【生態】海洋の酸化、過去3億年で最速ペースで進行 海の生命体に懸念
海洋の酸化、過去3億年で最速ペースで進行 海の生命体に懸念
【3月2日 AFP】海洋の酸性化が高濃度の汚染によって過去3億年来で最も早いペースで
進んでいることが、1日の米科学誌サイエンス(Science)に発表された英米など5か国の共同
研究で指摘された。地球上で生物の大量絶滅は過去4回起こっているが、海洋の酸化は
現在が最もひどい可能性があり、海の生命体の将来が懸念される。
■ 5600万年前の大気候変動時と類似
米国、英国、スペイン、ドイツ、オランダの研究者から成る国際研究チームは、太古の海底
堆積物に含まれていた化石に関する研究など、これまでに発表された古海洋学研究、数百
件あまりを調査した。
過去の海洋酸化は、小惑星が地球に衝突し二酸化炭素が発生した際や、火山爆発で
地球全体の気温が上昇した時などに起きていた。
だが、海洋生物の固体数激減という観点から現在と同程度の状態が見られたのは、大気候
変動が起きた約5600万年前の「暁新世(ぎょうしんせい)始新世(ししんせい)境界温暖化
極大(Paleocene-Eocene Thermal Maximum、PETM)」と呼ばれる時期だけだったことが
明らかになった。この時期に二酸化炭素が増加した原因については諸説あるが、科学者の
間では二酸化炭素の放出が倍増した結果、地球上の気温が約6度上昇し、海洋生物が
大量に死滅したと考えられている。
■ 産業活動のCO2が海洋酸化に拍車
海洋が特に気候変動の影響を受けやすいのは、空気中の余分な二酸化炭素を吸収する
ことで酸化するためだ。海水が酸化するとサンゴや軟体動物、貝類など礁に住む生物が死んでしまう。
論文の主著者で米コロンビア大学(Columbia University')ラモントドハティ地球観測研究所
(Lamont-Doherty Earth Observatory)の古海洋学者バーベル・ホーニッシュ(Barbel Honisch)
氏はこう警告する。「過去に海洋酸化が起こった際に、すべての生物が絶滅したわけではないことは、
知られている通りだ。その後も新たな種が進化して、死に絶えた種に置き換わってきた。しかし、
産業活動による二酸化炭素排出が現在のペースで続けば、絶滅が懸念されているサンゴ礁や
カキ、サケなどの生物を、われわれは失うことになるだろう」。
研究チームによれば、海洋酸化が進行する速さは現在、5600万年前の10倍以上で、少なく
とも過去3億年で最も早いペースだという。共著者の英ブリストル大学(University of Bristol)
アンディ・リッジウェル(Andy Ridgwell)氏は「海洋生態系の変化に関して、われわれは未知の
領域に踏み込みつつある」と語る。
国連環境計画(UN Environment Program、UNEP)の2010年の報告書によれば、海洋の
酸性度が上昇すると、例えば食物連鎖の1次消費者(植食性動物)である翼足類から、カニ類や
魚類、サンゴ類などカルシウムを主体とする生命形態が打撃を受ける。 同報告書は、人類の
活動による二酸化炭素排出に促された海洋の酸性化の進行は非常に危険な段階にあり、
防止対策が必要だと指摘している。
AFP 2012年03月02日 18:04
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2862206/8583849 関連ニュース
【環境】海の酸性化、急速に進む 過去2千万年の変動の100倍の速度で…生物多様性条約事務局(カナダ) 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1283746409/-100 【生物】高級食材エゾアワビ、100年後絶滅?海の酸性化進めば/水産総合研究センター 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1265251168/-100 【環境】温暖化で北極海が酸性化、小型貝類などの生息が危ぶまれる水準に…海洋研究開発機構など
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258695997/-100 【環境】日本近海、酸性化進む CO2溶け込み生態系に影響も 画像あり
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1255512383/-100 【生物】造礁サンゴが死滅 ソフトコーラルに 硫黄鳥島で東大生調査 火山活動、温泉で酸性化
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1253633556/-100
2 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:55:09.81 ID:rjIlePN2
温室効果ガスが案外たいした事が無いのは海に溶けてるからなんだよね。
それが飽和してきた時に気付いても手遅れで後世から恨まれるだろうな。
3 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:08:53.48 ID:YYYGF7FR
海底に二酸化炭素貯留して平気なの?
