【地球】巨大津波起こしたプレート境界断層を掘削/地球深部探査船「ちきゅう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
巨大津波起こしたプレート境界断層を掘削
2012年3月13日

東日本大震災の大津波を引き起こしたプレート境界断層の破壊メカニズムを探るため、地球深部
探査船「ちきゅう」による海底掘削調査が4月1日から宮城県牡鹿半島沖合約220キロの日本海溝で
行われる。

調査は、日米が中心となっている統合国際深海掘削計画(IODP)の一環として実施される。水深
約7,000メートルの日本海溝の中心部(海溝軸)から、海底下約1,000メートルのプレート境界断層
まで掘り進む。地震発生からこれほど早期にプレート境界断層の摩擦特性を計測するのは世界初
で、科学観測では世界最深の掘削調査となる。

東北地方太平洋沖地震では、これまで地震学者たちが想定していた深さのプレート境界域だけで
なく、より浅い海溝軸付近までプレート境界断層の破壊(滑り) が拡大した。浅い区域までの破壊
拡大によって、検潮所で直接観測された値でも最大で10メートル近い巨大な津波が起きたと
されている。実際に地震後に海洋研究開発機構が実施した反射法地震探査と測深器による海底
地形調査結果から、日本海溝の海底が東南東方向に約50メートル、上方に約7-10メートル動いた
ことが確かめられた。

断層が破壊した時の摩擦熱、断層帯の岩石の化学的性質、間隙率などプレート境界断層の摩擦
特性を分析することで、巨大津波を発生させた海溝軸付近でのプレート境界断層の破壊
メカニズムを明らかにしたい、と海洋研究開発機構は言っている。

近い将来、発生が懸念されている南海−駿河トラフ沿いの海溝型地震でも、東海−東南海−南海
の3連動巨大地震の可能性だけでなく、さらに海溝軸寄りのプレート境界断層が動く可能性が
あると警告する地震学者もいる。この場合、津波の大きさ、到達範囲も従来、想定されたもの
よりはるかに大きくなる、と指摘されている。

「ちきゅう」には、共同首席研究者のジェームズ・モリ京都大学防災研究所教授ら10カ国
28人の研究者が乗り込み、5月24日まで行われる。

▽記事引用元 サイエンスポータル
http://scienceportal.jp/news/daily/1203/1203131.html

▽海洋研究開発機構 プレスリリース
地球深部探査船「ちきゅう」による統合国際深海掘削計画(IODP)第343次研究航海
「東北地方太平洋沖地震調査掘削」の実施について
巨大地震と津波を引き起こしたプレート境界断層の摩擦特性の解明へ
http://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20120309/
2名無しのひみつ:2012/03/13(火) 16:40:30.72 ID:ea3hqoEc
田所博士がアップを(ry
3名無しのひみつ:2012/03/13(火) 16:41:00.06 ID:gToL/O5+
【地球】巨大津波起こした地球深部探査船「ちきゅう」/プレート境界断層を掘削
かと思った
4名無しのひみつ:2012/03/13(火) 16:41:14.35 ID:uOsCvsuF
漢字が多すぎて・・・目が拒否する
5名無しのひみつ:2012/03/13(火) 16:50:53.05 ID:Ak9DK9KG
>>4
読者のレベルに合わせてんだろ
ポストセブンでも読んどけよw
6名無しのひみつ:2012/03/13(火) 16:52:05.22 ID:FAA/NMtw
地球は名古屋沖でメタンハイドレート掘ってんじゃ無いのか?
USAのオイルシェール軌道に乗ったんで日本は密かにメタンハイドレート
採算見通し立たずに名古屋沖プロは諦めたんか。
7名無しのひみつ:2012/03/13(火) 16:54:45.14 ID:kreo7cJ6
ワクワクするな
8名無しのひみつ:2012/03/13(火) 16:56:01.41 ID:TtVmdGfP
もう一発頼むぞちきゅう
できれば東京湾北部も採掘してくれ
9名無しのひみつ:2012/03/13(火) 17:00:36.31 ID:JCyOTCk3
ジョイデスレゾリューション
10名無しのひみつ:2012/03/13(火) 17:19:27.37 ID:ETH3lC4r
新しい地震起爆装置を埋めに行ったのか
11名無しのひみつ:2012/03/13(火) 17:33:21.13 ID:CgNRBOCN
まさか
アメリカの工作員を乗せたりしてないよね
12名無しのひみつ:2012/03/13(火) 17:56:54.81 ID:bRns8ITf
リチャー○コシミズとベンジャミ○フルフォードに言わせると、次の地震津波のために
核爆弾を仕掛けに行くらしいね
13名無しのひみつ:2012/03/13(火) 18:05:08.01 ID:PDFXGHe6
結局マントルまでホリヌクって話どうなったの?
14名無しのひみつ:2012/03/13(火) 18:30:39.11 ID:mPpKIxY+
ひらがなだとえっちな感じがするわ><
15名無しのひみつ:2012/03/13(火) 18:31:07.61 ID:sizR8xb4
2011.9.11
リチャードコシミズ横浜講演会
「オウム事件、911、そして311」
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=z2Bw-PfRAjc
黒幕は銀行家4
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/business/9191/1329613996/
16名無しのひみつ:2012/03/13(火) 18:34:34.11 ID:5bTKxBLn
>>15
講演会でメシを食ってる人か。
17名無しのひみつ:2012/03/13(火) 19:30:07.40 ID:KMEry9Ra
ベンジャミン・フルフォードより

