【技術】世界初の「人工肉」バーガー、今秋に製造開始 オランダ科学者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
【2月20日 AFP】ウシの幹細胞から作った世界初の「人工肉」の製造を今秋開始すると、オランダの科学者
マルク・ポスト(Mark Post)氏が19日、カナダ・バンクーバー(Vancouver)で開かれた米国科学振興協会
(American Association for the Advancement of Science、AAAS)年次総会で発表した。

 オランダ・マーストリヒト大学(Maastricht University)生理学部長を務めるポスト氏は、肉を完全に
模倣した骨格筋組織を研究室で製造する効率的な方法を開発し、最終的には食肉業界に取って代わることを
目指している。

「次の農業革命(The Next Agricultural Revolution)」と題されたシンポジウムで講演したポスト氏は、
世界初の「試験管肉バーガー」の材料は「まだ実験段階」にあるものの、今秋までには「2000個ほどの小組織片を作り、
ハンバーガーに組み立てることを目指している」と語った。

 このプロジェクトは、匿名の投資家が「環境への懸念、世界のための食料、人生の転機となる技術への関心」
から提供した25万ユーロ(約2600万円)の資金で運営されているという。

■急増する世界の食肉需要の解決策となるか

 シンポジウムを主催した米科学者ニコラス・ジェノビーズ(Nicholas Genovese)氏によると、世界の食肉需要は
2050年までに60%増加する見通し。

「だが地球上の牧草地は大半が既に使われている」とジェノビーズ氏は述べ、既存の食肉生産者がこの急増
する需要を満たすためには、さらに自然を開拓する以外に方法がないと指摘。そうすれば生物の多様性が損なわれ、
温暖化が進み、疾病も増加することになると警告した。

 ちなみに、食肉産業界でこれまで「人工肉」技術に関心を示した企業はまだないという。(c)AFP/Deborah Jones

▽記事引用元 AFPBB News(2012年02月20日 19:18)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2859428/8512177
2名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:09:46.77 ID:rwxi4b+T
普通に大豆とかでいいわ
3名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:12:40.00 ID:3hGXHX9U
その「人工肉」を食べたことをしっかり覚えておいてください
4名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:13:38.71 ID:YTd3kiLI
パイとかも肉を模したものらしいな

未来の技術人工肉がようやくできるんか・・
5名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:14:00.30 ID:qkxs7ba7
人肉に見えた
6名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:14:06.99 ID:0bSCM3Y/
牛肉育てるのって穀物めちゃくちゃ必要だからな
豚の10倍、鳥の30倍くらい。
量的には牛みんな食わなくなったら食糧問題なんて起こらない。
7名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:20:14.51 ID:q+Bvee+F
「人肉バーガー」に見えて驚いた。
8名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:23:48.20 ID:wlrMBkZh
何の人工肉か分からないと誤解をうむことになる
9名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:24:02.22 ID:zZAft4ZQ
ソイレントグリーン
10名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:27:03.79 ID:oOdNWny0
大豆原料の豆腐みたいな奴を繊維っぽく加工して油脂を加えて謎の味付けをゴニョゴニョして
作ったローテクの謎肉で十分だと思う。

バイオテクノロジーがどうかしても結局勝てなさそう。
11名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:28:30.97 ID:oOdNWny0
>>6
そうなんだよ、問題は牛だけで、雑食性の豚や鳥肉だけならあんま資源問題にならないんだよな。
牛肉が無駄すぎる。
12エージェント・774:2012/02/24(金) 00:30:04.31 ID:ipwE4gLn
これなら心おきなく食べれる。
13名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:31:24.54 ID:QQ1yN/hZ
アメリカ人や関西人みたいに牛ばっか食わず、ドイツ人や関東人みたいに豚食ってりゃいいのか。
14名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:31:40.52 ID:CNWiM2gc
ドイツ人でも豆腐ハンバーグ食ってる時代なのに
15名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:35:04.35 ID:TsjXASw4
カップヌードルに入ってるやつか
16名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:35:40.44 ID:ncheWQ/Z
ミートホープの偽肉技術があるじゃん
17名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:35:59.48 ID:7vqc5Jgz
昔ガンダムのOVAで合成タンパクのハンバーグてのが出てきて
ピザのガキしか喜ばないくらい不味そうだったんだけど凄い食いたいなと思った
安く出回るようになったら喜んで食うかもしれん
18名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:39:49.29 ID:mjpuAn6t
ピンクスライムの発展系か…
19名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:44:10.82 ID:vKZNjQdv
>>5
この技術使うと合法的に人肉が食えるな・・・
20名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:46:40.22 ID:5NBROw6c
一方日本はなんちゃってレバ刺しをマンナンライフが作った
21名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:49:08.99 ID:G+WFwJ3d
肉料理にあんまり興味ない俺にとって、肉好きの人は異常者もしくは強度の依存症者としか思えない。
牛肉だったら当然牛の味しかしないし、豚も豚の味しかしない。
海の野菜・山の野菜・魚・肉・炭水化物、数ある食材のうち何故肉(ほぼ牛と豚の2種類)に依存してるのか分からない。