4 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:09:20.03 ID:9c8c+xAG
(◎_◎;)
酸化することに、
意義があると聞きました。
5 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:10:52.32 ID:2BRvY5w5
今こそ世界を還元するのだ
6 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:13:01.47 ID:eZTtbBT6
アルカリで中和すればいい
7 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:20:19.08 ID:GHu4s3fo
かき混ぜるんだ 無理だが
8 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:22:01.19 ID:JrpgGEiC
中国人がいたら、我らの星はもたないぞ!
9 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:24:14.28 ID:GMPBnC4f
そして人間も滅んだ。
人間も生態系の一部だったということだ。
10 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:25:38.14 ID:ft8Bu+F3
石灰撒けや石灰
11 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:27:31.25 ID:u+h0nqy/
塩撒けば
12 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:30:58.47 ID:fUkM/ELP
海洋の讃歌 〜ドキドキ☆ギョギョギョMAGIC〜
作詞:魚くん
作曲:キダタロー
13 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:32:34.92 ID:Z+HFQupJ
温暖化商法の次は海洋酸化商法ですね。
>>12 残念だったな。キダ先生は10秒以上の曲は作らないんだよ。
15 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:40:05.99 ID:TNcue57m
エコポイントが終わったら温暖化ニュースも聞かなくなったなあ
16 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:46:29.17 ID:fUkM/ELP
17 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:48:04.50 ID:EsR585Cj
地上は放射能で腐海に・・・
18 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:57:19.82 ID:nLZlm+TA
オゾン層 温暖化
に続いての金集めなのか?
19 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 05:18:54.32 ID:I3Q4VPDf
某半島の海苔養殖で酸まき散らしてるからじゃね?
20 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 05:19:47.68 ID:ixR5Ucqp
人類が滅べばいいわけだ
人類が滅んで困る生物はいないだろ
21 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 05:35:07.57 ID:1roRF/Hr
ナウシ化
22 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 05:47:27.78 ID:Hx22l4cq
温暖化もうさんくさいけど、
温暖化詐欺説もうさんくさい。
もう誰も信じない。
23 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 05:54:05.01 ID:PiucakP+
>>18 海が、かなりの量の二酸化炭素を吸収しているという話は
ずいぶん前から出ていたことだぞ。
24 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 05:57:25.01 ID:NxhNEOri
海洋生物が死滅すれば
またそれが新しい油田になる
その頃に人類が居るか知らんけど
25 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 06:03:36.79 ID:iFiG546Z
>1
あのー海洋の酸化と海洋の酸性化は違うことなんですけれど
26 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 06:15:10.39 ID:UF+Liou7
温暖化詐欺で味をしめやがったな腐れ外道共が
27 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 06:45:56.91 ID:eEtmz13R
理科で習ったじゃん、還元すればいいんじゃね?
28 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 06:57:01.38 ID:yY7aGbH4
酸化したのは表層30cmだけだろ。
29 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 06:58:20.83 ID:JslOKzVj
地球がガミラスになっちゃう?
