【考古】「Cerca trova(探せ、さすれば見つかる)」 ダ・ヴィンチの失われた壁画「アンギアーリの戦い」を発見?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼28−108@pureφ ★
ダ・ヴィンチの失われた壁画を発見?

 16世紀イタリアの貴重な壁画の裏側に、“レオナルド・ダ・ヴィンチの失われた壁画”が隠れている
可能性があるという。壁画の裏に高性能カメラを通して調査した結果、大発見に「希望が持てる」
初の証拠が見つかった。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/lost-leonardo-news-endoscope_49991_big.jpg
 イタリア、フィレンツェにあるジョルジョ・ヴァザーリの壁画に穴を開け、小型カメラを通して裏の映像を
見ている調査チームのマウリツィオ・セラチーニ氏(手前)。Photograph courtesy Dave Yoder

 チームはヴェッキオ宮殿(フィレンツェ政庁舎)の「500人大広間」を調査し、ジョルジョ・ヴァザーリの
壁画「マルチャーノ・デッラ・キアーナの戦い」の裏にもう1つの壁を発見。二重壁の隙間の空洞を
小型カメラで撮影した。

 黒い顔料と合成塗料も発見され、失われたレオナルド作品がかなり昔に修復を受けた証拠と
見られている。

 調査は現在、政治家や一般市民から激しい抗議を受け中断されており、新発見の信憑性に
ついてはまだ結論が出ていない。しかし、初の興味深い手掛かりであり、4世紀以上に渡るミステリーの
解明につながる可能性がある。

 失われたレオナルド作品「アンギアーリの戦い」は、幅6メートル、高さ3メートル以上あると考えられている。

 文献によると、当時の政治家ピエロ・ソデリーニが1502年にレオナルドを呼び寄せ、ミラノ公国軍を打ち
破るフィレンツェ共和国軍の騎士を描かせたという。1440年のアンギアーリの戦いの一場面だ。レオナルドは
この機会に油彩の新技法を試したが、失敗に終わったと伝えられている。

 1550年には500人大広間の改築が決定し、ヴァザーリが大型壁画数点の制作を担当した。壁画の
1つは、レオナルドの未完の作品に上書きしなければならなかったが、彼の崇拝者だったヴァザーリは手を
付けられなかったという話が残されている。

 カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)の美術研究者でナショナル ジオグラフィック協会のフェロー
会員でもあるマウリツィオ・セラチーニ氏は、36年前から失われたレオナルド作品を調査している。

 米ナショナルジオグラフィック チャンネルで近日放送予定のドキュメンタリー番組「Finding the Lost da
Vinci(失われたダ・ヴィンチ作品の行方)」の中で、同氏は次のように語っている。「調査開始当初から、
アンギアーリの戦いが描かれた場所を突き止めるのが目標だった。そこに現存するかどうかもね。まだ証拠は
出ていないが、私自身は“ある”と確信している」。

◆失われたレオナルド作品、探せば見つかる?

 レオナルド・ダ・ヴィンチの壁画は行方知れずだが、模写作品はパリのルーブル美術館などに所蔵されている。

 見事な出来ばえではあるが、あくまで模写にすぎずレオナルドのオリジナルではない。巨大壁画を小さな
キャンバスに写しており、細かな表現は省略されているはずだ。それどころか、完全に消えてしまった人物も
いるかもしれない。

 このためセラチーニ氏ら研究者は、オリジナルの在処の手掛かりを求めて、ヴァザーリの壁画を文字通り
上から下まで入念に調査してきた。

 状況が変化したのは1970年代。セラチーニ氏が足場を登って調べたところ、フィレンツェ兵士が掲げる
軍旗に「Cerca trova(探せ、さすれば見つかる)」という文字が見つかった。同氏は、一種の暗号であり、
ヴァザーリがレオナルドの壁画を隠す新たな壁を築いた事実を示唆すると考えている。

 セラチーニ氏のチームは正式に許可を取り、壁の向こう側を認識できる高周波探知機で500人大広間
全体を調査した。結果、文字が見つかった辺りにだけ裏側に空洞らしきスペースが確認されたという。