野菜に例えたら「焼きレタス食いに行こうぜレタスレタス」、「今日はがっつりレタスを食いたい気分だぜ」とか
当たり前に言っちゃってるようなもの。食卓にレタスがでることを当たり前に思ってたり。完全に異常者。
22名無しのひみつ:2012/02/24(金) 00:49:53.03 ID:6D15jvcG
よっちゃんいかのイカは実は大豆だったって昔言われてたけどいまみると普通に原材料イカってかいてあるね
23名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:01:25.94 ID:wWsj7UDK
オナホール発展に期待
24名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:02:46.58 ID:ug1vbnsx
>>9に先越された。
チキショー!
25名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:05:31.99 ID:5tq9SoA8
水に栄養素を溶かして固形化すれば人工肉なんてふつうに出来そうだな
うまいかまずいかは別問題
26名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:07:55.30 ID:/1gDiCTp
たんぱく質なら大豆で補給すればいい、あとは味と触感だけだろ。
大豆に牛脂を混ぜて加工すると牛肉に近い雰囲気がでてくる。
これが新しい肉のヒント。
27名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:10:31.10 ID:UE7dBTl4
性的な人口肉はよ
28名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:11:34.32 ID:EvStZN+C
>>21
好き嫌いというよりお前さんの味覚がアレなんじゃないか
焼いた肉、特に牛は色々ある食材のうち別格に食欲を刺激する
無論美味い物は他に沢山有るが多数の人の共通認識として牛肉は特別だと思う
29名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:18:51.37 ID:di6Edbhq
支那「よし、ならばこっちも人○肉で対抗するアル」
30名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:18:54.96 ID:dqwillhI
>>21
肉は手っ取り早くエネルギー補給出来るから、肉好きな人は多い。
100gの肉と同じ分野菜で補うとしたら、毎食毎にボウル2つ分を平らげる必要あり効率悪い。
31名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:31:17.57 ID:/jktAuk9
手っ取り早くエネルギー補給するには陸上の肉じゃなく、豆類や赤身の魚肉でもいいんだけどね
32名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:33:10.23 ID:oOdNWny0
草食動物は長い長い腸で草を一生懸命噛んで、一生の大半を不味い食事に費やしてるわけで。
10のカロリーを得る為に7のカロリーを使う、みたいなものだろう草食は。

