【植物】世界初、青いコチョウラン咲く 遺伝子組み換え技術で 千葉大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 千葉大学は29日、大学院園芸学研究科の三位正洋教授らと石原産業(大阪市)の研究チームが遺伝子組み
換え技術により、コチョウランに青い花を咲かせることに成功したと発表した。

 コチョウランは白や赤、黄色などの花が咲く品種はあるが、青はなかった。三位教授らは、青い花を咲かせる
ツユクサの遺伝子をコチョウランに導入。4年かけて青い花を咲かせた。

 花を増やすには組織培養で3年程度かかるため「栽培しやすくすることが課題」(三位教授)。
今後、交配技術との組み合わせなどを研究するという。

 チームは、昨年はダリアでも同じ手法で青い花を咲かせることに成功したという。植物の遺伝子組み換え
技術は広がりを見せており、サントリーが青いバラを商品化し、平成21年から販売している。

▽画像 遺伝子組み換えで咲いた青いコチョウラン(千葉大学提供)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120229/chb12022921110005-p1.jpg

▽記事引用元 産経新聞(2012.2.29 21:08)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120229/chb12022921110005-n1.htm

▽千葉大学プレスリリース
http://www.h.chiba-u.jp/archives/2012/02/post-176.html
2名無しのひみつ:2012/03/01(木) 23:37:14.05 ID:keLW4f82
想像していたものより鮮やかで綺麗だった
すごいな
3名無しのひみつ:2012/03/01(木) 23:40:13.66 ID:+CUbK4TI
でもこれ青じゃなくて紫だろ。
4名無しのひみつ:2012/03/01(木) 23:47:43.00 ID:Qz0Y+468
青いバラとかもそうだけど
青い○○って青というか紫じゃんって言いたくなるのが多いよな
5名無しのひみつ:2012/03/01(木) 23:52:24.09 ID:G6IZAn12
>>3 だね
6名無しのひみつ:2012/03/01(木) 23:53:06.15 ID:zCgPPwBC
遺伝子だけじゃなくてもう一味が必要みたいね。
7名無しのひみつ:2012/03/01(木) 23:53:19.84 ID:Dgsl09Xs
誇張しました
8名無しのひみつ:2012/03/01(木) 23:53:47.25 ID:WFTeixYF
これは、スミレを拡大しただけだろ!
胡蝶蘭には見えんぞ!
9名無しのひみつ:2012/03/01(木) 23:54:42.24 ID:z8cquLuW
また青あお詐欺か
何で素直に紫といわないんだろう。青い花は朝顔ぐらいかな。
10名無しのひみつ:2012/03/01(木) 23:54:42.98 ID:0NGw4p6/
これは売れる。だが切り花しか出せないかも知れんな
11名無しのひみつ:2012/03/02(金) 00:53:32.27 ID:WLbLGJHn
素敵!
12名無しのひみつ:2012/03/02(金) 01:01:07.52 ID:KJwA7fSG
>>9
ヒヤシンスやアイリスのブルーはちゃんと青いな
ツユクサももっと青いんだがなんで赤よりの色になるんだろう細胞内のpHとかその辺が違うからかな。
13名無しのひみつ:2012/03/02(金) 01:15:39.02 ID:8ZCx51/F
紫か…まだまだ青いのぅ
14名無しのひみつ:2012/03/02(金) 01:15:59.47 ID:CqDUauTt
毎回、この手の植物で「青色の花が」で、何故か紫色にしか見えない件。
15名無しのひみつ:2012/03/02(金) 01:20:05.57 ID:LLncwmH8
ひまそうな教授だな
お前はダリヤ?
16名無しのひみつ:2012/03/02(金) 01:50:29.43 ID:9Twtumbo
花言葉はなんになるのかな
17名無しのひみつ:2012/03/02(金) 02:23:48.06 ID:4MMfJXng
どう見ても紫 失敗じゃん
18名無しのひみつ:2012/03/02(金) 02:30:10.29 ID:SQjcAM3O
サントリー方式じゃねえか
19名無しのひみつ:2012/03/02(金) 02:32:30.04 ID:7EgJETKn
緑の胡蝶蘭は結構大輪のがあったりする。花径12、輪数12以上を目指して育成中だ。
20名無しのひみつ:2012/03/02(金) 02:35:27.17 ID:sHMNYfMT
株式板の方が適当かも。往年の仕手株
21名無しのひみつ:2012/03/02(金) 04:50:06.94 ID:kyc0A9Fc
紫かよ
きれいな青って意外に難しいのか?
22名無しのひみつ:2012/03/02(金) 05:17:52.30 ID:yr7AlXlM
>>5
これ紫じゃなくて紺色だろ。
 みんなやばいな・・・色すらわからないのか??
23名無しのひみつ:2012/03/02(金) 05:46:16.45 ID:UmrisLV2

