【地震】“津波無防備都市”東京を大津波が襲ったら 地名から想定する被害エリア 日比谷公園の隠れリスク

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名無しのひみつ:2012/03/24(土) 18:31:40.69 ID:7u96ilMT
>>235
地質図どころか地形図すら読めない奴が多いから、
そうなるのも仕方ない気がする
237名無しのひみつ:2012/03/24(土) 18:52:04.14 ID:JMTvfsIl

東京湾内に巨大津波が来たことはない。
238名無しのひみつ:2012/03/24(土) 18:55:01.18 ID:RLWJHpqZ
水深のある場所で発生した津波が浦賀水道に入り
水深の浅い東京湾に浸入した場合

津波の高さと被害が及ぶ海岸線からの距離の関係おせーて

東北の場合、海が10メートルの高さで土石流のように
内陸奥深く流れ込んだとしか見えない

水深が浅いと違うと思うんだが…

239名無しのひみつ:2012/03/24(土) 20:06:00.37 ID:raq2ha2s
長渕剛の動きを見てるといいよ
こいつ、真っ先に鹿児島に避難したから
ネズミみたいなやつだ
240名無しのひみつ:2012/03/24(土) 20:41:10.95 ID:+XjeveBR
>>238ではないけど、東京湾に数mクラスの津波なら被害は多寡が知れてるけど
20mクラスの津波だと相当の部分が水没するんじゃないの?
特に鎌倉、横浜、川崎あたりは全滅クラス。
そっから先は想像がつかない。
241名無しのひみつ:2012/03/24(土) 20:48:38.79 ID:+OfbDJ4h
まず東京湾内に20m海水を入れる方法を考えないとな
三浦半島をあらかじめ削っておけば達成できるかもしれない
242名無しのひみつ:2012/03/24(土) 20:53:32.88 ID:+rTK0AKV
水、川、河、谷、津、浜、窪、久保、浦、袋、沼、田、池といった字がつく地名は大抵津波や洪水の時危ない
243名無しのひみつ:2012/03/24(土) 21:36:45.31 ID:kJDxrkMC
>>241
八丈島あたりに直径1kmぐらいの隕石を落とせば、多分いける。
244名無しのひみつ:2012/03/24(土) 21:40:17.94 ID:CuBck1Tk
多摩地区南端のオラん家あたりは海抜120mあるから、平野部が水没しても
ひょうたん島みたいに浮かんでると思う。

問題は職場が都内下町にあるということだな。


245名無しのひみつ:2012/03/24(土) 21:52:28.83 ID:D7YNzDWW
ここまで「渋谷」なしか。

地下鉄である銀座線が、地上3階を通過するほど、深い谷地形だぞ?
246ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/03/24(土) 21:56:04.18 ID:2qY+MzIy
>>2
言ってたの大阪人だろ
247名無しのひみつ:2012/03/24(土) 21:56:50.75 ID:Jv52+Ryq
東京に巨大地震来たら、津波の前に地盤沈下とか
荒川決壊とかを注意したほうがいい
248名無しのひみつ:2012/03/24(土) 22:00:56.85 ID:D7YNzDWW

【資料1】「1:25,000デジタル標高地形図」(東京都区部)から見える地形の特徴
http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2006-0803-1.html
249名無しのひみつ:2012/03/24(土) 22:06:34.57 ID:mAI/Y96e
総武快速線の東京駅付近とか、上野駅付近の新幹線なんか、
地下水位が上昇して水没状態になっているから、地震で壁に亀裂でも出来たら・・・。
どのくらいの耐震性能なんだろうね。
250名無しのひみつ:2012/03/24(土) 22:13:32.92 ID:mAI/Y96e
>>247
ちょっとググッたらこんなの見つけた

荒川堤防決壊時における地下鉄等の浸水被害想定の公表について
ttp://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/suigai/090123/090123_kisya.pdf


やはりスーパー堤防が必要だと思う。
251名無しのひみつ:2012/03/24(土) 22:45:29.20 ID:4hdDbttV
地震で東京湾に2〜3mの津波ならあるかもしれんが10mは考えにくいな
隕石でも落ちたらあるかもしれんな

252名無しのひみつ:2012/03/24(土) 23:15:28.57 ID:RnLxPJuV
なんで教育学の「名誉」教授が津波のことをえらそうに語ってんだろうか

それを記事にする方もする方だが……って、産経かよw
253名無しのひみつ:2012/03/24(土) 23:16:48.37 ID:FGEEiSOB
人の波がもっと危険
254名無しのひみつ:2012/03/24(土) 23:26:38.09 ID:ZDmWb1JU
揺れも津波も大丈夫そうなのでとにかく怖いのは火災
あと経済の混乱
255名無しのひみつ:2012/03/25(日) 00:59:42.14 ID:0MV0+Lu9
東京湾内で大きく断層が動けば10m超の津波もあり得るのでは?

