【医学】白米を多く食べるアジア人、糖尿病リスク55%増 米ハーバード大研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
【3月16日 AFP】白米を多く食べると2型糖尿病の発症リスクが高まる恐れがあるとの研究を、米ハーバード大の
研究者らが15日の英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(British Medical Journal、BMJ)」に発表した。
2型糖尿病は一部の国で患者数が急増している。

 研究を主導したハーバード公衆衛生大学院(Harvard School of Public Health)の孫齊(Qi Sun)氏は、
「アジア系の人々のように白米を多量に摂取することで、2型糖尿病のリスクが高まる可能性があることが分かった」
と指摘した。ただし「他の食品についてもよく注意を払うべき」「特定の食品についてだけでなく、食生活
全般を調べることが肝要だ」とも述べている。

 孫氏の研究チームは、日本、中国、米国、オーストラリアで過去に行われた研究結果を再分析。のべ35万人
以上の4〜25年間にわたる追跡調査で、1万3000人以上が2型糖尿病を発病していることを確認した。

 分析によれば、日中で実施された過去の調査では1人あたり1日平均3〜4杯の米を食べていたが、米を多く
食べた人では2型糖尿病リスクが55%高まった。一方、1週間に平均1〜2杯と米の消費量が圧倒的に少ない米豪では、
リスク上昇率は12%にとどまった。

 孫氏はこの分析について、調査対象者の食生活について米以外の詳細な情報がないこと、4つの異なった調査を
メタ分析したものであることを指摘。結果に100%の確証は得られないとしつつ「調査内容には一貫性があり、
白米と糖尿病が関連しているという生物学的妥当性も見いだせる」と結論付けている。その上で、より詳細な
調査の必要と、糖分や脂肪分を多く含む食品への引き続きの注意を呼びかけている。

 白米は世界で最もよく食べられている米の形態で、もみ米を脱穀・精米して作られ、成分のほとんどが
でんぷんになる。精白前の玄米は繊維やマグネシウム、ビタミンを多く含み、血糖値の上昇しやすさを示す
「グリセミック指数(GI値)」も白米と比べて低い。(c)AFP

▽記事引用元 AFPBB News(2012年03月16日 14:54)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2865580/8651035

▽British Medical Journal
「White rice consumption and risk of type 2 diabetes: meta-analysis and systematic review」
http://www.bmj.com/content/344/bmj.e1454
2名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:18:16.38 ID:XHHYO8DT
パンを食べる人間の99%は(ry
3名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:19:03.92 ID:9rCqc+tt
まさか米国人に糖尿病の心配されるとはなあw コーラ飲むのやめた方がいいんじゃね?
4名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:20:22.93 ID:XHHYO8DT
>>1
>調査対象者の食生活について米以外の詳細な情報がないこと、

よく見たら三国人の研究だった
5名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:24:37.77 ID:dArVZ1zn
TPPでコメ守って意味あるの?
6名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:25:22.84 ID:hajydQJw
コメ産業以外の食料関係業者のステマではないのかね?
7名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:26:11.03 ID:LUY5lAjC
30過ぎるとわかるけど白米は食べ過ぎるとまじでやばいよ。
大盛りで食べてたらあっというまに太るし、血糖値がすごいことになる。
農耕がはじまってから人類の人口が爆発的に増えたんだから
そりゃやばいに決まってるよ。
最近では炭水化物は毒って思い始めてる。
野菜のおかず大目で、ごはんは少なめ。これが一番。
8名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:26:15.62 ID:cKOcbCUa
結局パンにしたって、トルティーヤにしたって食いすぎたら同じだろうな、
炭水化物採り過ぎなだけだろ。
9名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:26:29.07 ID:Z+0kDYno
米「これで小麦の輸出が捗るな」
10名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:27:28.47 ID:tekhPghP
今の日本人より昔の日本人の方が圧倒的に多くのご飯を食べていたが
糖尿病は昔は少なくて今はどんどん増えている理由を聞こうか
11名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:28:08.84 ID:ErA0X9wu
>>1

12名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:28:58.33 ID:gf0zSlbj
白人レベルの量だったらってことじゃないのか?
13名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:29:26.28 ID:LUY5lAjC
>>10
いやいまのほうが圧倒的に食べてるだろw
しかも玄米じゃなくて白米。
14名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:30:28.99 ID:tekhPghP
>>13
馬鹿なのか釣りなのか分からんから
マジレスするのはやめておく
15名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:30:47.16 ID:9rCqc+tt
どんなデータ出してるのか知らないけど、同じカロリーを消費した場合の比較と
か、意図的な不公平な比較したんじゃねえの?普通にパン食する場合は乳製品と
一緒に食べることが多いから、パン食民族の方がオーバーカロリーになりやすい。
ダイエットやったことがある人間ならわかるはずだ。
16名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:32:05.23 ID:PQPi8HfN
昔米なんてたんまり食えてた奴なんていあんま以内だろ
17名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:32:57.64 ID:db1m53Mi
最近牛肉の赤身にも、発ガン物質が含まれるってニュースがあったけど・・・。

何を食べればいいんだ。

セシウム米は、勘弁だけども。
18名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:35:14.96 ID:ZHMkyLFB
それでもコメを週に1〜2杯には出来んだろ
19名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:35:20.69 ID:hVoWk+Q1
健康食にこってたから、白米はよくないと強く言われていたのは判る
玄米よく噛んで食べるのが最強とか
20名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:35:26.51 ID:Nj645aA/
世界中から馬鹿集めて何研究してんだか?
だから、日本人留学生が激減したんだろ?
21名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:35:26.61 ID:If+QNHDa
てめえらのカップケーキに比べたらかわいいもんだろ
22名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:35:42.42 ID:H5qU1K31
で世界で一番寿命が長い国は???????????????????????????????????????????????????????
23名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:35:46.02 ID:LUY5lAjC
>>14
馬鹿はおまえだ。
摂取量の多さとと運動不足。現代人の糖尿病の原因はこれだな。
24名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:35:50.32 ID:2VteS0WB
そこでうどんですよ!
25名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:36:27.93 ID:Qqjoz1rZ
何をいまさら。
わかりきった事。
26名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:37:26.91 ID:hajydQJw
奥さんが弁当作ってくれなくなってパン食に切り替えてから腹が出てしまった同僚がいるけどな?
太る事と糖尿病は別のジャンルか?
27名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:37:39.30 ID:GxyYM9IG
>>24
香川県は糖尿病の人の割合が全国一多いんだよ。
28名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:37:44.58 ID:/YnCMwGd
欧米人に比べ、日本人の摂取カロリーは少な目で肥満者も目立たないのに
2型糖尿病が多いのは、日本人が民族的に2型糖尿病になりやすい体質
(遺伝的素因)を 持っているためと考えられます。
http://metab-kyoto-u.jp/to_patient/online/a006.html

アジア人は肥満でなくとも2型糖尿病になりやすい 23万人を調査
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2011/011073.php

2つ共、米のせいじゃなくて遺伝的素因て言うてる
29名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:37:59.80 ID:LUY5lAjC
>>26
コンビニパンは脂の塊。
30名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:38:21.54 ID:zKxxMZJ2
パン食へのプロパガンダ
31名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:40:02.16 ID:hVoWk+Q1
>>20
お前はどこの大学出たんだ?
32名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:40:37.48 ID:GkHksDcO
糖尿病って寿命縮まるのかな?
糖尿病の知り合いはみんな長寿なんだけど。
33名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:40:42.34 ID:ITerscML

**調査対象者の食生活について米以外の詳細な情報がない**
**4つの異なった調査をメタ分析したもの**

じゃ 発表すんな 研究費ドロボー このスレ開いて損した
34名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:40:42.88 ID:S5u2zjDE
>>3
日本人は二型糖尿病になりやすい遺伝的弱点を持つ人が多い。
白人は少ない。
以上。
35名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:40:48.78 ID:w5ws0jx1
白人が言うな

日本では見たことがないような デブがいるくせに!
36名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:41:22.95 ID:dMn/Z5lo
小麦粉て生産過剰なのか。
37名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:42:01.32 ID:14E6VQlz
いや  パン喰ってたら太るわ 糖尿になるわ  それは常識


油と砂糖入れて作るんだよパンは

白米は何にも入れない
38名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:42:33.94 ID:9XBQrqCI
全食ご飯でも三、四杯、それを毎日って結構レアじゃない?
39名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:42:38.52 ID:S5u2zjDE
>>7
運動不足。若いときより基礎代謝が低い。
以上。
40名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:43:42.10 ID:NJNCw9ZW
最近飯は茶碗半分にしてるわ
その分厚揚げの焼いたのとかわかめ入り湯豆腐とか食ってかさを増してる
後は普通のメニュー
41名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:45:58.34 ID:Jm3+fBsj
ぶたー!アメリカ人のぶたー!
メジャーリーグの観客席、デブ多すぎでワロタ。
アメリカ人一人殺したら、10人のアフリカ人が飯食える。
42名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:46:52.07 ID:j808Ad4U
カレーライスは禁断の食べ物
43名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:47:27.82 ID:0RLSNgjZ
糖尿病は遺伝が多い
突発的になっても直る
酒と甘いもの控えてたらええ
44名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:48:39.10 ID:tmUuoLTE
毎日ガロン単位でコーラを消費するような奴らに言われたないわ
45名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:49:43.65 ID:hajydQJw
最近、味噌汁を見直して、ご飯との組合せの良さからご飯へ回帰しつつある
46名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:51:00.95 ID:56mAefpc
糖尿病ってのは肥満じゃなくてもなるんだぞ
47名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:55:24.90 ID:yToQd7nn
砂糖水がばがば飲むよりましだっつうの
48名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:55:32.74 ID:ggT/tg4R
俺はあまり甘いもの食べないし、太ってもいないが
小便が糖尿っぽいんだよなぁ(泡と臭いが)

お米くらいしか原因がない
49名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:55:37.85 ID:MYS+V73R
腹八分目が一番だって事でOK?
50名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:55:47.04 ID:S5u2zjDE
>>10
運動不足。
食べ過ぎ。
脂と肉食の過多。
飢餓対応遺伝子、二型糖尿病遺伝子、淘汰の課程。
白人は淘汰が済んでいるといわれている。
だが、日本人は飢餓対応遺伝子があるから、日本列島で食料輸入をせずに生き残れた。
大量の食料輸入は日本人の歴史では例外的。
腹八分目と一人分ずつお膳(トレイ)がある習慣は食べ過ぎが健康に悪いことを経験上理解していた。
大飯食らいは肉体労働者と育ち盛りに限る。
51名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:55:57.29 ID:hajydQJw
子作り結構こなせば太らないよ
52名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:57:08.31 ID:EBVfcd/Y
そりゃ同じカロリー摂ってるという前提で何食うと悪いかって研究にきまってんじゃん。
53名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:57:44.76 ID:QGSQ7M8/
ご飯なんて砂糖を盛って食べてるのと同じじゃない
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/17(土) 22:57:48.73 ID:kHVKZLZx
玄米に押し麦最強。
55名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:58:43.59 ID:MxSc4l4d
親父が糖尿病だったから太らないように気を付けてる
しかし、おかわり自由ランチの誘惑には勝てない
56名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:59:00.63 ID:hajydQJw
ご飯ほどおかずが引き立つものはない。強要はしないが
57名無しのひみつ:2012/03/17(土) 22:59:46.93 ID:S5u2zjDE
>>32
知り合いのお婆さんは87歳だった。
58名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:00:57.67 ID:hY0x2r8T
メリケンみたいなピザに言われたくない
59名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:00:59.17 ID:GO4hWZgo
俺一日4合を一人で食ってるわ。

でも米ってあまり健康によくないらしいな。
子供の頃から米を食べない代わりに、肉魚と野菜果物ばかり食べることで体も大きくなり、健康的になれるとか。
60名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:01:13.20 ID:S5u2zjDE
>>37
フランスパンがお勧め。
61名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:02:10.96 ID:S5u2zjDE
>>37
もしかして、研究の米食はチャーハンかもよ。
62名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:02:11.29 ID:8S2tRdWN
小麦主体だと油分が必須になるし米食より有用とは思えん。
量だけの問題。
63名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:02:46.02 ID:kyv8VObz
実際は日本で1人当たりのコメ消費量は昭和30年代に比べて、現在は約半分まで落ち込んでいる。
その分脂肪摂取量は、格段に増えてるからなぁ。
脂肪摂取過多で、インスリンなどのホルモンバランスが崩れるのは当たり前。
64名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:03:46.37 ID:pJKGdyRd
>>22
日本は食事変化しすぎでもうだめだろ
料理できないやつ増えてるし
おまえら長生きしなそう
65名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:03:52.45 ID:0RLSNgjZ
オマイら親に聞いてみ
親が糖尿なら発病の可能性ある今は無くて注意しろよ
66名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:05:03.45 ID:bEf1sl/d
まぁ 遺伝子とかだろうね 俺の母親も糖尿家系

>>10
いや、昔の日本人のほうが今よりもずっと多くの白米を食ってたわけだが? w

67名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:05:17.30 ID:hajydQJw
菓子パン、おかずパン、という罠
68名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:05:57.74 ID:S5u2zjDE
>>48
食べ過ぎと遺伝子。
69名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:05:59.62 ID:uMBSTyiE
食い過ぎれば何でも毒だろ
まずバカ食いやめようぜ
70名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:06:29.76 ID:2DSb4ThO
>「アジア系の人々のように白米を多量に摂取することで、2型糖尿病のリスクが高まる可能性があることが分かった」
>と指摘した。ただし「他の食品についてもよく注意を払うべき」「特定の食品についてだけでなく、食生活
>全般を調べることが肝要だ」とも述べている。

結局、怪しいけど詳しいことはよく分からない、って結論だよなw
71名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:06:43.75 ID:yp5YQC9Q
えーと・・つまり・・・その・・・

雑穀や玄米を食え!ってことだな!!
72名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:08:29.05 ID:G8qFSnuB
>>71
たんにミネラル不足だろ。
73名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:08:29.84 ID:seQmoZQD
>>1
だからと言って食パンばかり食ってたら余計糖尿病への道まっしぐらだぞ
GI値、消化吸収度が白米より高い上に食塩と油脂入りだからな
でもってバターでもつけて食ってた日にゃ・・・
74名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:08:45.59 ID:GitIoKKC
アジア人の主食は牛肉にするべきだ
75名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:08:48.24 ID:If+QNHDa
今長生きしてるのは戦後に芋ばっか食ってた世代だからな
76名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:09:06.41 ID:JWZIG/+S
昔、炭水化物とらないと満腹にならないから
余計にカロリーとると聞いた事があるんだが
77名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:09:20.47 ID:so06qbjJ
そりゃ炭水化物だかなら。米は
それにアルコール毎日入ってたら
糖尿のリスクは高まる
78名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:09:42.65 ID:bEf1sl/d
栄養的には 小麦よりコメのほうがずっと良い
79名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:10:05.58 ID:904GHEEb
ハーバードってこんなもんなのか??
80名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:11:03.29 ID:wLYofbS3
紛らわしいので、そろそろ「米国」という略称を見直す時期

それと「研究を主導した米ハーバード大教授の孫齊 (Qi Sun) 氏」
この人の国籍がアメリカとは限らないよね
81名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:11:14.03 ID:S5u2zjDE
>>56
ご飯はタンパク質が高いんだよ。
ご飯のタンパク質を吸収し易い食生活をして、デンプンと糖分油脂動物性タンパク質を取りすぎない
食べ方次第だね。
動物性タンパク質をエネルギー源にするのは、リスクがあるんだよ。
肉食のアメリカ人が甘い物を大量に飲み食いするのは、米を食わないからだよ。
82名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:11:45.05 ID:j2LtRglv
なにこのスレ
米農家の工作員でもいるのか?