肉食の楽さを好むのは生物的にもおかしくない。
33名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:36:19.62 ID:CK1gW3XC
人肉?
34来林檎:2012/02/24(金) 01:40:25.33 ID:nxhnsBgW
昔なんかの番組で見たことあるな〜
肉を作り出す研究してるっていう確かオランダ人の話
戦争中の飢餓が研究の発端だったとか
35名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:41:01.81 ID:zHpTsHqF
いよいよシークエストみたいな世界がくるのか。
36名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:56:15.88 ID:mPaWcOXl
石油タンパクとは違うの?
37名無しのひみつ:2012/02/24(金) 01:59:20.52 ID:eqB4bLtF
BMスレかと思ったのに、、
38名無しのひみつ:2012/02/24(金) 02:26:07.47 ID:oac9Vjfb
今後は人工肉が主流になるだろうな
39名無しのひみつ:2012/02/24(金) 02:34:22.21 ID:ZOnlMaWW
ドラえもん?
40名無しのひみつ:2012/02/24(金) 02:57:48.39 ID:IDH/we0G
人工肉は是非高級和牛で
41名無しのひみつ:2012/02/24(金) 03:15:05.84 ID:V3JGQfFv
腹いっぱい謎肉が食えるようになるのか
42名無しのひみつ:2012/02/24(金) 03:24:28.55 ID:yqO//cxM
虫やミミズの肉でないなら大歓迎だ
但し健康被害が無いのが前提だがな
43名無しのひみつ:2012/02/24(金) 03:32:54.57 ID:S8w7wOso
カップヌードルから採用!
44名無しのひみつ:2012/02/24(金) 03:45:45.12 ID:r+XiUFnY
ケツ毛
45名無しのひみつ:2012/02/24(金) 04:06:20.95 ID:RCypErHC
人工肉から生まれたチキン・ジョージ博士とかいうのがでてきた
楳図かずおの漫画があったな
こういうのはなんか気持ち悪いぞ
46名無しのひみつ:2012/02/24(金) 04:26:28.91 ID:JWw2qHyt
その正体は繊維状に組んだ
豆腐コンニャク
47名無しのひみつ:2012/02/24(金) 04:33:12.84 ID:k4WsuKwx
合成さば味噌定食の実現も間近だな!
48名無しのひみつ:2012/02/24(金) 04:40:30.84 ID:FVHsctx5
セカンドインパクト後は捗るな
49名無しのひみつ:2012/02/24(金) 04:49:08.15 ID:tIVkpfZU
長期の宇宙滞在なんかにも応用できそうだな
実用化して欲しい
50名無しのひみつ:2012/02/24(金) 06:09:41.07 ID:nTFQNtCm

                 /    ヽ,,
                 i ,     〉         ,'´ ̄ ̄`',
           ,、,、_/⌒ヽfl~メソイリ ,ノ         ,! ガ ガ !
         ,-'⌒`ー-'´ヾ !.`゚',_,'゚´ソ⌒ヽ       l  シ シ l
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ∈ヲノ   `l,,、    ∠  ャ ャ j
             ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ     ヽ    /
 jヽjvi、人ノl__      /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ    ` ̄ ̄
 ) ぐ ぐ ぐ7     /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
 )  ァ ァ ァ て   /  /   !。 l  l
 7 つ つ つ (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )       ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
51名無しのひみつ:2012/02/24(金) 06:11:24.52 ID:u3D1MfMn
ん? 牛の幹細胞使う時点で、養殖牛肉かと。
人工肉って、一から合成しないと相応しくない呼び名じゃん。

ま、ちゃらんぽらんEUの欧米人だからこんなものか。
52名無しのひみつ:2012/02/24(金) 07:16:18.44 ID:fojLHKfX
牛食べなきゃいいんじゃね?豚だと成長も早いし。タンパク源としても
牛よりも優れてるんじゃ?
53名無しのひみつ:2012/02/24(金) 07:25:07.50 ID:wwtgYXAP
その一方、京都の修行僧は朝早くから
54名無しのひみつ:2012/02/24(金) 07:26:46.15 ID:3QsK2L8U
ソイレントシステム
55名無しのひみつ:2012/02/24(金) 07:50:30.00 ID:GqJReElz
>>21
日本は海岸線が近いから魚で賄うことも可能だった。
だが世界の事情はそれぞれ違う。

ほぼ牛と豚の2種類なのは寡占化の弊害
PC業界でOSがWindowsかMacかLinuxかに依存しているようなもの。
どこの世界も一緒だよ。

焼きレタスはレタス農家では当たり前だろ。
何言ってんだこいつ。
56名無しのひみつ:2012/02/24(金) 08:03:29.50 ID:iBms+vJS
幼女の肉を培養してオナホに応用してくれ
57名無しのひみつ:2012/02/24(金) 09:46:07.56 ID:QS+DUAi7
日本人でウンコから肉作る科学者の方がすごいやん
58名無しのひみつ:2012/02/24(金) 10:03:37.10 ID:sU9QfejK
>>16
懐かしいなおいw
59名無しのひみつ:2012/02/24(金) 11:12:05.03 ID:jW+rA9vs
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%A5%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%B1%A4
カンビュセスの籤