人為的二酸化炭素による地球温暖化論者って
要するにカルト宗教と同じで
世界中でありもしない脅威を大々的に煽って
それでカネを取るインチキ団体に過ぎないんだよね
(あと200年余で地球の平均気温は100℃以上上がって人類が滅亡する!とかwww)
で、当初の予想が外れて全然温暖化せず
数々の観測データも捏造だった事がばれ
世界中から疑問の目を向けられているもんだから
今度は別の脅威を煽るよう切り替えたわけかwww
31 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:27:12.04 ID:fQpu2IoZ
環境利権って、
いろいろネタがあって、資源豊富だなwww
32 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:33:39.39 ID:2SykrALb
酸化じゃねーだろ 海が過酸化水素水にでもなったのか
33 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:39:38.48 ID:yY7aGbH4
>>30 缶元総理みたいに、理系で優秀な大学の高学歴があっても中身からっぽ。
この手の単細胞の自称高学歴者のほとんどは四捨五入した知識をもっても
それはデジタル的で既知です、技術化された類には正論であっても抽象的で
アナログのようなノイズが中心な秩序の世界(非線形分野)ではB級以前の
SF脳作家でしかないのですよ。下手に地位などを貰った人で2chで発言
する単細胞は地位にそぐわない仕事なので本来は激しく忙しいはずなのに
誰にも相手にされず2chで発言するカルト化信仰を発散の場にしているだけ。
34 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 08:06:12.26 ID:iFiG546Z
>>32 うん、そうだね。海水の主成分は水。
それを酸化させるということは、過酸化水素水にする
ということしか考えられない。
高濃度の過酸化水素水は、低温に保っておかないとバクハツするぞ。
35 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 08:14:43.42 ID:5Sz5dF86
>>1を書いたやつは
酸化と酸性化の違いもわからない馬鹿
36 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 08:20:22.73 ID:F0HTGYMW
ルパン
37 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:09:45.47 ID:iFiG546Z
>35
科学ニュース+ 板でさえソレだもんな。
困ったことだと思うけど、当人たちは全く気にしていないんだろうね。
38 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:10:59.48 ID:r+XeNu9G
>>35 >海洋の酸化、過去3億年で最速ペースで進行 海の生命体に懸念
>海洋の酸性化が高濃度の汚染によって過去3億年来で最も早いペースで
進んでいることが
確かにごっちゃになってるねえw
硫酸イオンが増えているなら、酸化と酸性化が同時に進んでいると言えるのかもなw
39 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:15:08.94 ID:2pn7pIq8
>>33 お前は小卒以下の知能しか無いようだが
まず小学校に行って文章の書き方をイチから学び直した方がいいぞ
文章はそれ自体が論理の展開手法やその簡潔さ
プレゼンテーション能力などを如実に著すものであって、
お前の場合は支離滅裂だ
数式で言うんなら無駄な計算式や間違った構文が多すぎで
とても点をやれるものではない
40 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:28:07.48 ID:z3FGd1UH
この間、どっかの国の船が濃硫酸を海にぶちまけてたな。
41 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:30:45.10 ID:XAQwuGWe
地球温暖化で海水に溶けていた二酸化炭素が大気に放出されるという記事が
昔、なかったっけ?
42 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:44:21.19 ID:91KL5zzn
グラフはないの?
43 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:45:49.96 ID:kxscOWFa
いや、酸化って・・・
44 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:47:26.73 ID:BEovwNvD
両極北の海にとてつもなく大量に存在し衛星からもその大群を確認できる
小さな甲殻類【オキアミやその仲間】
コイツの殻が融けて生物として維持できなくなった時は今の海は終わってるぜ。
食べる資源として海の生物多様性はとてつもなく減っているだろうな。
ヨーロッパじゃドイツやフランスなどが酸性雨で次々と枯れだす森と生物が住まなく
なる酸性湖対策で大量の石灰を中和のために森に水系にばら撒いてきた。
でも海全体でこれは無理だな。
止めることはできないと思うよ。
45 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:47:46.31 ID:91KL5zzn
でも、酸化するってことは 誰が電子を強要したのさ?