ムーパルチャンネル3月13日(火)20時15分〜生放送のお知らせ
国家非常事態対策委員会の生放送に出演しますので、宜しくお願いします。

国家非常事態対策委員会3月13日(火)20時15分〜
www.mopal.jp/mopal-new/index.php/emergency
ユーストリーム ニコニコチャンネル DMMともに無料視聴です。
ニコニコチャンネルDMMは簡単な登録が必要です(無料)
以下のアドレスでもご覧いただけます。

ユーストpopple LiveTV http://www.ustream.tv/channel/sx-live
ニコ動 ムーパル http://ch.nicovideo.jp/channel/ch124
DMM ライブ トークhttp://www.dmm.com/live/talk/
ユーチュブ パップルテレビジョン http://www.youtube.com/user/poppletelevision
ジャストインTV http://ja.justin.tv/popple_tv
ブログTV http://www.blogtv.com/People/poppletv
ニコニコチャンネルでは、会員登録後、タイムシフト視聴が可能です。
live.nicovideo.jp/gate/lv84610643
過去の放送・ダイジェスト編
www.youtube.com/playlist?list=PL0396DCE38B3F954F
18名無しのひみつ:2012/03/13(火) 20:04:23.10 ID:DyZqMU+9
そんなもん調査したって何にもならん
19名無しのひみつ:2012/03/13(火) 20:05:35.46 ID:khBZH2D6
また、水爆でも海底に埋めて来たのか。。。
そうすると第二次東日本大震災が起きるのだな
20名無しのひみつ:2012/03/13(火) 20:09:22.27 ID:aI7zzYhY
なぜ日米?
21名無しのひみつ:2012/03/13(火) 20:35:07.14 ID:QRYM/cc0

地球さん:


ちょっ・・
そこらめっ・・w

らめらったららめ・・
もうwやめてらめったっら・・・。











らめってんだろうがあああ!!!!!!!!!!!!!
22名無しのひみつ:2012/03/13(火) 21:07:28.76 ID:tPkfgNXo
あれっ?このフネって、渥美半島沖で例のメタンハイドレート
採掘調査を実施していたんじゃねーの?もう諦めたのか?
23名無しのひみつ:2012/03/14(水) 00:27:06.08 ID:joHN8Q8o
【地震】海底に200キロの活断層 紀伊半島沖の南海トラフ 東大調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1327679134/

巨大断層:「連動巨大地震」の痕 南海トラフ沿い、200キロ断層
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20120128dde041040014000c.html
 和歌山・紀伊半島沖の南海トラフ沿いで、「連動型巨大地震」を起こす断層を発見したと、東京大大気海洋研究所の
朴進午・准教授(海洋地質学)らの研究チームが27日発表した。この断層は、東南海地震の震源域で見つかっている
断層の西側に延び、総延長は200キロ以上に及ぶ。チームは東海・東南海・南海の3地震が同時発生したとされる
1707年の宝永地震(マグニチュード=M=8・6)でこの断層が大きく動き、大津波を引き起こしたと推定している。

 チームは1997〜2005年、紀伊半島沖で探査船から音波を出して海底下の地質構造を調査した。これまでに、
潮岬東側で1944年の東南海地震(M7・9)を起こした断層と、断層が押し合って盛り上がった海底隆起を見つけた。
集めたデータを再解析した結果、この海底隆起が潮岬西側の南海地震の震源域まで続いていると分かった。

