分な証拠が与えられている、
目に見えないエネルギーの「リボン」が存在しており、それがどんどん近付いていて、
最終的には太陽系とすれ違うか、通過する可能性がある。誰もがじっと座って待つ以外、
他に手だてはない。金のある者達は、治療のしようがない不幸なガン患者のように、
自らの危機を救ってくれると信じるあらゆるものを、先を争って購入している。
しかし、近付いている事から私達を助けられるものが何もないことは、調査の結果分かっている。
1年前、地球軌道上の超高々度に打ち上げられたIBEXは、太陽風に含まれるイオンと、
恒星間宇宙からのプラズマとがどのように相互作用するのかを、測定するのに手一杯だ。
IBEXは、太陽風によって作り出され、銀河系からの有害な宇宙線を遮蔽している、
太陽圏と呼ばれている、太陽系を保護している「泡」の特徴に関して、より多くを物語るだろう。
IBEXが専門的に検出したリボンは、高エネルギー中性原子(Energetic Neutral Atoms = ENAs)の
強烈な放射の源となっている。あたかもその存在は、外向きの太陽風と太陽圏の外で吹いている銀河風との衝突によって、
彗星のように形作られると科学者が考えている、現在の太陽圏のモデルと対立しているかのようだ。
89 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 21:25:12.30 ID:vzedQScQ
江守不正多ほか環境研の温暖化詐欺師ども
ほら出てこいw 何か言ってみろやwww
90 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 21:59:37.96 ID:1jt/MKly
寒冷化なら、CO2増大より化石燃料の使用増加が問題になるぞ
冬季は、暖房しないと農作物も育たない。
漁業も漁獲量が減り、養殖も水温上げないと難しくなる
化石燃料を世界で一斉に使い始めたら、あっという間に
枯渇するだろうな。
もちろん、太陽光発電も能力が低下して役立たずになる
温暖化より深刻な問題だわ
91 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 22:13:15.92 ID:IRko+D1W
>>90 寒冷化→農作物生産減→飢餓→人口減→化石燃料の消費減
92 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 22:15:23.75 ID:ODbTYVgu
>>61 この時期結構暖かそうだな
農作物のためにも人のためにも暖かい方が良いと思う。
93 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 22:29:46.23 ID:4dTyeoPV
>>86 EU域内では有ったのでは?
それ以外では多分無いんじゃ無いかと。
>>87 >まさに生きた核兵器。
ワロタ
94 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 22:35:43.91 ID:N0JW9r2H
>>54 よくわからんけどひょっとして
「プロジェクト・ルシファー」の事か?
ルシフェルとは「光を齎す者」をさすラテン語。
ルシファーとは人間が人工的に作り出す新たな恒星の事。
ガス天体の木星に原子炉を積んだ衛星を大量に突っ込ませて
中で核爆発を起こしてガスに点火し、
第二の太陽「ルシファー」を誕生させ、
地球が寒冷化した際にこれを救おうという前世紀のNASAの計画
複数に分かれ、一直線に突っ込んだシュメーカー・レビー彗星も
そのための実験であり、カッシーニも本当は木星に突っ込む予定だったとか何とか
95 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 22:43:03.58 ID:4dTyeoPV
>>89 太陽活動による寒冷化?
それが終わった後に急激な人為温暖化する予定になってますから大丈夫です。
この言い訳はいつ迄も使えるので取り敢えず私が死ぬ迄全く無問題。
by 江守嘘多
96 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 00:03:18.01 ID:wwQInsnr
>>94 何だそのマッチで火をつけたら恒星にできるみたいな発想w
97 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 00:07:19.78 ID:OQc7rz8r
それはね、A.C.クラークの「2010年」で核融合点火した木星が作中「ルシファー」と呼ばれているから
それにあやかって吹いたエイプリルフールネタだよ
頭のマトモな科学者なら、原子炉衛星ごときを何兆個ぶちこもうが木星に点火するなんて到底無理だと知ってる
バカバカしいにも程がある
98 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 00:17:51.31 ID:x9uDucUy
つうか、300年前の寒冷化だってそれほど大袈裟じゃなかったよ。
前回は70年ほど寒冷化したらしいが、日本で約2.5℃下がったらしい。
ま、人口半減ぐらいで済むんじゃないかね?
99 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 00:29:30.41 ID:wdRMejY6
100 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 00:35:01.90 ID:n1hkSviP
101 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 00:41:21.68 ID:x9uDucUy
>>99 人口半減というのは冗談ですけどね。1割減ぐらいは来そうだか。
マウンダー極小期は1645-1715なので江戸時代。
何度も不作や飢饉は発生したが、ご先祖様はとりあえず生きていた。
日本全土で10年続けて稲作が壊滅などでは死屍累々だが、
そこまでは行かないらしい。
102 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 00:54:45.56 ID:H5wN6xWN
世界がおわるのよ...!
103 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 02:03:10.24 ID:Vy+ME3yi
このニュース、昨日の夕刊数紙には一面とかに載ってた
104 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 03:10:17.25 ID:bSsvy4Gq
太陽活動が低下してるといっても磁力だけで太陽光は変化無いんだから
邪魔になるであろう雲を消す技術の開発をするのが一番理に適ってると思うんだが。
105 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 03:30:08.51 ID:LJ0iyY2w
地球のクシャミが地震だけど
太陽が風邪をひいたら怖い事が
全世界に起きる
太陽から受ける自然エネルギーの恩恵は
原発など資源エネルギーの比じゃないで
106 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 04:44:05.27 ID:BY5sbg/U
潮位が下がってる件とこれは繋がってたりしませんか?
107 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 04:46:49.89 ID:1P42XZZc
モノポ
108 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 04:54:01.99 ID:deoy2Us7
>>39 いいえ、GDPへの貢献と資源節約になっています
長い大氷河時に燃料が必要なので
109 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 05:23:16.86 ID:8b1wRRVP
寒冷化ねぇ
去年も一昨年も温暖化詐欺云々言ってる奴が言ってたな
110 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 05:25:17.48 ID:gyax32Fu
>>108 それはどうかな?
一生懸命にエネループ使って二酸化炭素を固定しようなんて事してたみたいだし、コストの合わない太陽電池を推進したり、
エネルギー節約にもならないし金の無駄遣いで経済を疲弊させてるし、二酸化炭素削減なんて百害あって一利なし。
111 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 05:26:32.84 ID:gyax32Fu
タイポw
>>110 >一生懸命にエネループ
じゃなくて、
>一生懸命にエネルギー
ね。
112 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 06:13:45.71 ID:KwlMSoCF
CO2温暖化(笑)
113 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 07:14:47.01 ID:zhEvMcZF
>>100 この馬鹿はTNT火薬40兆トン、水爆數百万個分の破壊力があり
7500qものリング状の衝突痕を生じたシュメーカー・レビー彗星の突入でも
も木星には何の影響もなかった
しかし10年以上前にビル・クーパーによって予言されていた
2003年9月の探査衛星ガリレオの木星突入によって
その直後、木星の大気全面が異様に真っ青になった事とかも
まったく知らないんだろうな
それをどうやって行ったのかも
114 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 07:16:35.29 ID:GEFIBD2O
何、それ。
115 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 08:21:37.53 ID:uYq9Q5xc
JS(木星太陽化)計画
116 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 09:20:20.39 ID:mhJq/NU/
>>105 意外なことに、太陽光の強さの変動は殆どないらしい。
よって影響を及ぼすのは、太陽磁気や太陽風の変動ということになる。
トンデモ扱いされてたが、雲を作る仕組みの中に占める宇宙放射線の割合は
結構大きいのかもしれないな。
117 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 09:31:55.51 ID:06vbjAEP
118 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 09:38:02.11 ID:fDNxNIPx
>>88 太陽風と銀河風が拮抗して出来るのが
太陽圏を覆うヘリオポーズ
このおかげで、銀河からのエネルギーが太陽系に侵入することが防がれている
もしも、太陽風を運ぶ3000Tと言われる太陽磁場が弱まったらどうなるか
ヘリオポーズが縮小し、もしくは部分的に消滅し、銀河からのエネルギーが容易に太陽系に侵入するだろう
そうなったらやばいかもな
119 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 11:10:46.19 ID:rVgRAkaD
120 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 11:34:21.88 ID:x9uDucUy
>>110 税金を使って基礎研究を継続するのは結構効率が良いんだな。
投入した資金が人件費や設備費となって社会に還元され、成果として様々な知見を得ることが出来るから。
そのかわり、日本では知見の得られない・効率の悪い研究や投資は冷淡。
ただ回っているだけで補助金を食いつぶす風力発電あたりはかなり手を抜いている。
くるくる回る風車は白人には人気だけどね。
太陽電池だって、製造単価が1970年代の1/200-1/500まで下がるまで普及よりも
研究に力を入れていたし、この国はそれなりにシビアですよ。
今は禿や稲みたいな政治商人が民主党と組んで補助金で大儲けしようとしているけど。
あいつら、メガソーラーの電力買い取り価格を42円/kwhにしろとか吠えている。
121 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 12:04:23.72 ID:deoy2Us7
>>110 CO2固定化は寒冷化時、植物、海洋の吸収能力が大幅に低下するからね
異常な高濃度になる
まあ既に吸着自体はあるので無駄
太陽光はコスト的には30年と考えれば合う
日中ピークを考えれば揚水辺りと勝負する事だし
パネル自体は30年で20%位しか低下しない、宇宙でも
122 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 12:24:05.69 ID:5ze/io0T
EUや日本にとっては朗報だが、アフリカや中国にとってはまずい情報だな。
排出権取引で年間6兆円の先進国から新興国へのカネの流れてるから。
123 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 12:26:12.89 ID:XHA3T1Pm
太陽ねじれてしまうん?
124 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 12:31:46.89 ID:x9uDucUy
>>121 太陽電池が30年でコストを回収できたとしても、他の発電方式が10年でコスト回収できるなら、
太陽電池に投資するより別方式に投資した方が儲かるし、それが市場原理。
仮に油田から作った100円/Lの鉱物ガソリンと、CO2から合成した600円/Lのグリーンガソリンが有った場合。
後者を購入する個人や企業は存在しない。(そのため補助金とか税制で後者の購入促進を行う事になる)
残念ながら今の太陽光発電発電はこのレベルですね。決して無駄では無いけど。
125 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 12:54:46.29 ID:deoy2Us7
>>124 まあね
けど、低メンテコストで50年使えるから
長期的にはお買い得
最近15年稼働で25円/KWhになりそうになってきたしな
ひので後継の打ち上げは2019年予定か
出来れば両プランを実施したいよなぁ
126 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 13:00:21.88 ID:f+F3o66T
放射線量が増えて雲が増えて寒冷化するの?