   歳くったら米はなるべく食うな。 糖尿病になるよ。 まじめに。


米食うなら小麦の方がマシ。パンやパスタ食え。


   警告したからな!  こんなんテレビじゃ絶対に言われないぞ!
83名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:12:12.06 ID:bEf1sl/d
>>72
いや、そう単純ではない。
科学的にはまだはっきりとは解明できていない
でも米国もWholeGrainsを食えと言ってるんで
精米してないもんをたまには食ったほうがいいかも
84名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:17:09.98 ID:hajydQJw
ご飯に付随するおかずの「旬」や「鮮度」を反映した食料と「調理方法」とかは関係ないのか?
むしろ、主食より「おかず」の方がリスクに貢献してるのでは?
85名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:18:36.56 ID:S5u2zjDE
>>66
昔の貧しい肉体労働者の日本人は、米からタンパク質を取っていた上に、米のタンパク質を効率よく取り込める副食が足りなかった。
リジンなどを補うために、豆や魚のタンパク質が必要なんだよ。
労働に必要なエネルギー源を米だけに頼っていたこともある。
自由に安い食品が輸入できる状態は長続きできるか分からない。
敗戦当時のような状態になれば、大量死を招く。
86名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:20:59.44 ID:zUDvrPXU
食の欧米化で高脂質なおかずで白米食ってりゃ成人病にもなるわな
米食うなら粗食で量もほどほどにすべきじゃないかと
87名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:21:44.02 ID:2J8U/g51
アメリカ人「フライドポテトは野菜」
88名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:24:11.44 ID:kyv8VObz
アジアではアメリカ型ファストフード店(安易に高カロリーを摂取しやすい)の蔓延が、糖尿病を増やしてるんだろ。
中国などでも激増しているのは、正にそれが原因。
米の所為にするなよ、米国。

日本では以前より米の摂取量がかなり減っているのに、糖尿病は増えているんだから。
野菜や豆や魚の摂取量も減っている。逆に増えているのは牛豚肉の摂取。健康面には最悪だね。
89名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:24:31.60 ID:S5u2zjDE
>>86
粗食の意味が誤解されて極端なタンパク質不足の食生活をする人がいるんだよね。
お勧めは、昔の日本人の地方高級武士の食生活かな。
90名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:24:50.07 ID:qTm/zYp8
>>1には白米よりも玄米の方が糖尿病になり難いと書いてあるのに>>1を脊髄反射で否定するバカの多いことよ
ちょっとでも日本の事を批判されたらこじつけでも何でも反論せずにはおれないっていう朝鮮人と同類のマインドを持った日本人が増えてるのが心配だ
91名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:26:26.75 ID:e1PFREKC
一食のお米は茶碗に一杯
それで十分
92名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:28:42.16 ID:0JOTXTf6
白米まじやばいよ

腎臓病になってはじめて知った。
93名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:28:56.85 ID:LUY5lAjC
30代になると白米は毒とまではいわないがかなり注意して食べる必要がある。
94名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:29:14.93 ID:hajydQJw
>>90
いやいや、アメリカもカリフォルニア米を日本に輸出してるし
中国も江蘇省の米を日本に輸出してる。
95名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:29:51.88 ID:tguKG4Xo
白米食べ過ぎというよりも日本人はタンパク質が足りなすぎなんだと思うが。
96名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:30:40.36 ID:S5u2zjDE
>>90
米だけを糖尿病リスクに言ってんだもの。
こういう発言かは、米を食べるとバカになると信じる人間もいたんだよ。
食べ過ぎは糖尿病リスクを高めると言えば良いのに、米だけを取り上げるから、意見されるんだ。
97名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:30:43.53 ID:FJYtIF8K
「貧乏人は麦を食え」と池田くんが言ったとさ
98名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:32:25.37 ID:qUpg+2rP
>>82
精米に限らず精製した穀物やジャガイモなどの根菜類も良くないよ。
炭水化物 - 食物繊維 = 糖質だから
99名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:33:30.83 ID:SO7/2Um3
>>82
パン屋の工作員かな
100名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:34:56.86 ID:gjV0/gVt
腹八分目の栄養バランスのいい食事してれば白米食べてようが糖尿病なんかにならないよ
101名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:35:24.89 ID:hajydQJw
米主食派だが、パンが美味しい事も知ってる。
「塩糀」美味いな、大根とか胡瓜にも良く合う
102名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:35:48.80 ID:S5u2zjDE
>>92
腎臓病の種類でネフローゼのようなタンパク質を制限する必要がある人が、
意外にタンパク質が多いご飯を制限しなければならなくなるんだよ。
だから、タンパク質が少ないデンプンが多い米の開発も進んでいるんだ。
でも、健康な日本人は、タンパク質源に米を中心に考えて、欧米よりは平和な国を作った。
米はもっと見直されるべきだ。
103名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:36:21.01 ID:ncUA2Cv6
いくら日本食でも、アメリカ人みたいに暴食したら、

だれでも、糖尿になるに決まってる。
104名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:36:53.46 ID:S5u2zjDE
>>95
人によって両極端になってるよね。
105名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:40:00.26 ID:OapWBdyF
結局、炭水化物・蛋白質・脂質のうち、食後高血糖になるのは炭水化物(糖質)だけってこと
蛋白質や脂質は糖新生してようやく血糖に影響を及ぼす
しかも、糖新生で血糖を維持しようとするとき、高血糖になるまで糖新生しないでしょ
106名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:41:27.22 ID:3lG3tvjG
俺は発芽玄米混ぜて食べてるから大丈夫だよな?
107名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:46:11.81 ID:92pUunvd
同じアジア人を100人数セット用意して、米の摂取率を変えながら他の生育条件全部同じにして
60年ぐらい追跡調査して統計データ出してるなら信じる。

で、米に対する対照群は炭水化物源として何食えばいいの?
玄米食えばいい?玄米高くてなあ・・・
108名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:46:32.11 ID:QgHXV+Lz
白米なんて砂糖食ってるのと一緒じゃわ
109名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:46:57.61 ID:S5u2zjDE
>>105
動物性タンパク質だけで活動するのは肝臓の負担が高くなるんだよ。
タンパク質を糖分の代わりにするのは無理がある。
脳に必要な血糖値を上げるために、欧米人は甘いケーキやアイスクリームをドカ食いする。
デンプンは血糖値を上げ過ぎないで糖分を取る食品として優れている。
ご飯で血糖値が上がり過ぎる人は体質が問題だ。
腹持ちが良いのは、パンよりご飯やスパゲティ。
スポーツをする人以外は、スパゲティは太るよ。
110名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:47:53.20 ID:S5u2zjDE
>>108
ご飯はタンパク質源だよ。
111名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:49:04.75 ID:ckxe8lYo
アジアに、病原菌とクズ肉の塊たるマクドナルドが入ってきてから、圧倒的に糖尿病が増えた。
家畜の餌よりも劣るその手のファストフードは、
ヒトブタを増やすのにうってつけの奴隷食だ。
醜い肥満体を増やすための悪魔謹製の餌だ。
狂牛病も劣悪な環境で家畜を飼育したことによる。
そして今、我々はその家畜よりもさらに劣悪な環境で奴隷として飼育されようとしている。

簡単に言えば、この研究はTPP推進派のものだ。
コメとコメ文化を根絶させようとたくらむ鬼畜英米の宣伝だ。
こんな悪魔・鬼畜の手先たるゴミクズ学者のいうことなどは無意味だ。
遠からず、地獄の蓋はまずは彼のためにこそ開かれる。
112名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:51:48.93 ID:GFa7ZOEW
とんかつを食べると痩せるアメ公に言われたくねぇよ
113名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:54:29.12 ID:v9ki65ME
糖尿病患者数(2011年推計)
1位・・・中国9000万人
2位・・・インド6130万人
3位・・・アメリカ2370万人
4位・・・ロシア
5位・・・ドイツ
6位・・・日本1070万人

中国、インドは人口多いから、アメリカは食い過ぎってのはわかるんだが・・・
ドイツはなんで多いのだろうか?
てか、中国4年で倍以上になってる・・・
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111128/bdy11112808140002-n1.htm
http://www.nissui.co.jp/academy/eating/09/index.html
114名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:54:48.84 ID:orykKsd4
大飯食らいが多い建設現場のトイレの小便がスイーツと同じような匂いを発している件。
115名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:54:50.88 ID:RB/HdVdB
西洋菓子のケーキ類は特に危険って聞いたけどな。
116名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:55:44.24 ID:z0phVW/V
毎日セックスしてれば太らない。
117名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:57:05.97 ID:s2XGv6iG
麦飯、玄米、雑穀食にすればいい
118名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:58:40.82 ID:seQmoZQD
>>113
ジャガイモは血糖値を急激に上げるからな
しかもビールがぶ飲みしてりゃならないほうがおかしい
119名無しのひみつ:2012/03/17(土) 23:59:22.32 ID:j2LtRglv

ID:S5u2zjDE
農協の方ですか?w
120名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:00:42.12 ID:j2LtRglv


米なんか食わなくても生きていける。

121名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:01:56.65 ID:igDehDxk
炭水化物は毒。
122名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:02:06.57 ID:IAnhxeu+
タンパク質と脂質で活動するのは肝臓の負担が高い、理屈の上ではそうなりそうなんだけど、、
実際に炭水化物からとるカロリーを減らすと多くの人は肝臓の数値もよくなるみたいなのがなあ
123名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:05:39.79 ID:u0TgwwfQ
米産小麦を買ってくれ、と
124名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:05:50.55 ID:caxk/gXP
肺ガンや糖尿の話題になると
執拗にタバコや白米を叩くやつがいるが
なる、ならない、は遺伝だから
こんなスレでビビってタバコや白米のせいにしてても
何の解決にもならないぞ
中国には、「親の死因は子の死因」という諺もあるくらいだからな
125名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:14:39.80 ID:/z35HSe2
いちおう逝っておくが、白米から小麦に変えても精白小麦じゃ意味ないからなww
126名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:15:27.21 ID:NEd2Ewu5
炭水化物や脂肪を効率よくエネルギーにするにはビタミンB1,B2が必要。
不足すると肥満、糖尿病
127名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:16:28.80 ID:03NzrJPO
「米は(根拠は無いけど)健康食で断然お勧め 日本伝統の和食の主役なのは常識! 
 いくら君が高血糖でも米抜きの食事は(日本の農政問題を考えると)断じて許さんゾ」
と言った生産者寄りの(政治)圧力は相手にしないこと。

糖質は低GI食品でも接取出来るから
128名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:16:32.53 ID:vvs4hf81
>>110
白米1食150gだとたんぱく質は4gくらいしかないから全然足りないよ。
129名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:19:06.85 ID:1tcI/mT8
>>118
なるほど。

・・・なぜかアメリカ人の”ポテトは野菜”を思い出してしまったw
130名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:19:59.00 ID:U22mrni/
穀物なんて食べ物足りなかった時代に必要だったもの
今の体動かさない上豊食の時代には3食食ったらオーバーカロリー
131名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:22:18.69 ID:03NzrJPO
日本はコメ余りなんだから・・
生産者団体(経済連、土地改良団体)が凄い圧力掛けてくるから
糖尿病学会、糖尿病協会も言いなりになって糖尿患者に米を食えと
言わざるを得ないわな 高血糖でも患者が困るだけだし
132名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:24:03.99 ID:WzzUafog
家庭できちんと手作りの食事を食わないような奴らが、糖尿病になる。
外食頼み、加工食品頼みの奴ら。

現代ではチープなファストフードが高カロリーだから、きちんとした家庭を持つ者より
貧しく怠惰な生活保護受給者やホームレスらに糖尿病が増えてるんだよな。
昔の貧乏人は、粗食で身体もよく動かしてたんだろうに・・・。
133名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:30:54.71 ID:DbRKX+9e
日本では米を食べることが減ったから、生活習慣病が増えてるって結果でてるが・・・
134名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:31:51.42 ID:lcwZvwx7

米を食べてる民族は基本的に農耕民族で一箇所に定住するため飢饉で飢餓を
経験している。それで生き残った人間は糖の吸収能力が高い。
糖の吸収能力が高いから糖尿病になりやすい。

米そのものではなくて米を主食としてきた歴史が原因。
135名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:32:14.40 ID:h5XphGc8
どうみてもデブが多いのはアメだろ
136名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:34:40.06 ID:e4NTWEqF
日本の場合、
米というよりも、西洋の食習慣を導入してから糖尿病が増えたんじゃなかったか?
137名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:35:52.63 ID:vvs4hf81
>>114
飯よりも休憩の度に砂糖やブドウ糖入りのドリンクを飲むのがダメなんだと思う。
飲み物は吸収されやすいからね。
138名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:37:31.07 ID:VC34sXiF
トランス脂肪酸や動物性脂肪、糖分の多いパンよりマシなんでね?
まぁ、なんでも食べ過ぎは太るさ。
139名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:39:12.80 ID:03NzrJPO
糖尿発病(膨張脂肪によるホルモン生産)のメカニズムや高GI食品の
血糖変動の激しさを考えれば米食大食いは危険

ただし生まれつき糖尿にかかりにくい遺伝子(判定検査出来るらしい)の人は
影響なく、運動習慣(昔の日本人タイプ 糖の代謝活発)も安全因子
相撲取りの親方は6割が糖尿病との
140名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:39:57.33 ID:NEd2Ewu5
米飯+鶏唐で肥満体がすぐに出来上がる
ついでに甘い炭酸飲料飲んでると糖尿病街道まっしぐら。
ハンバーガー+ポテトチップスも糖尿病の王道w
食物繊維やビタミンが多くてカロリーの低い葉物野菜が糖尿病を予防する。
141名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:40:50.10 ID:IAnhxeu+
糖質中心、高GIのもの中心だと食欲のコントロールがしにくいってのが、たぶん1番の問題なんだよ
だから中高年になると食べる量を減らせばいいじゃんとはいかないのがさ
糖質をそれなりにとった数時間後の空腹感は凄いから
昔の人はよく動いたというけど、その分早く死んでる人も多いから
142名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:44:31.25 ID:PiucakP+
>>13
>いやいまのほうが圧倒的に食べてるだろw

そりゃお前の思い込みだ。「コメ 消費量」とかでググってみろ。

>>66
だから10はそう言ってんじゃん。
143名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:44:36.06 ID:iSeSMMSz
添付画像の米 細長過ぎる

国産の美味そうなのに換えてもらいたいな
144名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:49:26.08 ID:pmb9f7OO
>>129
SUPER SIZE ME!でそんな一幕あったな…
145名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:49:29.56 ID:PiucakP+
>>73
白米もパンもGIでさほど差はないよ。
よく、パンよりご飯の方が血糖値の上昇が穏やか なんて解説されてるけれど。

146名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:50:13.45 ID:NEd2Ewu5
グリセミック指数(GI値)
食パン     95
フランスパン  95
精白米     88
もち      85
うどん     85
ロールパン  83
そうめん  80
赤飯      77
ベーグル 75
コーンフレーク 75
胚芽精米  70
クロワッサン  70
玄米+精白米  65
玄米フレーク   65
パスタ      65
中華麺      61
おかゆ(精白米) 57
玄米       55
147名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:50:20.08 ID:03NzrJPO
米を大食いすれば血糖が猛烈に上がりやすいからな
糖尿病の検査であるブドウ糖負荷試験と同じ現象
(糖尿患者にブドウ糖負荷試験すれば血糖が上がりすぎるので危険)
148名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:54:56.13 ID:PiucakP+
>>96
ここではコメを取り上げてるだけで、「コメだけが糖尿病リスク」なんて誰も言ってないし、
そんな解釈する奴がアホだろう。
149名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:55:16.53 ID:vvs4hf81
>>141
糖質は依存性があるからね。
脂肪を燃やすよりも即効のエネルギー源として体が”楽”だから、すぐに摂りたくなってしまう。
そればかりに頼ってしまうと脂肪が燃やしにくくなり、太ってしまう。
さらにインスリンを分泌し続けることにより膵臓が疲弊しインスリンを分泌できなくなり、糖尿病になる。

あとよく脳のエネルギーはブドウ糖だけだと言われてきたけど、脂肪を分解してできるケトン体も脳のエネルギー源になるから、
必ずしもブドウ糖は必要ではない。
ただ過度の糖質制限はリスクも伴うし個人差もあるから、誰にでも勧められるわけでもないんだけどね。
150名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:56:59.69 ID:pmb9f7OO
50歳を超えても30代に見える生き方
という本の著者の食生活なら糖尿病なんて有り得んだろうな。
151名無しのひみつ:2012/03/18(日) 00:57:51.57 ID:PiucakP+
だいたい、GIも万能じゃないからね。
玄米でも血糖値が大きく上がるのは、自分で血糖値を計る人達の間では知られた話。
食品の糖質量が一番重要。玄米は食物繊維が豊富だけれど、糖質が豊富な点では白米と何ら違いはない。



152名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:03:04.41 ID:8wbCxNHd
油脂が加わる分、パンの方がずっと体に悪いだろうに。
153名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:06:17.67 ID:+ztuWDHI
おかずがキンピラとかならいいんじゃね?
154名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:07:41.06 ID:GbMpl4Az
アーモンド食べればおk
155名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:07:51.39 ID:1tcI/mT8
>>144
スーパーサイズミーでもネタにしてたのかw
ついでにピザも野菜・・・
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2841229/8100206
156名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:07:58.55 ID:y/ueZGeN
白米だけ食ってるわけではないから問題ない
リスクはパンも同じ
157名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:10:29.39 ID:PiucakP+
>>37>>62

油には糖質の吸収を遅らせる性質があって、
結果的に血糖値の上昇を緩やかにしている。

砂糖で出来た多くの食品、例えばアイスクリーム、ケーキ、クッキー及びチョコレート等は
中程度の血糖反応しか起こさないが、その理由の一部としてこれらの食品にはより多くの脂肪が含まれていることや
(脂肪は胃内容物排出速度が遅い)、果糖は血糖を上げないことなどが挙げられる。
実際、糖尿病学会でもトーストを食べるときは、血糖値の急上昇を抑えるために少量のバターやマーガリンを塗るように指導しています。

158名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:12:59.06 ID:P7IBYis/
>>146
ふーん、パンを常食してると白米とも相当差がつくんだな
159名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:16:33.38 ID:NEd2Ewu5
>>151
確かにりんごのGI値は36と低いが蜜入りりんごはソルビトールが多い。
ソルビトールが神経組織に蓄積すると しびれ、冷感、神経痛、感覚麻痺といった末梢神経障害を引き起こす。
160名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:19:07.05 ID:AcLY5lvX
不味いメリケン粉でも買えって話か?