Dave Mosher/National Geographic News March 13, 2012
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120313001&expand#title
>>2辺りに続く
2pureφ ★:2012/03/21(水) 22:21:27.13 ID:???
 実際に壁画の裏を見るため、入念に配置を考えた上で1センチ幅の穴14個を開ける計画を立てたが、
プロジェクトの報道を目にした政治家や一般市民から抗議が殺到する事態になった。

◆プランB

 激しい非難の声が上がっていたが、セラチーニ氏のチームは2011年末に1週間だけ調査を続行できる
ことになった。しかし、計画的に14個の穴を開ける当初の手法ではない。

 ヴァザーリ作品のオリジナル部分の損傷を避けるため、既存の亀裂や最近修復した部分にドリルを入れたのだ。

 穴を穿つ場所はほとんどが空洞の外周部だったが、それでも厚さ17センチのレンガ壁の裏側に空洞を確認できた。

 空洞に挿入した内視鏡カメラの画像から、雑に積まれたレンガと絵筆を使ったと思われる痕跡も発見した。

 採取した砂粒のX線分析では、残留する黒い顔料が見つかった。レオナルドの「モナ・リザ」や「洗礼者聖
ヨハネ」で使われている茶色の上塗り絵の具に含まれる顔料と成分が似ているという。

 壁の裏から取り出した赤い薄片は合成塗料の可能性が高く、通常の漆喰(しっくい)の壁には付着して
いない物質だ。

 セラチーニ氏は、ルネサンス期の絵画に直結する発見について、「大発見に希望が持てる」と喜んでいる。
しかし、調査期間が短く、サンプル採取が不十分と不満の様子だ。

 同氏はドキュメンタリー番組の中で、「実際に絵の具が見つかるまで、確かなことは何も言えない。次の
チャンスをひたすら待つしかないなんて、本当にイライラするよ」と話している。(本文終わり)

関連ニュース
【芸術】ダ・ヴィンチの失われた大作「アンギアーリの戦い」がヴェッキオ宮殿の壁の裏に隠されているかもしれない(21)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256284434/-100
【美術史】レオナルド・ダ・ヴィンチ30代の自画像発見か! 鳥の研究ノートから発見 画像あり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235894925/-100
3名無しのひみつ:2012/03/21(水) 22:29:42.65 ID:+KidXJNX
価値としては天文学的。これだけの担保があるのに、なぜイタリア国債は危ないのか
不思議。外国人の所有を認めればいいだけの話。
4名無しのひみつ:2012/03/21(水) 22:38:33.63 ID:AvM2Jzll
>>1
楽しみ!
5名無しのひみつ:2012/03/21(水) 22:46:00.39 ID:ti74fI9U
ミケランジェロとの戦いのときに描いたやつか!
6名無しのひみつ:2012/03/21(水) 22:49:15.08 ID:4njIQ7lC
>>3
生前生後から国民の手で共有されてきたものを自らの手で海外に流出させるなんて乞食でもやらんわ
他人に評価させてから手のひら返してクニノタカラガーなんてことはせんわ
7名無しのひみつ:2012/03/21(水) 22:51:34.98 ID:XVvzzpt3
また作画厨
8名無しのひみつ:2012/03/21(水) 23:08:04.23 ID:V9O/KhoA
http://www.tbs.co.jp/radio/dc/thu/
デイ・キャッチャーズボイス
木:山田五郎

2012年03月15日(木)
レオナルド・ダ・ヴィンチ幻の壁画発見・・・でも謎は謎のままで。
現存しないとされてきたダヴィンチの幻の壁画「アンギアーリの戦い」が、残っている可能性が浮上。
ミステリー小説さながらの謎解きが始まっているそうです。ポッドキャストでどうぞ。