127 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 13:14:21.16 ID:WONtwDSs
太陽はS
128 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 13:34:31.65 ID:YLHTMfyx
月はM
129 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 14:11:59.91 ID:x9uDucUy
>>124 だからソフトバンクの禿がメガソーラーの買い取り電力を42円/kwhで永久固定しろと政府の会議で怒鳴るのが異常なんです。
国の税金を未来の技術開発に使わず、特定の企業の収入にしようとする意図が有りすぎで、他の企業がドン引きしまくり。
まぁ、出自がアレな人ですから。
130 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 14:20:37.06 ID:382GjfD5
宇宙線の照射増加で雲が出来やすくなるってのは
よくある桐箱実験の感覚に近いものがあるんだろうかね
131 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 14:38:14.87 ID:fDNxNIPx
>>130 スベンスマルク教授も霧箱にヒントを得たと言ってましたよ
132 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 14:59:04.07 ID:OQc7rz8r
ていうか霧箱の発明者は気象学者だよ
まさに雲が出来るしくみを研究するうち霧箱の原理を見出した
133 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 15:17:40.30 ID:4fYvEqzc
>>5 解決どころか本当に活動低下の周期に入ったら氷河期が来る
134 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 15:23:30.45 ID:VUsO78dh
温暖化(笑)
135 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 15:37:02.36 ID:AQHMTo0m
太陽系外からの宇宙線もバシバシ地球に到達しやすくなるのだろうか・・・
136 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 15:48:13.92 ID:fDNxNIPx
>>135 今までは太陽風という呼ばれる太陽起源の荷電粒子を太陽磁力線にのせて
太陽系外縁まで飛ばしてその粒子を、銀河から来る荷電粒子とぶつけることで
銀河からの荷電粒子の侵入を阻止するバウショックというバリアーを形成していたのが
太陽の磁力が弱まると外縁部まで飛ばせなくなるし
四重極だと公転軌道面というか黄道面のバリアが薄くなりそうな気がするな
ザ・コアって映画がありまして、その中で
地球の磁場が消えると、桃に例えた地球が燃え上がるってデモをしてました
地球の磁場は0.5Tぐらいなんだけど
太陽磁場は3000Tもあるんですよ、地球磁場の消失の影響より
太陽地場が少しでも少なくなる方が太陽系への影響はでかいと思うのですけど
137 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 15:59:11.68 ID:RT0SUWTc
>>136 3000Tの磁場が弾き飛ばした宇宙線のうち何%が地球に届くかと言う問題
太陽系への影響で言えば圧倒的に太陽磁場のほうが大きいだろうけど
138 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 16:31:08.74 ID:fDNxNIPx
>>137 その微妙な宇宙線の増減が地球の気象や平均気温に関係するというのがスベンスマルク説で
太陽磁場が消失して莫大な量の銀河宇宙線にさらされて大量絶滅するシナリオは想定外だと思います
過去に生物の大量絶滅がありましたけど
あんな風にならないといいのですけど
139 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 16:55:55.37 ID:RT0SUWTc
>>138 しかし太陽放射の減衰との区別がつかんからなあ
10回くらい起きて、太陽放射や温室効果では説明できない成分が出てきて
それが雲量変化を成分とする項で補正できるまでデータが溜まるとか、
あるいは地球磁場単独の変化で気温変化が起きるとか、
そういうことでもないと検証はできんだろうね
つまりはそういうレベルの強度の現象ということ
140 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 17:23:00.83 ID:fDNxNIPx
二酸化炭素による温暖化なんかどうでもいいし
141 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 17:23:42.96 ID:2Diu9buH
>>137 まあ何億光年超えて飛んで来る粒子って強いのが多いんじゃね?
宇宙誕生から137億年だっけ、弱いのはそのうちどっかに吹き寄せらて、
特別強いのが137億年分溜まって飛びまくってるんじゃないだろうか。
142 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 17:54:18.17 ID:fDNxNIPx
>>141 ラジウムなんかから出るα線のエネルギーは僅か5MeVなのに対して
地球に入射する宇宙線=陽子線=水素原子核のエネルギーは1GeVで無茶苦茶高エネルギー
1個の宇宙線が3000万個の大気分子をイオン化してしまう
そういう宇宙線が太陽系の外側には充満している
それを太陽は太陽磁場によって太陽系外縁部でバリアしているのです
バリアが消えて全宇宙線が太陽系に侵入したら
地球大気はすべてイオン化するかもしれない
143 :
名無しのひみつ:2012/04/21(土) 18:07:53.54 ID:x9uDucUy
そういう極端な仮定を持ち出しても諦めるだけだから意味ナサス。
とりあえず、マウンダー極小期の資料・文献から、今後寒冷化した場合の
予測を立てて、損害が少なくなる対策を考えるために研究費を使えば
ある程度成果は出せるでしょう。
寒冷化が始まる前に考える時間を確保出来ただけでも幸い。
まだ寒冷化すると決まった訳じゃないけど。
144 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 01:10:33.72 ID:gEIpZyqa
今年の春が寒いから太陽の活動変化は余計に気になるね
黒点が0になったり、ここんところおかしかったからね
145 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 02:13:29.28 ID:he/xcqR5
>>113 さよならジュピターではどうしようとしてたんだっけ。
ガンバスターの縮退炉を使うんだっけ。
146 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 10:04:45.24 ID:kzehly3O
>>95 ここでは「江守大勝利!!武田教授を論破」て出てこないのだな。
排出権という企業にとって生殺与奪になる租税権以上の絶大な権力を国が得ようとしてるから、
なんとでも言い訳というか理屈はこねまくるな。
しかし排出枠を口に出すてレベル低すぎ。
147 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 10:53:28.34 ID:EMrBC8wX
江守正多『地球温暖化の予測は「正しい」か?』(化学同人/2008年)の後書きより、
http://math.artet.net/?eid=1205258 >・・・、僕たちは人類が文明の選択をする瞬間を目の当たりにしているのではないでしょうか。
> じつはこう考えると僕はとても元気が出ます。自分が生きているうえでの役割を与えられた感じがしてきます。
>世界を変革するべき充分な理由があって、自分は自分の立場からその変革にコミットしているという感覚。
>そういうと旧来の左翼に似ている感じもしますが、その感覚自体が悪いことだとは思いません。
>誤解を恐れずにいえば、地球温暖化という物語は、閉塞した現代社会の中に久々に出現した、
>マルクス主義以来の「大きな物語」なのかもしれません。
>マルクス主義以来の「大きな物語」なのかもしれません。
>マルクス主義以来の「大きな物語」なのかもしれません。
>マルクス主義以来の「大きな物語」なのかもしれません。
148 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 11:49:04.11 ID:0fYXTLCj
>>147 それを言うなら原発忌避論もまた「大きな物語」だろうね
皮肉なことに原発を廃止すれば温室効果ガスのCO2輩出が増えるという矛盾
どっちも実現したいなら原始時代に戻るしかない
149 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 12:04:27.93 ID:kQwJSYsw
>>148 >それを言うなら原発忌避論もまた「大きな物語」だろうね
誰かそんな事言ったの?
>皮肉なことに原発を廃止すれば温室効果ガスのCO2輩出が増えるという矛盾
別に何の問題も無いんですが。
日本だけは政治家が無能だから税金ばら撒く事になって問題有るけどね。
大体、原発忌避論とか突然話を変えたりして、いつもの誰かさんですか?
150 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 12:11:28.84 ID:0fYXTLCj
>>149 このスレ太陽黒点運動を調べていて昨日知ってさっき初めて書き込んだんだけど
あんたみたいなヘンなのが居着いてるんだね もうこないわ
151 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 12:21:21.97 ID:kzehly3O
>>148 原発を停止すると温室効果ガスのCO2が増える(日本の原発とした場合だけど)
これを書き込む人で、どれだけの量が排出されて、それがどの程度影響するかを書き込む人はほとんどいない。
日本が原発分として2500億kWhを火力で発電した場合(現在の設備容量は考えないとして)
世界のCO2排出量は2008年で295億トンとした場合の増加割合
石炭火力 0.887kg-CO2/kWh 2億2000万トン 0.75%
石油火力 0.704kg-CO2/kWh 1億7000万トン 0.58%
LNG火力 0.478kg-CO2/kWh 1億2000万トン 0.41%
CO2が温暖化の要因としても、日本が原発分を石炭火力で発電した場合、全世界の排出量の0.8%程度増。
江守とかの温暖化論者は2億トンも増えるので、温暖化を「大」促進するてなことを言うだろうけどね。
LNGも合わせてだと0.6%程度かな。これが温暖化にすごく影響するの?