>>156
だよな。米が主食って考えは白人に分からんのよ。
野菜がバカ高いらしい米国と違って、アジアは野菜豊富だし。
161名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:25:03.49 ID:PiucakP+
>>81>>110
ご飯が日本人にとって大きなたんぱく源になっているのは事実だけれど、
それは主食として大量に摂取しているからである。
ひとつの食品として見た場合、たんぱく質の量は大した量ではない(100gあたり2.5g)


162名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:30:41.77 ID:pmb9f7OO
米ぬか入りのクッキーでも食べればいいんじゃないかな。
163名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:31:04.47 ID:lx4loVlZ

ステマ・・・

164名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:31:19.50 ID:tVyfB084
>>149
ケトン体で脳まで輸送は最終手段すぎる、
その前に充分なGlu、AspがあればAcCoAはケトン体にならずに糖新生してしまう
…ということでタンパク源十分じゃない状態で脂が燃えるとどんどん筋肉が削られていくと。
165名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:31:21.63 ID:C9Lrorzd
糖尿病になりたい奴はID:PiucakP+の言うとおりにするといいよw
問題点指摘するつもりだったけどあまりに突っ込みどころ多すぎて
やる気無くしたwww
166名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:32:02.90 ID:hon1ZPqi
白米は腹持ちがいいんだよなあ
167名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:33:08.26 ID:pg56L7Fp
ハンバーガーとか外食止めれば問題なし
168名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:34:01.84 ID:PiucakP+
>>165
あいにく、そういう意見は何の説得力もないんだよ。
169名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:37:14.74 ID:C9Lrorzd
>>168
はいはいw
だから各自騙されずに調べるように
170名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:38:59.70 ID:PiucakP+
>>169
レス返す余裕があるのなら指摘すればいいのに・・
単なる負け惜しみにしか見えないぞ。
171名無しのひみつ:2012/03/18(日) 01:41:21.75 ID:27tRRGIV
血糖値があがるとインシュリンが分泌されて、血糖値を下げる方向に向かうけど
下げ過ぎると今度は低血糖になって、お腹が減りまた食べてしまうという
悪循環。米を食べなくなると一日三食べなくてもさほどお腹が減るってことが
なくなるよ
172名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:07:58.81 ID:TeDXtmUF
「糖尿病リスク55%増」
「調査内容には一貫性があり、白米と糖尿病が関連しているという生物学的妥当性も見いだせる」

恣意的な記事だな。

最近、この手「食品」の一方的な定量的な数値出されても信じられん。

成分、摂取量で報告しろよ。米ハーバード大も地に落ちたなw
173名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:09:56.64 ID:NrCN+thZ
米食べてたってちゃんと体動かしてたら大丈夫。ようはバランスだな。糖尿になったやつらは米以外にバクバク食べてるんだろ
174名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:10:17.92 ID:NxeskCvs
豚のエサみたいなマクドナルド喰うより100%ましじゃん
スパイ養成クソ大学に言われたくないわ
175名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:14:29.65 ID:bvlpE6Ov
こいつら米食をdisり始めやがったのか
176名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:15:10.96 ID:x0G84jIl
2型糖尿病になりやすい遺伝子を持った日本人が米豪の様な食生活してたら100%なんじゃないか
177名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:19:49.80 ID:xCxb0BWe
赤み肉を食べるアメリカ人の心臓病と大腸ガンリスクはもっと酷い
178名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:22:48.41 ID:xCxb0BWe
http://www.gizmodo.jp/2012/03/post_10089.html
ハーバード大学公衆衛生学部で、28年の間で12万人の被験者を対象に追跡調査を進めたところ、毎日赤身のお肉を食べていると、
心臓病と癌のリスクが大幅に高くなる事が実証されたんです。
179名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:25:47.45 ID:PiucakP+
>>172 
>米ハーバード大も地に落ちたなw

原文を読まずに、それを大幅に簡略化して伝えている記事を読んで
全てを分かった気になっている底の浅さ。
180名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:26:24.77 ID:xCxb0BWe
健康のために俺は家では納豆中心で肉は食べないようにしてる
肉を食べるのは外でやむを得ないときだけ
181名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:28:57.08 ID:HM3zJu2Y
スーパーサイズでも頬張ってろクソアメ公
182名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:29:27.65 ID:cX4F4U3R
>孫齊(Qi Sun)氏

おまいらってwこの時点で不毛な論争って気づかないのかw政治や経済関係なしに出てくる問題じゃないよねw
なに食べたら良いとか玄米が良いとかw年代や個人差によって人体の吸収率とか圧倒的に変わるんだぞw
ちなみに「食」って「人に良い」ってことなんだよ。悪い品を山ほど食うから「癌」になるって知らないのか?
放射脳はバカだから知らないけど、農薬や添加物なんかのほうが危険なんだけどなw

183名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:34:28.86 ID:PiucakP+
>>182
>孫齊(Qi Sun)氏
>おまいらってwこの時点で不毛な論争って気づかないのかw

意味不明。そこから何が分かるというの?
184名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:37:40.01 ID:PiucakP+
>>174
その“豚のエサ”を出す店をアメリカに次いで受け入れている国が日本なわけで。
しかも2011年は過去最高益
185名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:38:33.05 ID:xCxb0BWe
マクドの肉とか大腸に悪そうだな
186名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:43:24.41 ID:cX4F4U3R
ID:PiucakP+

なんでID真赤になるほど必死なのw
以下の文章の抜かしているけど、全文読んでいないの?
都合の良いことだけ抜き出すのは良くないぞw

>政治や経済関係なしに出てくる問題じゃないよねw
>なに食べたら良いとか玄米が良いとかw年代や個人差によって人体の吸収率とか圧倒的に変わるんだぞw
>ちなみに「食」って「人に良い」ってことなんだよ。悪い品を山ほど食うから「癌」になるって知らないのか?
>放射脳はバカだから知らないけど、農薬や添加物なんかのほうが危険なんだけどなw
187名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:45:57.76 ID:PiucakP+
>>186
後のその文章を読んでも、この引用↓が何を言いたいのか分からない。

>孫齊(Qi Sun)氏

だから説明を求めてるんだけど。
188名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:50:00.83 ID:NhcoJlsV
大丈夫、小麦ばっかりのうどん県の糖尿病率は高いから。
沖縄の成人習慣病が高いのは欧米スタイルになったから。
米がどうこう言ったところで、現実は何倍も複雑。
つか、糖尿病が心配なら芋か米か小麦かではなく、豆やら果物でも食ってろってんだ。
189名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:50:05.36 ID:JiNXlrt7
白米はマジで糖質高くて食い過ぎる傾向にあるから糖尿病になる
糖尿病になりたくなかったら運動しろ
190名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:55:45.12 ID:dKi2QvK2
>1
米か米以外か、の他の条件を全て揃えるか、または
影響がないことを確認してからでないと
米の影響を評価することなんてできないだろう。

これでアクセプトされるというのがよくわからんな
191名無しのひみつ:2012/03/18(日) 02:58:51.53 ID:cX4F4U3R
ID:PiucakP+

国際政治学とかマクロ経済学とか疎い人なの?
年次教書とか経済白書って読んだことある?
知っているのだったら何故日本がデフレになっているのか言ってみてw
それがわからないと俺のレス理解できないんだけどな〜
192名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:01:30.82 ID:PiucakP+
>>191
説明できないような電波なら最初から書き込むなよアホが。
193名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:04:34.39 ID:cX4F4U3R
> ID:PiucakP+

wwwwwwwwwwwww
194名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:05:42.96 ID:msj1+M2H
主食の米はビタミンB1をほとんど含まないのだから
脚気や糖尿が国民的疾患なのは当たり前
ビタミンB1を添加した強化米なんてのもあったけど
見なくなったな

サプリが嫌なら豆や豚肉をおかずにするか、
主食を小麦に変えるといい
195名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:06:58.91 ID:NhcoJlsV
いちいち2型ごときいちいち気にしても仕方ないしな。
NIDDM インスリン感受性の低下、
日本人は特にかかりやすいのは皆言ってるとおりだねw
じゃあビビって他のものにするかで
>>176のいうそのままのことになれば終わりの重度1型が発症しましたとか?w
気にし過ぎこそ毒ってね。
196名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:08:47.80 ID:JiNXlrt7
運動すれば良いんだよ
一日一時間ウォーキングするだけでかなり変わるぜ
197名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:13:18.41 ID:TeDXtmUF
>>179
別にお前に底の浅さを指摘されてかまわんが..

孫齊(Qi Sun)氏が
「アジア系の人々のように白米を多量に摂取することで、
2型糖尿病のリスクが高まる可能性があることが分かった」
って言っているのは確かだろ。

簡略化して伝えている記事であってもだな、だいたい、
「白米を」って言い方が恣意的なんだよ。
グリセミック指数が高い食品って言えばいいことだろ。

こんな奴らばかりいるハーバード大の連中は金さえもらえば、
公平性を欠く研究ができるってことだよw
198名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:14:26.66 ID:HO+W9OrL
家康公の長寿の秘訣“麦ごはん”
「汝等は我が心を知らざるな。やぶさかで麦を食うとおもうか。」(『徳川実記』)
http://www.t-ryoshoku.co.jp/gohan/tyoju.html
199名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:43:23.68 ID:NEd2Ewu5
米食で脚気になるのは精白米だから。
玄米食で脚気は防げる。糠漬も脚気予防によい。
一日に玄米4合と、味噌と少しの野菜を食べ
必須アミノ酸、必須脂肪酸を摂るのが重要
200名無しのひみつ:2012/03/18(日) 03:55:29.54 ID:xCxb0BWe
ご飯,味噌汁,納豆,漬けもの
伝統の日本食で乳酸菌が増えて大腸にも良いしタンパク質も取れるよ
悪玉菌が増えて大腸ガンになる肉を食べる理由がない
201名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:03:51.07 ID:S5N+ohMn
日本酒好きな奴はかなりの確立で
糖尿病になるぞ!!
202名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:07:19.72 ID:S5N+ohMn
ピンクスライム バ−ガ−、多く摂るとどうなるか調べろよ
米ハ−バ−ド大 さんよ
203名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:15:35.83 ID:msj1+M2H
>>199
日本みたいな火山土壌(カドミウム過剰)で、まして東日本は放射性降下物で
汚染されている中で、玄米はヤバいよ

どうしても食べたいなら、九州の火山活動の影響がない県産の玄米
にしときなよ

精米するのは安全性を高める狙いもあるからね
204名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:20:06.86 ID:9PvdHMsE
>>161
アミノ価としてみた場合、穀類の中では高い方らしい。
何の本で読んだかは忘れた。
205名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:27:40.80 ID:/vyENQNn
アメリカ風の食事の量と内容にしたほうが
糖尿になりそうな気がするんだけど・・・
206名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:31:07.36 ID:dKi2QvK2
>>203
おまえは冷戦より後の耕地の産物は食えないな
207名無しのひみつ:2012/03/18(日) 04:31:28.62 ID:07i/Q5vr
TPP始まる前から中国産のコメが輸入され始めちまいやんの
208名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:04:14.45 ID:2pn7pIq8
コメが駄目なら小麦食おうが大麦食おうがダメって事じゃんw
成分が大して違わない同じ穀物なんだから
209名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:13:19.75 ID:g1F9YvPm
米を美味く改良するのは間違い
210名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:14:03.66 ID:6xzvP5SA
低炭水化物食に男性の2型糖尿病リスクを高める可能性
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/ada2010/201006/515815.html
>動物性タンパク質と脂質が多い低炭水化物食は、男性の場合、2型糖尿病のリスクを高める可能性があるという報告があった。
4万人余を20年以上にわたって追跡した研究によって明らかになった。米ハーバード大学公衆衛生大学院のLawrence De Koning氏(写真)らが、
6月25日から29日まで米オーランドで開催されている第70回米国糖尿病学会学術集会(ADA 2010)で発表した。

┐(´ー`)┌
211名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:23:48.22 ID:r4M1ec+v


せっかく2chやってるんだから、覚えていけよ

  【30歳過ぎたら、白米はなるべく食うな。】

このスレにも自分のことしか考えてない生産者側の工作員が湧いてるようだ。
行政や生産者団体は米食わそうと必死だが、騙されるな。

まじめに糖尿になるぞ。糖尿、めんどくせえぞ。糖尿になるとチンコ立たなくなるぞ。失明するぞ。

  【 ご飯は小さめの御椀1膳まで 】

うどん、餅も 食いすぎるなよ。

212名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:28:01.18 ID:WzzUafog
うちの親族血縁は結構多いが、誰一人糖尿病なんていない。
皆、米食はもちろん和食好み。酒も洋酒・焼酎より、日本酒が好きなのが多いな。
友人達にもいない。食生活がしっかりしているし、ジム通いやジョギング趣味が多いから。

アジア系は不慣れな脂肪分が多い欧米食寄りで、ホルモンバランスを崩して糖尿病になるんだろ。
高カロリーも問題。PC作業や交通網の発達で、昔よりカロリーを消費しなくなっているのに。
昔は贅沢病と呼ばれていた筈なのに、今や糖尿病って日本では貧乏人に多い病だろ。
なんせ高カロリーで栄養の偏った、チープな洋風ファストフードが世に増えたから。
213名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:28:21.87 ID:YLrQvPI5
アメリカ人は食生活以前の問題

エイズとドラッグ漬けをなんとかしろボケ
214名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:35:20.94 ID:dKi2QvK2
アメリカは関連企業がみんなグルになって、
どういう食生活が体に悪いかできるだけ情報を目立たなくして、
過剰なカロリーをとらせて、病気になったら薬を摂らせるんだよ。
アメリカ人でも賢明な人間は引っかからないけど、アメリカ人の中の
アホは底抜けにアホだから引っかかる。