>>22
どっから見ても紫だろ。
お前のほうがおかしい。
24名無しのひみつ:2012/03/02(金) 06:01:54.42 ID:ZawNrzVK
青紫だな青いといえば青いけど紫
25名無しのひみつ:2012/03/02(金) 08:54:30.06 ID:WU6Xw6+j
すごいね
切り花にしてアルカリ性の水を吸わせたら色調もっと青っぽくなるんじゃないか?

ところでこれ花弁の形態も変化してる?
側花弁が唇弁っぽくなってる(三蝶咲き)ように見えるけど
26名無しのひみつ:2012/03/02(金) 10:05:29.39 ID:9LjpRqad
やってみなはれ
27名無しのひみつ:2012/03/02(金) 10:28:36.39 ID:7EgJETKn
>>25
エクエストリスとその子孫には結構よく出る変異。
この系統は一番青色を発色するんではないかとされ、研究育成の対象となっている。

俺はバンダと胡蝶蘭の交配をしたことあるけど、うまくいっていない。サンダースの登録はネズミ尾胡蝶蘭がほとんど。
種播いて出ても、片方のクローンだったりする。
28名無しのひみつ:2012/03/02(金) 10:35:22.64 ID:8IDCQA6j

胡蝶蘭の形が違うような気がするのは自分だけ?
29名無しのひみつ:2012/03/02(金) 10:38:12.33 ID:g+zH6nWi
綺麗
30名無しのひみつ:2012/03/02(金) 10:45:04.57 ID:qv8P/uQL
思ったより綺麗だった

が別にどうでもいい研究だな
31名無しのひみつ:2012/03/02(金) 12:09:39.55 ID:Hb7Tqk1j
これなら青いと言えなくもない

しかし青いバラ
あれは絶対に青とは言い難い
32名無しのひみつ:2012/03/02(金) 12:36:36.35 ID:g8VRPs34
>>22
遺伝子の元の植物はこんな感じだ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/20/C_communis_hortensis.JPG/450px-C_communis_hortensis.JPG
このくらいこそ青だろ

