【医学】マウスやラットの精子をフリーズドライ その精子で子どもを作ることに成功 遺伝資源、低コスト保護/京都大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
<フリーズドライ精子から子 京大 遺伝資源、低コスト保護>

マウスやラットの精子をフリーズドライ(凍結乾燥)し、その精子で子どもを作ることに、
京都大医学研究科の金子武人講師や芹川忠夫教授のグループが成功した。
液体窒素を必要とせずに冷蔵庫で長期保存でき、研究のための遺伝資源を低コストで
守ることができるという。米科学誌プロスワンなどで10日までに発表した。

疾患などの研究のため、さまざまな遺伝のタイプのマウスやラットの精子が保存されているが、
液体窒素で零下196度の低温に保つ必要があり、コストや設備面で課題があった。

グループは、精子をDNA保存液に混ぜてフリーズドライする手法を開発した。
フリーズドライした精子を冷蔵庫で4度に保ち、マウスは3年、ラットは5年保存した後に
卵子に顕微授精させ、健康な子どもができることを確認した。
授精率はフリーズドライしていない精子とほぼ同じだった。

マウスの精子は3カ月間は常温(25度)で保存できることも確認、災害や事故による停電にも
耐えられるという。金子講師は「フリーズドライ法を他の動物の精子保存に応用するとともに、
常温でも長期保存ができるよう改良したい」と話している。
___________

▽記事引用元 京都新聞 2012年04月10日 15時00分配信記事
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20120410000081

フリーズドライして冷蔵庫で5年間保存した精子(右のアンプル内)と、生まれたラット=金子武人講師提供
http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2012/04/20120410134158023.jpg

▽関連
京都大学
災害に強い液体窒素不要の遺伝資源長期保存法の開発 −長期保存したフリーズドライ(真空凍結乾燥)精子からラット・マウスの作出に成功−
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2012/120410_1.htm
2名無しのひみつ:2012/04/10(火) 17:36:34.23 ID:KFauMRzb
次はマウスをフリーズドライして保存だな
3名無しのひみつ:2012/04/10(火) 17:39:14.80 ID:jrij2HUE
おまえらの遺伝子終了のおしらせ
4名無しのひみつ:2012/04/10(火) 17:47:59.68 ID:oM7ahoJx
へーそうなんだ
これも捨てないで冷蔵庫に入れとくか
5名無しのひみつ:2012/04/10(火) 17:50:35.47 ID:qgrDEoq5
(´-`).。oO(案外丈夫なんだね…)
6名無しのひみつ:2012/04/10(火) 17:53:11.57 ID:/AIydI/2
卵子もフリーズドライできなければ意味無いんとちゃう??
7名無しのひみつ:2012/04/10(火) 17:55:24.77 ID:Z2Wl1s/i
これは朗報だな、保存コストが軽減できるメリットはでかいw
8名無しのひみつ:2012/04/10(火) 18:21:54.00 ID:J7fCAOL5
金子さん宇宙にも持ってけると言ってるぞ
リアルロビンソンになってしまう
9名無しのひみつ:2012/04/10(火) 18:43:33.49 ID:Pk0ykvTs
そろそろ生身の男がいらなくなるのか。
10名無しのひみつ:2012/04/10(火) 19:51:12.92 ID:EZw+6Cp0
これは冷凍動物園の未来に一役買うな。
11名無しのひみつ:2012/04/10(火) 20:04:57.70 ID:nWdR9XTJ
IQ保証値300の男とIQ160以上のオリンピック金メダリスト水泳選手の女を掛け合わせて
健康でそこそこ優秀(無勉でバークレイやハーバード法を卒業できる程度)の人間を大量に作り出して
更にそこからモデル級の容姿を持つ人物を選別していく。。

マグルが要らなくなるな。
12名無しのひみつ:2012/04/10(火) 20:06:04.31 ID:nWdR9XTJ
↑が実現できるのは、世代間を超えて保存できる技術が出来れば可能に。
13名無しのひみつ:2012/04/10(火) 20:31:57.04 ID:tQwELL+C
多様性がかけらもなくなり、同じような顔の美男美女だけになるわけか
くだらないやおい漫画並につまらん世界になりそうだな
14名無しのひみつ:2012/04/10(火) 21:16:55.12 ID:H/ULoSxU
俺の遺伝子は永久に不滅です
15名無しのひみつ:2012/04/10(火) 21:37:15.84 ID:GQ8wGNtD
ふりかけにして食べちゃる
16(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/04/10(火) 21:47:39.11 ID:aFML11+O
トバ・カタストロフでバリエーションを失った人類としては
いろんな遺伝子を残す技術としたいが、金持ちが優良遺伝子
の子供を作る方向に進むんだろうなあ・・・

つ[designer baby]
17名無しのひみつ:2012/04/10(火) 21:58:00.12 ID:rBzXYg3C
水で戻る命ってなんやねん!
18名無しのひみつ:2012/04/10(火) 23:14:09.61 ID:JkNl/lWO
ちょっと氷山に射精してくる
19名無しのひみつ:2012/04/10(火) 23:21:25.22 ID:5oJrOqVQ
スゲーなコレ。生きた細胞が水で戻るのか

>>6
人工子宮ができるまではどっちにしても母体が必要になるんじゃね
20名無しのひみつ:2012/04/10(火) 23:24:16.99 ID:5oJrOqVQ
あ、もしかして精子としての機能は失われるけどDNAは無事ですよーって話なのかも
21名無しのひみつ:2012/04/10(火) 23:37:29.26 ID:tUESFDhe
畜産関係はこれでずいぶん経費削減出来るな。
22(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/04/10(火) 23:47:36.06 ID:aFML11+O