そして農業、食品加工業、外食産業、貿易業、医薬品会社、1次2次3次どの産業も潤う。
アメリカ人がみんな賢い食生活になったら、大企業がいくつかつぶれるだろう
215名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:42:56.64 ID:iFiG546Z
ここ20年くらい、めったに白米は食べないな。(一人暮らし)
そもそも炊飯器を持っていない。
主にパン、麺類。たまに白米のご飯。
乾燥スパゲティーは、ほぼ常備している。季節によりソバ・ひや麦・素麺もあり。(乾麺の話)
生タイプの中華麺も、時々は買う。
そうそう、今は包装米飯 (麦ご飯) を持っているが、消費するペースは遅い。
216名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:49:50.84 ID:aDBP9HnI
>>211
20年来の糖尿だがチンコも目も全く異常ないが?
217名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:52:40.66 ID:a6e+zBHw
>>98
ごはんで満腹にしたほうが糖分摂取より血糖値葉上がりにくいと思う。
唾液で糖分に分解されたものしか血糖値上げないなら唾液の出る量を
調節したり働きを抑えてしまえばよいのではないか?
218名無しのひみつ:2012/03/18(日) 07:53:27.42 ID:dKi2QvK2
 少しでも米を食ったらリスクが高くなる
ではなく
 米食だと炭水化物の取りすぎに”なりやすい”
 米食に洋食のおかずだとカロリーの取りすぎに”なりやすい”
というだけだろう
219名無しのひみつ:2012/03/18(日) 08:09:37.89 ID:yY7aGbH4
白米に1つの原因があっても全体の主因と説明したらキチガイ論者だろう。
要因が多彩で特定できないからこそ難解なものを単純に割り切ろうとする態度
って自覚がないなら糖質の現われだと思うよ。一度思い込むと修正が聞かない
からこそ糖質だって言っているだけ。
220名無しのひみつ:2012/03/18(日) 08:15:05.34 ID:iFiG546Z
>1
食肉業者、トウモロコシ業者、ジャガイモ業者から補助金をもらって、
コメを目のかたきに言ってみただけだろ。
221名無しのひみつ:2012/03/18(日) 08:20:25.03 ID:IX7Wa6zf
そんな事より自国の肥満率の方がよっぽど深刻だと思うのだが
222名無しのひみつ:2012/03/18(日) 08:37:10.29 ID:iFiG546Z
>>221
あいつら (USA 人) の食事には脂肪・油脂成分が多い上に、
何しろビックリするほど分量が多い。
そのことは、そう簡単には止められないだろうが。
223名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:02:15.28 ID:vvs4hf81
>>217
唾液で分解されるのは一部だけで、殆どは小腸で分解されるよ。
224名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:09:24.99 ID:2pn7pIq8
やっぱりハーマイオニーの
「ー」を「ク」に変えた食事が最悪だな
肥るわ糖尿病になるわ
まあ旨さは抜群だけど
225名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:33:34.36 ID:r4M1ec+v
>>216
治療してるだろーが
食事気を使ってんだろーが

10年後は?

自覚ないだろうが、血糖で血管ボロボロになってるぞ
朝起きたら、目が見えなくなってるかもしれんぞ
脳梗塞はいきなりくるぞ
心筋梗塞もいきなりくるぞw

>20年来の糖尿だがチンコも目も全く異常ないが?

ってかお前、本当に糖尿ならのんきだなw


226名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:50:13.92 ID:CjDylG/n
白米より麦飯とか、仁〜JINに書いてあった。
江戸脚気は白米のせいだとか。
そして日露戦争で陸軍兵が大勢脚気で亡くなったのは当時陸軍医の
最高地位の森鴎外がビタミンと脚気の関連を信じず、兵隊に白米を
食べさせたからだとか。日本人はこれから麦飯、玄米、小豆ですね。
227名無しのひみつ:2012/03/18(日) 09:50:30.65 ID:m532ns5P
>1
> 研究を主導したハーバード公衆衛生大学院(Harvard School of Public Health)の孫齊(Qi Sun)氏は、

これは単にアメリカに帰化した中国人の人種劣等感からによる妄想研究だな。
多いんだよ。こういう奴が。自分の劣等感の裏返しの研究をもっともらしくしている奴が。
228名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:13:20.61 ID:2SykrALb
白米を多く食べない米豪人、犯罪リスク55%増
229名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:15:19.99 ID:91KL5zzn
みんな鮨なんか食うなよ 糖尿病になるぜ? byハーバードw
230名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:16:46.36 ID:vgthVi3M
>>215
それものすごくよくない食事だよ、最近の日本人に多いけど
理由は書くの面倒だからググってくれ

>>226
そうそう、麦飯、玄米とか、繊維を含むものがいい
白米に粉寒天か雑穀を入れて炊くと、糖の吸収を抑えてくれる
231名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:25:29.55 ID:NEd2Ewu5
玉ねぎ、アスパラガス、レタス、ホウレン草食べてれば糖尿病になりにくい。
232名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:30:36.93 ID:jW2SiqP2
パンはパンでリスクがあるに決まってるww
233名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:35:40.66 ID:HsDxE1PW
オートミールはもっと評価されるべき
234名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:42:32.76 ID:aUKPxu73
>>1

お椀に大盛りのおかゆと、同じくお椀に大盛りの白米、どちらが糖質量多いか考えてみろよ
235名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:43:09.15 ID:YMG+3f3n
>>227
日本の悪口言って白人に認めてもらおうっていう
大江健三郎の根性と同じだな。
236名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:46:37.07 ID:wU9XBe5e
まー白米は体に悪いのは本当だよね
栄養たかすぎて消化が早すぎる
そもそも昔は一般人は白米なんてくってねぇからな
237名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:47:32.00 ID:aUKPxu73

江戸時代、牢屋に入れられていた未決囚への配給は1人1日あたり白米4合。

すげえ量の白米食ってたんだよ。

これ豆知識な。



238名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:48:48.86 ID:WzzUafog
>>226
日本では米食中心だからこそ、米に関わる栄養の研究が盛んになった歴史もある。
鈴木梅太郎オリザニン(ビタミンB1)、高峰譲吉タカジアスターゼ(アミラーゼ)など。
脚気などは、とっくの昔に克服済。

江戸時代には江戸だけで数千軒の蕎麦屋の届け出があったそうだが、蕎麦はビタミンB1B2が豊富。
経験上身体にいいことを、わかっていたんだろうね。昔の人は。

豆も小豆だけでなくいろいろな種類の豆類を食べていた(昭和には豆専門の乾物屋が商店街にあった)のに
最近すっかり消費量が減ったのは問題。
米も赤米、黒米、緑米、紫米…いろいろあったんだよ。粟、稗、大麦なども食べていたし。
まあ今は五穀米や十穀米など、いろいろな商品が出ているが。
239名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:49:00.24 ID:9Mul3FhE
白米はGI値が上がりやすいとか常識だろ・・
そもそも昔は白米なんてろくに食えなかったから
肉を食いまくって来た白人と違ってアジア人では白米食への適応も進んでいない
白米は近代化後に食べ始めたぜいたく品だって事を忘れ過ぎた
240名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:51:27.39 ID:z9Zn536j
米が「主食」の文化圏で、米が糖尿病の原因になるのは当然だと思うが?
同様に、パンが「主食」の文化圏でもパンが糖尿病の原因になるだろう。

あと、根本的な問題として、体積あたりのカロリーベースで言えば、
圧倒的にパンやパスタの方がカロリーが上だし。
241名無しのひみつ:2012/03/18(日) 10:55:35.88 ID:pmqDNSlt
>>239
肉を食いまくって来た白人?

じゃがいもや乳製品の間違いだろ。肉だって近代化後に食べ始めたぜいたく品
242名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:04:10.54 ID:HsDxE1PW
>>241
ジャガイモも新大陸発見以降では
243名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:07:25.40 ID:d69PULrE
杯じゃなくてグラムで表してくれよ
244名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:09:50.62 ID:F1HK8OnG
>>221
アメリカは健康面でも格差社会がひどいとか
貧困層は栄養無視でカロリーが高いものを選びがちで、そういう食生活では成績も上がらないって研究も
逆にサプリとかは、日本が比較にならんほど進んでる
日本はどんな分野でも平均が高く、突出した部分はあんまり無いって感じだな
245名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:11:47.72 ID:Eg25yUsK
米を食うと糖尿・・・か
どんどん世界中へ広げてくれ
そうなりゃ寿司ネタのマグロを欧米がくわなくなるから
ラッキーだぜ
他の魚も食うな
246名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:18:37.16 ID:4XIiFPM6

>1人あたり1日平均3〜4杯の米を食べていたが、米を多く食べた人では2型糖尿病リスクが55%高まった。
>一方、1週間に平均1〜2杯と米の消費量が圧倒的に少ない米豪ではリスク上昇率は12%にとどまった。

米を主食で食べてる人に2型糖尿病ってのが多いってことか?
247名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:23:11.08 ID:JiNXlrt7
米の恐ろしさはまさに食べ過ぎる事
茶碗一杯で我慢出来ない奴が多すぎる
248名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:33:27.00 ID:q454fPgc
カロリーをデンプンなどの糖質で摂取するか、脂肪で摂取するかの違い。
当然脂肪の方がGI値低いから糖尿病だけはなりにくい。
ちなみに俺のメインカロリー源は麦です。
249名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:44:49.70 ID:dhhcovkt
DXマツコは白米だけで太ってるって言ってたな
250名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:45:05.77 ID:koQo/KDd
この期に及んで毛唐はまだパン食を推進したいのかね?
251名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:52:38.83 ID:q454fPgc
パンというのは主食と言うより補助食品だからカロリーのシェアは低いんだよ。
アジア系は消化吸収器官が発達してるから糖尿になり易いというのもある。
252名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:53:48.39 ID:koQo/KDd
>>251
なるほど。ほとんどのカロリーを「脂肪」で取れば健康で長生きできるわけ?
253名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:54:22.36 ID:5dyf+0W9
>>246
そういうわけじゃない。
日本人は糖尿病に罹りやすいと言われてるけど白米が主食。
でも日本で糖尿病が突出して多いってこともない。
その日本人がアメリカで暮らして向こうの食生活に慣れると罹患率が跳ね上がる。
結局は遺伝と”食べ過ぎ”が原因。
水だって飲み過ぎれば毒になる。
それと>>1は遺伝的要因(白人は罹り難いとか)は無視してるから。
254名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:58:58.79 ID:q454fPgc
いや日本の年寄りの2人に1人は糖尿だろ。
中年だと3人に1人。
255名無しのひみつ:2012/03/18(日) 12:01:57.78 ID:1KCc+cZk
精白米が日本人ほぼ全員の主食になったのって、
つい数十年前の事よね。
精米によって栄養がなくなる。
不況で、ふりかげご飯だけって人もいるから、
脚気も増えてるかもね。
256名無しのひみつ:2012/03/18(日) 12:02:39.56 ID:koQo/KDd
白米が接触を禁じるべき糖尿病誘発食品だったとしてもだ…。
コメの消費量が減る一方で糖尿病の患者が増えまくっている日本の現状をどう説明するんだ?
ハーバードの先生は糖尿病のリスクは白米だけだと言っているようだが。
257名無しのひみつ:2012/03/18(日) 12:04:00.37 ID:koQo/KDd
>>255
確かに明治時代の軍隊内はそうだったけどな。お前いつの生まれだ?
258良い日朝立ち:2012/03/18(日) 12:12:20.94 ID:pJmWlJRf
>調査対象者の食生活について米以外の詳細な情報がないこと、
4つの異なった調査をメタ分析したものであることを指摘。
結果に100%の確証は得られない

>>1
つっこみどころ満載の偏向記事
正に「結論ありき」の糞記事
259名無しのひみつ:2012/03/18(日) 12:12:50.59 ID:041b7Ocg
>>256
>>1を見ると白米だけなんていってないよ
260名無しのひみつ:2012/03/18(日) 12:15:42.27 ID:koQo/KDd
>>258
よくわかんないけど「白米摂取=糖尿病これだけはガチ」って結論じゃん。記事が糞じゃなくて論文が糞じゃないの?
261名無しのひみつ:2012/03/18(日) 12:15:53.83 ID:041b7Ocg
>>258
結果に100%の確証は得られないって書いてて、
なぜ結論ありきの糞記事って結論になるんだ?
内容ない糞記事というのは判る
262良い日朝立ち:2012/03/18(日) 12:20:54.78 ID:pJmWlJRf
>>260-261
>【3月16日 AFP】白米を多く食べると2型糖尿病の発症リスクが高まる恐れがあるとの研究を、
米ハーバード大の研究者らが15日の英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル
(British Medical Journal、BMJ)」に発表した。
2型糖尿病は一部の国で患者数が急増している。

論文自体は断定的に結論づけてはいないが記事冒頭でミスリードしている
だから>>258結論ありきの糞記事と思う

263名無しのひみつ:2012/03/18(日) 12:26:45.03 ID:/SpJhwjB
DHMO
264名無しのひみつ:2012/03/18(日) 13:42:31.07 ID:PiucakP+
>>256 >ハーバードの先生は糖尿病のリスクは白米だけだと言っているようだが。

お前の目がおかしい。



265名無しのひみつ:2012/03/18(日) 13:44:28.30 ID:PiucakP+
>>239 
×白米はGI値 が上がりやすいとか常識だろ・・
○白米は血糖値が上がりやすいとか常識だろ・・
266名無しのひみつ:2012/03/18(日) 13:45:13.76 ID:Dp1uBAk7
すかいらーく,ガスト,バーミヤン,ジョナサン,夢庵,グラッチェガーデンズ,藍屋,魚屋路,ととやみち,旨っカルビ
みたいな外食は、やめたほうがいいのかもな。自分に見合った量の自作弁当が安いし健康にもよい。
267名無しのひみつ:2012/03/18(日) 14:07:09.81 ID:91KL5zzn
日本で、パン食のほうが糖尿病にならないとか言う統計あるのか?
268名無しのひみつ:2012/03/18(日) 14:19:28.93 ID:VPF0X9hf
玄米はあまりにも消化が悪いから五分つきぐらいがいいんじゃないかしら
269名無しのひみつ:2012/03/18(日) 14:31:28.76 ID:lxBQLUNB
自分は白米食いまくってガリガリだが糖尿になりやすいのだろうか
汗かくと甘い匂いがする
270名無しのひみつ:2012/03/18(日) 14:39:59.68 ID:PiucakP+
あなた糖尿病かも?