具体的に示さないならニュー速+にでも書き込んでたらどうですか。
152 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 13:04:36.28 ID:6jCNUhgt
もうこないわ、とかタダのスレ荒らしの癖に笑わせるなよ。
153 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 13:26:52.87 ID:COcnGZGM
今新聞見て知ったわ
いったい何が起きるんですか
なんか前代未聞で凄そうなんですけど・・・
154 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 13:35:33.77 ID:d077mf8s
155 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 13:42:27.58 ID:k1OobF8X
ぶっちゃけ太陽の出力5%でも落ちたら人類死滅するかも
156 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 14:25:40.31 ID:eHeRjZlA
原発を止めろと言ったのは、震災で下手を打った菅のパフォーマンスですし、
法律に基づかない浜岡原発への要請を行ったのが5月6日未明。まだ1年経過していない。
それまで日本の原発は震災対策を実施しながら稼働していた。
菅が人気取りで浜岡を晒し上げた事により、修正不可能な混乱に発展しているわけで、
これから日本の弱い部分(地方経済)から壊死していくのは仕方ない。
仕事の無くなった田舎民は寒冷化の中で懸命に食料生産してくれ。
157 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 15:39:55.54 ID:rCvIVqc/
江戸時代以前のいわゆる『飢饉』が
今回の極の件とリンクするのかを
調べてみようと思うが
昔の気温のデータなんかろくにないんだろうな
158 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 15:51:10.96 ID:A3Kt7fEg
>>157 年輪の幅で
炭素14の量で
桜の開花日で
とか間接的にはわかる
159 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 16:03:23.91 ID:rCvIVqc/
コメは何℃の夏にまで耐えられるんだろ
『一日も○○℃を超えない夏』
なんてのがきて
コメが取れなくなったら
160 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 16:09:41.32 ID:JBGJy5SL
温暖化より寒冷化してほしい。
毎年カメムシが増えてきて困る。
161 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 16:27:24.20 ID:voMj6BaX
そう言えば明日香ナントカという日本人?みたいなのもいたなwww
廃案になったが民主の出してた地球温暖化対策基本法も胡散臭いものだったwww
キャップ&トレードなんか特になwwwww
162 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 16:39:16.62 ID:/Phm01/L
10年あれば食料対策もなんとかなりそうだけど、現代日本の場合は死者が何人か出るまで動かないからな
すんごく悲惨な状況になるのは避けられないだろう、餓え自体も精神状態を著しく悪化させるしな
163 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 16:40:38.57 ID:0BmPNeC4
俺の彼女のS極も消えてくれませんかね…
164 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 16:45:10.80 ID:Yf+/XFbm
これは困った温暖化が加速して
南極の氷が全部溶けちゃうじゃないかwww
165 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 16:57:27.98 ID:A3Kt7fEg
アメリカではこのニュースが流れてないっぽいな
アメリカ政府レベルで、検閲でもされてるのかしらん
166 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 17:11:36.74 ID:LqfqVArw
今の地球変動は自転軸のズレによるところが大きい
167 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 17:16:25.17 ID:kLgZiTSE
アメリカじゃDiscovery channelが北極だか南極を取り上げた時に地球温暖化に言及しなかったって話題になってるよ。
日本のマスコミも最近は殆ど取り上げなくなったけど、世界的にそういう方向に向かってるんだろ。
168 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 17:17:57.25 ID:01Kb2oCx
前の極小期に当たる19世紀初頭は、淀川が氷結するくらいだったから、
日本では、ヒートアイランドと相殺されて都市部が住みやすくなるだろ。
169 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 18:07:51.67 ID:kzehly3O
>>161 キャップ&トレードは導入に執念ともいえるくらいだったからな。利権の塊。
企業の自家発電を潰す法律でもあるしな。あれのために自家発電の導入を控えた会社もあったかも。
170 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 18:25:00.62 ID:kLgZiTSE
明日香は中国人でしょ。本名 張 壽川。
wikiにも中国に甘くて日本には批判的とか書かれてる。
そんなのが懐疑論批判の急先鋒。
171 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 20:05:59.72 ID:eQEzqPGq
172 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 20:09:01.83 ID:eQEzqPGq
>>170 明日香こと張おぢさんは,二度と会いたくないほど暗い目をした人ですわ。
173 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 20:41:06.14 ID:juKvGnI5
おんだんか
174 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 21:14:53.20 ID:zWvj/xFS
>>159 品種による。
ササニシキは絶望的に冷害に弱かったから、ヒトメボレに殆どシフトした。
>>170 あいつ中国人だったのか・・・
それを置いておいても、明日香や江守は目がいっちゃてて、発言も科学者っぽくなくて
気味悪かったが、変な思想が入ってたんだろうな。
175 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 21:59:27.05 ID:0VMNZJyO
>>171 本当だ。
まだ騒ぐ様なレベルでは無いのかな?
176 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 22:10:20.51 ID:A3Kt7fEg
>>171 そこによると
ここの90年から91年にかけて、両極が青(N極)になってる瞬間があるので、四重極自体は過去にもありそうですけど
http://obs.astro.ucla.edu/torsional.html 今回はグラフを見ると南極側のN極は、ここ数年では変わりそうにないので
より長期間、四重極状態になりそうです
93年ぐらいに確か冷夏になって米騒動がありましたっけ
あと最近の黒点増加はSC25の立ち上がりなのではないかという憶測が出てますね
SC24はNASAが予測したよりも遙に低い黒点数という事です
177 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 22:12:28.55 ID:COcnGZGM
犬HKのスプライトの見てたが
宇宙放射線増える→雲増える→寒冷化ってホントらしいな
で、太陽活動低下で太陽風弱くなると宇宙放射線が増えるんだよね
178 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 22:22:23.02 ID:eQEzqPGq
>>177 >で、太陽活動低下で太陽風弱くなると宇宙放射線が増えるんだよね
銀河宇宙線自体が増えるわけぢゃない。
太陽風で遮蔽される割合が減るだけだ。
179 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 22:27:11.67 ID:eQEzqPGq
180 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 22:35:43.91 ID:A3Kt7fEg
181 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 23:14:18.82 ID:LMA8W+G3
>>178 宇宙線自体が多い所とか少ない所ってのは無いの?
182 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 23:34:54.96 ID:zWvj/xFS
>>181 太陽系は銀河系内を航行してるから、場所によって宇宙線の強度の違いはあるよ。
さらに太陽の磁気は磁石の棒で砂鉄巻くとスジが出来るように、強く跳ね返せる所と
あんまり跳ね返せない所が出来る。
183 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 23:50:17.89 ID:A3Kt7fEg
宇宙規模で言えば、天の川銀河には5つの腕+オリオン腕があって
太陽系はその腕と同じ速度で銀河中心のまわりを回ってるわけではなくて
腕よりもかなり速い速度で、天の川銀河を一周している。
その速度はだいたい一周で2億3000万年ぐらい。
一方、腕の速度はそれよりも遅いために、太陽系は1億4000万年ごとに腕から腕に移っているらしい。
腕の中の宇宙線強度は高く、腕と腕の間は宇宙線強度が低いために宇宙線強度に2倍の差がつくそうな。
現在はオリオン腕から出かかってる時期で、やがて宇宙線強度が下がり温暖な気候になると思われる。
もし宇宙線源と地球がすれ違うと、その猛烈な宇宙線で
地球大気がイオン化して電離して分厚い雲が地球を覆いつくすだろう。
過去の大量絶滅もそういうのが理由なのかも。
184 :
名無しのひみつ:2012/04/22(日) 23:55:26.87 ID:+qszqlbc
>>159 きらら397なら平気じゃない?
最悪は遺伝子組み換えやハウス栽培になるかもな…
185 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 00:13:28.88 ID:CmZJ6b+l
温暖化恐怖症の奴ら涙目失禁
186 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 00:24:12.05 ID:2p5usfan
しっかりした防寒着買っといたほうがいいの?
187 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 00:28:58.88 ID:mahrdVrW
オリオン腕から出かかっているといっても、出るのは何千年(何万年?)も先なんだろうな
もし腕から完全に出たら、夜空に見える星が今より大幅に減る
天の川やもっと遠い天体(アンドロメダ銀河など)はほとんど何も変わらないが
188 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 00:37:50.68 ID:mahrdVrW
いや……何万年も経てば星間物質の移動も無視できなくなって、
天の川の見た目も多少は変わるか
しかしそう考えると温室期の動物、白亜紀の恐竜なんかは今よりしょぼい夜空
(ただし天の川はクッキリ)を見ていたんだなあ
189 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 03:52:03.83 ID:DHzaOPZn
190 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 05:24:32.63 ID:DN0DOeXr
>>188 逆に、腕の中心を通っている石炭紀の星空はシャンデリアのごとく豪華だったんだろうな。
今の何倍も一等星があり、オリオン星雲のような肉眼で見える星雲も多くあるし、
超新星爆発も一生に一回は見れる。
恒星が太陽系に近づく頻度も高いので、彗星もたくさんやってくる。
だから毎年のように大彗星と流星雨が見れる。
191 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 06:37:27.99 ID:s4ju0M15
>>190 星空が賑やかになるということは、地球に落ちてくる小惑星も見える訳ですね。
192 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 12:28:41.42 ID:yC5E32+z
電離層が夜でも明るかった
地球に電気の膜が張られている
193 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 12:33:43.19 ID:yC5E32+z
>電離層が夜でも明るかった
>地球に電気の膜が張られている
スプライトによって電離層へ半物質が沸き上がるのでは?
半物質の海が
地球上空にはあるだろう
スプライトは半物質のフレア半物質のプロミネンス
194 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 12:55:00.41 ID:ujZMilaj
>>24 最初トンでも系かと思ったら、ちゃんとした説明だた。すまん。w
195 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 23:06:44.95 ID:XSO0kxFs
196 :
名無しのひみつ:2012/04/23(月) 23:08:33.60 ID:VCyvjGN7
質量は偉大
197 :
名無しのひみつ:2012/04/24(火) 15:11:37.86 ID:Na1b33WX
>>183 あれ?
オライオン腕から出ると銀河宇宙線は増えると思ってた。
>>1 については5月に続報が出るだろうけど
講演会とか詳しく知る機会はないのかな?
天文台と理研がメインみたいだから
ありそうだけど、誰か訊いてみてよ
198 :
名無しのひみつ:2012/04/24(火) 19:42:22.80 ID:gQcyhuGY
バルジから出てるものを考えてたんで、腕から出た方が弱いって聞くとアレ?ってなる
199 :
名無しのひみつ:2012/04/24(火) 20:00:03.97 ID:o6FHo19P
温暖化サギ師は動揺してるな
200 :
名無しのひみつ:2012/04/24(火) 20:11:36.83 ID:VViS6Dvh
大丈夫。詐欺師を甘く見てはいけない。
IPCCは100%温暖化するとは言わなかった。
very likelyは確か90%以上という意味(ま、その「90%」の定量的根拠は無いんだけど)。
しかも、太陽活動の影響は「科学的な理解度が低い」としているので、
「良く理解されていなかった太陽活動の影響で残りの10%以下と予測された事象が起こっただけだけど、それが何か?」
と開き直れる。
実際、太陽活動の予測(とその結果としての気温の予測)は今の知見では出来ないというのは事実なんだろうけど。
201 :
名無しのひみつ:2012/04/24(火) 22:38:48.24 ID:CvvdrM0x
>>197 宇宙線は超新星爆発のあと徐々に増え始め、10万年後あたりに
発生のピークを迎えるとのこと。
つまり近傍の宇宙で超新星爆発が多ければ多いほど=
恒星の数が多い渦状腕の中ほど、宇宙線が多くなる。
202 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 03:17:15.08 ID:j5B26+L6
前に、同じような太陽の状態になった時って、
どの位寒くなったんだろう
人も動植物も、それはそれで乗り越えて来たんだよね。
203 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 05:41:56.28 ID:jSDdr0vP
204 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 11:03:59.58 ID:XTqj5LJ1
205 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 11:27:24.78 ID:a9YsPAus
>>202 「マウンダー極小期」で調べれば出てくるよ。
206 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 11:42:03.36 ID:NXbF+nhV
207 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 11:50:08.40 ID:PUW/3ABy
綱吉の時代に始まり吉宗の時代に終わったのがマウンダー極小期。
吉宗が「名君」とされる背景には気候変動による食料生産量回復が
吉宗の治世の印象に下駄を履かせてる可能性がある。
ヨーロッパで30年戦争を終わらせたのも、小氷期による著しい食料生産量の
減少が原因かもしれない。
当時の軍隊は土地を食いつぶしながら移動していたので、余剰食糧の無い
土地では機動ができなくなる。
現在では核兵器で敵の都市を殲滅しながら農地を奪い合うという選択肢が
あるので、むしろ戦乱の原因になりそうだが。
208 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 11:54:52.26 ID:DQ8bcT2+
たぶん気のせい
209 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 12:10:40.10 ID:DQ8bcT2+
だと思う。
京都で江戸時代の日記の桜の開花記述を丁寧に書き写して
「当時は寒冷化していたか」を必死に調べる様子を
コズミックフロントで放映してたけど、研究者の強い思い込みで
数日のブレから江戸時代の寒冷化の傍証としてるだけのような気がした。
「小氷期=テムズ川凍結」の図式も、あまりにも使いまわし・陳腐化しすぎで
むしろ氷河期再来危機感をセンセーショナルに煽るためでは?と疑念がわいてくる…
欧州の食糧事情が悪化していたのは事実だと思うけど、世界同時規模かどうか
はっきりしないし、ましてや原因が複数ありえて気候変動との因果関係は
よくわからないと思う。
210 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 12:29:37.44 ID:b29JLZ/z
別に自然科学の研究者は権力を持っているわけじゃないから、
不満が有るなら独自の視点で研究して発表しても良いんだよ。
研究職というのは、その道では優秀な成績を挙げて、
雇用するに足りる人材として認識されて就職しているわけで。
211 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 12:53:54.09 ID:GR10XHBy
>>207 マウンダ極小期が暴れん坊将軍の直前に終わったのは合ってるけど、
始まったのは犬公方よりもずっと前、家光時代の後半くらいだぞ。
日本ではちょうど同時代に、大震災が続いたり、富士山が噴火したりで、
大災害が重なってマウンダ極小期に追い討ちをかけているみたいだね。
それともマウンダ極小期に伴う寒冷化が地殻変動を誘発したりするのかな?