あと0m地帯に水が流れ込むと巨大な池みたいになって、事実上
復興が不可能にならないの?
256名無しのひみつ:2012/03/25(日) 01:40:05.43 ID:szT1YaXo
>>255
ポンプで汲み出すなり埋め立てて嵩上げするなり干拓するなりするだろう
257名無しのひみつ:2012/03/25(日) 03:18:40.82 ID:vCUG395X
おまえらディープインパクトの観すぎ
258名無しのひみつ:2012/03/25(日) 10:08:11.31 ID:JjLmlF2S
>>255
湾内だと海水の量が足りない

隕石(小惑星)の津波調べたらスケールが桁違いじゃないかw
なんだよ高さ200mとか1kmとかw
これなら望みの被害が得られるね!
259名無しのひみつ:2012/03/25(日) 10:09:50.52 ID:taQG2dxb
一キロの津波とか来たらもう海の底に沈むようなものだな
260名無しのひみつ:2012/03/26(月) 15:07:41.73 ID:hXEMlPK8
>>239
バカだなー
こういう奴が生き残って遺伝子を残すんだよ。
261名無しのひみつ:2012/03/26(月) 17:02:06.57 ID:iY04vRtv
津波の波長は数キロ〜数百キロになる。
それを考えると波高が2〜3mの津波でも全く油断できないレベルじゃないのかね?
ものすごい体積の液体が猛スピードで突進してくることになる。
262名無しのひみつ:2012/03/26(月) 17:04:45.41 ID:xLvqvkj/
>>235
呪術的ななにかを期待しているんじゃなくて、地名に残されたかつての地形のイメージから
自分が今住んでいる場所の防災について考えるきっかけになれば、というものじゃないだ
ろうかねぇ?
263名無しのひみつ:2012/03/26(月) 17:25:24.82 ID:ptSbMHVB
ウチは谷が付く地名、でもすぐ近くに山があるから上ればおk
264名無しのひみつ:2012/03/26(月) 18:12:28.39 ID:SMIiPozv
>>232
町名なんて時代と共に変遷していくんだし
今の地名じゃなくて旧地名を調べないと意味ないよなー。
265名無しのひみつ:2012/03/27(火) 03:21:07.76 ID:/1uCCFZQ
ここで地形と照合してごらん。

自宅の地盤検証サイト
http://www.asahigs.co.jp/jiban-portal/index.html
266名無しのひみつ:2012/03/27(火) 04:04:48.67 ID:ieu6e8j2
バビロンプロジェクト…は高潮対策だっけ
パトレイバーの
267名無しのひみつ:2012/03/27(火) 07:47:17.25 ID:TjIf0Fze
埼玉は?
268名無しのひみつ:2012/03/27(火) 21:34:52.63 ID:Oc9yCCtW
さっきの東北の地震のときに日比谷公園の隣りのフコク生命の高層階にいたら超周期でかなり揺れた
壁がギシギシしててやべえと思ったよ
269名無しのひみつ:2012/03/28(水) 16:18:48.40 ID:oAG00xM9
>>209
深谷いいとこよ〜またおいで〜


熊谷、深谷、越谷、阿佐ヶ谷、世田谷、千駄ヶ谷・・・
これほとんどが茅とか萱とかの「かや」の当て字だから、「谷(たに)」じゃない。
一方、渋谷とか四谷は「かや」じゃなくて「たに」だらうね。
270名無しのひみつ:2012/03/31(土) 17:49:01.68 ID:vsu6IWmq
吉原 すすき野 中洲
271名無しのひみつ:2012/04/01(日) 05:06:18.73 ID:d5c5ghp+
☆津波対策にはライフジャケット用意しときな☆
楽天あたりでたかだか数千円だし、夏場は水遊びにも使えるよ

お勧めはちょっとかさばるけど、エアーで膨らます奴じゃなくて、ウレタンの入ったタイプ
これは瓦礫とかの打撃のダメージを減らせ、パンクの恐れも無い
それと股下にヒモ通すタイプにしたほうが良い。でないと上にすっぽ抜ける恐れがある

できたら笛や、水にぬれると長時間自動点滅する専用ライトとかもジャケットに付けといたほうが良い
何日間海上を漂うかわからないし、笛や点滅ライトがあれば救助してもらえやすい

1983年5月26日の日本海中部地震の際、ライフジャケットを着用した港湾作業員400人が津波に
飲み込まれたが、399人が助かった。
亡くなった一人は、ライフジャケットが壊れていたそうだ。

http://megalodon.jp/2012-0401-0502-51/hirocolumn.eshizuoka.jp/e739565.html

http://megalodon.jp/2012-0401-0504-35/disaster-i.net/notes/2004JSNDS-tsunami.pdf
272名無しのひみつ:2012/04/01(日) 06:17:32.71 ID:oLfra5it
ユカタン半島に隕石が落ちた時には400mの津波が来たらしいね
そういう事態も考慮しないと駄目でしょう
やってることが中途半端
273名無しのひみつ:2012/04/06(金) 03:08:01.78 ID:CBMK5okU
>>258
>>255
>>251
>>243
>>241
>>237
>>235
リアルを見ようぜ。