この話題聞いて、ソイレントグリーンと同様
この藤子先生の傑作漫画思い出した
未見の人はブクオフでも何でもいいから一読勧めます
ドラえもんとか有名どころしか知らない人は勿体ない
60名無しのひみつ:2012/02/24(金) 12:32:02.69 ID:8CwqNeG9
ちきんジョージが生まれるのか

61名無しのひみつ:2012/02/24(金) 13:11:24.36 ID:54V8hk+6
人工魚肉のお寿司とか、とっくに販売されていたんじゃなかったの?
62航海者X ◆IcICQJaxBw :2012/02/24(金) 13:51:33.96 ID:DNzjqhYp
人口肉×
人肉○
63名無しのひみつ:2012/02/24(金) 14:42:19.66 ID:SFLdEoJb
りこーるれーしょん!
64名無しのひみつ:2012/02/24(金) 14:52:00.73 ID:wWRo3TuO
豆腐バーガーでいいじゃん
65名無しのひみつ:2012/02/24(金) 15:11:22.19 ID:aU9ZfTTG
がんもどき、マダー?
66名無しのひみつ:2012/02/24(金) 16:00:46.06 ID:BtAf8cIC
>>21 しかも、肉はそれ自体に味がある訳では無い
たれとか塩、コショーで味付けしてるから美味しいだけ
肉食者はそうやって添加された味を肉の味と思って「肉旨い」と言ってる
67名無しのひみつ:2012/02/24(金) 16:04:46.51 ID:BtAf8cIC
>>59 諸星大二郎の漫画で、ゴミを食料にしてる未来社会を描いた作品も印象深かった
「むし」と呼ばれるもの(酵素みたいなものか)を飲むと、ゴミも食える様になるという設定だったっけ
68名無しのひみつ:2012/02/24(金) 16:08:04.08 ID:V/nvUO1A
>>66
いやイノシン酸のうまみと脂のコクをを関知するレセプターはちゃんとあるよ。
でなけりゃご飯に塩をしみこませたろ紙だって同じ味するだろ。

魚でもいいわけだけど。
69名無しのひみつ:2012/02/24(金) 16:20:07.90 ID:SFLdEoJb
>>67
ゴミ食用の腸内細菌って事なのかな
70名無しのひみつ:2012/02/24(金) 17:47:52.39 ID:54V8hk+6
お寿司のネタに使われているイクラとかマグロの刺身肉とかは
化学的技術をつかって人工的にすでに作られているんじゃなかったっけ?
イクラもビーカーの中でつくられていた。
71名無しのひみつ:2012/02/24(金) 17:49:05.54 ID:5jZyPhyv
そこまでして肉なんか食う必要ねぇ
72名無しのひみつ:2012/02/24(金) 17:49:45.35 ID:54V8hk+6
そのうちに、ジュースだけでなく、スーパーで売られている肉や刺身なども
果汁0.5パーセントみたいに、自然肉何パーセントと表示されるようになるかもね。
73名無しのひみつ:2012/02/24(金) 18:17:12.04 ID:qpfKYEkt
ウシの幹細胞から作った人工肉

これって食べてもただちに、なのか
74名無しのひみつ:2012/02/24(金) 18:22:04.61 ID:oIn2KVko
人口まんまんまだぁ?
75名無しのひみつ:2012/02/24(金) 19:00:35.18 ID:N6BnDx1y
>>70
イクラはロシア産が安価に入ってくるようになって以来、人工イクラは姿を消したね。
人工肉もよほど安価に大量生産するんでなけりゃ結局そうなっちゃうんじゃなかろうか。
まあミンチ肉に関しては>>72みたくなりそう・・・
76名無しのひみつ:2012/02/24(金) 19:31:17.53 ID:CO8+9aiv
日本には、江戸時代から人工肉「がんもどき」があるじゃないか
77名無しのひみつ:2012/02/24(金) 19:34:04.81 ID:12lCAxLm
>>16
未来のある技術なんだな
水を含ませて水増しは使えないがパンを混ぜて誤魔化すのは使えるな
78名無しのひみつ:2012/02/24(金) 20:14:21.95 ID:54V8hk+6
自然環境が悪くなれば自然の恵みに依拠した食材は得られにくくなっていくはず。
だからこういう研究はすすめられる価値があるんだと思う。

ロシアも資本主義化に成功して中国みたいになっていけば物価も上がるし、
環境破壊が劇的にすすみ、漁業によって獲れる天然物は姿を消すし、
養殖だって自然環境にかなり依拠して成り立っている産業だから安価でなくなる。