・ガリガリ(食べても食べても太りにくい)
・頻尿(トイレが近い)
271名無しのひみつ:2012/03/18(日) 14:42:10.99 ID:559CncIi
>>267
日本人はパン食でもパンメインでおかずちょっととかだから結局ダメな予感。
欧米はパンも食材の一種でそれだけどっさり主食として食べないからいいんだけなんじゃないかな、
白米食のアジア系ってのはあっちでも白米メインの食い方するからこういう結果なんだろうし。
272名無しのひみつ:2012/03/18(日) 14:50:39.45 ID:6aD2u+2T
どうせ一杯=丼飯だろ。普通は一合も食わない、半合多くても2/3程度。
一合以上食べるのは中高生か肉体労働者くらい。
273名無しのひみつ:2012/03/18(日) 14:52:41.62 ID:HsDxE1PW
コメは野菜だという欧米の誤った認識に対する警鐘なのかもしれぬw
274名無しのひみつ:2012/03/18(日) 14:54:58.33 ID:3J8Dh+DI
「55%増」と具体的な数字を謳っている一方で「白米を多く食べる」って基準があいまい。
この手は大した研究だとは思えん。
275名無しのひみつ:2012/03/18(日) 15:13:01.94 ID:90XYiG0b
学問を装ったステマの予感
276名無しのひみつ:2012/03/18(日) 15:47:53.04 ID:408Q/cha
白米は消化、分解、吸収されると糖分だから
糖尿病になるのは当然だと思うよな。

他にも原因としては、高カロリーの、おかずにも原因があるし、
ジュースや酒等も原因の一つですね。
また、一番の原因は運動や長時間の歩行をしなくなって
カロリー消費が減ったことでしょうね。

糖尿病防止には低カロリーの食事と
運動や長時間の歩行でのカロリー消費が有効だと思います。



277名無しのひみつ:2012/03/18(日) 17:49:23.28 ID:koQo/KDd
>>275
TPP受け入れて稲作を放棄しろということなんだろうな。
278名無しのひみつ:2012/03/18(日) 17:52:35.36 ID:/VUjzz3O
Hack米
279名無しのひみつ:2012/03/18(日) 18:07:39.99 ID:iNaYoZkT
玄米食べてるから関係ないや。
280名無しのひみつ:2012/03/18(日) 18:19:53.49 ID:7Z8DpNjL
酒ってのは、原材料にふくまれる糖が多いほどアルコール度数が高くなる
んで米と麦とブドウでは、米から作った酒がいちばん度数たかい
米がブドウより糖を含んでるなんてビックリするよな
281名無しのひみつ:2012/03/18(日) 18:23:23.91 ID:OolOSQwo
人類が精製された穀物を食べるようになったのは、この100年くらいなんだよね。
白米をもりもり食べるなんて、ブドウ糖をがぶ飲みしてるのと同じ。
そりゃ糖尿病にもなる。
282名無しのひみつ:2012/03/18(日) 19:07:39.04 ID:2ZxcDTlx
・犯罪者の98%はパンを食べている。
・パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
・暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
・パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを
  与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
・新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
・18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
・パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DHMO
283名無しのひみつ:2012/03/18(日) 19:12:13.97 ID:2ZxcDTlx
DHMOとは、

・水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
・温室効果を引き起こす。
・重篤なやけどの原因となりうる。
・地形の侵食を引き起こす。
・多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
・電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
・末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。

その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。

・工業用の溶媒、冷却材として用いられる。
・原子力発電所で用いられる。
・発泡スチロールの製造に用いられる。
・防火剤として用いられる。
・各種の残酷な動物実験に用いられる。
・防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後もDHMOは残留し、産物に悪影響を与える。
・各種のジャンクフードや、その他の食品に添加されている。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DHMO
284名無しのひみつ:2012/03/18(日) 19:28:01.51 ID:VMSjXBAa
ピザばっか食ってる奴らがなに言ってんだか
285名無しのひみつ:2012/03/18(日) 21:51:17.07 ID:hGhB27bd
1日平均3〜4杯の米豪と1週間に平均1〜2杯の日中がないと比較しきれてないような
286名無しのひみつ:2012/03/18(日) 21:58:29.33 ID:MGcUnuxM
今さらパン食え圧力
287名無しのひみつ:2012/03/18(日) 22:14:35.93 ID:lxBQLUNB
30過ぎたら炭水化物減らすことにするわ
288名無しのひみつ:2012/03/18(日) 22:28:09.54 ID:QMnqt7ec
毎日米大量に食う家系だけど全員80歳以上まで生きてるけどw

酒乱の親戚とタバコを吸いまくる叔父だけは早死にしたw
289名無しのひみつ:2012/03/19(月) 06:23:07.72 ID:db3gx0Hh
中高年になっても青少年の頃の食習慣を引きずってしまって
飯を減らすことができないやつがいるだけだろう。

>1は、適量を前提とした米と他のカロリー源とのリスク比較になってない
290名無しのひみつ:2012/03/19(月) 08:41:04.71 ID:NrSELilG
玉葱の茶色の皮を煎じた液、蕎麦を食べるとアルドース還元酵素の働きを阻害して
糖尿病の合併症の末梢神経障害、神経痛を改善する。
291名無しのひみつ:2012/03/19(月) 08:49:56.39 ID:uMFEa+29
>>284
糖尿病に関係するのは炭水化物
ピザは脂肪とタンパク質
292名無しのひみつ:2012/03/19(月) 09:07:57.14 ID:p9YRLMpv
>>1
何を食おうと、アメリカ人みたいに大量に食い続ければ、
そりゃ糖尿病にもなるさ。
でもいいよな、アメリカは。平均寿命がそんなに長くないから
社会保障費で溺れ死ぬこともなくてさ。
日本なんぞ、なまじい平均寿命が長いうえに若年人口が減ってる
からカネの出所が乏しくなって苦しくなってる。
293名無しのひみつ:2012/03/19(月) 09:28:41.04 ID:I+Zu8rm7
ピザデブの自己満足
294名無しのひみつ:2012/03/19(月) 10:27:08.11 ID:/e1qOkmP
アメリカ国内で、糖尿病になりやすいといわれるアジア系に限定すれば
糖尿病罹患率、跳ね上がるだろ。
白人は、巨デブ化で済んでいるだろうが。
アメリカでは糖尿病予備軍含めれば、6000万人超えるって話。

結局は、高脂質高カロリーな食事が糖尿病になる原因なんだよ。
高脂質摂取は、インスリン始めとするホルモンバランスを崩すからね。
295名無しのひみつ:2012/03/19(月) 11:34:01.79 ID:49DaESf6
そりゃ、白米より玄米の方が身体に良いに決まってる。

それよか同一人種において、米食とパン食を比較しないと意味がない。
296名無しのひみつ:2012/03/19(月) 11:37:36.65 ID:kbq/0XGG
小麦を買わせようと言う策略だろ
アホらしい

戦後すぐに小麦を食わせようと
コメより小麦の方がタンパク質が多くて健康という嘘八百をやってた連中だからな、アメリカ人

まず国内のデブを減らして日本より平均寿命が長くなってから出直してこい、非科学民族どもめ
297名無しのひみつ:2012/03/19(月) 11:56:48.80 ID:tPAVZuL0
>>291
いや、中性脂肪は脂肪酸+グリセリンで、もろに炭水化物なんだが・・・
広義の脂肪でも中性脂肪&リン脂質(リン酸+脂肪酸・グリセリン)&コレステロールで、
大半が炭水化物だし・・・
298名無しのひみつ:2012/03/19(月) 12:45:41.01 ID:j1IyMKDM
白人のすい臓が超パワフルなだけ
日本人だと体重が数百キロになる前に糖尿病発症する
299名無しのひみつ:2012/03/19(月) 13:21:27.16 ID:myYNwK7t
白米食べずにあれだけデブれる白人は普段どんな物を食べてるんだよw
もしあのデブ集団が日本人だったら即糖尿病だけどな。

ニューヨークを歩いてみろ、ビジネスマン、女、ホームレス、飼い犬、デブばかりだ。
300名無しのひみつ:2012/03/19(月) 14:01:26.35 ID:28Ktz/6W
結局この研究結果は日本人に米を食わせるな、米国の小麦粉、肉をもっと輸入させろ!!
って言う意味合いの研究結果でしょ?

この研究者はこの研究結果を手土産に米国の何らかの機関へ入庁するんでしょう?

アメリカは鯨の保護によりいわしやにしんの漁獲高を低下させて日本人の貴重な動物性のタンパクの制限により国民の弱体化、米国産の肉を輸入させようと国家レベルの企み。
日本を食と生産力の低下から全てを骨抜きにしようとしている事がみえみえ。


白米の食べすぎが糖尿病の原因というのであれば『白人のいる米国の作った物の取り過ぎは体に良くない』と認識しておきます。
301名無しのひみつ:2012/03/19(月) 14:23:28.19 ID:/e1qOkmP
>>300
日本というか、今糖尿病が激増している中国・インドも含めた米食アジア圏全体じゃね?
特に中国。この研究者は中華系っぽいし。

本当は今ガンガン進出しているアメリカの高脂質高カロリーのファストフードのせいで、中国・インドに
糖尿病患者が増えているのが実態だと思うが、そこから目を逸らさせて更に進出させたいと。

なんせ中国・インドは、超巨大マーケットだし。
302名無しのひみつ:2012/03/19(月) 14:39:19.22 ID:ku4PTcch
肥満と糖尿病の関係性は少ないってことか?
303名無しのひみつ:2012/03/19(月) 14:44:14.76 ID:kbq/0XGG
>>302
遺伝子による、
アジア人はふとってなくても糖尿病になりやすい
304名無しのひみつ:2012/03/19(月) 19:03:53.63 ID:fE46cCDC
>297
バカ言うなよ。
中性脂肪は脂質。
元素として炭素と水素があるからって炭水化物じゃないぞ。
305名無しのひみつ:2012/03/19(月) 19:14:58.81 ID:Jmy9SDea
炭化水素化合物と有機化合物と炭水化物がゴッチャになってるような
306名無しのひみつ:2012/03/19(月) 20:07:49.33 ID:e/GzDNEI
白米をパン、ステーキ、アイス、コーラに置き換えても、
同じ命題が成立しそう。
何でも沢山食べる人は糖尿病のリスクが高そう。
307名無しのひみつ:2012/03/19(月) 20:25:09.15 ID:AkII1xOe
精白米なんて、ほとんど砂糖みたいなもんよ。

炭水化物100g=砂糖100g=387kcal

米           100g=356kcal=その内、炭水化物77g
ご飯          100g=168kcal=その内、炭水化物37g
丼物並1杯のご飯=250g=420kcal=その内、炭水化物90g
308名無しのひみつ:2012/03/19(月) 21:15:58.99 ID:nnN7ElMy
1620kcalが一日(低負荷)の目標カロリー。親が米をくれるんで、嫌いではないので食うのだが、
米を一日二合炊く。(150gx2->1068kcal)それを三つのタッパに分けて一食分(356kcal)とし、
適当におかずで目標値内に収める。冷や飯は消化が悪くなり、ダイエットに適するというので、
燃料を詰め込む感じで食べる。でも米食はちょっと抑えようかなと、少し思った。
309名無しのひみつ:2012/03/19(月) 22:24:37.14 ID:zy85rhna
想像なんだけど、デブ圏の人たちは肉(たんぱく質)と油脂を多く摂取。

米食圏の人たちは、米による炭水化物が摂取のメイン。
そこの違いかな。
でも糖尿リスクは上がっても、平均寿命は長いはず

かかる病気の種類の問題じゃない?
310名無しのひみつ:2012/03/19(月) 22:25:16.80 ID:K3ppO2Ob
>>1
こりゃひでえ
コメの生産を止めてアメリカ産小麦生活に切り替えないと!
311名無しのひみつ:2012/03/19(月) 23:00:06.73 ID:YITxfhZO
だって玄米ってマジ不味いもん
圧力鍋で炊いても舌触りの悪さというか繊維質の感が不味い
いろいろ混ぜ込んで玄米ピラフとかチャーハンにするといくらかマシになる
312名無しのひみつ:2012/03/20(火) 02:41:43.44 ID:HJRhJ8W1
やっぱり肉が良くないと思う
悪玉菌が増えるし大腸がんと動脈硬化のもとだよ
313名無しのひみつ:2012/03/20(火) 03:02:02.11 ID:2yQRTXU7
>>307
同じカロリーを飲食した時に飯と砂糖水とでは
血糖値の時間変化は全然違うんじゃないの?
314名無しのひみつ:2012/03/20(火) 03:05:09.95 ID:ujfH6fF5
>>1にも白米はGI値が高いって指摘がある
315名無しのひみつ:2012/03/20(火) 03:07:38.08 ID:2yQRTXU7
>>313 自己解決

図3 http://www.avis.ne.jp/~torebi/satou.htm

これ見ると、砂糖と同じという表現は錯誤を誘導してる気がする
316名無しのひみつ:2012/03/20(火) 03:29:25.11 ID:2yQRTXU7
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/column_diet.htm
>GI値表はあくまで相対的なものです。

>まず、GI値の算出方法がまちまちであること。30分〜45分の間の
>血糖上昇率だけを値にするところもあれば、0〜2時間の上昇率を
>求めるところもあります。また、被験者の消化能力によっても血糖上昇率は
>違ってきます。被験者を複数名用意して平均値を求めることもあります。
>更には、基準食材がブトウ糖だったり食パンだったりするので、
>お互いの表にある同一食材の値が異なっていても当然です。

あと、混合して食べた時は単一で食べた時と違うよね。
清涼飲料水だけ飲むのと、充実した食物繊維と同時に飯を食うのと
317名無しのひみつ:2012/03/20(火) 03:32:53.25 ID:2yQRTXU7
・高GI食品を避けるが”だけ食”でサプリで補う
・中高GI食品も食うけど品数豊富な食事をする

前者が後者よりもリスクが低いとは思えない
318名無しのひみつ:2012/03/20(火) 04:03:03.57 ID:yLSo7D5e
どんな食事にも長所と短所があるだろ
日本は高血圧と糖尿は多いんだろうけど平均寿命は長いし別にいんじゃね?
319名無しのひみつ:2012/03/20(火) 05:05:48.70 ID:DLnFA0Pa
>>分析によれば、日中で実施された過去の調査では1人あたり1日平均3〜4杯の米を食べていたが、米を多く
食べた人では2型糖尿病リスクが55%高まった。

なにと比較して55%たかまったのかと思ったが、

>>調査対象者の食生活について米以外の詳細な情報がないこと

なんじゃそりゃ。米をくってない人間はなにをたべてたんだ?
320名無しのひみつ:2012/03/20(火) 08:50:44.39 ID:du+XTD0s
今日の朝食は辛いラーメン。と言っても唐辛子の味しかしないクソチョンラーメンではなく
タイ国のyumyumカップラーメン。
唐辛子も出汁も効いてていい味だ。

これに大豆の煮物、白菜の浅漬を食べる。
パン食はすぐに決斗が上がるぞ。
食パン半枚にバター塗ったのと白飯茶碗に2/3が約100キロカロリー
321名無しのひみつ:2012/03/20(火) 09:47:26.91 ID:m/a5aK98
「あれを食べたら太る」「これを食べれば痩せられる」
単品の食材で全てが左右されると思って
極端なことばかりしたがるのは
ダイエット失敗常習者の特徴
322名無しのひみつ:2012/03/20(火) 10:29:26.73 ID:1oVK+q3n
>分析によれば、日中で実施された過去の調査では1人あたり1日平均3〜4杯の米を食べていたが、米を多く 
>食べた人では2型糖尿病リスクが55%高まった。一方、1週間に平均1〜2杯と米の消費量が圧倒的に少ない米豪では、 
>リスク上昇率は12%にとどまった。 

過去の調査では、白米と玄米の区別もしてないのに、、、

>白米は世界で最もよく食べられている米の形態で、

だから、食べたのは白米に違いないと断定した上で、、、

>精白前の玄米は繊維やマグネシウム、ビタミンを多く含み、血糖値の上昇しやすさを示す 
>「グリセミック指数(GI値)」も白米と比べて低い。

玄米なら大丈夫であるかのような印象操作をしたわけだな
323名無しのひみつ:2012/03/20(火) 11:30:48.05 ID:N6jsWbAM
健康に悪いから白人は米を喰うなよ。マグロも水銀含んでるから喰うな。
遺伝子組換えとホルモン剤で育てた牛や小麦だけ喰ってれば良いやん。
さぞ白人にとっては健康に良いだろうぜw
324名無しのひみつ:2012/03/20(火) 11:56:58.79 ID:vjSa9t4X
食事のパターンについてまとめてみた。

・高炭水化物 + 高脂質
肥満、糖尿病。まあこれは異論はないだろう。

・高炭水化物 + 中脂質
日本人の典型的な食べ過ぎて糖尿病になるパターン。

・高炭水化物 + 低脂質
見た目は痩せているのに糖尿病になるパターン。
主食ばかり食べていたり、若くても糖質の多いドリンクばかり飲んでいると糖尿病になる。

・中炭水化物 + 高脂質
欧米人の一般的な食事パターン。
運動不足により肥満となり、体質によっては糖尿病になる。
日系人がアメリカで糖尿病になりやすいのはこの所為。

・中炭水化物 + 中脂質
日本人の一般的な食事パターン。
運動不足により中年以降はメタボになり、遺伝によっては糖尿病になる人も。

・中炭水化物 + 低脂質
このパターンを維持していれば特に問題はないが、空腹により炭水化物を摂取しやすくなり、
高炭水化物+低脂質のパターンになる事も。

・低炭水化物 + 高脂質
意外かもしれないけど理想的なパターンその1。
先進の糖尿病治療で取り入られているパターンなので糖尿病にはならない。
ただ中年以降でカロリー消費量によっては若干太る人も。