212 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 13:45:30.28 ID:AJNXLP1k
>>211 そもそも、地震も寒冷化も太陽からの宇宙線が関係してるって話だから
時期が重なって当たり前じゃないの
213 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 13:55:52.23 ID:PUW/3ABy
>>211 悪い
綱吉の誕生年と将軍就任年を見間違えてた
214 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 14:39:03.25 ID:/iGPFn2r
この状態で太陽の時点スピードに変化はあるのかな?
215 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 14:39:19.04 ID:/iGPFn2r
自転スピード
216 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 15:10:51.81 ID:/H3M0s3n
>>7 温暖化詐欺にはまってしまった馬鹿どもは、これで本当の恐ろしさを知ることになるのですねwwww
「温暖化の方がまだましじゃん」なんてねwwwww
217 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 15:12:30.44 ID:SPI6twYL
218 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 17:41:07.46 ID:doow6oCt
間氷期が終了し氷期に入ったのに呑気なもんだな
219 :
名無しのひみつ:2012/04/25(水) 18:22:15.90 ID:BBViDL7H
>210
数はとても少ないが、収入は別のことで得て、金銭関係なく
アクセプトされる水準の投稿を学術論文誌に送ってる人もいるんだよな
220 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 13:43:32.55 ID:RfDcBZH/
>>211 宇宙放射線が地震活動に影響与えるって言ってる学者いたよね
221 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 21:33:21.57 ID:Ob6FDn6b
百年後の科学は地震予知に太陽監視してる時代になってるかもな
222 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 21:37:58.81 ID:jxDah/Ls
太陽活動が弱まると宇宙線のせいで火山活動が活発化して寒冷化が進むとか
223 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 21:45:39.36 ID:GNe5mWcW
地球に届く宇宙線が増えると本当に雲ができるのかな?
オーロラができるんじゃなくて?
224 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 21:54:00.15 ID:zd424BQC
太陽の活動が低下しても北極の氷河はどんどん溶けてます。
太陽活動なんか全く関係ないほど地球の温暖化は進んでいます。
全て人類の排出する二酸化炭素のせいです。
太陽活動など大した影響はありません。
太陽が無くなっても温暖化するの!
225 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 22:13:42.96 ID:DlvfoFJ9
226 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 22:34:38.91 ID:GNe5mWcW
小氷期って宇宙線で雲がどうこうの前に、
世界中で火山噴火して日射量かなり減ってたみたいだね。
227 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 22:53:16.79 ID:P/I0Z8f9
火山の噴火が沢山有ると二酸化炭素が増えて温暖化するんだろ?
スノーボールの時とか。
228 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 22:57:02.83 ID:1I0E9Iqm
炭酸ガスで温暖化するのか火山灰が太陽光を遮って寒冷化するのか
どっちの方が強いんだろうな
229 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 23:21:45.77 ID:51ngQT/F
>>226 その噴火のほとんどは1991年のピナツボ噴火より小規模
ピナツボによる低温でも3年くらいしか続かなかった
230 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 23:38:19.52 ID:RfDcBZH/
イエローストーン公園のスーパーボルケーノは、その後はどうなんだろ
去年の1、2月くらいまでの情報はネットに沢山転がってるけど・・・
まだ急速な隆起が続いてるのかな?
231 :
名無しのひみつ:2012/04/26(木) 23:40:57.95 ID:GNe5mWcW
>>229 火山灰が降った特に農地が回復するまで何年かかったのか気になるところ。
232 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 00:06:33.11 ID:bb3cux+l
233 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 10:00:59.73 ID:bb3cux+l
234 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 15:12:14.91 ID:yUxTPEcB
CO2温暖化利権屋涙目www
235 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 15:14:50.69 ID:a9tDO846
太陽がもしもなかったら〜地球はたちまち凍りつく〜♪
236 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 15:39:10.87 ID:oEVuxXaL
核融合を促進するために世界中の核爆弾を集めて太陽にぶつけよう
船長は日本人がいいね
237 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 15:42:06.97 ID:yUxTPEcB
花は枯れ、鳥は空を捨て〜♪ 人は微笑み〜なくすだろう〜♪(イエーイ!(゚∀゚))
238 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 15:49:00.22 ID:yUxTPEcB
239 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 16:07:54.15 ID:5pvqqreE
蚊にもならない
240 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 16:45:21.78 ID:a9tDO846
太陽はオー 生命の星だ
幸せをオー 守る炎だ
イーグル!シャーク!パンサー!♪
イーグル!シャーク!パンサー!♪
おれたちの魂も 燃えている〜( ̄∀ ̄)
241 :
名無しのひみつ:2012/04/27(金) 18:29:55.21 ID:ZEyLbCOp
>>190 恒星が太陽系に近づく頻度が多いと、なぜ彗星や流星が増えるのですか?
242 :
名無しのひみつ:2012/04/28(土) 00:17:02.16 ID:Pg5vLWzP
>>241 オールトの雲が重力で乱され、太陽系内部に彗星核が多くやってくるから。
彗星が増えれば、それから生まれる流星も当然増えることになる。
243 :
名無しのひみつ:2012/04/28(土) 13:11:02.94 ID:JyxFUSPU
ああ、NHK特集でやってたな
244 :
名無しのひみつ:2012/04/28(土) 14:16:22.70 ID:X7Ws6+xf
地球の生命誕生に彗星の影響があると言われているが?この太陽活動との影響も関係あるのだろうか??
245 :
名無しのひみつ:2012/04/28(土) 19:34:40.00 ID:LTwtAt3E
Follow The Sun〜♪
Catch The Sun〜♪
太陽戦隊 サンバ〜ルカ〜ン♪ (゚∀゚)
246 :
名無しのひみつ:2012/04/28(土) 21:11:28.19 ID:JyxFUSPU
>>244 まあ、すべては人間の想像を超えたところで複雑に絡み合ってるんだろうな
247 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 06:04:23.51 ID:b+7Ac4JB
CO2温暖化利権屋涙目www
248 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 07:08:10.80 ID:LkbWIjl/
科学ニュース的には、地球温暖化の研究の過程で、
太陽活動も詳しく判ったのだから結果オーライ。
地球温暖化をネタにして虚業に走った奴等はまた別の話。
249 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 07:14:06.85 ID:h8KeRBia
>>248 それはあるね。
温暖化脅威狂想曲の副産物。
太陽活動以外にも、観測所の都市化のひどさがクローズアップされたこととか
気象学の活性化には役に立ったのでは。
250 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 07:42:49.08 ID:uC7r7GkH
それはちょっと違うと思う。
弊害が多すぎたし、後遺症もかなり残ってる。
太陽活動と気温の関係はかなり前から言われてた事だし、むしろその研究が妨げられた面が大きいと思う。
251 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 09:11:58.71 ID:b+7Ac4JB
所詮、世の中の舵取りは金が絡んでるんだよ 正も邪もありゃしない
252 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 10:31:13.78 ID:LkbWIjl/
>>250 事情通ですね。それでは後遺症のソースを出してください。
253 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 10:37:26.18 ID:HSNjpVQD
未だに操作されたと言われている気温データの真相が不明。
信頼出来る20世紀の気温データが無いのは痛い。
中世温暖期に関しても変な説がまかり通っているから宮原先生の論文も北半球の気温との相関とか中途半端。
254 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 16:22:13.11 ID:+d9ioYzh
本当の死活問題は食料不足だという事をいい加減わきまえないと
前回の小氷期のように餓死するか人肉食いになってしまうぞ。
地震→建物倒壊 (調理&加工難)
交通路破壊 (食糧分断)
津波→建物倒壊 (調理&加工難)
農地の塩害 (生産低下)
噴火→日射量低下&農地の火山灰被害 (生産低下)
255 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 16:34:23.05 ID:+d9ioYzh
人肉食いは人間だけじゃない。
害獣も自然環境があっかしたら今以上に農地を荒らしたり人間を食う。
あらゆる所で食糧の奪い合いが始まるだろう。
256 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 17:07:07.98 ID:xZlgm54P
だから、僕は、アンデス原産でヨーロッパに入ったとき、
聖書に記載ないだけで悪魔の野菜と言われたジャガイモに
注目している。
食糧不足がやってくるかもしれないから。
257 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 17:25:40.67 ID:pJqUAkcp
じゃがいもはよく一斉に病気にかかってそれだけに頼ってたところが一気に飢饉になったんだってね
258 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 18:48:31.07 ID:b+7Ac4JB
>>255 よかった
小学生の頃から練習してた北斗神拳が役に立ちそうだ
259 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 18:56:59.39 ID:FKb0wmrI
温暖化するにしろ寒冷化するにしろ石油燃料は節約していかないとな
260 :
名無しのひみつ:2012/04/29(日) 20:59:40.96 ID:G7XNxIgU
261 :
名無しのひみつ:2012/04/30(月) 22:47:23.19 ID:Gob8Jx0U
マヤの予言通り2012で終わっちゃう
( TДT)
262 :
名無しのひみつ:2012/04/30(月) 22:56:29.49 ID:PMFcRGcm
263 :
名無しのひみつ:2012/05/01(火) 06:17:24.75 ID:BpO/BGsm
関東も天気悪いな
4日までずーと雨じゃん
264 :
名無しのひみつ:2012/05/01(火) 16:20:57.28 ID:XKURcw3A
こういう時は露天風呂でも入って体を癒すのがいいよ
265 :
名無しのひみつ:2012/05/01(火) 19:42:03.45 ID:nOaQbhuA
天動説
人間がサルの子孫なわけがない
温暖化詐欺 NEW!
