【医学】放射線治療後がん再発、原因細胞わかった 京大
1 :
一般人φ ★:2012/04/19(木) 00:18:30.96 ID:???
2 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 00:22:58.26 ID:51YVOVC/
まだそんなことやってんのかよ
いいかげん早く完全に仕組み解明して直せカス
3 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 00:43:24.20 ID:k6s6P+Ei
4 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 01:12:32.70 ID:X43Pfwuq
人間は百人いれば百通りの身体
ロボットでは無いので、同じ治療をしても同じ結果にはなるとは限らない
今の医学で判明している事は氷山の一角のみ
医者は患者自身の治る力を手伝うだけ
医学で治れば運が良い
5 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 01:34:22.79 ID:PUzscYxi
>>2 人間の体がたんぱく質のもろい素材でできてる限り、ガンも病気も永遠になくならないよ
諦めが大事なわけ。それかロボットの体にするかしかないな、素材は別にシリコンにしたり、骨の
部分はカーボンファイバーにしたっていいんだよ。人間の感情も神秘的なものでもなんでもなくて
単なる化学反応の結果でしかないわけだし、同じもの作れるはずなんですよ
ロボットの体になって、はじめて人間は病苦から解放されるんですよ
6 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 01:44:27.18 ID:PUkRUqJ1
放射線ホルミシスは?
7 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 01:48:28.69 ID:TsDusdi3
>>1 > 血管近くに移動
って、がん細胞が!? 血管新生じゃなくて?
8 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 02:02:54.74 ID:pbHbDZoL
9 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 02:06:27.76 ID:MxD4748l
リンク先読むと再発の確率を下げる方法も確立できそうなのか
これで放射線治療の効果が劇的に上がるのかな?
10 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 02:35:34.40 ID:sh0nNOxS
む、わかったか!
11 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 03:05:09.50 ID:az/K/Fo0
>>5 ロボットの体になったら心もロボットになるよ
痛みと恐れを学んで人間になるのさ
>>1 HIF―1を不活性化することが出来れば転移しないわけだし完治も夢じゃない
原因遺伝子HIF―1の特定でノーベル賞取れるじゃね
12 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 04:20:48.05 ID:rGRJDt1c
>>3 地球の中心がなんで太陽表面と同じ温度だか知ってる?
13 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 04:31:37.79 ID:aTFjYZUJ
>>12 「衝撃の真実!地球の中心は太陽表面と繋がっていた!?」とか学研ムー的なアレですか?
14 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 05:19:51.85 ID:mIiNaSVW
HIF阻害すれば転移がなくなるとか単純な問題ではないでしょ
ガンって多様だし、一つの遺伝子阻害でなくなることはないよ
15 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 06:10:33.10 ID:/9jx4RO+
>>11 > HIF―1を不活性化することが出来れば
なあ、それって本来は傷をふさいだり血管の予備機能だったりするんじゃないのかな。
16 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 07:53:19.41 ID:zCYDJFSX
17 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 08:04:04.43 ID:Y+dX0i+G
1995年代頃に論文が発表されています。
低酸素誘導因子(ていさんそゆうどういんし、英:Hypoxia Inducible Factor、HIF)とは
細胞に対する酸素供給が不足状態に陥った際に誘導されてくるタンパク質であり、
転写因子として機能する。
癌の病巣においては栄養不足や細胞外pHの低下、
血流不足による酸素供給不足(低酸素)状態が認められるが、
癌細胞が生き延びるためには新たに血管網を形成することにより病巣への血流を増加し、
低酸素状態を脱する必要がある(血流の増加は転移経路の確保にもつながっている)。
そのための機能を担うべく低酸素条件下おいて誘導される転写因子がHIFであり、
種々の遺伝子の転写を亢進させる。HIF-αにはHIF-1α、HIF-2α、HIF-3αが存在するが、
これらはいずれも細胞内に構成的に発現しているHIF-1βとヘテロ二量体と結合する能力を持つ。
HIF-1αは正常酸素圧下でも産生はされるがタンパク質分解酵素複合体である26Sプロテアソームにより
分解されてしまうため機能しない。
ガン治療の鍵はタンパク質分解酵素複合体である26Sプロテアソームですね
18 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 10:34:45.94 ID:qq9Px+9K
低酸素性のガンの呼吸機構は回虫のソレと類似なのだそうで
呼吸阻害性の駆虫薬が効果あるそうですな
19 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 11:08:00.10 ID:ilHS2rRW
>>5 厨二臭いな。
とりあえず、クオリアの非存在証明からどうぞ。
20 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 11:10:40.62 ID:GSg/7ObA
ナノキャリアの技術に期待
株上がれー!
21 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 12:50:48.94 ID:8ZetIBjz
>>5 けどロボットの身体は、人間のそれより機能も耐久性も劣るからなぁ。
「人工○○」ってのは、大概寿命が人間のパーツより短い。
22 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 19:57:30.34 ID:b2AQVDZJ
23 :
名無しのひみつ:2012/04/19(木) 21:56:32.66 ID:alwiKCQG
24 :
sage:2012/04/20(金) 08:29:00.16 ID:/yDRt0+Y
>>16 なるほど、じゃあ、かなりの二番煎じということか。
英科学誌ネイチャーコミュニケーションズって最近よく聞くけど、そんなカス論文を拾う雑誌なの?
25 :
名無しのひみつ:
>>19 日本ではそういうオカルトが未だに蔓延っているから困るな
「クオリアw」とかトンデモ以外の何ものでもないってのに