・低炭水化物 + 中脂質
理想的なパターンその2。
特に意識して運動しなくてもメタボが解消する。
運動量によってはカロリーが足りないこともあるのでナッツ類を食べるなどして調整。

・低炭水化物 + 低脂質
危険なパターン。
カロリーが足りず軽い運動でふらつく事も。

以上、太っていたり糖尿病の心配があるなら低炭水化物を試す価値はあるけど、そうでなければ
脂質でカロリーコントロールをするのは慣れないと難しいので、今まで通りの適度な食事と運動が
無難なところかな。

ただ、低炭水化物は肥満と糖尿病予防のほかにも、強い空腹感や食事後の眠気が無くなったり、
人によっては鬱の改善や精神安定の作用も報告されているので、痩せていても上手く実践できれば
メリットはあるかも知れない。
325名無しのひみつ:2012/03/20(火) 12:18:03.77 ID:zYzXMEhQ
>>241
大いなる勘違い、じゃがいもが普及したのは新大陸発見以後
それよりずっと昔から西欧では肉は重要な栄養源だった
326名無しのひみつ:2012/03/20(火) 13:09:43.43 ID:oSmY89lG
アメリカ「ただしカリフォルニア米は糖尿病の原因にならない」
327名無しのひみつ:2012/03/20(火) 15:33:47.79 ID:LXDJWhwV
経済発展度別、糖尿病患者の多発層

後進国:上流層
新興国:中流層
先進国:下流層

どう考えても炭水化物摂取より、高カロリー摂取が原因だよな。
328名無しのひみつ:2012/03/20(火) 16:45:45.32 ID:Pr57b15Y
糖尿病になるのはエネルギーを節約する遺伝子が黄色人種にあるからだろ。
ハーバード大の研究者はそんな事すら知らないのか?
329名無しのひみつ:2012/03/20(火) 17:07:26.05 ID:mlMRo53U
なんにも分からずに書き込むと、
たしか欧米人のほうがデブになっても糖尿病にならない遺伝子
もってるんじゃなかったっけ。モンゴロイドだか日本人だか
知らないけれど、その遺伝子が弱いという。
その結果じゃないの?
330名無しのひみつ:2012/03/20(火) 19:20:15.37 ID:ujfH6fF5
>>325
だから近代後の肉はぜいたく品
331名無しのひみつ:2012/03/20(火) 19:33:42.48 ID:dfkn2UN4
>>322
玄米なんて食べてる人はごくごく一部でしょ。
考えなくていいレベルかと。

332名無しのひみつ:2012/03/20(火) 20:02:03.68 ID:dk3XrOu3
でもパンやパスタも一緒じゃないの?
333名無しのひみつ:2012/03/20(火) 20:48:46.79 ID:43ibxQwq
パン推奨のステマですか?
334名無しのひみつ:2012/03/20(火) 21:26:00.30 ID:ujfH6fF5
>>333
パンやパスタは奨励できない
肉やチーズで補えばいい
335名無しのひみつ:2012/03/20(火) 23:10:43.56 ID:m/a5aK98
>>331
いまどきどこのスーパーいっても
玄米は売ってるぞ
マドンナもやってる()wのマクロビとか
その辺の健康食指向でかなり普及してる
336名無しのひみつ:2012/03/21(水) 01:19:27.66 ID:fvYGHx0t
米は食べ物としてはハイリスクすぎる。
中年以降は大盛り飯は控えたほうがいいな。
平日夜遅くまで仕事して、運動する時間なんて無いからすぐ太る。
337名無しのひみつ:2012/03/21(水) 04:34:20.64 ID:4ykIOA+x
玄米とか麦の方が白米より高い
338名無しのひみつ:2012/03/21(水) 04:56:11.98 ID:9gfnFPQB
白米と玄米があるように、パンにもGIの異なるものがあるようだな。
食パンはGI値が高い方。

今の流通だと白米より玄米の方が高い。同様に食パンは安いが
GI値の低いパンは流通が少ないから高い
339名無しのひみつ:2012/03/21(水) 05:02:05.08 ID:9gfnFPQB
運動不足の者はせめて脳を使え。
ボーっとしている脳よりも最大で50%消費カロリーが増えるって研究がある。

慣れた頭の使い方では、消費は増えないそうだ。
いつものように2ch 巡回、いつもの思考パターンでレス、ではダメだぞ
340名無しのひみつ:2012/03/21(水) 11:11:57.06 ID:f8rt/rbc
民族によって糖尿リスクは異なる点
比較対象が不明瞭な点
が疑問

つうか炭素とりゃそうなるわ
むしろ小麦主食のほうがリスク高い。
毎日パン食って日本人の肥満度上げてるんだから
米に限定してる時点で何らかの意図があるのは明白。
341名無しのひみつ:2012/03/21(水) 11:13:31.08 ID:By4O41xw
>>324
まとめありがとう。
ただこれは個人的な感覚なんだけど、
空腹になってる時って、愛情とか恋心まで消えてしまうんだよ。

低炭水化物とかカロリー制限は体が元気でいられる秘訣ってのは知ってても、
この副作用はなんとかしたい。
342名無しのひみつ:2012/03/21(水) 11:30:44.27 ID:LLcwFwkX
白米に押し麦を混ぜて食べるやつが好き
てか押し麦って何なんやろ…見た目かわいい
343名無しのひみつ:2012/03/21(水) 11:32:23.68 ID:4blQucdZ
>>342
Wikipediaには

大麦の外皮を剥いてから、水と熱を加えて2つのローラーで押したもの。

とある。大麦だそうだ。
344名無しのひみつ:2012/03/21(水) 12:14:55.87 ID:GndvmsDv
年齢と共にカロリー制限するのは、腹八分目とか昔から日本でも知られる健康の秘訣だが
低炭水化物の食事を若い頃から続けて、長生きした前例なんて無いだろうに。
345名無しのひみつ:2012/03/21(水) 18:35:45.38 ID:W46B7lmN
糖尿病の有病率が最も高い地域は北米(全人口の10.2%)だった。
国別の患者数は、インド(5080万人)が最も多く、中国(4320万人)、
米国(2680万人)、ロシア連邦(980万人)と続く。

日本で糖尿病が強く疑われる人(HbA1Cが6.1%以上)は、全国で690万人と推計
される。糖尿病の可能性を否定できない人
(同5.6〜6.0%)を合わせると1,370万人と推計される。
346名無しのひみつ:2012/03/21(水) 18:41:18.07 ID:W46B7lmN
ダメリカの

病因見えるね
347名無しのひみつ:2012/03/21(水) 18:48:50.59 ID:xRvqsgyl
パンばっか食っててデブの国民ばからの国の人にいわれても説得力ないなあ
白米最高
348名無しのひみつ:2012/03/21(水) 19:43:55.11 ID:W46B7lmN
低糖食が糖尿病を誘発する場合もあるそうだ

349名無しのひみつ:2012/03/21(水) 20:35:39.14 ID:9gfnFPQB
>348
こんなのあるね
ttp://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/sogorinsho.pdf

これの内容が本当なら、アジア人はむやみに
炭水化物<脂肪(カロリー) の食事をするのは危険。
>1 はデタラメ?
350ユン クーリン 不死身の身体を持つ"奇蹟の人":2012/03/21(水) 20:43:48.96 ID:tKo1pgvT
米タイムス紙上に奇妙な記事が掲載された。空飛ぶ円盤の話ではない。『奇蹟の人』

そう題打たれて紹介されていたのは、とある中国人の話だった。
存在は"第二の救世主"などとしてメディアに大々的に報じられたが、それは極めて限

られた範囲での話題だったのだ。ユンのパフォーマンスを目の当たりにした目撃者の

一人は、ユンの事を次のように回想する。
「ユン クーリンは上半身裸のまま、部屋の真ん中に静かに立っていた。すると後ろ

に立っていた助手がユンの背後に近寄って、力任せに背中へ剣を突き立てた。丁度腎

臓のあたりだった。みんなただ息を飲んだ。実験に経ちあった医師も、生徒たちも、

ただ口をポカンと空けていた。疑いようもなく、確かに長さ80cmの剣(フェンシング

用のフルーレ)が、背中から突き刺さっていたんだ。その先端は手幅より長く、胸か

ら突き出していた!でも血は一滴も流れていなかった。実験に立ちあった医師たちも

こんなことは一度も見たことがない、という様子だった…。」
351名無しのひみつ:2012/03/21(水) 20:52:00.46 ID:9gfnFPQB
>324 は
 ・低炭水化物 + 高脂質 を低リスクとしているが

>349 によると
”アジア人にとっては”とても高リスク。
同一カロリー内ではむしろ最悪の部類
352324:2012/03/21(水) 22:05:26.52 ID:yoXDpnIf
>>351
高炭水化物を推奨する佐藤氏への反論です。

糖質制限は是か否か?
http://www.parody-times.com/join/shokutokenkou/shokutokenkou.cgi?mode=main&num=&no=7
ドクター江部の糖尿病徒然日記  山梨医科大学名誉教授、佐藤章夫先生のホームページを拝見して
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-996.html

実際に治療を行っている医師とそうでない教授、どちらを信じるかはお任せします。
353324:2012/03/21(水) 22:10:39.25 ID:yoXDpnIf
>>349
あとこちらでは根拠の実験としてラットを使っていますが、そもそも人間とラットでは食べるものが違うので
素人目にも参考にはならないと思います。
354名無しのひみつ:2012/03/21(水) 22:13:53.65 ID:79MHlobi
反糖質制限の代表に佐藤章夫を挙げるのはフェアじゃないな。そいつは牛乳毒説、
牛肉毒説で有名なまともな教授じゃないからな。
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/
355324:2012/03/21(水) 22:34:19.05 ID:yoXDpnIf
著書「米と糖尿病 日本人は炭水化物(糖質)を制限してはならない」のamazonのレビューもかなり酷評ですね。
356名無しのひみつ:2012/03/21(水) 22:40:12.82 ID:XA+0L9Il
糞のようなインチキ研究だなw
357名無しのひみつ:2012/03/21(水) 22:47:40.54 ID:l5l1bloz
アメ人と同じ食事をしたら、日本人は太る前に糖尿になるっていうし
白米関係ないんじゃね?
358名無しのひみつ:2012/03/21(水) 23:23:29.46 ID:9gfnFPQB
アジア人と白人の違いを重視しておいて
人とマウスの違いを軽視しているのは確かにおかしいね
359名無しのひみつ:2012/03/22(木) 02:12:29.10 ID:kXsb6Iwu
玄米は20時間くらい水につけてから焚くと
粘り気が出ておいしいよ。

なぜか白米より値段高いのが問題だけど。
360名無しのひみつ:2012/03/22(木) 04:48:14.14 ID:krHtXvTO
真偽のほどは分からない
ただあれほどデブで、早く老けて、平均寿命の短いアメリカ人に
「アジア人の食事がどうこう」言われるのは納得がいかない
361名無しのひみつ:2012/03/22(木) 07:03:38.65 ID:yaQ6Y3+J
ネットにGI値の表はあふれているが、出典の表記がなかったり
他人のblog までしか辿れないみたいなものが多すぎる。
362名無しのひみつ:2012/03/22(木) 07:42:43.81 ID:mnoo/CgT
>>349
1はガセというのは本当だよ。
江戸時代、体力仕事をする人たちは大量の米と漬物と味噌汁(具少な目)程度しか食ってなかったのに、
一日に何十キロも走り続けた飛脚とか、米俵を一日中運び続けてた。
欧米人が来て「肉を食わないと力が出ない」と言って、肉食わせたらたちまち大勢がへたって、
元の食事に戻してくれと言って、元の質素な米大量の食事にしたらまた元気になったっていう。
米っつっても、雑穀だったろうけど。高糖質という意味では同じ。
363名無しのひみつ:2012/03/22(木) 07:58:26.88 ID:yaQ6Y3+J
俺なんか食費にそんなに使えないから精製系を避けろってのは無理だわ。
今の日本の流通では非精製系の方が遥かに高い。
他の食品と一緒に食って精製系食品による血糖値ピークを
抑えるくらいしかできん
364名無しのひみつ:2012/03/22(木) 08:14:21.31 ID:mnoo/CgT
>>363
血糖値ピークの山の斜面をなだらかにする事は、
実は白米食ってても可能。
白米を食事の最後に食べるだけでいい。それだけで急激な血糖値上昇は抑えられる。
玄米にだけ含まれる栄養素は、実はサプリでも接種出来るし。

懐石料理の流がベスト。
汁→野菜系→タンパク源→米→デザート(フルーツ)
同時並列的に食べる事をやめるだけでいい。
365名無しのひみつ:2012/03/22(木) 08:28:08.91 ID:YeEgfkhH
「うどん県」つって喜んでるどこぞの馬鹿県民どもは糖尿病も多いからなw
白米だけじゃなくて「精白食品(白ご飯・うどん・パスタ・白パン)」も食べ過ぎんなよ
366名無しのひみつ:2012/03/22(木) 08:38:48.06 ID:VkJYnlZx
>>362

 炭水化物=糖分 はガソリンみたいなもので

 肉類=タンパク質は体を作る材料

 どっちも必要だけど体の中での使われ方が違う。
 運動量を上回る量を取っていたらどっちみち病気になる。
367名無しのひみつ:2012/03/22(木) 08:51:05.54 ID:yaQ6Y3+J
>>364
白飯の美味しさは他のものを食べるよりも前が一番引き立つ。
残念だが、そこは捨てるしかないようだな
368名無しのひみつ:2012/03/22(木) 09:22:10.95 ID:KiijeICt
胚芽精米なら、充分おいしい。
栄養と料理 でも推奨してる。
369名無しのひみつ:2012/03/22(木) 09:42:44.04 ID:w8W5fbqr
焼いたメザシ、味付け海苔、梅干しで食う飯と
レンジでチンした脂ギトギト鶏の唐揚げで食う飯を
一緒にしたら いかんぜよ。
副菜やデザートの調査はしてるのかい?
370名無しのひみつ:2012/03/22(木) 12:47:00.34 ID:xP3rO2al
日本は白米と共に昭和まで乾物類や豆類など結構食べてたんだが、最近の奴らは
そういう食生活を忘れすっかり洋食化してるから、生活習慣病に罹りやすいんだろ。

ただ筋肉など形成するのに肉は有利なので、以前からの日本の食生活ベースに少し
肉を足す食事が最強。重労働者やアスリートはともかく食べ過ぎは禁物。
371名無しのひみつ:2012/03/22(木) 13:02:26.10 ID:D2Jq83ra
コーラLサイズがバケツの国に言われたくねえ
372名無しのひみつ:2012/03/22(木) 19:38:32.20 ID:mnoo/CgT
>>371
あいつらやばいよな。
体でかいからってのも影響してそうだけど。
373名無しのひみつ:2012/03/22(木) 23:57:35.33 ID:GFbj6Du3
一杯の量って個人差あるよな
374名無しのひみつ:2012/03/23(金) 00:28:50.71 ID:ku9JL9DB
摂取するカロリーの半分をお米パン等の炭水化物で摂取するのが望ましい
ってアメリカの公的機関でもいってることなのにねえ
てか
1日の1食以上を
ご飯漬物汁物の典型的和食ですませたときの
食欲の安定度は異常
375名無しのひみつ:2012/03/23(金) 00:46:58.20 ID:OLkj9Muc
この手の話は論より証拠だな
いくらでも論は立てられるから
376名無しのひみつ:2012/03/23(金) 15:56:44.40 ID:lP8xHHYW
白米だけは譲れない譲らない
377名無しのひみつ:2012/03/23(金) 19:27:40.71 ID:tlAmP1iZ
アジア人が、米食減らしてハンバーガー・フライドチキン・ピザ・BBQ等食べ出してから
肥満や糖尿病が増えた件。
378名無しのひみつ:2012/03/23(金) 19:53:20.57 ID:awf+QPGz
『ブラウザ選挙』選挙投票結果 | ツイッター選挙 twisen.com
http://twisen.com/election/result/259
http://i.imgur.com/YlndU.png
379名無しのひみつ:2012/03/23(金) 21:10:49.81 ID:MF6QQF6b
ああ、これあるね。玄米のほうがいいよ。

