【医学】コケ成分にインフルウイルス増殖抑制効果 徳島文理大
1 :
一般人φ ★:
徳島文理大学薬学部の研究グループが、ゼニゴケに含まれる天然化合物にインフルエンザウイルスの増殖を
抑える効果があることを発見した。グループは「うがい薬など予防薬の開発に生かしたい」と話している。
グループは葛原隆教授(生化学)と浅川義範教授(薬化学)、橋本敏弘教授(生薬学)。
インフルエンザウイルス内でRNAを分解してウイルスを増殖させる酵素「エンドヌクレアーゼ」に着目し、
33種類の天然化合物と混ぜ合わせて培養した結果、ゼニゴケに含まれる天然化合物マルカンチンに
「エンドヌクレアーゼ」の活動を抑える活性があることが判明した。
その後、阪大微研(大阪)との共同研究でインフルエンザウイルスに対しても活性があるかどうか検証した。
微研が研究用に保存しているA、B型の2種類のインフルエンザウイルスと、マルカンチンの溶液をそれぞれ
反応させ、犬の腎臓の細胞内で培養し、色素を加えた。
ウイルス増殖によって正常な細胞が死滅した場合は色が付かない。実験ではA、B型の両方の溶液で、
生き残った細胞があることを示す色が確認され、マルカンチンが両型のインフルエンザウイルスの増殖を抑え
込んだことが分かった。
▽画像 浅川教授が保存しているゼニゴケ
http://www.topics.or.jp/data/local_news/news/2012/03/fBXkaaxx.jpg ▽記事引用元 徳島新聞(2012/3/22 10:15)
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2012/03/2012_133237891504.html
2 :
名無しのひみつ:2012/03/22(木) 21:30:14.29 ID:gRjthdqw
ほお
3 :
名無しのひみつ:2012/03/22(木) 21:47:21.72 ID:HUmiynMv
>>1 >うがい薬など予防薬の開発に生かしたい
長時間のどに付着し続けるうがい薬か
ノーベル賞ものじゃないか?
4 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 00:05:50.13 ID:ual/oMZ6
インフルエンザを治す薬なんて何百年たってもできないよ
体ガッチリ温めて、頭は冷やす。これ以外ないだろね
5 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 02:14:48.19 ID:E2y2VvPb
6 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 02:24:44.52 ID:PmG88FUb
うがいは風邪に効果ないとか聞いたな
7 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 03:17:45.30 ID:E2y2VvPb
うそこけ
8 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 07:28:10.87 ID:vmCWTlJt
うがいは意味なし
9 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 07:32:29.62 ID:kmggK7Gc
よりによってゼニゴケ
スギゴケならまだしもゼニゴケ
10 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 07:46:05.32 ID:3RAYH/Mg
うがいする溶液が
マルカンチン
チンって...w
11 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 07:50:36.54 ID:+Q3YB70P
>>5 それは治すでは無く予防でしょ
とはいえ効果は絶大らしいが
12 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 07:54:08.66 ID:esZsxfr1
>>10 お前にもノドチンコぐらいあるだろ
気にするな
マジレスすると、ゼニゴケの学名はマルカンチナ(Marchantia)。
そのゼニゴケが出す物質だからマルカンチナに物質語尾-in(e)を付けてマルカンチン(Marchantin)。
13 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 12:20:23.03 ID:MVDzP9GS
GJ
少しでも効けばいい
14 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 12:40:33.30 ID:L2GXyQRh
コケ喰えコケ!
15 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 13:13:01.12 ID:Hk3tTgZk
コケで出来た繊維のマスク
16 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 15:28:51.06 ID:ea57qex1
17 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 16:10:11.99 ID:vX2rnVTF
コケ貪り食ってやる!
18 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 16:21:15.06 ID:PmG88FUb
オレをコケにしやがって!
19 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 16:21:51.45 ID:tAZNSfeo
>>16 世界はこんなにインフルエンザの弱点で満ちているというのに、
奴らの勢いは全然衰えないな
20 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 16:36:17.24 ID:oYWoBRCq
徳島文理大? 初耳や。
21 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 16:41:37.09 ID:GJvhbY4A
おぃおぃ こんなんでお薬とか 脳天気にもほどがあるぜ?
22 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 17:00:29.33 ID:cCQHlRDp
23 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 19:14:30.53 ID:32+vLCPY
ペニシリンを連想した
24 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 19:59:48.66 ID:pp5MDo3F
>>6 予防効果はあるだろう
さらに水にウィルスを殺す効果はない
喉に感染源があるからウィルスさえ殺せれば
一定の効果はあるだろう
25 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 21:25:38.36 ID:r7mOELQQ
ばい菌にはカビの抗生物質
病毒菌にはコケの抗病毒剤
26 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 21:50:52.56 ID:r7mOELQQ
ちょんの脳みそでは、ペニシリンのぱくりくらいしか発想が働かないらしい。
27 :
名無しのひみつ:2012/03/23(金) 23:33:45.98 ID:nsvtqm1N
コケの成分の研究をやっている研究室ですな。
コケの成分の中に辛味を持つやつがあるという、この研究室の学会発表を聞いて
食ったんだ( ゚Д゚) とか思った記憶がある。
28 :
名無しのひみつ:2012/03/24(土) 03:43:24.52 ID:WcPepHei
>>6 うがいで菌を殺すと思ってるの?
あれは外に痰と一緒に吐き出すのが主目的であって
うがい中に殺すのはおまけだよ
歯磨き粉にも殺菌効果はあるから
歯磨きの時にきちんとうがいしてると風邪引かない
ただあまりにも念入りにすると粘液まで出しちゃってシールド機能低下しちゃうから
ほどほどにって話は聞いた事ある
29 :
名無しのひみつ:
塩まいておけ。