そう考えると、やはり近い将来、>>72みたいになるのは時間の問題だと思う。
俺たちの子ども世代が生きているうちにはそうなっていくだろう。
79名無しのひみつ:2012/02/24(金) 20:18:30.60 ID:solEbYKV
俺も人肉に見えた
80名無しのひみつ:2012/02/24(金) 20:29:02.41 ID:kPIECkL6
これ,現地でプレスを聞いてきたよ
まだ大きさはクッキーサイズくらいが限界らしい
81名無しのひみつ:2012/02/24(金) 21:30:16.19 ID:zUuWi905
本物の肉は高級品として生き残る方向で
もどきよろしく豆からでいいんじゃね?
太陽光には敵わん気がする
82名無しのひみつ:2012/02/24(金) 23:24:10.40 ID:6N/XglgQ
パッと見で「人肉バーガー」に見えたw
83名無しのひみつ:2012/02/24(金) 23:38:30.41 ID:fJ4umx7z
まにあってます
84名無しのひみつ:2012/02/24(金) 23:41:16.80 ID:f7d+BMir
>>5
俺が大勢いて良かった
85名無しのひみつ:2012/02/25(土) 00:09:59.04 ID:2KMZ8gNl
>>76
あれ肉には思えないよなぁ・・・

羊の肉の羊羹ならw
86名無しのひみつ:2012/02/25(土) 00:17:25.78 ID:UU1yr1uD
実は人エ肉だったらヤダな
87名無しのひみつ:2012/02/25(土) 00:18:32.11 ID:J63xTkxX
ついにササミが作られるのか
88名無しのひみつ:2012/02/25(土) 00:19:07.79 ID:91itCdnf
家畜は必要なくなるのか、牛や羊たちの革命が今起きた
89名無しのひみつ:2012/02/25(土) 00:39:19.52 ID:TXTqBYvO
好きな形に整形できたらウケると思う
1/8サイズでアニメキャラとかの形にしたらヲタクか食いつくんじゃね
90名無しのひみつ:2012/02/25(土) 00:42:46.63 ID:m1vTSWSa
一方中国はダンボールから肉を作っていた
91名無しのひみつ:2012/02/25(土) 00:43:19.39 ID:oynv1eiJ
人が宇宙へ進出するためには
こういうのやミドリムシのノウハウを
役に立つレベルまでもっていく必要がある。
92名無しのひみつ:2012/02/25(土) 00:47:45.20 ID:qGwPuD6d
>>91
人類は45年前から全然宇宙開発は進歩していないな。
安全性と利便性は上がったかもしれないが、相変わらず地球の周りしか動けないし。
93名無しのひみつ:2012/02/25(土) 00:58:38.25 ID:21o54uQs
ヱルトリウム
94名無しのひみつ:2012/02/25(土) 02:21:00.97 ID:h+hSCqZb
>>このプロジェクトは、匿名の投資家が「環境への懸念、世界のための食料、人生の転機となる技術への関心」
から提供した25万ユーロ(約2600万円)の資金で運営されているという。

先進国では誰もが知っているあの人。
95名無しのひみつ:2012/02/25(土) 02:39:39.79 ID:B/MPFpWO
じきにウンコも
すぐに再利用して
パンに挟んで食べれるようになるね
96名無しのひみつ:2012/02/25(土) 02:44:10.57 ID:yVfro6xP
>>95
昔は普通に再利用してたよ。
97名無しのひみつ:2012/02/25(土) 04:17:17.19 ID:b2fEimtB
人肉バーガーと勘違いしたw
98名無しのひみつ:2012/02/25(土) 04:47:50.46 ID:oynv1eiJ
>>94
バージンの社長かな
99名無しのひみつ:2012/02/25(土) 08:27:41.35 ID:5fZkF/z5
>>97
よう俺
100名無しのひみつ:2012/02/25(土) 08:39:39.25 ID:p2F6Nq+e
>>95