顕微授精のコストをどこまで減らせるか・・・
23名無しのひみつ:2012/04/11(水) 05:47:17.22 ID:U5uZNe80
以前読んだ本に、脊椎動物でも何か月もオスの精子を体の中に保存しておいて
都合のいいときに受精させるメスがいたと書かれていて
精子はどうなってんだろう?って思ってたが結構長持ちするんだ。
24名無しのひみつ:2012/04/11(水) 09:51:36.46 ID:z5tdGuxU
イチローと室伏は必須だぞ
あと子供いるけど羽生とかのも保存しとけ
25名無しのひみつ:2012/04/11(水) 10:17:36.71 ID:HT/8js9n
インスタント食品で精子卵子が食える時代か・・・独身貴族御用達だな
26名無しのひみつ:2012/04/11(水) 11:45:52.94 ID:8aJHzY4F
亡くなった人を凍結して医学が進歩したのちに治療して生き返らせる技術に応用できるのか。
27名無しのひみつ:2012/04/11(水) 13:48:58.48 ID:NsmENeNj
マウスと言えば、生理心理学・心理学者のロバート・ヤーキーズとJ.D.ドットソンの研究が有名
能力の発揮や、学習活動に対する動機づけは適切な緊張状態、いわゆる覚醒レベルにあることが必要とする理論
彼らは猿の感情をコントロールできなくする研究やっていた
欲求を無尽蔵に満たすのではなく、コントロールして与えることで欲求を持続し、適度な緊張を保つとする
これらは悪用すると一種の洗脳技術となり廃人を作り出す。この応用がパチンコだ
いわゆる、霊長類の行動を支配する欲求の法則
適度な緊張は、作業への大きな力となる反面、こうしたデメリットも持っている
28名無しのひみつ:2012/04/11(水) 13:56:04.43 ID:BX1XL4Dw
男ナシで出産できる時代はすぐそこか…
29名無しのひみつ:2012/04/11(水) 16:02:42.87 ID:yHG0p8lT
そんなことをしてみろ
今度は俺達の立場が危うくなるぞ
30名無しのひみつ:2012/04/11(水) 16:22:14.59 ID:pJ0Aiuwc
>マウスの精子は3カ月間は常温(25度)で保存できることも確認、災害や事故による停電にも
>耐えられるという。

これはすごい
31名無しのひみつ:2012/04/11(水) 17:26:42.10 ID:EcsOdIhx
ティシュドライ
32名無しのひみつ:2012/04/11(水) 18:00:31.29 ID:1wqdTeyB
コールドスリープでの星間飛行は女性だけでいいことになるな。
33名無しのひみつ:2012/04/11(水) 18:46:34.46 ID:HT/8js9n
お前ら勘違いしてるようだけど>>1はカップラーメンみたいにフリーズドライして
お前らんちのしなびた戸棚でも保存できるから凄いってことで、冷凍保存なら
今でもできてるし商業化されてるからな。人間も
34名無しのひみつ:2012/04/11(水) 22:59:20.61 ID:BTSfm/N0
俺は、ナチュラルだ!
35名無しのひみつ:2012/04/11(水) 23:09:00.72 ID:fUcqmtZq
フリーズドライだと保存が乾燥剤だけで済むな
36名無しのひみつ:2012/04/11(水) 23:21:56.21 ID:Q9saTPjy
精子って空気に触れたら死ぬらしいけど、人工授精で精子採取するときってオナホ使うの?
ラットなら精巣から直接もありとして
37名無しのひみつ:2012/04/11(水) 23:57:44.52 ID:QUEgeBmQ
看護婦からシャーレ渡されるだけだよ
「こちらの部屋でどうぞ。必要なら本もありますけど」って
38名無しのひみつ:2012/04/12(木) 10:37:50.58 ID:T4PAAfsq
>>33
精子の商業化を実現できる画期的な技術であるとして、そうなったら社会的に何が起こると思う?
つまり、精子の商品化がもたらすもの、精子が市場で売り買いされることがもたらすものは?
人工授精の技術がすでに確立して実用化していることを知っていれば、すぐに分かることだけど。
39名無しのひみつ:2012/04/12(木) 17:16:55.04 ID:AjW4wDYR
天才と美女の組み合わせって前に聞いた話だな。美女に言い寄られた天才が
『私の容姿とあなたの頭脳を持って産まれたら悲劇だ』とか
40名無しのひみつ:2012/04/12(木) 18:24:55.14 ID:kYDEN6Bt
まずマウスとラットの違いがわからない…
41名無しのひみつ:2012/04/12(木) 18:48:08.23 ID:jKKox+Mp
>>40
ねずみの種類
大きさ
42名無しのひみつ:2012/04/13(金) 06:46:44.15 ID:HOHtlQjA
インスタントザーメン
43名無しのひみつ:2012/04/13(金) 18:24:13.19 ID:vdFlazwK
>>37
そこは「シャーレ持ってて貰えますか」というのが紳士。
44名無しのひみつ:2012/04/14(土) 08:43:14.07 ID:HxEtfQbt
>>38
>精子の商業化を実現できる画期的な技術であるとして、そうなったら社会的に何が起こると思う?
>つまり、精子の商品化がもたらすもの、精子が市場で売り買いされることがもたらすものは?

































つまり、商品化されたら、
例えば、魚屋の商品棚に左から順に、


マグロ→カツオ→さんま→うなぎ→煮干→小女子→シラス干→精子の順に並ぶのを、


上下の口の空腹を満たしたい女性様が品定めするわけですね。
わかります。
45名無しのひみつ:2012/04/15(日) 03:07:52.16 ID:RDvI0/y5
その改行は非科学的だからやめなさい
46名無しのひみつ
フリーズドライは甘え