46 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:26:46.38 ID:AG89WhOy
これは海犬がよく酢酸入りのビンを投げてるからだな
47 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:38:51.96 ID:rLmH9LAA
腐海が現れるのか
48 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:41:39.68 ID:fsjDfoA5
新聞社でもAFP=時事通信の記事は危なくて使えない
幽霊が出たってニュース書いてきたことあったからなこいつら
49 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:01:37.31 ID:l8kjIhyS
知ったかだが、炭酸飲料と同じだ。
炭酸=CO2は水に溶け易い。特に、CO2分圧が高いほど、冷温なほど。
そのため、大気中のCO2濃度が高い(=CO2分圧)ほど、海に溶け海は酸性化する。
また、地球温暖化で海水温が昇温、特に深い海中が昇温するほどCO2を大気中に放出し易い。
そのため、日本ように渦(海流同士の衝突、海岸波)などで海面の熱が深い海中に拡散し易い所での温排水は、
蓄熱・海中CO2排出の相乗効果で、地球温暖化に最悪な悪影響をもたらす。
原発は火力に次いでCO2排出するが、上記も考慮すると、日本の原発・火力の温排水は地球温暖化に最悪なのかもな。
また、温排水など高温の海面水が渦で海底に達し、海底メタンハイドレートをガス化し海底に亀裂・軟弱化し地震誘発とか、
日本列島の周辺海底を昇温し日本列島地殻が熱膨張、マントル応力歪が増し地震を誘発する事も考えられる。
それで、最近の3.11大地震も、その際の海底土砂の大量移動による大津波も、最近の地震多発も発生したのかもな。
※以上は、色々な資料・計算からトンデモ話でもない
50 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:08:27.20 ID:eMHkMuZK
というか、そんなに二酸化炭素濃度が脅威ならば、家の水槽で魚とかザリガニを飼えないよな。
家の二酸化炭素濃度は時には1%を超える、つまり大気の30倍以上あるのだし。
51 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:18:04.77 ID:l8kjIhyS
>>49の追記;
偶然なのかどうか、
3.11大地震の震源は、黒潮・親潮の衝突渦の発生場所であり、日本の原発・火力の温排水の拡散地。
また、メタンハイドレートが本来、あるはずの場所なのに無いという場所なのだ。
これは、高温の海面水が海底に達し海底メタンハイドレートをガス化した証なのかもな
※本来、メタンハイドレートは地震多発場所に集積する
52 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:40:47.73 ID:nNdvmiEz
中和だ中和。中性子爆弾だ
53 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:42:25.72 ID:l8kjIhyS
>>50 個々として温室栽培的に飼えとしても、自然の過酷な中で成長・繁殖は困難なのかもな
>>1は当たり前。環境が変われば、適応が困難な生物ほど段々衰退。
54 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:48:27.71 ID:l8kjIhyS
炭酸飲料を飲むと歯のCaが溶けて虫歯になり易い。
蟹・エビの殻も、魚の歯・鱗・骨も溶け易くなり食べ易いぞ
55 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:51:58.98 ID:Bwr0OiZT
ビルの一室で養殖できるようになるから、いいもんねー
56 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 12:21:58.05 ID:Oe5eAmaK
つまり賛成か反対かどっち?
57 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 14:39:10.60 ID:yZeM8jC+
プランクトンが大量発生するから大丈夫だよ。
58 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 15:05:48.94 ID:OL5NTBFU
酸化と酸性化は違うだろ。
59 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 15:07:28.19 ID:r+XeNu9G
昔、酸でないのになぜ酸素? という宣伝みたいなのが一杯貼ってあったな
60 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 15:50:03.29 ID:COAdMKtl
酸化じゃなくて酸性化じゃないか
サンゴとか溶けそうだな
61 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 16:29:04.09 ID:6Q+ZH5+H
>>60 化学平衡というものを知らんのか
それに、二酸化炭素を炭酸カルシウムとして岩石に変えてきたのを誰だと思っている
62 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 16:42:52.12 ID:kxscOWFa
63 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 16:51:51.26 ID:12/v93El
ピラミッドの頂点の人間が多すぎるんだよ
今の1/10でも地球的にはNGなんだろ?
殺せとは言わないけど出生制限は必須だろ
これはIQとか学歴とかそういうところで
子供を作ってもいい権利を特別優秀な人材に限定して与えるべきだと思うわ
64 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 17:18:22.12 ID:DetgaT4W
酸化と酸性化って違うんじゃないのか?
AFPの記事みてもごっちゃにしてる。
どっちなんだと言いたい。
65 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 17:29:26.95 ID:6vfm2nYf
海の水位上昇の件はどうなったんだ
最近とんと聞かんぞ
66 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 21:31:05.51 ID:0Qljvp/x
昔みたいに二酸化炭素だらけの大気になればいいんじゃね?