うんこバーガーでググってみろ。
101名無しのひみつ:2012/02/25(土) 09:36:14.08 ID:K51bMns3
油揚げと、豆腐で作れるだろ。
102名無しのひみつ:2012/02/25(土) 13:26:59.29 ID:3OA7IEm8
動物愛護団体にとって朗報ですね。
103名無しのひみつ:2012/02/26(日) 15:54:23.75 ID:UMR0BMnT
人工肉が牛肉に取って代わることができたら
牛はほとんど飼われなくなって数が激減する。
104名無しのひみつ:2012/02/26(日) 16:04:41.48 ID:hfzA4rmj
>>5
おれも
105名無しのひみつ:2012/02/26(日) 21:18:23.78 ID:hfzA4rmj
>>13
ん?
関東人は牛食わないのか?
106名無しのひみつ:2012/02/26(日) 23:23:47.85 ID:32CMjNsT
なんだ人口肉か人肉かと思ってびっくりしたw
107名無しのひみつ:2012/02/27(月) 00:11:57.02 ID:SeO8Fmbz
ベジタリアンでもステーキが食える日が来るのか・・・

でも、「食べられるプラスチック、人工肉」なんて記事、
ずいぶん昔に読んだ気がするけど、それとは別物なんだね。
108名無しのひみつ:2012/02/27(月) 09:37:36.43 ID:jF9aUsDL
>>107
不健康食品である肉や害しかない化学物質を食べないようにするのがベジタリアンだろ
ベジタリアンがこんなの食う訳がない
109名無しのひみつ:2012/02/27(月) 10:42:57.31 ID:B5VVQtXZ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51700002.html

脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!
『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!?
110名無しのひみつ:2012/02/27(月) 12:25:12.43 ID:SeO8Fmbz
ベジタリアンと言ってもたくさんの思想信条があるよ。
化学物質はともかく肉が不健康ってのも誤解だしね。
そもそも生命を伴なわない人工肉って発想はベジタリアン発じゃないかと。
111名無しのひみつ:2012/02/28(火) 06:27:50.30 ID:0xjmdvaf
日本で食う台湾素食はマズイが
本場で食うとめちゃうまい
112名無しのひみつ:2012/04/16(月) 21:37:49.03 ID:oMghQW6F
>>16
あれが失われたのは本当に惜しかった・・・
113名無しのひみつ:2012/04/16(月) 21:48:05.67 ID:oMghQW6F
>>66
アホか?
野菜でたとえるなら、
「ドレッシングのかかったサラダを食べる」のと、「ドレッシングだけ飲む」のが同じ行為だと思ってるの?
114名無しのひみつ:2012/04/16(月) 22:08:56.18 ID:iQ+AWMUc
21世紀に入って10年以上経ってるのにまだオキアミペーストとか
1錠食べれば丸一日保つ栄養カプセルは実現してないとかありえないだろ
クルマは空飛ばないし、透明チューブを超音速列車は走ってないし
ガイノイド文化女中器セクサロイドはおれの部屋にいないし
何もかも間違っとる
115名無しのひみつ:2012/04/16(月) 22:11:49.15 ID:OehKBome
必須アミノ酸が含まれてないと意味ないだろ。単なるタンパク質じゃ栄養源にならない。
116名無しのひみつ:2012/04/16(月) 22:13:09.20 ID:M+jX1Qky
共食いとか・・・気持ちわりいなあ
そこまでして肉食べなくても他にあんだろ
117名無しのひみつ:2012/04/16(月) 22:33:13.37 ID:LAhg+UBr
人肉に見えたヤツは犯罪者
118名無しのひみつ:2012/04/16(月) 22:40:40.00 ID:AlD8LTNr
こういう得体が知れない模倣物は中国が得意
119名無しのひみつ:2012/04/16(月) 22:41:44.30 ID:RqCbcRnE

既に日清が開発してるだろ

120名無しのひみつ:2012/04/17(火) 11:03:36.44 ID:x2tGLzwk
>>112
うーん、しかし、今は成形肉があるからな〜

>>119
謎肉っ!俺、あれ好きなんだ!!