近縁だが>>1みたいな色のこいつなんてムラサキって名前なんだし
十分紫だろ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/1c/Tradescantia_ohiensis1.jpg/445px-Tradescantia_ohiensis1.jpg
33名無しのひみつ:2012/03/02(金) 12:53:37.03 ID:qv8P/uQL
お前ら暇だったら東京ドームの世界らん展行ってこいよ
捗るぞ
34名無しのひみつ:2012/03/02(金) 13:03:23.99 ID:QxIvhnZX
青×
む ら さ き ○
35名無しのひみつ:2012/03/02(金) 13:25:15.44 ID:rCii7Lbl
意外と青いし綺麗な花だね
36名無しのひみつ:2012/03/02(金) 15:30:17.13 ID:6J5SOqGq
これをコチョウランと呼ぶのは無理があるんじゃない?どちらかというとリカステか?これをベースにした品種改良も無理っぽいし無駄な時間つぶし研究の給料泥棒
37名無しのひみつ:2012/03/02(金) 15:36:03.63 ID:ozK0MKi3
元の方がきれいやな・・・それより青い家菊を・・・
38名無しのひみつ:2012/03/02(金) 15:59:09.03 ID:zHmjBLnQ
遺伝子改造された種子がばら撒かれて
39名無しのひみつ:2012/03/02(金) 16:59:08.02 ID:XkHkFkH2
感動は無いな・・・・慣れてしまえば普通の胡蝶蘭のほうがきれいだろ
40名無しのひみつ:2012/03/02(金) 17:37:00.97 ID:Q2PUJ4Af
青いヒマワリがみたいなー
41名無しのひみつ:2012/03/02(金) 20:14:44.87 ID:8ZCx51/F
>>22
「青じゃなくて緑だろ!」っていう発言ぐらい痛い
42名無しのひみつ:2012/03/02(金) 21:15:36.50 ID:kyc0A9Fc
青って好きな色だけど、サクラの花が青かったらかなり嫌だなぁw
43名無しのひみつ:2012/03/02(金) 21:23:49.69 ID:zh+0OEA0
44名無しのひみつ:2012/03/02(金) 21:35:42.08 ID:K5sh2ZUP
今の米と古代米の関係みたいに
4000年後には青いバラしかなくて赤いバラに懸賞金がでてたりして・・・
45名無しのひみつ:2012/03/02(金) 21:55:50.50 ID:isfuz47U
遺伝子組み換えは反則
46名無しのひみつ:2012/03/02(金) 22:40:29.44 ID:kyc0A9Fc
>>43
青い花、って露草みたいな真っ青を期待しちゃうんだよね
それで桜並木とか山桜を想像すると結構な違和感
まあ慣れの問題なんだろうけど
でも桜餅がアメリカ人のケーキ並みに青いのはちょっとねぇw
47名無しのひみつ:2012/03/02(金) 23:13:24.26 ID:ZEJYH9ik
>>46
>桜餅がアメリカ人のケーキ並みに青いのはちょっとねぇw
それは桜だからじゃなくて人間は本能的に青い色ものが食欲を減衰させるからでは。
48名無しのひみつ:2012/03/03(土) 01:05:06.40 ID:mzJ7c8CZ
>>36
梅弁のシュンランもリカステに見えるのかお前は
49名無しのひみつ:2012/03/03(土) 01:37:04.45 ID:EwVuV9S4
お前らみんな色盲だな
50名無しのひみつ:2012/03/03(土) 11:30:20.53 ID:YyOTe8yV
青い梅の花の林とか不気味でいいだろな。
51名無しのひみつ:2012/03/04(日) 23:53:18.61 ID:t6smxY6U
ブルースリーが↓
52名無しのひみつ:2012/03/06(火) 16:38:23.20 ID:H6wYibfW
もし桜並木が青かったら、こんなふうになる
http://www.ne.jp/asahi/horizon/home/grafton2004/image/20041101_1387.jpg
53名無しのひみつ:2012/03/06(火) 18:14:06.77 ID:QWTGVSNZ
なんか幻想的
54名無しのひみつ:2012/03/06(火) 18:48:33.46 ID:7exz0rON
>>52
これはこれでありだな…藤っぽいけど。
55名無しのひみつ:2012/03/06(火) 18:55:09.42 ID:4EPEoltL
これは・・・紫(~_~メ)
56名無しのひみつ:2012/03/06(火) 20:49:29.05 ID:bzQWLQEM
ブタの鼻の形しる みったくない花なのに どこが良いのだろ
57名無しのひみつ:2012/03/07(水) 10:59:54.57 ID:gbOIFE3u
>>52
北海道のライラックみたい
58名無しのひみつ:2012/03/17(土) 16:24:15.87 ID:+LR2cHK4
>>52
これはジャカランダだね。実在する樹木だよ。
霜の降りない地域なら日本でもこんな風に植えられる。
59名無しのひみつ:2012/03/24(土) 09:23:10.61 ID:b4yXkydm
植物屋さんって色盲なのかねえ。これや例のバラを青と言い切る
感覚が分からない。
60名無しのひみつ:2012/03/25(日) 05:21:23.27 ID:7QJ0yV++
>>7
評価する
61名無しのひみつ:2012/03/29(木) 18:31:23.60 ID:6G3mpiac
この青じゃない。
「青空の青」を お願いします。
62名無しのひみつ:2012/03/29(木) 18:45:54.03 ID:2eUEU9vN
日本人は民族的な性格なのか白い花や青い花を好みますが、
西洋人は何故か派手な赤い花や黄色い花を好むようッですね。
63名無しのひみつ:2012/03/29(木) 18:51:29.33 ID:CVXmKLXN
>>58
ポルトガルでジャカランダ並木を見たよ。きれいだった。
日本でジャカランダの並木作れば名所になると思うんだけど
上手く育たないのかな?
64名無しのひみつ
>>61
初めてだから赤くなってるの