67 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 23:35:23.75 ID:c2rf2zrt
>>65-66 CO2による地球温暖化・海面上昇をなぜ日本のマスゴミだけがズーと大々的に取り上げたか?
それは電力マフィアが原発推進で暴利を貪るためである。
政財官も電力マフィアも御用学者もマスゴミも同じ腐れ仲間だ。
俺は、CO2による地球温暖化・海面上昇に賛成だが、マスゴミが煽るほどの悲惨な状況になるかは疑問だ。
特に原発は、地球温暖化・海面上昇に最悪の原因かもしれない(by
>>49>>51)
68 :
名無しのひみつ:2012/03/18(日) 23:57:27.68 ID:/UKVxDcA
諸君も知っての通り、我らが地球の環境は悪化し、その寿命はさして長くはない。
その現れとして、二酸化炭素により、雨は石やコンクリートを溶かし、金属を腐蝕させる。
雨は海にも影響を与え、海洋は急速に酸性化しつつあるのだ。
69 :
名無しのひみつ:2012/03/19(月) 02:32:42.92 ID:giwD4Yf+
>>68 http://www.bousyoku.com/page45.htm 環境汚染物質;化石燃料を燃やすと、大量の窒素酸化物、硫黄酸化物が空気中に放出されます。
これらが雨に溶けると酸性雨になり、コンクリートを腐蝕します。
炭酸ガス;空気中に0.03%含まれ、水に溶けると炭酸という弱い酸になります。
炭酸ガスも、弱酸性物質ですから、コンクリートのアルカリ成分と中和反応をし中性化しますが、
この反応は、“遊離の水酸化カルシウム”を炭酸カルシウムというコンクリート構成成分に変えるだけのため、
コンクリートにダメージも与えず、逆に空隙率が下り強度は上ります
70 :
名無しのひみつ:2012/03/19(月) 03:11:18.00 ID:ZjCjrEhI
71 :
名無しのひみつ:2012/03/19(月) 03:44:17.99 ID:5CyKFeuV
最速はウソ、普通に巨大隕石や火山活動のほうが最速なのは明白で
生命すべてが絶滅するような災害があれば、被害も一瞬である。
酸化だけなら火山性の硫黄酸化物の酸性作用のほうが凄いんじゃね?
短期間(数年未満の)で温暖化と寒冷化を繰り返すようなスーパーボルケイノなら
捨てるほど過去にあるじゃないか。
72 :
名無しのひみつ:2012/03/19(月) 04:15:03.56 ID:dw9/iifg
これ日本の二酸化炭素海底貯蔵つぶしじゃねーの???
よーやるわ
73 :
名無しのひみつ:2012/03/20(火) 09:00:01.03 ID:TE8W3dhL
>>71 キチンとCO2濃度の測定が出来るようになって最近で一番でかいのは
フィリピンのピナツボ火山の噴火。
あれお馴染みの右肩上がりの二酸化炭素測定グラフにも明確に現れているから調べてみ。
あの翌年はこれまたお馴染みの全世界的な不作。
日本でも超不作でタイ米を食ったタイ米ショックの年だ。
火山の微粉末が大気圏を覆い日照が減り光合成も弱まった。
あれだけの大ショックよりも人類活動の方が遥にすごいのはグラフで読み取れる。
>スーパーボルケイノ
極論を出せばここの議論は成り立たない。
人類の活動はもはや火山を凌駕してるよ。
74 :
名無しのひみつ:2012/03/20(火) 15:46:58.12 ID:bKNNqqZQ
もの凄い気になる記事なんだが
どの場所のどの位置の酸性化を
何を使って評価したのか
>>1の内容から全く読み取れないww
地層中のカルシウム塩を調べるとかなの?
75 :
名無しのひみつ:2012/03/20(火) 23:28:11.13 ID:spD1H0aa
>>73 >あれだけの大ショックよりも人類活動の方が遥にすごいのはグラフで読み取れる。
どういう意味?人類活動の何がどう「遥かに」凄いの?
76 :
名無しのひみつ:2012/03/21(水) 02:09:06.10 ID:1wNz3+oN
ふむ
>>1 化石化や化石状態での元素置換速度なんかが
環境雰囲気なんかの影響で異なったりするとか?