あと最近の美味しいお米の品種は避ける。
低アミロース米といってアミロペクチンが多い。半分餅みたいな物。当然GI高。
あんなものを食べていたら病気になるのは間違いない。
380名無しのひみつ:2012/03/24(土) 03:47:42.45 ID:LXWw2JOp
玄米って無農薬とか減農薬物を選んで、
なおかつ炊く前に3時間以上水に付けてから予約炊きしないとだめなんだぜ。

金ある人は玄米よりも、発芽玄米食った方がいいよ。
ガチで。
381名無しのひみつ:2012/03/24(土) 09:39:47.46 ID:dfXJsOi5
そんなものは気にしなくても大丈夫
382名無しのひみつ:2012/03/25(日) 22:36:24.39 ID:fVFETKNw
米は確かに太る何より美味いし何にでも合う悪魔の食材だ
383名無しのひみつ:2012/03/26(月) 09:49:48.89 ID:a67omgVx
だが現実は、日本人が米をあまり食わなくなって来てから糖尿病は増えたんだよな〜。
384名無しのひみつ:2012/03/26(月) 10:04:04.96 ID:OBeBmEoB
パンはいいのかよ
385名無しのひみつ:2012/03/26(月) 12:34:47.25 ID:S6o4e4ys
>>383
それ以外の要因有りすぎないか?
386名無しのひみつ:2012/03/26(月) 13:52:33.34 ID:EuZZEaxh
この糖尿病大国アメリカの発表のどこから突っ込みを入れるかが腕のみせどころ
387名無しのひみつ:2012/03/26(月) 13:57:46.66 ID:HLnYIq8u
ああなるほど、欧米人が取ってるのと同じカロリーを日本人が白米で
とったらどうなるか、と言う研究か。

そりゃ糖尿にならないほうがおかしいな。
388名無しのひみつ:2012/03/26(月) 14:03:59.20 ID:TnavvsfN
それ以外の生活はどうなってたんだよw
389名無しのひみつ:2012/03/26(月) 14:22:15.00 ID:RHf38b4j
日本人が朝食や給食でパンを食べるようになってから糖尿病が増えてるんだが?
390名無しのひみつ:2012/03/26(月) 14:27:09.11 ID:5WBYxY9W
ご飯もパンも麺類も砂糖も食べたらブドウ糖になる。
391名無しのひみつ:2012/03/26(月) 14:40:57.18 ID:EuZZEaxh
江戸時代って庶民は今の3倍くらい米食ってたらしいからな。
確か一人当たり年間2俵半以上だったかな?
現代人はだいたい半俵〜1俵以下だったかな。

俺も米食うの平均以下かなあ
392名無しのひみつ:2012/03/26(月) 14:45:46.30 ID:V72YFoXU
ピーナッツバターごはんうめえw
393名無しのひみつ:2012/03/26(月) 15:14:50.06 ID:FakODzSb
白米にはほとんどたんぱく質が無いって事と関係あるのかね。
394名無しのひみつ:2012/03/26(月) 15:21:49.58 ID:bDPuGY8M
ご飯の蛋白質は無視できないだろ。米粒の蛋白質を減らせば旨いらしいけど、
まあ大して変わらないんだから栄養を重視して高いほうがいいと思うがな。
395名無しのひみつ:2012/03/26(月) 15:24:47.87 ID:MlVnZcX2
>>389
これって食べる量との相関だけで、他の食生活との比較じゃないでしょ。
396名無しのひみつ:2012/03/26(月) 15:24:55.21 ID:xLvqvkj/
腎臓病とかでタンパク質を制限されている人のために低タンパク米なんてものが
存在する程度にはタンパク質を含んでいるだろうな。
397名無しのひみつ:2012/03/26(月) 15:26:00.20 ID:yy5piZ59
団塊は全員糖尿だな
398名無しのひみつ:2012/03/26(月) 15:26:25.53 ID:9IVa5n3S
日本人等は、何故インスリンが出にくいのかがポイントであって、原因物質は、
デンプン、ショ糖等すべてブドウ糖(グルコース)になるものは同等であり、
白米が云々はおかしい。それなら、白米にインスリン分泌を阻害する酵素等が含まれていなければ
ならない。
399名無しのひみつ:2012/03/26(月) 15:38:59.28 ID:apDjOOLw
日本のうるち米のうまさは異常w

400名無しのひみつ:2012/03/27(火) 08:26:42.23 ID:g1bJGWM3
マジで白米は麻薬。
白米のボリュームと美味さ知ったら、
どんなに美味いパン食っても米に戻るもん。
401名無しのひみつ:2012/03/27(火) 08:49:16.01 ID:080WReFc
「アジア人が食べる米」の時点であやふやだな
日本人が食べるジャポニカ米と東南アジアの方が食べるインディカ米では
栄養が違うしそれ以前にアメリカの場合は「何を食べたか」よりも
「どんな量をどう食べたか」の方が問題なのでは?
402名無しのひみつ:2012/03/27(火) 14:25:41.49 ID:jBZG2cXx
日本では、以前の食生活より白米食の相対的割合が大幅に減って来てから糖尿病が増えてきたって
現実があるので、白米食に疎いアメリカが何言おうとケッって感じだよな。
403名無しのひみつ:2012/03/27(火) 16:11:55.62 ID:IG4/E7nH
米の調理方法で全然違うだろ
小麦だって、パンとして食べるなら、パンに使う油と塩分がやばいし
404名無しのひみつ:2012/03/27(火) 16:18:04.73 ID:LbslUjxt
肉食えば大腸癌リスクが上がるわけで
こういうのはトレードオフだね
405名無しのひみつ:2012/03/27(火) 16:36:48.23 ID:yEKX0RGO
その横にある油おかずが問題だろ
406名無しのひみつ:2012/03/27(火) 16:52:53.99 ID:fLgr4Cpb
>>238

226です。今でも神社で古代米とか、頂けるとこありますね。
そういう日本のいいところがずっと残ってくれるといいのですが。
407名無しのひみつ:2012/03/27(火) 16:59:04.20 ID:hunx63NI
白米を
批判されると
顔真っ赤
408名無しのひみつ:2012/03/27(火) 17:25:49.05 ID:0b6Gdqgo
西欧的な先入観バリバリで、西欧以外は遅れてるに違いないとか
問題を抱えているに違いないなどと予断を持ったまま、
ろくに郷の知恵を学びもせずに決め付けられたら、嫌に決まってるだろ。

米に限った話じゃないよ
409名無しのひみつ:2012/03/27(火) 17:31:12.30 ID:0b6Gdqgo
そして>1や一部の日本人のように、被れてしまう人も困りもの
410名無しのひみつ:2012/03/27(火) 18:04:16.62 ID:hunx63NI
そもそもこれは、アジア人だから白米としただけで、パンを食べているアジア人は問題ないと言ってるわけではないだろう。
白米の主成分である糖質摂取が多ければ糖尿病になると言ってるだけじゃないのかな。
よって、パンだろうが麺類だろうが糖質摂取が多ければ糖尿病になりやすいってことでしょう。
411名無しのひみつ:2012/03/28(水) 13:10:08.01 ID:658X1BEl
玄米最強伝説
って言いたいところだけど農薬もピカも外側に付着するから難儀なんだよな
412名無しのひみつ:2012/03/29(木) 06:35:02.65 ID:rn+xkAoV
今月
理研、日本人の2型糖尿病の発症に関わる新たな遺伝子領域「ANK1」を発見
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/03/28/119/index.html

2010年
【医学】2型糖尿病 日本人が欧米人に比べて発症しやすくなる遺伝子発見 発症リスク1,2倍/東京大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1283736044/
413名無しのひみつ:2012/03/30(金) 11:04:49.12 ID:v6A/x4C5
ジャンクフードを食べる米国人、肥満リスク100%
414名無しのひみつ:2012/04/02(月) 11:13:15.50 ID:N/ZeyXOD
映画『フード・インク』
http://www.cinemacafe.net/official/foodinc/
アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門ノミネート

低価格高カロリーのアメリカンファストフードの影響で、アメリカでは3人に1人が糖尿病予備軍に。
特にファストフードを常食する低所得者層に、糖尿病患者が集中している現実。

大規模で飼育・加工される米国の食肉産業の実態や遺伝子組換え食品が及ぼす影響を
知り、真実の食の安全について考えましょう。

日本でも中国・インドでも、現在ファストフードを常食する層に糖尿病患者が激増しています。
415名無しのひみつ:2012/04/02(月) 11:34:48.33 ID:086p/y8s
>大規模で飼育・加工される米国の食肉産業の実態や遺伝子組換え食品が及ぼす影響

糖尿病とは全く関連が無いでしょね
416名無しのひみつ:2012/04/02(月) 12:31:37.96 ID:N/ZeyXOD
>>415
低価格で高カロリーの食品を(驚くべき実態で)大量生産している結果、低所得者層に糖尿病患者が増大している
という映画内容ですよ。
417名無しのひみつ:2012/04/02(月) 12:35:07.58 ID:c4WZvgdp
あわてないあわてない
ずっと白米で生活してきたんだから大丈夫
食生活を変えるほうがかえって危険
418名無しのひみつ:2012/04/02(月) 12:49:59.07 ID:h2lEwm4a
>>411
どうなんだろうねぇ、それ。
未確認で申し訳ないが、
原爆投下後の広島で、被曝症の症状が出なかった家庭は、玄米を主食にしていた、
って話があるんだけど……
419名無しのひみつ:2012/04/02(月) 13:04:48.62 ID:FPRZbMwq
絶対量とバランスと運動不足

運動しろ、ただそれだけの話だ。くだらん
420名無しのひみつ:2012/04/02(月) 14:28:45.49 ID:GL3YyoBG
>>411
君、もみって知ってる?
421名無しのひみつ:2012/04/02(月) 15:06:53.72 ID:lu9iVTWx
白米という名の成分はない。
要はブドウ糖になるものを多くとるかどうかである。おかず(たんぱく質等)
を取らず、飯ばかり食べている貧乏人ほど糖尿になりやすい。というより、
インスリン分泌が少ないのがアジア人の遺伝子。
422名無しのひみつ:2012/04/02(月) 15:55:52.48 ID:t9c9Jo5V
じゃあ余計にお米を食べないとな
日本人は世界から見て長生きしすぎ
423名無しのひみつ:2012/04/02(月) 16:17:12.65 ID:4xn5V5nK
ハーバード大()出身の奴の言う事をハイハイ鵜呑みにする人間はもう少なくなったよ
424名無しのひみつ:2012/04/02(月) 17:47:42.37 ID:dtdzIdC5
ワロタwww
何回同じこと発表すんだよww
425名無しのひみつ:2012/04/03(火) 12:25:53.45 ID:1gZT9Agx
>>10
食べ過ぎ、運動不足、不規則生活、ストレス
426名無しのひみつ:2012/04/03(火) 12:40:56.76 ID:spHVKa2l
>>392
大豆や小豆でも同じだよ
427名無しのひみつ:2012/04/03(火) 12:52:23.63 ID:FXyxyIH8
小麦のステマか
428名無しのひみつ:2012/04/03(火) 13:42:42.41 ID:QrbyclsO
今、日本人が食い過ぎて糖尿病の原因になっているのは白米ではないよな。
まちがいなく洋食、洋菓子、加工食品、ファストフードの高カロリー食品。
429名無しのひみつ:2012/04/03(火) 15:41:06.41 ID:z2jhctzq
コメの消費を減らして小麦買えってか
ステマ乙
430名無しのひみつ:2012/04/03(火) 23:49:29.01 ID:+Ug1/azP
白米以上に血糖値急上昇させるパンは無視ですか
431ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/04/04(水) 05:03:07.55 ID:vOvDLs0B
コーヒー飲めばばっちり抑えられるだろ
効き目100%
432名無しのひみつ:2012/04/04(水) 14:20:54.86 ID:VvlUjbJW
緑茶の方が効果的
433名無しのひみつ:2012/04/04(水) 15:55:20.03 ID:UmKb6n33
誰か教えて

・玄米最強
・発芽精米最強
・麦ごはん最強(精白した大麦だっけ)

この3つの中で、糖尿対策、または糖尿予防という観点ではどれが一番オススメですか?
この3つ以外でもいいので教えてください
434名無しのひみつ:2012/04/04(水) 16:04:09.83 ID:XZBWRFHa
>>433
なにかひとつばかり食べるというのは個人的にお勧めしない。
病気とかで食べられないものでなければ広く浅くいろいろ食べるのが
一番いいんじゃないだろうか。
もちろんカロリーとか過剰にならない範囲で。
435名無しのひみつ:2012/04/04(水) 16:09:36.01 ID:UmKb6n33
>>434
レスありがとうございます
自分の場合糖尿予備軍なので、白米の代替としてどれが良いのか知りたいのです
436名無しのひみつ:2012/04/04(水) 16:15:47.25 ID:kxvweXwU
>>433
玄米を食べていても糖尿病になる人もいるから、本当に心配なら穀物は全て諦めるか、
せいぜい1日1食くらいに制限するしかないね。
437名無しのひみつ:2012/04/04(水) 16:23:03.78 ID:XZBWRFHa
>>435
カロリーの摂取量しだいじゃ何を食べてもアウトだしねぇ。
食べる量を我慢できる、という前提で考えるとなると値段とか調理の手軽さという
方向の問題になるかなぁ。あと味だけどこれは個人の嗜好があるし。

玄米は炊飯器が対応していればそんなに手間じゃない。水に浸す時間は白米よりかかる
と思うけど。
発芽玄米は白米と混ぜて炊いてもいいしそれ単体で炊く場合も白米と変わらなくて手軽。
ちょっと値段が高いのが難点? 玄米を水に漬けて自前で発芽玄米にする手もあるけど。
押し麦も手軽さでは発芽玄米と同等かな。
438名無しのひみつ:2012/04/04(水) 16:38:15.06 ID:UmKb6n33
>>436
ありがとうございます
実は我慢できるなら、米も麦もやめて、自宅では納豆を主食にしようかとも真剣に考えています

>>437
詳しくありがとうございます
後でジャスコ行って値段とも相談してみたいとも思います
439名無しのひみつ:2012/04/04(水) 16:41:10.40 ID:RbwO7pGF
 分析によれば、日中で実施された過去の調査では1人あたり1日平均3〜4杯の米を食べていたが、米を多く
食べた人では2型糖尿病リスクが55%高まった。一方、1週間に平均1〜2杯と米の消費量が圧倒的に少ない米豪では、
リスク上昇率は12%にとどまった。
って言うことは食事全体の料が多いとも読める。総カロリーが多ければ糖尿病発病の危険性も高まるわけで
なんで白米、アジア人っていうのかな。
440名無しのひみつ:2012/04/04(水) 17:07:58.58 ID:kxvweXwU
血糖値を上昇させるのは糖質だけだから、糖質制限すればカロリーオーバーで肥満にはなっても糖尿病にはならないよ。
441名無しのひみつ:2012/04/04(水) 17:14:39.72 ID:MOU/MvA4
一緒に食べるオカズ次第で血糖値の上がり方変わるだろ
442名無しのひみつ:2012/04/04(水) 17:27:50.76 ID:DIkSzec1
戦後間もない頃にも米国さんに「ベイハンは身体に悪い」といわれましたっけなぁ。
443名無しのひみつ:2012/04/04(水) 22:28:59.27 ID:ZB5MCZGA
民族別知能指数

日本人115(世界一優秀)