http://podcast.tbsradio.jp/dc/files/yamada20120315.mp3

墺太利・ザルツブルク大で西洋美術専攻してた山田五郎さんのお話です
9名無しのひみつ:2012/03/21(水) 23:17:57.54 ID:8oonHv8Y
最後の晩餐もそうだし、よりによって本番で実験しては失敗ばかりしていた困った人だよねw
本質的にものづくりの人じゃないな。思索家、哲学者だろう
10名無しのひみつ:2012/03/21(水) 23:21:15.37 ID:6S9TrJRY
前、テレビでやってたな
11名無しのひみつ:2012/03/21(水) 23:24:35.21 ID:VplJiKrB
>>9
全然哲学者じゃねーよ
かといって絵もたいしたことないし、
この人は自然科学者にもっとも近い
12名無しのひみつ:2012/03/21(水) 23:31:55.02 ID:NrliC/kH
当時は音楽家として名が知られてた
パトロンへの自己推薦文の最後にちょっとだけ
「絵も描けます」なんて付け加える程度
13名無しのひみつ:2012/03/21(水) 23:38:09.62 ID:8oonHv8Y
いや、絵はたいしたことあるだろ。何見て言ってんだ
絵画の天才なのに、素直に古典技法でやっときゃいいものを
何か変な事を試しては失敗する、実に奇妙な人だった
普通なことに耐えられないタイプだったのかな
14名無しのひみつ:2012/03/21(水) 23:54:24.47 ID:wm1J7bqG
世界最古の萌画かもしれん
15名無しのひみつ:2012/03/22(木) 00:03:47.95 ID:EzFzmbG8
しこしこ
16名無しのひみつ:2012/03/22(木) 00:12:06.95 ID:SvL4WaW8
ほんとなら世界はどうなるんだ・・・
17名無しのひみつ:2012/03/22(木) 00:35:54.04 ID:LapBrg7k
錬金術志向なんだよ。
絵も空間の創造に興味がいってるように思える。
18名無しのひみつ:2012/03/22(木) 00:42:48.42 ID:QFvRXEN4
>プロジェクトの報道を目にした政治家や一般市民から抗議が殺到する事態になった。

穴をあけるっていう破壊的手法が問題なんだろうけど、そんなに猛反対する話か?
いくらでも対応策はあるだろうにね。
19名無しのひみつ:2012/03/22(木) 04:57:54.82 ID:GeBeMxyz
>>13
出来るまで頑張る
出来るようになったら飽きる
うっかりさん
だびんちはこんなひと
ソースは俺
20名無しのひみつ:2012/03/22(木) 07:01:46.20 ID:0fcJeB5U
だひんちさんすごいっす
21名無しのひみつ:2012/03/22(木) 08:33:57.97 ID:pLWAjEGH
需要あれば供給有りってこと?
22名無しのひみつ:2012/03/22(木) 08:49:52.19 ID:THT1h8QY
>>6
先祖伝来の刀とか受け継いだ嫁入り道具を質入れしてって話は
個人なら美談仕立てになるのにな
23名無しのひみつ:2012/03/22(木) 10:00:25.00 ID:5N0LKRdI
そもそも何で別の絵の下書きないし
他人の絵の上なんかに絵を描くの?
そのあたりの意味と必要性がサッパリわからん
24名無しのひみつ:2012/03/22(木) 11:18:13.16 ID:9z37zDI0
この世の全てをそこに置いてきた
25名無しのひみつ:2012/03/22(木) 11:42:13.66 ID:dwzfChoJ
非破壊検査とか出来んものなのかね?
26名無しのひみつ:2012/03/22(木) 12:16:43.23 ID:PCEWxtvy
沖縄で昔から食べてたじゃん。
27名無しのひみつ:2012/03/22(木) 12:17:26.41 ID:R1Ia+dNM
レオナルド・ダ・ヴィンチが好んで使った手法、
人間の顔を斜め下からや斜め上からのアングルから描く方法、
平面に物を立体的に描写する1点消点法、
空気感を出すために、遠くに位置する物を、やや、ぼかすフスマート手法、
骨格や筋肉の構造を意識して人間をリアルに描く人物描写、
等の技術は、当時の技法としては、どれも最先端だったんだよ。
現代の絵画では、これらの技法は基本中の基本で、とても大切な技法。
28名無しのひみつ:2012/03/22(木) 13:02:54.31 ID:JIhKHsHk
>>27
1点消点法の歴史はもっとある(ポンペイの壁画から出てくる)
フスマート手法は東洋だとはるか昔からあるな
29名無しのひみつ
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l