>>114
少ないリソースで育成でき、栄養もたっぷりな昆虫食(とくにカイコ)は宇宙食としてもうすぐ実現しそうなんだがな・・・
宇宙排せつ物を飲料水にリサイクルもできるようになったし

>>116
人肉はうまいし、約60億頭とほぼ無尽蔵にあり赤道直下から南極まで広い範囲で肥育できるが、クールー病とかいろいろ問題があるからな。
倫理(笑)的な障壁がなくなってもしばらくは難しいかもしれんな。ソイレントグリーン食べたい
121名無しのひみつ:2012/04/17(火) 12:48:36.18 ID:sV1BwhBV
人間が一生かけて提供できる死体が一体だけ。
うち30kgを食うとして日割りで考えてみ?
食糧としては全然供給源にならんのだよ。
122名無しのひみつ:2012/04/17(火) 14:25:09.67 ID:F9wKrdlS
豆に味付けするだけじゃだめなの?
123名無しのひみつ:2012/04/17(火) 19:22:06.64 ID:x2tGLzwk
>>121
なるほど、肥育期間が長いわりには、収量がすくないですね。
こりゃだめだ

ちなみに日本全国で死亡数は年間107万頭程度
肉の収率が30Kgとすると三万トンくらいですね
牛肉の消費量が155万トンくらい
全然足りないですね。残念です。

食肉を供給すると同時に口減らしもできるのが、またいいところです。

>>122
大豆たんぱくから肉っぽい物体はつくれますね
ソイミートとかべジミート、おからこんにゃく高いとおもいましたが、水で戻せば3.5倍くらいになりますから、そう高くはないのかな。
124名無しのひみつ:2012/04/18(水) 04:13:32.46 ID:TSCPiwqU
肉エキスをしみこませたステーキ風お好み焼きとか
125名無しのひみつ:2012/04/18(水) 04:31:03.96 ID:4tU0rV72
人肉ピンスラ
126名無しのひみつ:2012/04/18(水) 05:29:29.15 ID:CVWQKCoN
「おからこんにゃく」とか「大豆の人工肉?」とかあるべ
食ったことねーけどw
127名無しのひみつ:2012/04/18(水) 06:02:19.84 ID:M823I+R7
先生マジ外道
128名無しのひみつ:2012/04/18(水) 06:14:13.26 ID:tWfMlry6
某銀河超特急の食堂車でネジが食ってたものか。
129名無しのひみつ:2012/04/18(水) 07:06:56.91 ID:4TZbb2MX
仙豆をはよつくれ
130名無しのひみつ:2012/04/18(水) 07:31:25.25 ID:ImqjXfPg
人肉バーガーと聴いて来ました
131名無しのひみつ:2012/04/18(水) 07:38:36.67 ID:5mkYDSaf
なんだまた中国か
132名無しのひみつ:2012/04/18(水) 07:54:02.73 ID:0d/D7QQ3
人肉オナホールの完成か
133名無しのひみつ:2012/04/18(水) 08:26:56.76 ID:mkTcpCTa
134名無しのひみつ:2012/04/18(水) 09:27:10.19 ID:VSLWtcNr
幹細胞から培養した脳を持たない牛肉モドキ食べると馬鹿になるぞ!
                     byユーリカ
135名無しのひみつ:2012/04/18(水) 11:15:01.61 ID:fO4O+qxN
>>123
>肥育期間が長いわりには、収量がすくない

>>1の人工肉も同じ発想なんだよな。
これからの世界人口増加に対して、畜産業の増加が見込めない云々…
136名無しのひみつ:2012/04/18(水) 14:42:06.31 ID:aMKiI1lR
>>89
萌キャラを焼いて喰うとか、発想が猟奇的すぎるぜ・・・
137名無しのひみつ:2012/04/18(水) 14:47:38.77 ID:kpaRdlaI
小さい頃ひよこ饅頭食うの躊躇してたわwww
138名無しのひみつ:2012/04/18(水) 15:14:14.61 ID:CFbOgJDD
チキンジョージ
139名無しのひみつ:2012/04/18(水) 15:42:06.46 ID:TkPiIWJ9
ソイレントとかカンビュセスの籤とか名作が思い浮かぶ人もいるだろうが、
ちょっとエロいマンガで宇宙船事故の生き残りが寂しさのあまり
宇宙船の人工肉プラントから人間(女)を作り出す話を思いだした。
最終的には酸素生産装置の破裂で一人しか生き残れなくなるんだ。
140名無しのひみつ:2012/04/20(金) 20:59:30.38 ID:l7jk2uS7
酷い書き込みがちらほらあるな。
141名無しのひみつ
>>105
トンキンにマジレスしちゃダメ!