>太古の海底堆積物に含まれていた化石に関する研究など、
これまでに発表された古海洋学研究、数百件あまりを調査した。
> 過去の海洋酸化は、小惑星が地球に衝突し二酸化炭素が発生した際や、火山爆発で
> 地球全体の気温が上昇した時などに起きていた。
77 :
名無しのひみつ:2012/03/21(水) 19:43:37.52 ID:FaDNELZr
金星か
78 :
名無しのひみつ:2012/03/22(木) 10:11:20.26 ID:m23KZ7n7
>>11 その塩はどっから持ってくるんだよw、岩塩とか言い出すなよ
79 :
名無しのひみつ:2012/03/25(日) 00:15:40.44 ID:sKxojgZz
80 :
名無しのひみつ:2012/03/25(日) 00:29:58.50 ID:3Z4mZ2+v
またスレタイが不適切。
81 :
名無しのひみつ:2012/03/25(日) 02:05:33.22 ID:aFUnQ5tt
なるべく人間は活動を控えるのが一番世のためになるってことだね。
車はなるべく使わないようにするか。
82 :
名無しのひみつ:2012/03/25(日) 02:10:01.69 ID:pYsx7QLv
今人類が絶滅しても、もう手遅れなんだが
83 :
名無しのひみつ:2012/03/25(日) 02:34:01.65 ID:HpPkWH1I
84 :
名無しのひみつ:2012/03/27(火) 03:03:52.77 ID:EffUb2NG
原発の本当のCO2排出量(温排水による海中CO2放出を考慮);
原発の温排水の年間熱量cal/年=2400億kwh×2÷4.19=2400*10^11×2×60×60÷4.19=4.12*10^17
(実際の原発の年間総発電量は2400億kwh、稼働率は56%。 ※原発54基 の総出力4884.7万kW→年間4300億kwh)
海水温20℃での1℃変化時の溶解CO2の単位放出量(0.055-0.03)/20mol/kg℃=(1.25*10^-3) mol/kg℃
http://www.env01.net/ss02/ss025/ss0253.htm ※CO2の1molは44g。
(4.12*10^17)cal/年÷10^3×(1.25*10^-3)mol/kg℃×44g=2.27*10^13g/年=0.23億t/年。※日本のCO2総排出12億t/年。
2.27*10^13g/年÷365÷54÷10^6=1150t/日!
(2.27*10^13)÷(2.4*10^11)kwh=95g/kwh。(95+20+5)g/kwh=120g/kwh!
(原発の公表20g/kwh、隠蔽CO2排出116万t/年÷2400億kwh=5g/kwh
http://homepage3.nifty.com/ksueda/ondanka3.html)
本当のCO2排出(g/kwh)順位;
石炭火力943、石油火力738、LNG火力599、LNGコンバインド474、原発120、太陽光38、風力25、地熱13、水力11
85 :
名無しのひみつ:2012/03/27(火) 17:50:10.42 ID:GTmJ95br
次に生まれてくる生命体はどんなんだろう・・・
86 :
名無しのひみつ:2012/03/27(火) 18:17:17.35 ID:q569Q56L
>8 世界中の中国人は太陽へテレポート、になぁ〜れっ!
なーにも覚えてないのね
1995年世界の海は、二酸化炭素を吸収する能力を失った
もはや、海は限界を人類に明らかにした
2000年、北極の氷は10年以内に解けることがわかった
これらの調査レポートは、今後の人類を取り巻く環境が
どうなるかを明示した
頭のいい諸君は、イメージできたかな、それぞれの脳で
88 :
名無しのひみつ:2012/03/27(火) 19:14:22.91 ID:a4Tjtqmf
海の酸性化は窒素肥料の撒きすぎだよ、二酸化炭素は関係なし。
89 :
名無しのひみつ:2012/03/27(火) 22:10:14.09 ID:T1aB66FL
90 :
名無しのひみつ:2012/03/27(火) 22:55:55.86 ID:UKJuLNk8
ペルム紀末や白亜紀末よりひどいのか
マジかよ
91 :
名無しのひみつ:2012/03/27(火) 23:54:51.83 ID:8Ya3tCjb
酸性化と酸化じゃえらい違いだww
ナウシカ…
93 :
名無しのひみつ:2012/03/28(水) 18:43:19.95 ID:Ml4cZCIP
>>90 ソース知りたいよなw
とばし記事なんじゃないか?