欧米人104
黒人80
444名無しのひみつ:2012/04/05(木) 11:38:18.62 ID:zAk4ZTq2
たまに食べる白米うますぎる
445名無しのひみつ:2012/04/07(土) 08:48:23.13 ID:GFx1K/NN
>>438
納豆が主食とか初めて聞くしwww
446名無しのひみつ:2012/04/07(土) 12:09:30.15 ID:XtAUUj4l
主食にするのは豆腐とキャベツ
447名無しのひみつ:2012/04/07(土) 12:42:47.53 ID:M6yfuc06
カチカチのパンしかくえなかった昔の西洋人はどうなる
448名無しのひみつ:2012/04/07(土) 22:22:06.15 ID:s8upq/bP
マクド最強。
449名無しのひみつ:2012/04/07(土) 22:23:08.92 ID:pzJPBBJ2
白パンを食べれなかったハイジは勝ち組
450 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/04/07(土) 22:31:35.18 ID:Bla6Qas5
こんなのは、仮に白米をパンに、パンを白米にしてみりゃ…どういうものか良くわかる
例えば…

分析によれば、米豪で実施された過去の調査では1人あたり1日平均3〜4枚のパンを食べていたが、パンを多く
食べた人では2型糖尿病リスクが55%高まった。一方、1週間に平均1〜2杯とパンの消費量が圧倒的に少ない
日中では、リスク上昇率は12%にとどまった。
451名無しのひみつ:2012/04/07(土) 22:40:53.04 ID:2sewu/tI
日本人、豆食わなくなったからな
452名無しのひみつ:2012/04/07(土) 22:44:12.87 ID:IOKN8DnN
肉食中心の生活で大腸がんや心筋梗塞が多い事も記事の最後に一筆入れとけば無問題だったのに。
453名無しのひみつ:2012/04/07(土) 22:45:21.25 ID:o+TFjP+1
炭水化物と油は減らせるだけ減らしたほうがいい
日本人が長生きできるようになったのは、特に炭水化物を減らしたからだ
宮沢賢治の雨ニモマケズに一日に玄米四合と、味噌と少しの野菜を食べとあるように
昔の日本人は米を食いすぎたから早死にした
454名無しのひみつ:2012/04/07(土) 22:46:16.95 ID:2sewu/tI
>>433
アミノ酸バランスと糖だよ
糖といっても色いろある。ブドウ糖は単糖。砂糖は2単糖。
食物繊維は糖がたくさんつながったもので、野菜に多い。
おすすめはお豆よ。

運動も大切だけど、運動すると二酸化炭素が増えるのよね。
ところが、二酸化炭素って栄養なんだな。こいつは体内でアルギニンになる。
455名無しのひみつ:2012/04/07(土) 23:01:58.05 ID:3gTFPJcd
もともと動物は
炭水化物を大量に捕るような身体に出来ていないからね。
456名無しのひみつ:2012/04/07(土) 23:13:11.56 ID:vDmn9HHA
白米の食べ過ぎって怖いみたいだね
糖質が多いから食べ過ぎると代謝するのに使うビタミンB1が不足して脚気になるとか
玄米から精米された白米に移行した大正時代には毎年脚気で1〜2万人亡くなったって
457名無しのひみつ:2012/04/09(月) 10:51:25.85 ID:fWrdekgh
麦飯のほうが上手いのになぜ白米なんか有難がって食うのかな
458名無しのひみつ:2012/04/09(月) 13:56:42.16 ID:nVmz3iXU
純粋な麦飯って売ってないよね?
米に混ぜて炊く押し麦のこと言ってるんだよね?
459名無しのひみつ:2012/04/09(月) 14:26:03.76 ID:uZq6cOxV
主食が卯の花の俺には関係ないな
460名無しのひみつ:2012/04/09(月) 14:36:46.96 ID:MIv3Bkvs
>>456
白米の栄養はほぼ糖質で、後はほとんど無いですよね。
ビタミンB1をどうするか。

461名無しのひみつ:2012/04/09(月) 14:47:48.19 ID:CKNOjmXZ
今どきVBをコメから摂る時代でもないだろ
462名無しのひみつ:2012/04/10(火) 18:21:23.03 ID:1g+aBjyS
糖尿病の原因物質が白米、俺もそう思う
普段玄米食っているから、1食だけ白米食べると、食後がつんと血糖値の上昇を感じる

>>10
玄米なら全然問題ない
白米は一気に吸収されるんだろうな、毎食白米はやばすぎる
463名無しのひみつ:2012/04/10(火) 22:01:41.85 ID:kclxosr8
>>457
そうなんだよ。子供の頃から押し麦(大麦)ご飯をたべて育った。
なぜかたまに麦のほうだけより分けて食って、かってに贅沢な気分に浸っていた。
464名無しのひみつ:2012/04/13(金) 22:06:39.80 ID:ex8fp/5j
押し麦なんてどのスーパーでも普通に売ってるし、ふつうに鍋で炊いて食べてる
VB強化のビタバァレーとかな
465名無しのひみつ:2012/04/17(火) 13:01:10.46 ID:SWUGjmTX
米消費下げさせて食糧依存度上げさせたいわけ?
アメリカさんはすぐこーやって輸出戦略打ってくるからうざいわー
敗戦後の小麦押し売りの美味しさが忘れられないんだろうね
466名無しのひみつ:2012/04/18(水) 00:51:14.70 ID:X4YImt1L
そうはいっても米どころ東北が壊滅だしね
現地では消費されても
関東以南じゃ東北のコメはもう売れないでしょう
467名無しのひみつ:2012/04/18(水) 01:16:40.68 ID:GWY7sM0j
VB群ってB1だけじゃないし、肉ばかり食い過ぎてB2B6不足しても知ーらね。
VB6不足でてんかん発症して、暴走事故とか。
468名無しのひみつ:2012/04/18(水) 09:36:53.71 ID:wps/yttm
>>467
B2B6は動物質の食品のほうが多くね?
469名無しのひみつ:2012/04/18(水) 15:53:39.02 ID:MADCfLrr
レバーとが多いよね。
470名無しのひみつ:2012/04/18(水) 16:10:01.33 ID:2k2NnA+5
まぁ、でも一番不健康なのはアメリカだけどねw
471名無しのひみつ:2012/04/18(水) 17:20:47.94 ID:zvjChsZe
>>10
糖尿病になる前に死んでたから。
472名無しのひみつ:2012/04/19(木) 02:25:35.17 ID:az/K/Fo0
ご飯の方が血糖値が上がりにくいってことは
インシュリンを少しづつだらだら出しつづけてるってことで
膵臓が休む暇がなく次の食事になる
これって膵臓がぶっ壊れる要因の一つになるかもな
中国人のくせにやけに慎重に発表してるところにむしろ真実味を感じる
473名無しのひみつ:2012/04/19(木) 03:05:03.52 ID:iXoMgCnY
>>472
いちどきに出た方が膵臓にははるかに重い負担だけど!?
474名無しのひみつ:2012/04/19(木) 06:52:23.91 ID:xI9hr+p2
>>472
中国人のくせにって、おまえ馬鹿じゃね?
475名無しのひみつ:2012/04/23(月) 18:20:33.08 ID:nDizT0F8
『明暗』の頃から分かってただろ
今更何いってんの?
476名無しのひみつ:2012/04/27(金) 09:56:37.54 ID:I0wUw1jA
>>1
米=炭水化物なんだから、必要以上に食い過ぎたら糖尿病リスク上がるのは当然だろwww
パンでもパスタでもトウモロコシでもイモでも同じことじゃボケwww
まじくっだらねぇwww
477名無しのひみつ:2012/04/27(金) 22:54:35.93 ID:d/Gsluks
アミロペクチンは少ないほうがいい
478名無しのひみつ:2012/05/01(火) 04:40:14.59 ID:gYxIFHN8
>>475
http://peachy.xii.jp/korea/korea2.html
100回音読して出直して来い。
479名無しのひみつ:2012/05/03(木) 04:46:19.52 ID:+Y7+5zZv
>>456>>460
白米にB1あるよ。ミネラルも含まれてる。
パンよりはるかにカロリー低いし血糖値もパンより上がりにくいらしい。
玄米は病気を治すには適してるらしいけど、ミネラルが排出されてしまうので
玄米の長期摂取はミネラル不足に陥るから気を付けた方がいいらしい。


ご飯といえば糖質(エネルギー)のかたまりと思い込んでいませんか。意外や意外、茶碗一杯分のご飯には実に様々な栄養が含まれているのです。
http://www.syokuryo.maff.go.jp/museum/mame/report1.htm
お茶わん一杯のごはんで、キャベツの葉、2枚、さらに、ごまを小さじ8杯分のビタミンが摂れます。
http://www.pioneerf.co.jp/benkyou/tisiki/tisiki_eiyou/vitamin.htm
480名無しのひみつ:2012/05/03(木) 04:56:38.11 ID:tD00V+GU
見るからに不健康なアメリカに言われたくない
481名無しのひみつ:2012/05/03(木) 05:09:35.19 ID:t/P6pqeF
コピーぺですよ

江戸時代又、戦時中に白米で脚気になっていたという確実な証拠はありません。
玄米、食養実践者の方達が白米のことを批判するために広めた迷信に近い内容と
思われます。現代日本人はほとんど白米食ですが脚気にはなりません。
今後あなたが白米を一生食べ続けても脚気には絶対になりません。

7分づきも胚芽米もフィチン酸の害が残っていますので止めて下さい。
玄米や麦飯は確かにミネラルが多く、力が出るし、元気になります。しかし玄米は
200回噛んでもほとんど消化せず、フィチン酸がミネラルを奪うので栄養失調状態
になります。そしてミネラル不足とアクの害で著しく短命の原因になります。 白米が
世界最高の主食です。ご飯と味噌汁の基本食でいいと思います。
482名無しのひみつ:2012/05/03(木) 11:37:16.86 ID:VSJHNg+D
気色悪い色の食い物を食う奴等に言われたくないな。
紫色とか蛍光色のケーキとか。
483名無しのひみつ:2012/05/03(木) 12:12:43.19 ID:G+kONzMk
腹八分目
日本人なら、こんな研究知らなくても常識じゃい
484名無しのひみつ:2012/05/05(土) 13:43:30.66 ID:n9/lfDNp
太ってないよ!マッチョなんだ!
485名無しのひみつ:2012/05/05(土) 18:49:50.33 ID:FCE8fNMo
ピーナッツバターばっか食ってる雨さんには言われたくない
486名無しのひみつ:2012/05/07(月) 06:01:52.96 ID:ztCf96qb
昔の日本人は米ばかり食っていた。
1食の中に占める主食とおかずの比率の話だ。
農村部では特にその傾向が激しくわずかのおかずとともに米を消費した。
それが時代が下り生活が豊かになると次第に1食中に占める主食の割合が減ってきた。
つまり昔の日本人ほど糖尿病が多くないとこの仮説は成り立たないことになる。
487名無しのひみつ:2012/05/07(月) 09:14:37.83 ID:J2c0M6fp
糖尿病は老人病。
糖尿病になる前に死んでいれば糖尿病患者はいない。
日本人の寿命が延びたのはこの40年。
488名無しのひみつ:2012/05/07(月) 10:51:08.07 ID:8fOPTlgz
心は壊れそうになると思いみんな避けるが、実は、滅多なことでは落ちないし壊れない。
そして、愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えてて何も戦っていないのに、それら(愛や感覚)が「保存」されているのである。
489名無しのひみつ:2012/05/07(月) 16:45:44.81 ID:uZ85UYUP
>>486
昔っていつ?日本人ってことは全日本人?白米の普及率が100%に近かったのはいつから?
490名無しのひみつ:2012/05/08(火) 14:22:29.78 ID:jMlpmHkO
>>486
昔の人は玄米で食べてるから血糖値の上昇がゆるやかで糖尿にはならない
糖尿病の原因物質は白米
血糖値の上昇の速度が全然違う
玄米主食の俺が言うんだから間違いない
491名無しのひみつ:2012/05/08(火) 14:58:50.94 ID:JQp7bHxc
また反日偽ユダヤの有色人種差別洗脳システム ハーバードか
492名無しのひみつ:2012/05/08(火) 15:09:06.50 ID:azsbKixg


有色人種のように白米を食べると糖尿になるから

牛肉タップリのカンバーガや砂糖をまぶしたドーナツを

たくさん食べた方が健康に良いという、白人スタイル。

493名無しのひみつ:2012/05/08(火) 19:56:52.07 ID:vpUFqIaB
それに昔と今では一日の摂取カロリーが違うんじゃ
494名無しのひみつ:2012/05/08(火) 20:20:58.97 ID:WSUzFQ4s
好きなもん食いたいだけ食って体壊して死ぬなんて幸福な事じゃないか。
ラーメン王みたく、医者や学者の言う事なんかに耳を貸さず、食いまくって死ねばいい。
495名無しのひみつ:2012/05/08(火) 22:04:05.56 ID:Jp6hp8h9
>>494
ま た お ま え か
496名無しのひみつ:2012/05/11(金) 02:04:34.75 ID:zLmsB8TB
>>490
よく昔は玄米を食べていたって言う玄米信者がいるけど、
昔の人は玄米をそのまま食べていたわけじゃないよ。
今の白米ほどではないけど、昔の人もお米をついて胚芽を落して食べてた。
落とした胚芽で野菜を漬け込む糠漬けが古くからあったように、糠は昔から食べるものではなかった。
強烈な灰汁のフェチン酸がある玄米を主食にするのは止めておいた方がいいよ。
497名無しのひみつ:2012/05/11(金) 02:06:59.42 ID:zLmsB8TB
ちなみに、フェチン酸は胚芽の部分に多い。
498名無しのひみつ:2012/05/11(金) 02:31:12.70 ID:JdiwWuuO
小麦のステマか
499名無しのひみつ:2012/05/11(金) 02:31:49.52 ID:xT4BgFwF
山盛りのフライドポテト食って大量のコーラ飲んでる人に言われても…
500名無しのひみつ:2012/05/11(金) 03:11:00.00 ID:BZv5mwNz
>>490
玄米でも血糖値はすんごく上がるってのは
自分で計測している人達の間じゃ知れた話。
501名無しのひみつ:2012/05/11(金) 06:52:08.38 ID:GMScjROo
>>500
測ったことないけど、白米と比べて食後の上がり方が遅いんじゃないの?
502名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:07:14.41 ID:7ywRyyKo
>>496
実際に健康診断の数値が改善して何も引っ掛からなくなってますが
何か問題でも?
503名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:16:58.33 ID:1W1g+BgC
玄米菜食を厳格に実行すれば糖尿病は完治する。
504名無しのひみつ:2012/05/11(金) 09:33:57.56 ID:lbKFlYF/
一升瓶で米搗き精米
505名無しのひみつ:2012/05/11(金) 23:32:01.81 ID:zoQktyaq
>>1
それ白米の問題じゃ無くて、遺伝子の問題だろう。
アジア人以外は糖尿になりにくいが、凄い太りやすい。
アジア人はそこまで太りにくいが糖尿になりやすい。

あとは白米だろうと何だろうと、食べ過ぎれば糖尿リスクはあるというだけの話で、
他の炭水化物食品でも同じ。
506名無しのひみつ:2012/05/13(日) 01:27:55.93 ID:ZrlTGsaG
アミノ酸のトリプトファンがおすすめ
老化もこれが足りてない
507名無しのひみつ:2012/05/13(日) 10:03:16.89 ID:EUalphFQ
>>502
すぐ上のレスくらい読め
508名無しのひみつ:2012/05/14(月) 10:25:29.06 ID:hEWJ+27r
どうも玄米で糖尿病が治ったら困る人がいるみたいですね

>>500
デタラメ書くな
GI値(グリセミック・インデックス)とは、血糖上昇反応指数とも言われ、
ひとことで説明すると、食物を食べた後の、血糖値の上昇しやすさの
指数です。(ブドウ糖はGI=100)
GI値は白米=84 玄米=56
http://www11.plala.or.jp/jitensya-tuukin/life/life02.htm
509名無しのひみつ:2012/05/14(月) 14:57:07.94 ID:KfTPHYaE
白米・玄米は生で食べれば血糖値は上昇しない(消化しない)。
炊いたりしたらだめだよ。
510名無しのひみつ
そろそろこういう言葉が人類に必要になってきている

長生きは悪