連動型で津波巨大化 南海トラフに分岐断層
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120127/dst12012723130027-n1.htm
 発見したのは紀伊半島沖に延びる東西の長さ200キロ以上の巨大な海底断層。巨大地震を起こすフィリピン海
プレート(岩板)と陸側プレートの境界部から、枝分かれして延びている。巨大地震と同時に動いて海底をさらに
隆起させ、大きな津波を引き起こす。
 この海域は紀伊半島の先端を境に、東側に東南海地震、西側に南海地震の震源域がある。分岐断層は東側では
知られていたが、西側にも連続して延びていることを海底地形調査と反射法探査で初めて突き止めた。
 この分岐断層は、過去に繰り返し動いたことを示す数百メートルの崖を形成。東南海、南海地震が連動した場合、
分岐断層も東西で連動して巨大津波を起こしてきたとみている。


南海トラフで巨大断層発見=潮岬沖海底、防災研究に期待−東大など
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012012700661
 南海トラフでは、過去の地震の研究から五つの震源域が想定されている。これらの震源域が連動して起きる
巨大地震では、断層破壊が紀伊半島・潮岬沖から東西に伝わると推測されていたが、証拠は発見されてなかった。

海底に200キロの活断層確認 紀伊半島沖の南海トラフで東大
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201201280063.html
全長約200キロと確認された海底活断層
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20120128006301.jpg
 東京大などは27日、東南海地震や南海地震などの巨大地震を起こしたとみられる長さ約200キロの大規模な
海底活断層が、紀伊半島沖合の南海トラフに存在していることを確認したと発表した。一度に動けば
マグニチュード(M)8級の地震を起こすとみられる。
 断層の活動によりつくられた高さ数百メートルの崖も確認。

 断層の過去の活動回数や時期は不明だが、地形の特徴から東側と西側が一度に動くことが多かったらしく、
1707年の宝永地震(M8・6)を起こした可能性もあるとみている。
 この海底活断層の東側部分は、1944年の東南海地震(M7・9)でも動いて津波を起こしたと考えられている。
新たに見つかった西側の延長部分は46年の南海地震(M8・0)の震源域と重なっているため、朴准教授は
西側が2年遅れて活動した可能性があるとしている。
24名無しのひみつ:2012/03/14(水) 00:27:34.27 ID:joHN8Q8o
【災害】東北大「京」で津波研究
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330095701/
25名無しのひみつ:2012/03/14(水) 00:31:44.58 ID:joHN8Q8o
【地震】東日本大震災本震前に「ゆっくり滑り」2度
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1327375603/
【地震】「アウターライズ地震」が列島を襲う 「3・11」まで2ヵ月を切った 官邸と文科省が隠蔽しつつ密かに恐れる「次」の悪夢
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1327777914/
26名無しのひみつ:2012/03/14(水) 00:55:10.27 ID:01SmWdIM
そして 大地震がやってくるんですね? わかりまふw
27名無しのひみつ:2012/03/14(水) 03:57:43.69 ID:etqLRqNr
小野田じゃなくて小野寺っす!
28名無しのひみつ:2012/03/14(水) 09:45:49.55 ID:ufPT+ZwW
メタンハイドレート試掘が中断 無人探査機のケーブル切断で
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120313/trd12031316430008-n1.htm
29名無しのひみつ:2012/03/14(水) 10:41:21.06 ID:PH65jX/+
アメリカも西海岸で津波被害あっただよ
30名無しのひみつ:2012/03/14(水) 12:47:23.82 ID:BcD2YWw1
恥丘すげーな
31名無しのひみつ:2012/03/14(水) 20:54:31.57 ID:d+bdovdN
あの〜そういう掘削が地震を引き起こしてる
って説もあるんだけど……。
32名無しのひみつ:2012/03/14(水) 21:02:48.85 ID:3cfGW1DD
>>31
http://www.youtube.com/embed/8Gn-m_oETQ4
JAMSTEC(地球深部検査センター)の阿部剛さん語るw
「これはLWD(Logging While Drilling)と言われるもので、
パイプの先に付けて(海底ボーリングした)孔内の状況を測定するためのtoolsです。
具体的には、この中には地上のガンマ線を測定する装置、それから中性子検層、
それと非抵抗検層、方位傾斜、その他人工地震等を発生させまして、
その地震波を測定するための装置です。」
33名無しのひみつ:2012/03/14(水) 21:24:53.85 ID:4QcHobqI
そんで掘った穴に原爆しかけてド〜ンだな?
34名無しのひみつ:2012/03/14(水) 22:07:58.51 ID:FfDENOBS
こんな活発な時期に調査するのって危険じゃないの
命も、機械も
35名無しのひみつ:2012/03/14(水) 22:39:47.96 ID:oVAGfXmR
>>33
さっき21:24分南海ど〜ん
3月8日17時14分にもど〜んやってる
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/auto/hypo/index2.html
36名無しのひみつ:2012/03/17(土) 17:09:54.39 ID:0+NZlSiD
地球深部探査船「ちきゅう」って、海流とか波がある海上で「静止」できる。
そうじゃなければ、船から掘削できない。
37名無しのひみつ:2012/03/18(日) 11:17:42.68 ID:SnkfBz2R
ようし3日前に全部の株を売るぞ
38名無しのひみつ:2012/03/28(水) 01:48:28.01 ID:EbXjAXKV
>>37
嘘乙
39名無しのひみつ:2012/03/28(水) 06:19:19.94 ID:B1WIWYpW
「ちきゅう」 ってマントル層まで掘るって計画じゃなかったの?