94 :
名無しのひみつ:2012/03/28(水) 21:10:58.73 ID:/sugCkqZ
うみは しんだ
95 :
名無しのひみつ:2012/03/30(金) 22:03:45.83 ID:UYa2tPtU
96 :
名無しのひみつ:2012/03/30(金) 23:00:04.12 ID:YVOPb/FP
酸の海が現実化するのか
腐海も
97 :
名無しのひみつ:2012/03/31(土) 11:30:54.73 ID:5MkIvAZR
98 :
名無しのひみつ:2012/04/06(金) 19:19:02.63 ID:hdc/sVe3
この発表は、核兵器のため原発を推進したい米国・日本・フランス・イギリスの陰謀だろ。
地球温暖化でCO2主因説が疑われたり大した事ないと思われはじめ、新たに海洋酸化というバルーンをあげたのだろう
99 :
名無しのひみつ:2012/04/06(金) 21:13:23.27 ID:pT5ER7qD
acidとOxidizationの違いがわからない馬鹿共が集まるスレはこちらですね。
100 :
名無しのひみつ:2012/04/06(金) 22:58:06.74 ID:XLluRg4J
もうその話は終わってるんだけど
101 :
名無しのひみつ:2012/04/15(日) 10:28:53.02 ID:Il6R074R
>>84 >温排水による海中CO2放出を考慮
ビール温まるとやばいな。
原発が自然エネルギーの何倍もCO2排出するのは納得したが、火力は温排水でもっと高いはずだろ?
102 :
名無しのひみつ:2012/04/15(日) 11:29:04.55 ID:UeQ3aJpY
>>73 >キチンとCO2濃度の測定が出来るようになって最近で一番でかいのは
>フィリピンのピナツボ火山の噴火。
>人類の活動はもはや火山を凌駕してるよ。
>あれだけの大ショックよりも人類活動の方が遥にすごいのはグラフで読み取れる。
ここ最近の3億年って話で、そんな極々最近の超小物を持ち出されても、、、
比較対象としては、70万年に一回程度のイエローストーンの破局噴火でも全然及ばない
レベルの噴火じゃないと、話にならん
もちろん、イエローストーンに比べても人類活動なんか、ゴミ
103 :
名無しのひみつ:2012/04/15(日) 14:24:30.87 ID:K0CLdh2k
人間同士の問題解決できないのに、環境問題解決できると思うなんて笑っちゃうよね
104 :
名無しのひみつ:2012/04/15(日) 22:59:02.03 ID:JAC88SeB
酸性雨問題の時も「酸性雨でコンクリートジャングルが崩壊して文明が滅びる」とかやっていたなあ
結局嘘だったけどな
海の酸性化も結局恐怖を煽って環境利権で金を自分の懐に入れたい奴が煽るだけだな
105 :
名無しのひみつ:2012/04/16(月) 10:39:36.61 ID:yj4eLsRH
106 :
名無しのひみつ:2012/04/16(月) 13:32:40.91 ID:5+jb9jlr
オーシャン アシドーシス
107 :
名無しのひみつ:2012/04/18(水) 10:04:16.29 ID:gWZsskWD
アルカリ性の何かを混ぜて中和させたら?
108 :
名無しのひみつ:2012/04/20(金) 00:38:39.04 ID:TCKlPnPg
109 :
名無しのひみつ:
>>108 いや酸化/還元と酸性化を混同してるという「誤訳」の論点に関していえば
>>107 の書込みが
>>99 に該当するわけじゃないでしょ?
ちゃんと pH値 を話題にしてるから。
でもいま現在、弱アルカリ性らしいので、もっとアルカリ性にするのは変だけどw
まぁ自分も
>>70 の原文を読んでも、結局よくわからずじまいなんだけど