266 :
名無しのひみつ:2012/05/01(火) 21:59:19.35 ID:7tlxrO/4
>>265 頭の可哀相な人ほど、学説を根拠無く信じて、裏切られたと騒ぎますね。
きみもそうなのか?
267 :
名無しのひみつ:2012/05/01(火) 23:03:10.64 ID:AzVsAbUF
ん?なんか匂うな。
268 :
名無しのひみつ:2012/05/02(水) 18:28:37.09 ID:tSBEwHzE
沖縄、梅雨入りかぁ
東京は沖縄のひと月遅れだよね
あと一ヶ月、天気いい日が何日あるんだろ・・・
このままグズグズ天気のまま関東も梅雨入りだったらイヤだなぁ
269 :
名無しのひみつ:2012/05/04(金) 11:11:01.55 ID:lGnqVbh3
寒いな…
270 :
名無しのひみつ:2012/05/04(金) 14:46:06.32 ID:4sZ7D7We
寒い時代だとは思わんか?
271 :
名無しのひみつ:2012/05/05(土) 00:08:07.39 ID:Ie8s1nJT
暑くても寒くても、雨ばかりでも日照でも、
人は死ぬまで生きなきゃならない。
今年の天候が変ならば、人間が可能な範囲で対応するしかない。
死んだらそれまでよ。
272 :
名無しのひみつ:2012/05/05(土) 00:13:08.41 ID:xv64iHdT
そりゃ誰でも死ぬ迄は生きてるよな。
273 :
名無しのひみつ:2012/05/06(日) 19:08:26.08 ID:jKKbFCFw
死ぬために生きてんだよ
274 :
名無しのひみつ:2012/05/06(日) 22:11:28.99 ID:HsW8iCHX
>>273 全部逆だろ。
死のためじゃなく生のためだし、自分のためじゃなく相手のため。
生かすために死ぬんだよ。もちろん生かす相手は子孫。
言わば老害防止。生命の基本なんだと思うぞ。
275 :
名無しのひみつ:2012/05/06(日) 22:20:58.86 ID:EYrv2sYU
君は生き残ることができるか!?
276 :
名無しのひみつ:2012/05/06(日) 22:37:24.58 ID:G/l05wfh
>>1 さすがリケン。
伊達にわかめちゃんをふやしてないな。
277 :
名無しのひみつ:2012/05/07(月) 09:10:56.63 ID:gsCROfYp
竜巻怖えー
ボロ家が飛ばされたのかと思ったら、
新築の2×4住宅が基礎コンクリごと逆さまにひっくり返ってるってどんだけの力だよ
大地震、津波、竜巻、雹、まさに映画「2012」だな
後は締めくくりに富士山大噴火かな?
278 :
名無しのひみつ:2012/05/07(月) 09:13:20.62 ID:y7+C28xl
>>277 アメリカの竜巻とか街一個壊滅させるからな
毎年
279 :
名無しのひみつ:2012/05/07(月) 18:03:35.78 ID:dAIxBidU
上下南極で赤道全部が北極かよ。
太陽が凍っちゃうだろ。どうすんのよ
280 :
名無しのひみつ:2012/05/07(月) 19:34:56.30 ID:EwaI52zW
心配スンナ
寒冷化しても人為的CO2排出増大でなんとかなるさwww
281 :
名無しのひみつ:2012/05/07(月) 20:18:17.02 ID:vp7Gp3ko
前倒しで、SOLOR-CのプランAとプランBを、両方とも実行したほうが良いのでは。
282 :
名無しのひみつ:2012/05/07(月) 21:47:50.84 ID:tuScZngA
>>277 その動画とか写真どこかにあるのかな?
見てみたい。
283 :
名無しのひみつ:2012/05/07(月) 23:29:01.60 ID:J0u3eVgy
284 :
名無しのひみつ:2012/05/07(月) 23:59:57.84 ID:B0CuvmQq
>>281 今回の異変がマウンダー極小期みたいになるなら、70年間続くから急ぐ必要ないべェ。
必要なことは気候変動に対応した農地の整備と耐寒品種の作付けの検討。
現時点では、もしかして寒冷化するかも……のレベルだから、検討が杞憂に終われば幸いということで。
285 :
名無しのひみつ:2012/05/08(火) 00:47:29.02 ID:O4Bl+lnM
>>283 テレビ見てなかった。
これはF4だよね。
286 :
名無しのひみつ:2012/05/08(火) 17:49:14.80 ID:erQTeaR/
で、磁場は反転したのか?
1ヶ月たつが・・・
287 :
名無しのひみつ:2012/05/08(火) 18:23:35.91 ID:6tKDDYMj
>>286 つーか、そんなメリハリよく「反転した!」って変化するもんでもないんだよね
「四極構造になるかも?」って兆候が現れ始めたのも一昨年くらいからだし、
現時点で両極が同極になりつつあるのは継続中
年内に変化が無ければ、次第に四極で安定していくだろうね
288 :
名無しのひみつ:2012/05/08(火) 18:51:12.48 ID:O4Bl+lnM
太陽の極が反転すれば地球やその他の惑星の極も反転すると子供の頃思ってた。
で、実際どうよ?
289 :
名無しのひみつ:2012/05/08(火) 22:54:17.73 ID:VbdQNUZJ
太陽はドN野郎か。
290 :
名無しのひみつ:2012/05/09(水) 00:39:48.18 ID:q3oQTsZr
>>277 家がふわっと浮いた感じがしたと思ったら、50cm移動したってw
291 :
名無しのひみつ:2012/05/09(水) 01:36:26.05 ID:ZQt5qUEu
292 :
名無しのひみつ:2012/05/09(水) 02:03:16.01 ID:+b5qpNuo
俺のマウンダーも極小期に向かっているようだ…
293 :
名無しのひみつ:2012/05/09(水) 09:35:23.11 ID:sVa8kkQb
太陽でこれがおきたということは
まもなく地球に磁場の転写がおき
地球はカタストロフィフィー
294 :
名無しのひみつ:2012/05/09(水) 10:08:06.27 ID:1WnA7C71
なんか楽しそうだな>フィフィー
295 :
名無しのひみつ:2012/05/09(水) 22:17:51.08 ID:KBDrqk91
Love is over 悲しいけれど
終りにしよう きりがないから
Love is over ワケなどないよ
ただひとつだけ あなたのため
Love is over 若いあやまちと
笑って言える 時が来るから
Love is over 泣くな男だろう
私の事は早く忘れて
わたしはあんたを忘れはしない
誰に抱かれても忘れはしない
きっと最後の恋だと思うから
Love is over わたしはあんたの
お守りでいい そっと心に
Love is over 最後にひとつ
自分をだましちゃいけないよ
お酒なんかでごまかさないで
本当の自分をじっと見つめて
きっとあんたにお似合いの人がいる
Love is over 悲しいよ
早く出てって ふりむかないで
Love is overuh・・・・
元気でいてね Love is over ・・・・
296 :
名無しのひみつ:2012/05/10(木) 12:34:14.20 ID:AcJUsQBy
297 :
名無しのひみつ:2012/05/10(木) 14:07:55.79 ID:2WQmb7P7
太陽「くううっ! 俺の黒点が疼くっ! おま・・・えら逃げろ! 俺が俺を抑えている間に・・・早くっ!」
地球「何言ってんだ、コイツ」
298 :
名無しのひみつ:2012/05/12(土) 20:53:35.55 ID:C0M+ggCW
五月も半ばなのに、北風吹いて寒いなんて・・・
299 :
名無しのひみつ:2012/05/12(土) 21:19:21.33 ID:IxRx+MBB
太陽
地球の人間が増えすぎたから 減らすね
300 :
名無しのひみつ:2012/05/12(土) 21:57:47.08 ID:C0M+ggCW
>>299 日本は自然に減ってるから、減らすなら中国にして
301 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 04:36:04.52 ID:oxtmJB6K
寒いよー
そと2℃だよ2℃
302 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 06:55:25.10 ID:v0mPUKze
303 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 08:55:33.82 ID:fImwUCht
札幌は雪とか
304 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 09:06:54.44 ID:L8TtoprS
太陽が細胞分裂の兆候と聞いて
305 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 10:23:27.13 ID:v0mPUKze
俺の精巣の細胞分裂が衰えた件(´・ω・`)
306 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 17:56:05.05 ID:EIdDCgNV
307 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 18:54:10.13 ID:F7fHa4M2
俺のフレアが♪
308 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 20:10:58.46 ID:0uQdF3bS
ふざけてる場合ではないのだが
お前ら小学生か?
309 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 20:15:43.22 ID:KauN6jzw
>>308 今頃になって慌てている君の様なニワカの方が駄目だろ。
今年の気候は寒冷化するかもしれないし、2010年のような猛暑になるかもしれない。
実際にどうなるかは判らないから、負担にならない範囲で先読みするだけの話。
310 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 20:38:33.09 ID:IkDQzZmj
>>308 ふざけなければ何とかなるのか?
ふざけても真剣でも、なる様にしかならないなら楽しい方がいいだろ
311 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 20:40:23.86 ID:IkDQzZmj
>>309 そうそう
よく、氷河期っていうと、
一年中、全地球が凍り付いて、毎日吹雪いてると思ってる奴いるけど、
氷河期だって晴れて暖かい日はあるんだよね
312 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 21:14:39.65 ID:PoeVIVQZ
こちらタイだが日中38℃
早く氷河期になって欲しいぞ。
雨季のはずなのに雨が無い。
冷えたビールもすぐぬるくなる
あwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやってられないぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
313 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 21:24:55.86 ID:v0mPUKze
何らかの影響で地球の平均気温が上昇すると気象も激しくなる。ガスコンロにかけられたやかんの水のように。
気象が激しくなると対流による熱の移動が起こり、外宇宙への熱の発散が増す。
外宇宙への熱の発散が増すと、地球は冷却する。
やがれ氷河期へ進む。
314 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 22:00:42.87 ID:xaKDKuHV
>>313 このスレだか別のスレに書かれてたけど
対流は温度差で駆動するので、
平均気温の上昇で両極や高層大気から暖まっていくと
気象は穏やかになり対流は小さくなります。
2005年にNatureに出た論文。
315 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 22:01:07.75 ID:en8q5QLs
>>313 言ってることむちゃくちゃなんだが、大丈夫か?
対流で地球の熱がどうやって発散するんだ?成層圏とか知らないのか?