当初の目的はどうなっとるのよ?
40名無しのひみつ:2012/03/28(水) 15:55:05.10 ID:rqIcmQRP
>>31
> あの〜そういう掘削が地震を引き起こしてる
> って説もあるんだけど……。

ねーよ
41名無しのひみつ:2012/04/02(月) 04:02:35.37 ID:IafYlrLn
日本列島のプレートテクトニクスの海溝の沈み込みの断面図はどれも同じ構図だけど、
あれ3D版みたいなのってないの?
3つのプレートの地下での重なり具合と動きが知りたい
42名無しのひみつ:2012/04/02(月) 17:18:00.70 ID:xxU9keMh
これ使って核廃棄物を日本海溝に埋めろ
43名無しのひみつ:2012/04/02(月) 18:16:02.14 ID:YQt7jos7
311の前日だかに震源域にいた船か
411の時も茨城県沖かなんかにいたんだっけ?
44名無しのひみつ:2012/04/02(月) 18:54:07.16 ID:idkZCXvE
みんなが理解している事に安心した。

早く悟りを開いて頂きたい。
45名無しのひみつ:2012/04/02(月) 19:23:05.64 ID:6x65YXP/
ニュージーランドでもインドネシア沖でも
世界のいたるところで、
地球深部探査船「ちきゅう」が、
地殻の不安定な海底下のプレート境界断層で
掘削したあとは必ず巨大地震が起こる。

次は3連動地震ですね〜
・・・30メートルを超える津波が太平洋沿岸を全域を襲う恐怖・・・。

地球深部探査船「ちきゅう」は日本が誇る
人工海底地震発生装置かも知れませんね。






46名無しのひみつ:2012/04/02(月) 22:55:11.30 ID:SgJGmDD3
昨日の地震もコレが原因か
4月は更に地震多発
月間になりそうだな
47名無しのひみつ:2012/04/03(火) 05:08:13.82 ID:R64Ajiza
田村 丸社長を追い出す為に仕込んでるらしいよ!?

彼が世間に粗そうした回数だけ地震や不幸が起こるらしいよ!?あ、あと宇宙戦艦ヤマトの放送回数と上映回数、儲けた分、追加分ね。
48 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/04(水) 06:00:09.56 ID:AA7qiPGU
あとはもう子供でもわかるじゃないか!
49名無しのひみつ:2012/04/07(土) 14:51:53.73 ID:M0XQv8aX
できれば、100mおきに100*100の1万箇所以上サンプリングしてほしいな。
50名無しのひみつ:2012/04/28(土) 03:35:10.81 ID:C3duuT/2
51名無しのひみつ:2012/04/28(土) 03:43:57.51 ID:C3duuT/2
52名無しのひみつ:2012/04/30(月) 18:59:09.84 ID:wp89iunL

とりあえず例のアレを貼っとく

http://www.youtube.com/watch?v=UFeZfQe6xZk
53名無しのひみつ
海底に水爆を仕掛けたやつか?