【生殖医療】“休眠卵子”育て不妊治療 早発閉経の患者対象、聖マリ大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 卵巣の中にあり、卵子のもとになる細胞「原始卵胞」を活性化させ、発育した卵子を体外受精して妊娠を
目指す新しい不妊治療を、聖マリアンナ医大(川崎市)が臨床研究として開始したことが15日、分かった。

 40歳未満で卵巣の萎縮が進み、卵胞が育たずに消えてしまう「早発閉経」の患者が当面の対象だが、
従来の不妊治療が成功しない女性にも妊娠、出産の機会が広がる可能性がある。早発閉経は女性の約1%に発症、
国内の患者は約10万人とみられる。

▽記事引用元 共同通信(2012/03/16 02:02)
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012031501001774.html
2名無しのひみつ:2012/03/17(土) 01:07:12.29 ID:fT6OmwXP
BBAは子供諦めろ
3名無しのひみつ:2012/03/17(土) 01:31:56.79 ID:SKTlu34O
普通の不妊治療でも600万とかかかるんだろ
これ、いくらするんだよ
4名無しのひみつ:2012/03/17(土) 06:36:30.83 ID:+P4LwMxa
>>2
これはもう卵巣がちぢんだBBAむけじゃなくて、まだ30歳だそこそこなのに、生理が終わって、
卵巣がいまはピチピチだけど、ピンチな人向けだよ。

卵子じゃなくて、卵巣そのものの一部を切り取る手術しなきゃならんから、
あとで子供を生むために卵巣をとっておこ♪と軽い気持ちはむりだ。
5名無しのひみつ:2012/03/17(土) 06:59:45.46 ID:/Z38j9P8
>>4
30過ぎはピチピチと言わんだろ・・・
ダウン症発症率も一気に跳ね上がるし、30過ぎたら産まない方がいいと思う
6名無しのひみつ:2012/03/17(土) 14:36:19.79 ID:jn1JLe3E
本来ならこういう症状の個体群は自然淘汰によって消滅するんだろうけどな。
人間だけ、なんか、技術の発展の引き換えに退化(進化の一種)も進行している気がする。

だからこそ、人間でいられるんだけども、難しい問題だ。
7名無しのひみつ:2012/03/18(日) 22:48:02.27 ID:4wOpBBl8
骨髄の造血幹細胞なんかでは、必要がないときは幹細胞が分裂・分化しないように
休眠させておく機構があるらしいけど、卵子もそんな感じで休眠させられているのかね。
8名無しのひみつ:2012/03/19(月) 22:16:52.56 ID:zy85rhna
>>6 それが今の不妊の増加の原因らしいよ。
男でも女でも、不妊の子供は不妊になる確率がかなり高いらしい。

本来なら淘汰されるべきところ、体外やなんかで無理矢理出産。

負の連鎖だね。
9名無しのひみつ:2012/03/19(月) 23:43:51.78 ID:fJSKft88
>>8
負の連鎖というか、退化と、それに対する技術の軍拡競争って感じだね。
10名無しのひみつ:2012/03/21(水) 14:56:23.58 ID:1tRpZ+h+
野田聖子がアップはじめました
11名無しのひみつ
>>4
早く閉経する、あるいは早く精子がなくなる人は、そうなるだけの理由があるんじゃないの?
生殖能力を持たない、あるいは途中でストップさせるのは「生物としての誤動作」だから「治す」でいいのだろうか…

適切な例ではないかもしれないが、ライオンと虎を無理やりかけ合わせると生殖能力がない「ライガー」ができたりする
不妊治療を続けた結果、数百年後に遺伝子にエラー多発でホモサピエンスとしての種が絶滅しましたとか困るぞ