放射冷却とか知らないとか?ちょっと寒い日が続いただけで、すわ、氷河期とかウケルんですけどwwww
316 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 22:01:51.93 ID:xaKDKuHV
基本的には全球凍結か南極含めて氷河なしが安定解で
場合によって両極に氷河がある準安定の状態をとる
317 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 22:02:26.68 ID:xaKDKuHV
>>315 熱平衡という概念を持たない人なんだからしょうがないでしょう
318 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 22:32:24.63 ID:HT5U/ODz
>>313 それ、どっかのスレで罵倒されて無かった?w
319 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 22:58:11.03 ID:HT5U/ODz
>>314 それはこう言うこと。
1)江守嘘多の言う通り、温暖化すると極地方(高緯度地域)の温度上昇が顕著。
2)そうすると、高緯度地域と低緯度地域の温度差が小さくなる。
3)異常気象を引き起こす偏西風の蛇行は高緯度地域と低緯度地域の温度差によって大きくなる。
従って、温暖化すると気象は穏やかになる。
反対に寒冷化すると雷、竜巻等の激しい気象現象が増加する。
320 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 22:59:30.66 ID:HT5U/ODz
>>319 >1)江守嘘多の言う通り、温暖化すると極地方(高緯度地域)の温度上昇が顕著。
書き忘れたが、これは地球(惑星)の温度が絶対温度の4乗に比例する放射によって決まっているから。
321 :
名無しのひみつ:2012/05/13(日) 23:45:39.21 ID:AZjMfovT
地球温暖化が進むと海流の動きが鈍化し、偏西風が弱くなるすると熱が極域に流れる
熱が地球で平均化していくと冬場に冷やされた空気が低緯度におりてくるようになる
海流の働きが弱くなるにつれ極域に空気が流れる量が増す事で熱が冷やされる
ある日水蒸気が極域で冷やされ雪が大量に降り積もり極域は氷で覆われる
322 :
名無しのひみつ:2012/05/14(月) 21:02:30.71 ID:g/Yu4fb2
もっと簡潔に説明してくれよ 二言くらいで
323 :
名無しのひみつ:2012/05/14(月) 21:08:29.63 ID:sKdy7flE
特に気にする必要なし
324 :
名無しのひみつ:2012/05/14(月) 22:09:02.07 ID:wJGiG5ur
325 :
名無しのひみつ:2012/05/14(月) 23:43:02.96 ID:wTuPnVor
前回の太陽磁極反転は1991年で、一時的に4極状態に陥った。
この年の夏は雨が多かったらしいが、稲作は平均。
平成の米騒動は1993年に発生している。この年は梅雨明け宣言が無かった。
当時の天候不順の原因はエルニーニョだとか火山の噴火とか言われていた。
で、1994年は猛暑となる。2010年も記録的な猛暑が続いたが、
2010年の観測レコードの前には1994年が歴代最高だった地点も多い。
326 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 00:46:22.91 ID:rfXzMNBZ
>>325 西日本は今でも1994年夏が一番暑いよ
2010年夏の西日本は、6〜7月が意外と大したことなかった。8月は凄かったけど
327 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 06:33:54.19 ID:s/KfPsqA
328 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 06:47:19.62 ID:mBjPl6WQ
太陽について一年十年のスケールでものを言う場合は、
たとえば人間にとって1日で治るちょっとしたカゼが
太陽にとっては30万年くらいの話になることを思い出す必要がある。
1秒のくしゃみでも太陽には3年だ
329 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 10:06:53.23 ID:fsgY0BNO
熱帯の土地の争奪戦が始まる
すでにミャンマー争奪戦が
330 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 13:40:49.74 ID:s/KfPsqA
>>328 今まできっちり11年で周期してたんだろ?
馬鹿なの? ロマンチスト過ぎるの?
331 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 13:43:40.01 ID:s/KfPsqA
>>329 氷河期がくるとさ、砂漠はどうなるの?
より乾燥するの?
それとも涼しくなって砂漠化止まるの?
332 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 13:47:41.76 ID:lrNXG9aW
>>331 なんで砂漠化すると思う?
まずそこから考えよう
333 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 14:09:02.88 ID:+C6q6ey9
地球周期的に間氷河期と氷河期の変わり目の誤差範疇だからな
まぁ誤差と言っても数千年あるけどいつ氷河期が始まってもおかしくないが今の地球だ
334 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 14:46:38.68 ID:5QZQeqo0
>>332 寒くなるなら砂漠は広がっても良いんじゃないの?
335 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 14:48:23.18 ID:5QZQeqo0
>>333 氷期と間氷期ね。
今は氷河期の中の間氷期。
336 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 15:06:15.84 ID:dxn3RsRa
今日は黒点幾つになったかな?
337 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 15:06:45.67 ID:lrNXG9aW
338 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 15:32:33.42 ID:kLkf2FlW
光のエネルギーは変化せずほぼ一定を何故か保つと某N〇Kが言ってたけど果たしてどうなのか?
339 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 15:50:00.38 ID:5QZQeqo0
>>337 だから一般論としては広がるでしょ。
>>338 一定を保つというか、殆ど変化が無い、が正しいだろ。
340 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 15:55:03.31 ID:lrNXG9aW
341 :
繪會蘢 衛鴉隴 衣阿踉 衛莉乃躓繪 優多野手頭:2012/05/15(火) 16:28:14.65 ID:R07KfQVA
横須賀の横穴にこの2〜3年の間に住み着いた 無能類夜行性涅竈科谺難五匹のトサツを願う。
偽尾他性クラッカーとも呼ばれる。
坂本竜馬では無く、酒元鬣魔の方の子孫と その兄 偽ヒトラーのモンゴルに逃げた芝の子孫が戦争兵器製造の『挺陝』製の兵器を交代でリモートコントロールしながら
横須賀に有名な組織に『無差別爆撃』等の脅迫文で集めた『有名サッカープレーヤー(バロンドールは勿論のこと!)』他、
多数の有名人を人質を監禁してサイバーテロ活動をしながら籠城中です。
アジアにご確認下さい。自分の愚かさが分かります。
更に『人肉カプセル』の製造、配付、混入犯で特A戦犯…『妹喰(迷喰・瑁喰・苺腔・邁空)一族』の先祖と意味(忌み)が判る。
フォーレ族の言葉で、震えや恐れを意味するクールーは、疾患名だけでなく、クールーを起こすと信じられている、ある種の邪術も意味する。
邪術を使ったものを見つけ出すために、予言の儀式が行われた。
近くの評判の悪い集落に住む嫉妬深い男が邪術師として疑われた。
女性が注意深く捨てたはずの古いスカート、髪の毛、食べ残し、糞便などを盗んだとして告発された・・・
犠牲者の親類の男性は、告発された邪術師を殺したが、皆がその罪を理解するように、死体に印をつけるのが習わしであった。
[マッケロイ&タウンゼント 1995: 49-50](魔法、魔術を邪術に言い換えた:奥野)
元警察庁 野島(横濱)榮五郎(遠山 榮太樓)と野口(横濱) 碧(みどり)「釈迦」皇后妃の娘野島(横濱)かほる(織田 譁讚瑠)の孫
札幌市立啓北商業高校の野島(横濱)えり
342 :
名無しのひみつ:2012/05/15(火) 21:00:11.84 ID:vvT6x6Kw
やばいのがいるなw
343 :
名無しのひみつ:2012/05/18(金) 03:30:24.35 ID:/+PXBn4l BE:1135566645-2BP(162)
底辺から死ぬことになるが
恨むなよ愚か者ども
344 :
名無しのひみつ:2012/05/18(金) 07:56:33.59 ID:N844bObd
太陽って回ってんのか?
回ってるよな
345 :
名無しのひみつ:2012/05/18(金) 09:38:14.87 ID:qyGcaaVu
自転しているし銀河系の中を公転している。
回る方向は同じ方向。
346 :
名無しのひみつ:2012/05/18(金) 21:34:15.47 ID:KvWvYiCx
>>343 何言ってんの?
大飢饉には一揆や米騒動みたいに、セレブが狙われるのが人の世の常だ
暴徒と化す民衆に怯えて暮せ
347 :
名無しのひみつ:2012/05/20(日) 18:19:21.96 ID:w+HHZAcI
ホント、今年は天気悪いよなー
晴天が3日と続かない
348 :
名無しのひみつ:2012/05/20(日) 21:42:22.94 ID:wo1CTt5X
恐いな
349 :
名無しのひみつ:2012/05/20(日) 22:19:40.96 ID:8JC9R3oY
やっぱさー、マヤの暦(予言)で「周期の終わり」ってのは太陽活動の周期の事なのかね?
オカルト的な話じゃなく、
古代人が脅威的な天文学の知識を持ってたのは事実だし
案外、太陽の停滞周期も知ってたりな
350 :
名無しのひみつ:2012/05/20(日) 23:48:54.47 ID:9VyZI13C
オカルト乙
351 :
名無しのひみつ:2012/05/21(月) 18:47:58.97 ID:KDpwPK35
>>347 雨が降った方がいいんだよ
2009年は過去百年で黒点が一つもできず快晴ばかりで
地球の行く末が暗澹としてた
352 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 05:43:21.43 ID:VcMnrIoT
引きこもりのお前はそれでいいだろうけどさぁ
晴れた方が経済効果は上がるよね
353 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 19:07:56.73 ID:EzpVFLb+
活動期になったはず
354 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 21:49:07.63 ID:VcMnrIoT
>>353 そんな数日でON.OFFするもんじゃないだろw
躁うつ病か?
355 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 22:12:24.66 ID:5MF0nlih
>>354 躁うつ病で苦しんでる人たちに失礼だバカ
356 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 22:13:08.45 ID:VTkGmi4E
>>351 雨は必要だけど、気温が低いと農業がダメになるから困るだろ。
357 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 22:18:52.37 ID:VcMnrIoT
>>355 お前等だって、童貞に苦しんでる人に「童貞!童貞!」言うだろ?
358 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 22:30:07.84 ID:VTkGmi4E
ハイ、そこ迄。
359 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 22:35:11.55 ID:B+h6JVAV
コンパス使えなくなるの?
360 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 22:43:42.95 ID:VTkGmi4E
取り敢えず地磁気の話ではないが。
361 :
名無しのひみつ:2012/05/22(火) 23:02:42.50 ID:5MF0nlih
>>357 お前童貞なのか?それはスマンカッタ(´・ω・`)
362 :
名無しのひみつ:2012/05/23(水) 00:35:27.71 ID:bybZBNfZ
SN反転とか言うニュース、定期的に上がるよな・・・
363 :
名無しのひみつ:2012/05/23(水) 05:08:03.31 ID:dQsYD5uj
>>362 SN反転は何度も起きてんだよ
今回は反転しないから騒いでんだ
もう少し勉強してから書き込め
364 :
名無しのひみつ:2012/05/23(水) 06:13:49.44 ID:+hKD2EEv
黒点多いと活発ということだ
365 :
名無しのひみつ:2012/05/23(水) 07:43:02.96 ID:1PGOyFBy
黒点増えてるの?
366 :
名無しのひみつ:2012/05/23(水) 19:05:20.76 ID:dQsYD5uj
ソースは?