房総沖 M9クラス 巨大活断層の脅威
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty6308.jpg

http://up.null-x.com/poverty/img/poverty6309.jpg

東洋大学と広島大学の合同調査チームにより、
茨城県沖〜房総半島南東沖に、新たに確認された、
崖の高さが3000m以上という、
巨大な活断層が一気に動いた場合、
伊豆半島や、三浦半島といった
「東京湾の盾」は、効果がない。

主要メディアで騒がれている、
「南海トラフ超巨大地震」では
伊豆半島や、三浦半島が「東京湾の盾」になるが、
「房総沖超巨大地震」が発生した場合、
5m以上の大津波が、
震度6強、長周期地震動により
堤防も水門もズタズタに破壊された、
東京湾沿岸に、短時間で押し寄せる可能性が高い。
274名無しのひみつ:2012/04/06(金) 11:55:02.02 ID:Rb+kM5rS
東京は出入り口の狭い湾の奥で
津波が侵入してきにくい上に侵入しても波高が下がる
また仮に湾内が震源で津波が発生しても水深が浅いから高くならない

東京の場合
津波よりも地震被害を気にするべきで
その対策はかなりできている

津波被害を心配すべきは湾の外側
湘南とか鴨川とかだ

江戸近辺での大きな津波被害の記録はないが
鎌倉は大きな津波被害の記録がある
275名無しのひみつ:2012/04/07(土) 04:50:17.56 ID:qm1gikeH
>>274
はいはい、想定外で終了なんだ、屑。
2012年X月X日に起きる、
房総半島沖M9.2に伴う、
「東京湾巨大津波」で、30万人が死ぬんだろ。


「AKIRA」のクライマックス、
「2019年ネオ東京壊滅シーン」って、
よく見ると、爆発というより、
超巨大地震と、巨大津波による東京壊滅だよな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ehdfy7zzkuo&feature=relmfu#t=12m30s


【地震】M9クラス超巨大地震起こす恐れ、房総南方沖に長大活断層×2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1333425225/


黒澤監督が見た夢を映像化した
1990年に製作された
短編映画集『夢』内の一篇『赤富士』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13887468

福島第一原発連鎖爆発がごとき、
原発爆発の恐怖を描いた『赤富士』である。
276名無しのひみつ:2012/04/07(土) 05:07:49.31 ID:1l6O7b0K
大震災の時、日比谷公園に避難してた。
もし東京に津波来てたら死んでた
277名無しのひみつ:2012/04/07(土) 05:11:42.88 ID:GqiJruLV
お忘れなく


M9大地震で、大阪に今までの想定以上の巨大津波…枚方、八尾、茨木、高槻まで浸水★3
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/develop/1297168320/219

★危ない再稼働!/原発銀座の福井・若狭/“活断層の巣”に立地の異常 関西
htt●p://www.asyu●ra2.com/11/gen●patu17/msg/354.html (●抜き
278名無しのひみつ:2012/04/07(土) 11:53:17.98 ID:wzACOHSw
>>275
その30万人のなかにはqm1gikeHとその家族がすべて含まれると予言しよう。
279名無しのひみつ:2012/04/09(月) 12:43:31.89 ID:ksO3XgoY
トンキン大発狂
280名無しのひみつ:2012/04/24(火) 00:08:43.12 ID:FUnizIxB
天皇陛下は京都に帰ってもらわないとな
281名無しのひみつ:2012/04/24(火) 15:53:50.03 ID:V/LdRWrE
このスレがある事に一か月気付かない俺だが、この名誉教授が言ってる事は常識的に知っていた。
日比谷が入り江だったとか、墨田・江東が0m地帯で水が危ないとか、常識じゃないの?
明治中ごろでも品川の駅から台場が見えたんでしょ?線路は海の上に橋掛けて走ってたでしょ?
なにを今更見つけたみたいな記事書いてんだか。
10mの津波が起こるかは知らんけどw
282名無しのひみつ:2012/04/29(日) 18:45:47.81 ID:IyXAuk94
『ディープ・インパクト』1998、米映画、今GyaO!で無料で全編見れる。
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00906/v00031/v0000000000000000041/
同時期に公開された類似映画「アルマゲドン」のせいでかすんでいるが個人的にはこっちの方が感動した。
超巨大津波の迫力や迫りくる恐怖がリアル。連休中ヒマでテレビも厭きたなんて人は是非観てみて。
283名無しのひみつ:2012/04/29(日) 23:04:59.33 ID:EaYpzNdO
10m級の津波が来るような地震の時に地下鉄乗ってたらヤバそうだな
水責め喰らいそう
284名無しのひみつ:2012/04/30(月) 00:42:26.58 ID:LMUvodnK
>>283
水に殺される前に人に殺されるかもな。圧殺
285名無しのひみつ
>>283
津波来る前に路線ごと浮かび上がんじゃない
昔、地下水の浮力に耐える工事をやってたはず