367 :
名無しのひみつ:2012/05/23(水) 19:18:17.68 ID:LhhV5ZgA
上にそれらしい書き込みが有るから聞いてるんだけど。
368 :
名無しのひみつ:2012/05/23(水) 19:41:50.33 ID:w6StGi0o
寒冷化すると困るからせっせと温暖化しようぜ!
原発止めて石油ガンガン燃そう!!
369 :
名無しのひみつ:2012/05/23(水) 22:54:22.25 ID:sifvUQCa
なんか中心と赤道付近で発生するN極同士の反発力によって
赤道から今までにない超巨大フレアが発生しそうな感じなんだけど
そういう可能性ってある?
370 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 00:04:50.48 ID:zXPDjr0x
CO2排出義務を課せば無問題
371 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 01:37:27.27 ID:DTBeL5YA
金がない。
つうか、原発ガンガン動かして、石油の輸入代金を節約して、
その分を東北地方の復興に優先投入すれば良いのに。
372 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 02:25:56.70 ID:iQV1W1oL
>>371 よく言われてる(書き込まれてる)けど民主党政権は穴の開いたプールだ
自民党の時と比較して消費税1%に相当する2兆円が
毎月日本からジャブジャブ海外に流れ落ちてる
106 名無しさん@12周年[sage] 2012/03/27(火) 19:49:28.86 ID:/3d7GJy50 (PC)
お前まだ民主党やTVマスゴミの捏造を信じてるの?
対米外交を有利にすすめずに、38年間貿易黒字を守れたと思ってるの?
対米で毎年10兆円の黒字を作れたと思ってるの?
民主党はたった三年で毎月1兆円の赤字にして、今日本は毎月
リーマンショック状態なんでけど?お前気づいてる?
373 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 02:45:39.16 ID:UCBNFFgI
寒冷化とかどうでもいいよ
それよりもっと遥かに地球と人類や生物にとって直接的な大事な問題がある
南極と北極でN極がができるってことは
赤道付近でS極ができるってことじゃないか?
つまりコイルガンの原理が働いて
太陽自体が巨大なレールガンと化して赤道を中心にして超巨大フレアが発生するんじゃないだろうか…
そして赤道付近を公転する地球に直撃するんじゃないんだろうか…
誰か俺の不安を杞憂だと言って…
俺22歳彼女居ない暦年齢の童貞のまま死にたくない…
374 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 05:32:33.08 ID:KDmOMWgy
>>373 >南極と北極でN極がができるってことは 赤道付近でS極ができるってことじゃないか?
自分で思いついたような言い方だけど、とっくに「四極構造」って報道されてんだろw
あと、お前の不安は理屈が通っていなく、杞憂だ
だがお前の童貞は当然一生続く
375 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 07:15:08.07 ID:UCBNFFgI
>>374 理屈はあってるだろ
北半球と南半球のS極同士の反発する力がコイルガンのような粒子加速器のような状態を生み出して
赤道方面に巨大フレアが発生するってのは理屈にあってないことか?
どう理屈にあってないか説明しろ
376 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 07:35:20.45 ID:YxH5LTi/
>>373 安心しろ。
私22歳彼氏居ない暦年齢の処女のまま死にたくない…
ってやつもどこかにいるハズだから。
377 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 08:42:25.51 ID:NxyG5f++
四極ではフレアが発生しやすくなってる分
パワーが溜まらず小フレアがおきるだけ
二極こそ至高
378 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 19:55:22.93 ID:HKvUNj2R
寒くなるのか、嫌だなぁ・・・
ttp://blog.blwisdom.com/shikano/201204/article_4.html 過去に1650年〜1700年頃、黒点が無くなった時期があって、
これをマウンダー極小期という。
そして、このときの植物の炭素14を調べると、
11年周期ではなく、14年周期で変動していることがわかっている。
そして、この発見を契機に、世界中で分析を行ったところ、
過去6500年の間に、この周期が13〜14年に伸びていた
15回のうち、12回はヨーロッパでの気温が
低くなっていたことが解ってきている。
温度的には、1800年ごろのダルトン極小期では、
北半球は20世紀後半に比べて0.6度寒冷化しているらしい。
さて、こうなると、これからちょっぴり
寒くなってくる可能性は大きそうな感じがするなあ。
379 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 20:17:52.17 ID:YxH5LTi/
夏はより一層熱くなり冬はよりいっそう寒くなる。
そうなると思う。
380 :
名無しのひみつ:2012/05/24(木) 22:58:55.57 ID:gNlzyEjG
それは無い
381 :
名無しのひみつ:2012/05/25(金) 02:23:17.55 ID:BZO6BOCE
今黒点あるけど、磁場活動が活発化しているわけじゃねーの?
382 :
名無しのひみつ:2012/05/25(金) 09:57:59.21 ID:4OcAdzvh
寒くなることよりも日照時間が減ることが問題
食糧危機まちがいなし
383 :
名無しのひみつ:2012/05/25(金) 12:42:56.85 ID:Nxw14cd4
世界中で金に物言わせて農地の獲得が進んでいるのに日本は何をやっとるんだね?
384 :
名無しのひみつ:2012/05/25(金) 12:43:18.04 ID:Nxw14cd4
ああ、スレ間違った。
385 :
名無しのひみつ:2012/05/25(金) 13:43:26.10 ID:K5KmbLbl
そこでヴェリコフスキー理論ですよ奥さん!
386 :
名無しのひみつ:2012/05/25(金) 22:37:55.68 ID:B9qHqzkn
失礼ね! まだ独身よ!
387 :
名無しのひみつ:2012/05/25(金) 23:56:45.77 ID:jR4d7gra
388 :
名無しのひみつ:2012/05/27(日) 06:40:21.25 ID:jk0Y5qRM
ホント、今年天気悪いよな
来週、また雨ばっかじゃん
389 :
名無しのひみつ:2012/05/27(日) 19:53:01.25 ID:aS1cuKGf
390 :
名無しのひみつ:2012/05/27(日) 20:02:58.29 ID:hlFahklG
>>378 NHKの「宇宙の渚#2」で
太陽の黒点活動が13年周期になったら、その後はしばらく活動なしのサイクルパターンになってて
あわてて調べたら少なめの時期を大げさに表現しただけのようだった。
今年の夏で確定と思うが、まあ実際に既に小氷河期状態に入ってるのかもしれない。
原子力や地熱など太陽のお世話にならない&大気に悪影響を出さないエネルギーを確保し、
寒さに強い&循環する食糧計画を構築しないと
飢饉や疫病や最悪は戦争になるだけだ。
391 :
名無しのひみつ:2012/05/29(火) 19:35:27.64 ID:Z1w/1NAd
392 :
名無しのひみつ:2012/05/29(火) 20:58:47.71 ID:WMXuzXiv
>>97 屁にだって火はつくから木☆でタバコとか吸ったら爆発するだろ普通に考えて
393 :
名無しのひみつ:2012/05/29(火) 21:44:09.11 ID:IL44/d45
>>391 それさぁ、NSNSなら理解できるんだけど、NSSNじゃS同士が赤道で反発しちゃうじゃん。
394 :
名無しのひみつ:2012/05/29(火) 21:49:53.53 ID:Z1w/1NAd
NSNになるのかな?
395 :
名無しのひみつ:2012/05/29(火) 21:54:19.53 ID:IL44/d45
いやぁ、磁力線が同じ所に入って行ったら反発すると思うが。
396 :
名無しのひみつ:2012/05/29(火) 23:08:24.53 ID:Pn+w/wBP
>>395 同じ所という表現を使うのなら、それはNSの状態でも起きていることだよ。
四重極状態で赤道付近から出て北極へ向かう磁力線と
南極へ向かう磁力線とは近いところから出ている
同様に、二重極の状態で北極付近から出て経度0を通る磁力線と
経度180度を通る磁力線とは近いところから出ている
397 :
名無しのひみつ:2012/05/29(火) 23:17:18.56 ID:IL44/d45
>>396 >同様に、二重極の状態で北極付近から出て経度0を通る磁力線と
>経度180度を通る磁力線とは近いところから出ている
それは打ち消し合うだろ。
でも、この太陽の場合は赤道付近で斥力が発生する。
重力に比べて小さいから分裂とかにはならないという事なのかと思ったり。
398 :
名無しのひみつ:2012/05/29(火) 23:18:08.78 ID:Z1w/1NAd
ひょうたん型になったりして
399 :
名無しのひみつ:2012/05/29(火) 23:52:44.50 ID:Pn+w/wBP
>>397 それを斥力と表現するのなら
二重極状態ではリンゴを縦に割るような斥力が働いている
400 :
名無しのひみつ:2012/05/30(水) 00:08:03.31 ID:0b6lCaBh
401 :
名無しのひみつ:2012/05/30(水) 00:27:06.78 ID:/5Nz+sTP
なぁ マジ間氷期おわるの?
402 :
名無しのひみつ:2012/05/30(水) 01:41:36.40 ID:0b6lCaBh
403 :
名無しのひみつ:2012/05/31(木) 15:30:00.94 ID:LLTc/1KF
404 :
名無しのひみつ:2012/05/31(木) 16:03:04.23 ID:PK4SqcIq
太陽のもたらすヘリウム圏(ヘリオスフィア)が弱くなると
太陽系外からの宇宙線が絶賛増加する。
405 :
名無しのひみつ:2012/05/31(木) 18:14:55.31 ID:X+nI84QP
「絶賛」は余計
406 :
名無しのひみつ:2012/05/31(木) 18:56:42.36 ID:8JN80f28
407 :
名無しのひみつ:2012/05/31(木) 21:01:03.37 ID:LLTc/1KF
408 :
名無しのひみつ:2012/05/31(木) 21:29:54.92 ID:ewcFQbmo
>>1 その間に二酸化炭素減らす努力しろってことかね。
409 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 05:57:57.87 ID:3kyNnyNc
やっぱ今年は天気悪いね
梅雨入りが全国的に平年より一週間早いってさ
通常なら梅雨前に晴れが続くけど、今年は雨ばっか・・・
410 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 07:41:08.28 ID:m+Hya/Z+
>>400 そりゃ、氷河期になるかも知れない兆候だから、観測の精度を多重検証するさ。
411 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 08:00:50.05 ID:IhFLcjNI
412 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 14:19:41.44 ID:vs/656Dh
“17世紀の危機”の原因は小氷期
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20111005001&expand 小氷期が最も過酷だった1560〜1660年に、食料不足や健康状態の悪化などの
“結果”が端的に表れたと判明した。この時代、農産物の生育期は短くなり、耕地も縮小している。
ヨーロッパ人自身の体格も小さくなったという。平均身長は気温を追うように下がり続け、
栄養失調の拡大とともに1500年代末にはおよそ2センチも低くなった。再び身長が伸び始めたのは、
気温が上昇傾向に転じた1650年以降である。
一方で、飢饉、三十年戦争(1618〜48年)、満州族による中国征服(1644年)といった“結果”は、顕在化までに数十年を要した。
「気温そのものは戦争や社会的混乱の直接的な原因ではない」とチャン氏は説明する。「穀物価格の混乱が引き金を引く。
その点で、気候変動は“根本原因”と呼ぶことができる」。
この研究は、科学的な歴史研究であると同時に、将来に対する警告でもある。「地球温暖化により現在の気候が大きく変動すると、
途上国が特に苦しむことになるだろう。膨大な数の人々が農業生産に直接依存しているからだ」。
413 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 18:05:48.05 ID:xfjddCxI
>>412 ???
小氷期は寒かったから危機だったんで、温暖化して驚異になるって根拠にはならないだろ。
414 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 19:10:31.50 ID:4MNoRPUB
こんなのがほんのすこし狂っただけで
人類は終わっちゃう可能性があるんだよなー
415 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 19:13:02.65 ID:Rjqd1ctO
N N
S S
S
N S
N
になって分裂しちゃうの?
416 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 19:29:52.70 ID:FcZPlNti
タイ旅行に行った夫が性転換して帰ってきたようなもんか
417 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 21:30:36.49 ID:22NsZCY9
>>415 どんな強力な地場だよ
太陽の重力は中心で核融合起きる程だぞ
418 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 23:24:17.13 ID:/+NgHuan
>>415 それに疑問を持つのに、二極の場合に対して
NN N N
SS S S
になって(横に)分裂しちゃうの? という疑問はなぜ持たないんだ
419 :
名無しのひみつ:2012/06/01(金) 23:56:57.71 ID:T2NaM2uJ
>>413 温暖化=乾燥化だから
既に中近東では乾燥化が著しく人口は増えるのに農業生産は増えなくなってる
420 :
名無しのひみつ:2012/06/02(土) 03:46:19.98 ID:TfVxxoF9
421 :
名無しのひみつ:2012/06/02(土) 05:40:23.47 ID:jKZ7eR7F
>>419 逆。
乾燥化してるとすればそれは寒冷化の兆候。
422 :
名無しのひみつ:2012/06/02(土) 09:58:24.49 ID:2ml6H7ya
>>419 多分の南米の森林伐採による砂漠化とごっちゃになってると思う
中近東はこれ以上降水量下がる余地ないし
423 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 06:48:46.00 ID:Fz7lmM9H
ちょっと知ったかぶったら、
>>419がフルボッコwww
424 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 07:08:26.77 ID:Mo0L8L5+
425 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 07:20:15.33 ID:yZOnP1z3
426 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 07:41:16.72 ID:WcWnYalr
予報ったってなあ
明日の天気すら全然確実じゃないのに・・・・
427 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 07:54:36.12 ID:yZOnP1z3
だよな
428 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 08:01:21.33 ID:yZOnP1z3
429 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 10:52:35.58 ID:Fz7lmM9H
>>426 ウェザーの「時間ごとの天気」は結構当たるぞ?
特に、今年の的中度は神がかってきてる
430 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 10:55:43.40 ID:wTTu354F
朝「今日はいい天気傘も要りません」
曇りはじめる
昼「ところどころでにわか雨があるかも」
どんどん曇る
夕方「ゲリラ豪雨に注意!」
土砂降り
ウェザーさすがだよなこれなら当たる
431 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 11:58:23.00 ID:sJmuWt3h
長期予報はほぼ外れるという印象。
432 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 12:04:30.27 ID:FnAcEEzt
>>430 そんな事例あまりないだろ?
前日にもなれば翌日の夕立雷雨が何時ぐらいにどこの地域にあるなんて
かなり正確に天気予想出来てるじゃん。
自分勝手に作った話は止めなよ。
433 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 17:08:12.46 ID:sJmuWt3h
今日、東京は雨の予報だったけど朝方曇っただけで午後からは天気良かったな。
434 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 18:55:08.35 ID:Fz7lmM9H
>>430 去年、一昨年くらいは、そういうの結構あったけど、
今年に入ってからは精度が格段に上がってるよ
この前の竜巻の時とかも、ウェザーだけが時間ごとで雨マークついてたし
435 :
名無しのひみつ:2012/06/03(日) 19:52:21.85 ID:YHSXRTXi
今日の東京は各地でゲリラ豪雨っぽい天候だったな。
436 :
名無しのひみつ:2012/06/04(月) 11:52:32.47 ID:cXLIWqeW
437 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 16:13:43.00 ID:GEP+O8Ac
今年は気温が低い。
曇りの日も多い。
寒くなるのは嫌だな…
北海道日本海側。
438 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 17:51:45.12 ID:vAGRYy3p
夏は暑くならなくていいか
439 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 18:36:54.91 ID:Y8fidZkp
夏の間、梅雨のような気候になったら嫌だな
ひたすら曇り&微妙な量のシトシト雨
室内は除湿すれば肌寒い、暖房つければ暑い微妙な気温
440 :
名無しのひみつ:2012/06/05(火) 21:06:16.19 ID:khjwvmiG
夏は暑く、冬は寒い
これが日本人が心身ともに健康に生活できる一番の気候だろ
441 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 12:32:41.93 ID:cIWvFg1O
夏になれば、フィリピン〜フィリピン海(太平洋)の高気圧の勢力が増大して、西日本を中心に暑くなるよ。
東日本や北日本の暑さはそれほどでもないらしいが。
442 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 19:12:18.14 ID:TncVAR9r
オーロラとかなくなるんじゃ
443 :
名無しのひみつ:2012/06/06(水) 19:33:26.63 ID:cNapgkUB
http://www.nhk.or.jp/space/nagisa/#nagisa2 オーロラは、太陽からの粒子が地球の大気に激しく打ち寄せたとき、大気が光り輝く現象です。 美しさの裏には地球と宇宙の間の壮絶な攻防が隠されています。
過去には、オーロラの中を流れる電流が原因で地上で大停電が起こったこともあります。 オーロラは宇宙の荒波の中で地球の置かれた状況を教えてくれているのです。
オーロラは、地球の未来も啓示しています。 今年から来年にかけて、大規模なオーロラが地球を襲い、200兆円規模の被害をもたらすという予測があります。
そしてその後は一転してオーロラがほとんど現れない時代が100年近くも続き、地球を寒冷化と干ばつが襲うとも言われています。 宇宙の渚から、オーロラのメッセージを読み解きます。
444 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 19:20:14.18 ID:0oTqKMGB
ローラのメッセージ?
445 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 21:44:02.17 ID:92SJj5nW
今年は本当に涼しいよな。
なんかもう初秋なんじゃないかってくらい。
半そでで肌寒かったっけ?6月って。
446 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 21:54:57.56 ID:10tR7Uo2
春過ぎてこれから夏なのに春なのか冬なのかわからない夜。不思議な感じ。
447 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 21:56:02.54 ID:8H87M/18
1993年だっけ? 米が取れなくて大騒ぎしたことがあるけど。
歴史は繰り返すのか?
448 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 22:22:55.14 ID:lAaOU8P/
そのあとの94年がモーレツにアチかった!
449 :
名無しのひみつ:2012/06/07(木) 23:52:06.02 ID:10tR7Uo2
ヱヴァンゲリヲンではずっと夏だったけどこれからはずっと秋の時代になるんじゃないかと思えてくる。
450 :
南海の龍:2012/06/08(金) 12:24:38.32 ID:EGEGP5gj
地球寒冷化−食料不足−食い物の奪い合い−戦争=殺し合い−人口の少ない国の負け
と云う順番ですね。 皆さん、やる側になるか、やられる側になりたいか、どちら?
451 :
名無しのひみつ:2012/06/08(金) 13:07:36.82 ID:9YTWhI2N
どちら?って希望で決まるもんでもないでしょ。
452 :
名無しのひみつ:2012/06/08(金) 20:26:32.40 ID:uNtIRf0c
>>450 食料を奪い合う為に戦争を起こすような状況では、
ほぼ人類は絶滅寸前まで行ってるのでどの道どちらもいずれ死ぬ
普通は、単純な腕力勝負ではなく、金持ちが強いのが世の中だ
結局、餓死者が出るのは、経済的に弱い発展途上国
453 :
名無しのひみつ:2012/06/09(土) 19:20:12.65 ID:ZyRgp2R4
北朝鮮(ヨボの作った地上の楽園w)は日照り続きで深刻な農業被害だよ。
北朝鮮を凶作に追い込んでいる高気圧からの北西の風が日本に吹き込むと、それとなく肌寒くなる。
特にここ1週間は、南海〜東海〜三陸沖を台風が通過したから、北西の風が吹きまくり。
多少の天候不順は我慢しますので、なるべく惨たらしく朝鮮の農業を崩壊させて下さい。
お天道様。
454 :
名無しのひみつ:2012/06/10(日) 05:28:42.64 ID:+kp99Bax
関東、梅雨入りか・・・
455 :
名無しのひみつ:2012/06/11(月) 16:57:13.98 ID:hTPHJvqn
456 :
名無しのひみつ:2012/06/11(月) 17:08:29.16 ID:J9C/Hnw2
今氷河期だと知らない奴が多いことに驚いた
457 :
名無しのひみつ:2012/06/11(月) 19:49:34.50 ID:icU40AhG
お前も最近知ったんだろ?w
458 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 08:08:30.39 ID:9isCB2Mt
地球の磁場は反転しないの?
459 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 12:58:45.31 ID:4FXNdHHE
するらしいけど太陽みたいにドロンドロンじゃないから急激になるってことは無いみたい。
460 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 17:11:33.78 ID:4FXNdHHE
461 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 22:21:43.37 ID:szzmFv7R
マインダーだっけ?
あの時は50年くらい4極だったんでしょ?
462 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 22:26:40.39 ID:4FXNdHHE
昔は黒点は観測してたけど磁場は観測できなかったんじゃないかな。
463 :
名無しのひみつ:2012/06/13(水) 22:36:30.01 ID:dHk4Md0c
過去の放射性同位体生成量から
当時の太陽磁場の強さを推定できる
464 :
名無しのひみつ:2012/06/14(木) 00:30:35.06 ID:GHSfwDfm
>>461 当時の記録からでは推測でしかないしねぇ
465 :
名無しのひみつ:2012/06/14(木) 06:55:46.47 ID:RalyqkYM
>>459 トン
なるほど
太陽はドロドロだからNSの反転を11年ごとに
繰り返してる訳だということですな
466 :
名無しのひみつ:2012/06/14(木) 11:56:16.96 ID:IL4QjnAB
液体かどうかなら、地球の外核も液体
太陽は内部のエネルギー源が強烈で内部の流れが強烈
地球内部はエネルギー源が乏しく余熱支配
467 :
名無しのひみつ: