【健康】本当は体にいいのに「ダメ」と誤解されていること6つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
本当は体にいいのに「ダメ」と誤解されていること6つ【前編】

http://www.men-joy.jp/wp-content/uploads/2012/02/a1290_000021.jpg

怒り、アルコール、職場でのうたた寝……。体に悪い、役立たないと言われていることの筆頭ですね。
でも、なんでも我慢するのが体にイイわけでもありません。研究結果から見ても、どうやらその通りのようです。

カナダのニュースサイト『Canada.com』から、誤解されがちな体にいいこと6つをお送りいたします。ちょっと
ひねりが効いているので、注意してお試しを!

前編の今回は、1:怒りも役立つことがある、2:赤ワインは心臓の味方、3:体が求める“なまけ方”、の3つを
お送りいたします。

■1:怒りも役立つことがある
「ネガティブな感情は悪いもの」と言われ続けて久しいですが、研究の結果、怒りには役立つ機能が多くある
ことが判明しました。

心理科学誌の研究によると、気に入らない作業をさっさと済ませることや、必要なものごとを獲得するための
競争に強くなることに、怒りが非常に役立つのだそうです。(例:バーゲン売り場で勝つ!) この効果は、特に
女性に強いとのことです。

また、怒りのようなネガティブな感情を解放することは、ストレスや不安、そして不満を抑圧することから起きる
害を減少させます。

気に入らないことをぐっと飲み込んで、ひとり静かに“沸騰”していると、うつ・肥満・免疫力低下に関連するホル
モンのコルチゾールが増加します。怒りのエネルギーを飲み込んでも、そのエネルギーは消えず、別の形に変化
するのは、みなさん経験済みだと思います。上手にエネルギーをリリースしてあげると、“仕事の効率にも健康にも
いい!”ということですね。

でも、怒りの解放は相手を傷つけることとは別物ということをお忘れなく! 相手を傷つけず怒りをリリースするのは、
ちょっとテクがいりそうですね。必要な場合は、カウンセラーやコーチに相談してみるのもいいかもしれません。

■2:赤ワインは心臓の味方
赤ワインはポリフェノールが豊富です。このポリフェノール、いわゆる抗酸化物質なんです。アメリカの名門メイヨー
病院によると、赤ワインのポリフェノールは、心臓の血管内壁を保護するのに役立つとのことです。ポリフェノールの
中でも、レスベラトロルという物質は悪玉コレステロールを減らし、血栓を防ぐ効果があります。(ちなみにレスベラト
ロルは、ワイン以外にもブドウ、ブルーベリー、クランベリーなどのベリー類にも含まれています。)

ところがネズミを使った調査によると、レスベラトロルの効果が出るには、一日にワイン80ボトル飲む必要があるとの
こと。これでは残念ながらおすすめできませんが、ダメかと思うのはまだ早い!

スペインの研究チームが行った、4万1,000人への調査の再考察から、グラス1杯のワインで、心臓病リスクが半分に
減るという結果が出ています。ちなみにボトルを全部あけても、グラス1杯分と同じ効果だとのことです。

これなら、いい感じですね。もともとアルコールを飲まない人が、がんばって飲むことはないでしょうが、すでにアルコールと
仲よしの人は、上手につき合う目安になりますね。

効果だけ見るならばグラス1杯で充分、それ以上はムダということになりますが、惜しむらくは、スペインは世界最大の赤
ワイン生産国。「たくさん飲むほど効果増大!」と言いたいところでしょう。科学的見地からは、そうも言えないでしょうけれど。

■3:体が求める“なまけ方”
ペンシルバニア大学の研究チームがNASAと行った研究によると、短時間の昼寝は、活力や記憶力を高め、機嫌をよく
保ち、ストレスの影響を減少させ、その結果心臓病のリスクを下げる効果があるとのことです。

“NASAと昼寝”と聞くと、どうも合わない気がしますが、宇宙飛行士は過酷な環境に生活するわけですから、こういった
研究が、生命を守ることにつながるのでしょうね。

Menjoy! 2012/02/12 22:00
www.men-joy.jp/archives/36913
>>2以降に続く
2pureφ ★:2012/02/14(火) 15:24:53.49 ID:???
ハーバード大学の研究者である、サラ・メドニック氏の研究によると、昼間の短時間の睡眠は、視覚処理作業の効率を
高める効果があるそうです。

ただし、本格的に眠った場合の入眠時に現れるノンレム睡眠と、その後に現れるレム睡眠の両方に至る必要があります。
ノンレム睡眠では認知と創造性が回復し、レム睡眠では身体的な機能が回復します。

ノンレム睡眠・レム睡眠の両方を伴った1時間の昼寝は、夜の睡眠全体に匹敵するほどの回復力をもたらすとサラ氏は
加えています。

ちなみに職場環境革新の帝王であるグーグルや、ナイキ、ブリティッシュエアウェイズといった、先見の明のある企業では、
既に午後の昼寝を取り入れています。それだけではなく、睡眠ルームを作ったり、オフィスに昼寝グッズを常備したりするなど、
積極的に昼寝を推奨しています。

いかがでしたか? “なまけ方”というよりは、人間の生物メカニズムをフル活用するという風情ですね。後編では、4:チョコ
レートは心臓を守り“がん”と戦う、5:赤身の肉は栄養豊富、6:セックスは神経をなだめ免疫力アップさせる、の3つをお送り
いたします。

本当は体にいいのに「ダメ」と誤解されていること6つ【後編】

http://www.men-joy.jp/wp-content/uploads/2012/02/a1180_001142.jpg

チョコレートやお肉の摂り過ぎは、健康的にダメと言われていますよね。しかし、せっかくなら上手につき合いたいもの。カナダの
ニュースサイト『Canada.com』から、誤解されがちな体にいいこと6つをお送りいたします。後編の今回は、4:チョコレートは心臓を
守り“がん”と戦う、5:赤身の肉は栄養豊富、6:セックスは神経をなだめ免疫力アップさせる、の3つをお送りいたします。

前編とは違い、ちょっとひねりが効いているので注意してお試しあれ!

■4:チョコレートは心臓を守り“がん”と戦う
ハーバード大学の研究によると、ダークチョコレートには、健康に関連する多数の化学物質が含まれているそうです。例えば、
抗炎症、抗アレルギー、抗ガン作用のフラボノイドが、最も多く含まれている食品は、ダークチョコレートなのです。

フラボノイドは、善玉コレステロールを増加させる一方で、ある種のコレステロールの酸化を防いで、体にダメージを与える形状になる
のを防ぎます。またダークチョコレートは血圧を下げ、血小板の活性化を防いで脳卒中や、心臓発作のリスクを下げる効果があります。

この点から言えば、チョコレートはダークであるほど効果的で、純ココアならばなお効果的です。ちなみに専門家によると、ミルクチョコ
レートは「食べてもムダ」だそうです。

“インカ帝国の王の飲み物”が、チョコレートのはじまりだそうですが、さすが王の飲み物、健康効果抜群ですね!
純度の高いダークチョコをおつまみに、赤ワインをグラスに1杯楽しんでリラックス、なんてどうでしょうか?

■5:赤身の肉は栄養豊富
赤身の肉とは、牛肉や羊肉などの調理前に赤みがかっている肉を指します。(なので白っぽい鶏肉やピンクの豚肉は入りません)

牛肉、バイソンの肉、そして狩猟肉は、菜食では得られない栄養の宝庫です。

赤身の肉には、鉄分、亜鉛、ビタミンD、ビタミンB3、B6、B12が含まれており、カナダ人にとっては、肉以外の食物からは得に
くい栄養素です。(日本人の食生活では、これらの栄養素は、主に魚介類や穀類や大豆などに含まれています。欠乏しがち
ですが、カナダの食生活よりは摂りやすい環境なのかもしれませんね)

牛肉の脂肪が、いかに健康に悪いかという研究は山のようにあります。心臓病、がんのリスクが高まるという内容が多いのですが、
人間50歳を過ぎると、どっちにしろこれらのリスクは日々高まりますが……。

昨年のはじめに、英国栄養学財団が公開した栄養学速報に、赤身の肉の健康リスクに関する大規模調査についての記事が
含まれていました。結果は「脂肪分の少ない適量の赤身の肉は健康によい」との内容でした。牛肉の脂肪は「健康に悪い」といわ
れる飽和脂肪酸と、「健康にいい」といわれる一価不飽和脂肪酸が混ざっています。脂肪は取り除いた方が、無難かもしれません。

穀物を食べさせている牛の肉よりも、草食動物の肉は、脂肪が少なくオメガ3脂肪酸やオメガ6脂肪酸が豊富です。穀物では
なく草をたべている牛やバイソンの肉、ヘラジカや鹿やカンガルーなどの狩猟肉は、栄養豊富で脂肪が少ない赤身の肉です。

続く
3pureφ ★:2012/02/14(火) 15:25:08.16 ID:???
■6:セックスは神経をなだめ免疫力アップさせる
適切に行うと、セックスは30〜60分で200キロカロリーを消費する、よい運動になるとのこと。(ちなみに数値はあなたの熱意で上下
します) 加えて、生物学的心理学誌の研究によると、ストレスの多い状況にいる女性は(もちろん事後に)より鎮静し、血圧が
下がる傾向があるとのことです。

また、ペンシルバニア州にあるウィルクス大学の研究で、女性の免疫機能の検査をする調査が行われました。その結果、風邪や
感染症を防ぐ免疫機能は、ひんぱんにセックスをしている女性の方が、禁欲的な女性よりも、高いという結果が明らかになりました。
“セックスできれいになる”、“セックスで健康になる”を裏付ける研究は、結構たくさんされているみたいですね。免疫機能までアップ
するとは驚きです。

いかがでしたか? 赤身の肉を避ける傾向は日本には少ないので、今ひとつ危機感を共有できませんが、牛肉の脂肪は避けた
方がベターというところは同じ。そして、選択肢に狩猟肉が入っているところがカナダらしいですね。

ただガマンをするのではなく、上手につきあいながら健康も気づかうのが大人のたしなみです。付き合い方にテクがいるものもあり
ますが、ぜひ上手に楽しんでみてください!

Menjoy! 2012/02/12 23:00
http://www.men-joy.jp/archives/36918

Seven healthy sins: Some of the bad things you've been warned about may actually be good for you
Randy Shore/Postmedia News November 16, 2011
http://www.canada.com/Seven+healthy+sins+Some+things+been+warned+about+actually+good/5719396/story.html

関連ニュース
【捏造】「赤ワイン健康説」の著名研究者、論文の多数に捏造発覚 米コネチカット大のディパク・K・ダス教授
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1326516613/
【脳】科学的に偽りであることが証明された脳に関する9つの迷信―右脳型・左脳型 脳の10%しか使っていない アルコールが脳細胞を殺す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1327255636/
【調査】チョコをもらえない男子にありがちなバレンタインの行動8パターン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1329185961/-100
4名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:25:20.74 ID:C+9qZHX7
うなぎに梅干
5名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:26:06.91 ID:xRxrgKhX
4:チョコレートは心臓を守り“がん”と戦う

よかったなお前ら今日大量ゲットだ
6名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:26:41.04 ID:8ydkwvkN
7名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:26:43.45 ID:jLSl4i43
本当は体にいいのに「ダメ」と誤解されていること:
一酸化炭素深呼吸
8名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:27:37.36 ID:DtuECjfM
セックスねたを書きたいための長い前振りwww
9名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:28:57.07 ID:DQlylgTG
本当は体にいいのに「ダメ」と誤解されていること:
無職、ひきこもり
10名前をあたえないでください:2012/02/14(火) 15:28:57.28 ID:ebTxd2uM
微量の放射能
11名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:29:17.60 ID:0ZG+DJQ8
>>8
サイトからいってもセックスネタ書きたいが為の前振りで間違いない
12名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:29:47.81 ID:gznvcfrd
ニート
13名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:30:48.67 ID:Msv1P2Hp
>>9
今の時代一番やすらかな生き方だと思う
社会なんてドロドロしてるだけだ
14名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:31:01.27 ID:oVtUfWoL
>>9
確実に頭が悪くなる。
15名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:32:16.82 ID:qvavHsb1
ワインとか昼寝とかは健康に悪いと誤解されてるほど悪いとは思われてないだろ
16名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:33:18.70 ID:oVtUfWoL
>>13
代謝の起きないヒキニートの内面ほど澱んだものはない。
17名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:33:47.22 ID:EsOCLWlY






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ おぼしき事言はぬは
 / ∽ |          腹ふくるるわざなりか
 しー-J





18名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:35:01.74 ID:YhMmBY1c
>>1
程度の問題だなぁ。

1) 怒り: 直接相手に言わなきゃダメ。内に留めたらストレス。日本は興奮すること
自体が深いとされるから、self-assertionは必要。

2) ワイン: 欧米人はワイン飲酒量と死亡率が相関する。日本人は元来ADH欠損症
が多いから、赤くなって、アセトアルデヒドが増え、発がん率が増すと言われている。

3) 昼寝: 地中海性気候に近くなったら、そうするべきでしょ。電力も制限されるし。

4) チョコレート: 適当に、取りすぎると肥満です。

5) 赤身の肉: 欧米人は日本人の1.5倍〜2倍取ります。

6) セックス?: 運動や社会活動と同じでしょ。

とにかく、必要以上のカロリーを摂らないこと、これ以上の学説はありません。
19名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:35:41.24 ID:6nzHDpxT
仕事中眠くて眠くてカクンといった時、いつの間にか数秒だか数分寝てて起きたらめちゃくちゃ頭冴えてたことあるわ。
20名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:35:54.64 ID:YhMmBY1c
一日、座っているネトウヨは、早死にでしょうね。それは言える。
21名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:35:56.85 ID:ap1uNmj2
怒りの解放と言われても、そう簡単にはできないよな〜
22名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:37:25.38 ID:6nzHDpxT
>>13
暇だと余計なことばっか考えたり気になってろくなことない。
23名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:38:46.72 ID:BnUY+mz+
ポリフェノールもたんぱく質も昼寝も怒り爆発させてストレス発散もエッチも職場だと普通にやってるよねってお話だった

みんなそこらの健康情報を集めた結果だけど
24名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:39:48.52 ID:3gn5mixm
>>22
峠を超えればそれにも慣れる、というか面倒くさくなって考えなくなる
25名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:42:22.81 ID:Msv1P2Hp
いろいろ勉強したり本を読んだり作り物したり
一人が楽しくて仕方が無い明るいヒキとしては
ありがたいなあ幸せだなあと思えるよ
26名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:43:31.91 ID:CWuKCJNG



玄米ご飯を食べると、体中のカルシウムが急速に消失する。
女性が長期的に食うと、間違いなく骨粗鬆症になるレベル。
27名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:46:17.15 ID:pmfJc98f
一番肝心な程度って事が抜けてる。
体に良いものでも、それを食いすぎると逆効果。
当然ながらこれら全てに言える事。
ただ、これを読む人は、ワインを沢山飲み、肉を沢山食う言訳に使う。

欧米人には中庸の思想は無いが、自己正当化には根強い執着がある。
28名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:46:48.63 ID:zw6jsgWV
アナニー
29名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:48:15.05 ID:ZT+ENvc9
俺の場合、セックスしても20kカロリーの消費
30名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:52:09.91 ID:tGjKr7N1
>(ちなみに数値はあなたの熱意で上下 します) 笑
31名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:52:23.31 ID:h8vBdKEZ
>>1
日本では普通にいわれてることばかりジャン。
32名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:54:52.77 ID:lN05sOO1
金持ちになるのは体にいいぞ!

事業が成功し,財産がドンドン増えていくと,心身共に健康になる。

働いたことのない俺もそう思う。
33名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:56:27.19 ID:zTPoxOFC
好きなこと出来るだけやりゃいいんだよ
それでくたばりゃ本望だろが
34名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:59:29.35 ID:jgRnq6Mp
冬場に風呂に毎日は入らない
体表面の防衛機能「皮膚定在菌」が
十分繁殖できないから
35名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:03:40.12 ID:viBq/6BU
ガナニー
36名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:04:13.37 ID:GH5lv8FB
少しだけトンデモっぽい。
37名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:04:52.66 ID:wPYke2u7
アナルファック
38名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:05:52.08 ID:rt02q3EC
>>5
ダークだっつってんだろ
ミルクチョコは砂糖ダバダバ使ってるから無駄なんだろ
39名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:07:20.55 ID:Rg+flrcO
>その結果、風邪や感染症を防ぐ免疫機能は、ひんぱんにセックスをしている女性の方が、
>禁欲的な女性よりも、高いという結果が明らかになりました。
相手から防がなきゃいけない物をたくさん貰うから強化されるだけじゃないのかそれ
エイズじゃなくても性病とか防ぎきれずにうつったらたまらんだろ
40名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:07:30.23 ID:tE85jEdK
チョコヨコセー!!!
(33歳独身二型糖尿病)
41名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:08:16.30 ID:LXLzHn2b
>>38
ココア呑めよ
なお飲み過ぎには注意な
42名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:08:53.25 ID:XJs9HCml
昼寝するやつは、しないやつより2倍の早さで、年をとると
聞いたことあるぞ。
43名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:18:37.50 ID:FJJ4/68i
6は無理だは
44名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:20:40.09 ID:sOAhPnA4
ダークチョコって具体的な商品名でいうと何?
45名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:24:42.46 ID:YUzvHwjN
本当は社会にとっていいのにダメとされてるもの。
ニート、無職、生活保護。
デフレ下では生きてるだけで消費するから社会のためになる。
46名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:26:21.68 ID:E2WJhagO
ダークチョコって
明治のチョコレート効果95%とかの事か?たしか普通のより黒いけど
47名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:30:38.15 ID:s8+ufD6W
ワインのポリフェノールが健康にいいという論文のデータが捏造だったってニュースが出たばかりなのに。
48名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:31:37.91 ID:8tXJ+9Ke
本当は体にいいのに「ダメ」と誤解されていること: 適度なニート
49名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:33:58.69 ID:zTPoxOFC
健康にいいのに「ダメ!」・・・・




なかだし
50名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:34:12.04 ID:5idBozeb
>>5の言ってる意味が全く分からない。理解できない。
51名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:36:27.69 ID:0hOir+tS
ヘビメタ聞くのも実は体にいいんだったよな
52名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:37:53.79 ID:RvrxnR0x
ダークチョコってまずいんじゃない?
カカオ80%てやつも不味くて食えんかったし
53名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:40:52.59 ID:EV2zn9dW
セックスすると、クラミジアがうつる。
これ豆知識な。
54名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:41:16.77 ID:s8+ufD6W
>>50
スーパーの前通ったらチョコのコーナーがあった。
たぶんチョコの大安売りやってるんじゃないか?
55名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:45:17.29 ID:jN9t70T5
SEXネタだけ信憑性有るな、浮気バレたあとや喧嘩の後に無理にでも抱いて宥めると
女は機嫌良くなる。
56名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:46:26.61 ID:IVh+fgPo
ヤる相手がいないわけだが
今日チョコ1個ももらえなかったわけだが
57名無しのひみつ:2012/02/14(火) 16:52:14.44 ID:Jn0CiEUT
>>56
よかったな
思いっきり不摂生できるぞ
58名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:02:22.01 ID:nrca9kE5
よーしパパセックスしちゃうぞー
59名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:13:12.04 ID:ozIqnei3
結局何が「ダメ」と誤解されているのかよく分からない記事だな
普通に効能を紹介しとるだけやんけ
60名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:17:14.30 ID:L4rWC+hN
>>9
無職・ひきこもりは親の金があるうちはいいが無くなったら飢餓で死んでるニュースみるよな。
後は家族間のいざこざで殺傷沙汰とか(息子がいくら言っても働かないのでカッとなって殺した・殺された)等

経済的に何の問題の無いひきこもりは長生きできそうなきがする。
61名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:24:28.72 ID:OPj7JImP
>の3つをお送りいたします。

サザエさんかとオモタ
62名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:26:43.65 ID:RBmSW9lH
シエスタを国策として推奨してほしいわ
63名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:32:36.79 ID:MNEMQM+q
オナニーならよくするがセクロスは・・・・
64名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:41:58.88 ID:D4yF51tE
>>63
男にとっちゃ結果は同じなんだけどね。
何が違うんだろうか。
65名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:52:51.38 ID:mSkeGNFg

「霜降り肉」は健康に良くないのか!?

66名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:53:08.41 ID:GWfAab9i
>>64
実際に人肌を感じるとか、やっぱりセルフとはがうちーよ。
67名無しのひみつ:2012/02/14(火) 17:59:27.47 ID:wcXPvD8H
運動とはなにか?
生化学的に考えると CO2の発生であり 筋肉における何らかの代謝である
CO2って栄養でもあるわけだけど
筋肉は、いったい何をしているのやら?
68名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:00:32.00 ID:wcXPvD8H
単純に血行の問題なら風呂に入ればいいだけな気もする
69名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:02:17.46 ID:cJxC0nY8
おなにーは?
70名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:02:39.37 ID:r56vROzK
過ぎたるは、なお及ばざるが如し

で済む話じゃねぇか

この程度を記事にすんな
71名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:13:07.05 ID:jZqRUSqz
>>1
ストレス状態の女性が良いセックスをすると前後の違いに驚く。
小じわが無くなりお肌がつやつやすることさえある。
72名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:14:22.78 ID:Blgsu1KW
>>27
>一番肝心な程度って事が抜けてる。

おまえ、>>1読んでないだろw
ワインも肉も適量にって書いてあるがな
73名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:15:21.14 ID:Blgsu1KW
>>47
提唱者のはな
でも説をひっくり返すものじゃないよ
他の研究でも同様の結果出てるし
74名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:17:23.27 ID:mlm4wZV5
>>5
一瞬何言われたのかわからなかった

そうか、今日はバレンタインか
そうか……

うん、気づかなければ良かったorz
75名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:18:39.03 ID:c52/yhSO
怒りとうたた寝は分かるんだが
アルコールは元来必要としてるもんじゃないだろ
76名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:28:34.71 ID:Zw33LSpw BE:4392554898-2BP(0)
適切に行なうセックスって?
77名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:29:10.76 ID:aDz6yK+D
>>9
アンチエイジングだしな
78名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:37:08.12 ID:WcImsQbC
厚着だと思う。ウールの腹巻とセータを着こむようになってから、肩こり、頭痛、腹痛、便秘がなくなった。

薄着をしたら健康になるなんて言った奴、出てこい。
79名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:48:34.17 ID:Q7AN+ykT
またセックスは健康に良い、セックスをすればするほど綺麗になるか
腹上死した人間がどれだけいると思ってるんだ
アホと違うか
80名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:50:16.21 ID:tuvj8ilX
要約すると何事も適度に必要って事だろ…
81名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:53:46.37 ID:4LkSzSgf
むかついた奴がいたら我慢せずにどつくこと
82名無しのひみつ:2012/02/14(火) 18:59:44.33 ID:HXmM8blh
程ほどじゃ無いことしてたらなんでも健康に悪いわ
83名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:02:21.69 ID:c9+RRbnB
ネコかわいい
84名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:03:08.19 ID:0mpjVmRV
仕事中にワイン飲んで居眠りして怒られたら逆ギレするわ
85名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:04:28.26 ID:FtN/g9lc
ド下手とセックスしたら逆に害だろうけどね
86名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:11:22.77 ID:+KHdwvrI
適量なら薬 過多なら毒物
87名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:19:31.90 ID:lwV1y8J9
えーと…
画像との関連性がわからん
88名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:27:48.87 ID:sB5smQwd
結局適度が一番ってことですね!
89名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:29:59.16 ID:Lwx2Q+2a
納豆を毎日1パック食べると
更年期が進む
中年の女一日おきに食べたほうが良い

二十歳を過ぎて毎日牛乳を飲むとガンになりやすい
成長ホルモンがガンを育ててしまうせい
90名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:30:20.26 ID:5Y9nctAy
今日はいっぱいセックスして、いっぱい掘られてくるんだ( ´∀`)
91名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:45:06.30 ID:4Bb/8ygN
デブは屁理屈ばっかり
92名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:47:35.71 ID:0xC42Exx
H行為は、生命力の消費だってのは自然の摂理 だろう
93名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:51:26.76 ID:AaGfm0ym
オナホつかったオナニーは何キロカロリー消費?
94名無しのひみつ:2012/02/14(火) 19:54:59.30 ID:XrXLatxK
筋肉の力を一瞬でぬいて効率的に血液移動を行なう、という点で
性行動は特殊な血行促進術だよね

激しすぎるのは毛細血管に良くないけど
30秒くらいでゆっくり上昇して10分かけてゆっくり戻る、
願わくはそのままグーグー、
はヨガに通じるものがある。
95名無しのひみつ:2012/02/14(火) 20:23:30.07 ID:i5VI4vT8



近頃はやりのネギマ乙

 
96名無しのひみつ:2012/02/14(火) 20:23:53.28 ID:Gf5gn49v
ダメと思われてるものなくね?
97名無しのひみつ:2012/02/14(火) 20:32:27.00 ID:MGFGFg7v
>>7
とりあえず、やってみろ!
そのうえで報告求む!

報告は、あの世からでも許可。
98名無しのひみつ:2012/02/14(火) 20:39:27.95 ID:AaGfm0ym
タバコはリラックスにきくっていうけどやっぱダメ?w
99名無しのひみつ:2012/02/14(火) 20:49:29.39 ID:px2lrjrx
>>8
前戯を大切にとのメッセージだおww
100名無しのひみつ:2012/02/14(火) 20:54:10.80 ID:kxaDkpoK
ぬこがかわゆい
101名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:02:52.89 ID:RnbvAkf/
なんだこりゃ。
TBSの情報番組並の記事だな。
102名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:08:32.13 ID:nVqiMxvS
俺、マグロだから・・・
103名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:16:40.29 ID:RTjr2fBk
> 本当は体にいいのに「ダメ」と誤解されていること
運動中に水を飲む
104名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:20:32.74 ID:dfro1giH
逆に、良かれと思って健康に悪いのもある。
本を読んだりするのに最適な明るさがあるのにとにかく明るくすれば
いいと思ってる奴が多いが明るすぎるとかえって読みにくいし目が疲れる。
そういう奴に限ってメガネ掛けてる。
105名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:25:39.74 ID:hFYg0zLt
貧乏揺すりとかね
106名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:37:04.09 ID:SnSiKDRQ
赤ワインの健康説って最近の研究で否定されてなかったっけ?
107名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:38:56.25 ID:bAsRtsDC
108名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:41:50.18 ID:HI0krCcU
こんにゃくゼリー
109名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:50:45.56 ID:UMIIX6DF
セクロス8年もしてないわ
先週金曜日に糞あたまにくることがあって、週末中その苛々をひきずってしもた
こんなストレスを与えてきたあのジジイが是非死にますように
110名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:53:24.81 ID:6GR3rOKS
適量の放射能も体に良いぞ
111名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:53:41.46 ID:+S3hPa6A
長い文章だが、一行にすると
食いすぎと、運動不足
112はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/02/14(火) 21:59:26.23 ID:BL8XKvHS BE:1154693164-2BP(3456)
>>9
仮に体には良くても、それ以外には良くないような(・ω・`)
113名無しのひみつ:2012/02/14(火) 22:00:02.31 ID:3tZWGVbl
結論を言うと、健康は遺伝子で決まる。
114名無しのひみつ:2012/02/14(火) 22:12:29.42 ID:3qAfJnzt
ワインの論文は捏造だって最近ニュースになったぞ。
115名無しのひみつ:2012/02/14(火) 22:22:35.87 ID:Vw/wr5iv
>>114
これけ?

【捏造】「赤ワイン健康説」の著名研究者、論文の多数に捏造発覚 米コネチカット大のディパク・K・ダス教授
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1326516613/

でも

> 別の大学の研究者は、ダス教授の研究が心臓病の分野のみを対象にしていること
> から、今回の捏造問題がレスベラトロールの研究全般に影響を及ぼすことはないとの見方を示し、「この分野
> 全体では依然として堅固な根拠に基づいている」と話している。

らしいから全部嘘だってわけではないみたいよ
116名無しのひみつ:2012/02/14(火) 22:22:50.08 ID:Bz+ji+bU


つーか、セックスはダメと誤解されてんの?

117名無しのひみつ:2012/02/14(火) 22:27:49.34 ID:hC2Sz+yb
>>78
たぶん、こう。体によい順
 薄着でよく動く > 厚着であまり動かない > 薄着であまり動かない
基本的に、体を動かす量によって着衣の適量は大きく変わる
118名無しのひみつ:2012/02/14(火) 22:28:56.14 ID:naLOzPOC
【真っ黒】ログ速とunkar、嫌儲のレスにAmazonアフィをこっそり付加して転載
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329143674/
119名無しのひみつ:2012/02/14(火) 22:34:28.59 ID:jGxXimEB
>>116
良くもあり、悪くもある
120名無しのひみつ:2012/02/14(火) 23:10:31.94 ID:7lc63AZp
北枕
121名無しのひみつ:2012/02/14(火) 23:11:49.80 ID:Kg1ZOMaE
本当は体にいいのにダメと誤解されていること
◆清潔にしすぎない
◆腕や足の毛を剃らない
122名無しのひみつ:2012/02/14(火) 23:15:14.40 ID:L25jvrqU
ぬこ見に来ました
123名無しのひみつ:2012/02/14(火) 23:17:42.10 ID:jGVsxInS
ぬこは体にいいお
124名無しのひみつ:2012/02/14(火) 23:22:13.73 ID:jrw6BdJa
写真に見とれてしまった
125名無しのひみつ:2012/02/14(火) 23:35:59.64 ID:s0DIM9TN
ワインが健康にいいって発表した学者がつい最近ステマだったと認めていた
記事あったけど・・・w
126名無しのひみつ:2012/02/14(火) 23:49:19.35 ID:Rxd2+10F
>赤身の肉は栄養豊富
※ただし生肉に限る
127名無しのひみつ:2012/02/15(水) 00:00:14.71 ID:YBBF5Nfq
ねこかわいい
128名無しのひみつ:2012/02/15(水) 00:23:49.55 ID:Zou233qR
>ねこは体にいい
129名無しのひみつ:2012/02/15(水) 00:34:51.55 ID:w16Z2vQU
スレタイでpure余裕でした
130名無しのひみつ:2012/02/15(水) 00:58:51.03 ID:OHZjngGc
純度高いチョコにはカフェインが
131名無しのひみつ:2012/02/15(水) 01:12:44.78 ID:FRJGFCt1
落ち込みそうな時悲しんだりネガティブな考えをせずに
怒りに転嫁させた方がスッキリする。
でも八つ当たりはダメだ。
132名無しのひみつ:2012/02/15(水) 01:29:03.24 ID:+dhTJJt2
大嫌いな会社を辞める事も体にいいねw
133名無しのひみつ:2012/02/15(水) 03:02:41.80 ID:EyonztS8

134名無しのひみつ:2012/02/15(水) 03:05:33.51 ID:aFNQQXg8
北枕は実は風水的には身体にいい。
135名無しのひみつ:2012/02/15(水) 04:08:50.65 ID:dUahbmEm
>赤ワインはポリフェノールが豊富です。このポリフェノール、いわゆる抗酸化物質なんです。

ぶどうジュースでイイだろ。
エタノールは間違いなく毒物。
136名無しのひみつ:2012/02/15(水) 04:38:36.84 ID:9CA5Sh79
>>9
たしかにアキバのキモヲタは年齢より若く見える。
137名無しのひみつ:2012/02/15(水) 09:01:02.55 ID:ADRNsK+S
アルーコール最強
それ以外はザコだから失せろ
138名無しのひみつ:2012/02/15(水) 09:06:54.55 ID:s+ozQRbp
ニートの頭の悪さは異常
だから余計にPCの前からはなれなくなる
139名無しのひみつ:2012/02/15(水) 10:17:32.18 ID:BF7cv3X8
知恵袋で「食べてすぐ横になると牛になる」から駄目とかいうけど、
実際は横になったほうが胃の負担が少なくて良いらしいね。
大多数は出口が右にあるから右横に寝転ぶのが良い。
ただし寝てしまうと内蔵の活動が低下するから太る。
140名無しのひみつ:2012/02/15(水) 10:24:27.43 ID:laswNH2S
>>135
ポリフェノールて要はフラボノイドの一種だから
カロリーが高いフルーツジュースも要らない
茶で十分
141名無しのひみつ:2012/02/15(水) 11:11:27.13 ID:imm2tg5s
タバコ、アルコールの次は砂糖が狙われるそうで
まあアルコール規制の段階がまだまだ先だろうけど
142名無しのひみつ:2012/02/15(水) 12:39:18.63 ID:pc/49mpX
あまり好きじゃない女とセックスするんだったら自分でシコったほうがいい。

昨日、オナホール代わりにそんな女とやったけど、
射精後なんか後悔したわ。手マンした指が今でもクサい。
143名無しのひみつ:2012/02/15(水) 13:13:37.00 ID:AkNA3Nwn
セックスしたから健康になるんじゃなくて
健康だからセックスできるんでしょw

統計自体は化学的手法だけどそこから何を読み取るかはもはや文学の世界
144名無しのひみつ:2012/02/15(水) 13:14:33.59 ID:s+ozQRbp
安定のpureニュース
145名無しのひみつ:2012/02/15(水) 13:45:18.34 ID:YNmlVN2S
シャンプーやボディーソープを使わない
↑マジで禿げたくなかったらシャンプーはやめておけ
汚れで毛穴が詰まるのは都市伝説
146名無しのひみつ:2012/02/15(水) 13:50:31.51 ID:sV7zIxuH
一年中、座っているキムチネトウヨ=在日チョン()は、早死にでしょうね。それは言える。
147名無しのひみつ:2012/02/15(水) 13:53:45.02 ID:TbYoqXOe
セックルレスになって10年くらいだが、
風邪ひとつひかない妻。
家族がインフルエンザ、ノロなどにかかっても、移った事がないんだが…

どう説明するのだ?
148名無しのひみつ:2012/02/15(水) 13:56:41.51 ID:s+ozQRbp
>>145
洗わない方が確かに頭皮にも髪にもやさしいよ
南極観測チームなんかでも数ヶ月風呂はいらなかったら
髪がさらさらになったって証言もある

ただそういうのは湿度も無くて寒いからいいんであって
日本みたいに高温多湿な場所だと逆に悪い
油分は取らないと、もろ菌の餌だからどんどんダメージ受けるよ
149名無しのひみつ:2012/02/15(水) 14:42:21.57 ID:7BV13Eh2
>>148
んなことはない。熱帯雨林の哺乳類でさえ風呂入らなくても皮膚病にならんし
150名無しのひみつ:2012/02/15(水) 14:47:10.41 ID:s+ozQRbp
>>149
そうか
それじゃ洗わないで1年くらい過ごしてみろな
ちゃんと仕事もしろよ
151名無しのひみつ:2012/02/15(水) 14:51:47.44 ID:7BV13Eh2
>>150
で、風呂入ってない熱帯雨林の哺乳類は生後1年で皮膚病になるのか?w
152名無しのひみつ:2012/02/15(水) 15:09:07.86 ID:dUahbmEm
>>148
そういえば、
いったいどれだけ風呂に入ってないんだろうかと思うほどのホームレスでも、
黒髪長髪でハゲてないのは結構いるよな。
153名無しのひみつ:2012/02/15(水) 15:16:51.90 ID:s+ozQRbp
>>152
頭かきすぎて大変な事になってそうだけどな
やつらは不潔な環境に抗体ができてる
154名無しのひみつ:2012/02/15(水) 15:22:55.74 ID:C0oMyJQx
こんなのに限って、10年後にやっぱり体に良くありませんでした。とか出るだろ。
155名無しのひみつ:2012/02/15(水) 15:41:20.36 ID:6Q85Vkoa
風呂に入らなくても
毛づくろいしてるでしょ…
156名無しのひみつ:2012/02/15(水) 15:42:46.11 ID:+7jDX+p1
赤ワインの件は嘘だったってばれてなかったっけ?
157名無しのひみつ:2012/02/15(水) 15:43:57.58 ID:+7jDX+p1
記事めっけた

「赤ワイン健康説」の著名研究者、論文の多数に捏造発覚
http://www.cnn.co.jp/fringe/30005262.html
158名無しのひみつ:2012/02/15(水) 15:45:32.61 ID:eFT+2VLG
昔は長い髪は良い値で売れたらしいが
毎日のようにシャンプーで洗髪している今の日本人の髪は
傷んでいて商品価値がない、というのをどこかで読んだな。

髪の傷みと地肌や毛根の傷みとは話が違うのだろうけれど
159名無しのひみつ:2012/02/15(水) 15:50:06.57 ID:+s5xGNrF
赤身のセックスは好きだな
160名無しのひみつ:2012/02/15(水) 15:57:11.96 ID:eFT+2VLG
>>139
一睡、一服はいいんだろうな。本格的な長時間睡眠はまた別で

 食後の一睡、万病円
 親が死んでも食休み
161名無しのひみつ:2012/02/15(水) 16:48:17.32 ID:dYD021sB
こういうのってさぁ…チョコじゃなくその減量のカカオ、赤ワインじゃなく葡萄と言った方がいいと思うのだが。
162名無しのひみつ:2012/02/15(水) 16:52:27.39 ID:dYD021sB
>>140
いや、全く種類が違うし…その効能・効果も別物。。。
それからカロリーが高いって…どんだけ飲み食いするんだよw
炭水化物(糖分)は摂らないと死んでしまいますよ。。。
163名無しのひみつ:2012/02/15(水) 16:54:26.05 ID:Pj7YNtGH
本当は適度な喫煙も体に良いんだけどね。
先入観にとらわれた人達には信じられないと思うけど。
164名無しのひみつ:2012/02/15(水) 17:00:32.54 ID:s+ozQRbp
オカルトの巣窟かここwwww
165名無しのひみつ:2012/02/15(水) 17:04:24.77 ID:DYAwUQdW
ここまで
セシウム無し
166名無しのひみつ:2012/02/15(水) 17:06:43.56 ID:DYAwUQdW
>>89
>中年の女一日おきに食べたほうが良い

人食いですか??
ていうか、そんなに大量に食べられません。
167名無しのひみつ:2012/02/15(水) 17:20:29.66 ID:miC8lBzZ
>>161
勘違いする阿呆が出てくるからだろ
ココアが入っている食品なら何でも良いとか
168名無しのひみつ:2012/02/15(水) 17:36:53.69 ID:xm9ZRy/O
誰か放射能は体にいいとか言ってた人もいてた様な...。

あまり嘘ばっかり付くと馬鹿な川内博●と呼ばれるよ。
169名無しのひみつ:2012/02/15(水) 17:50:38.35 ID:s+ozQRbp
>>168
体にいいのはある意味本当
ラジウム温泉とかあるし、昔からそういう効能があるのは知識がなくても
先人は利用してきた

つまり「程度による」
薬が毒をめっちゃ薄めた物なのと同じだよ
そういう事を語らずに放射能は良い良いばっかり力説するから馬鹿呼ばわりされるんだ
というより、明らかに原発と同格で扱おうとするから馬鹿というか詐欺だな
程度が全然違うし、個人差も当然ある
自然は人間の事なんて考えて動いてないからな
人が自分に合う部分を見つけてコントロールする事は絶対必要だ
170名無しのひみつ:2012/02/15(水) 18:02:58.60 ID:TbYoqXOe
そこで、ホメオパシーですよ。
171名無しのひみつ:2012/02/15(水) 18:19:53.67 ID:QDIErUzP
>>169
ホルミシス効果は実証されてないだろ
172名無しのひみつ:2012/02/15(水) 20:03:14.91 ID:KuqqNgHl
>>149
熱帯雨林の哺乳類はいつも雨で洗われてるから清潔だよ
173名無しのひみつ:2012/02/15(水) 21:02:21.61 ID:6vqAt3T/
>>159
いったい何とやっているんだ・・・。
174名無しのひみつ:2012/02/15(水) 21:03:17.20 ID:6vqAt3T/
>>147
あなたが働いている時に(ry
175名無しのひみつ:2012/02/15(水) 21:18:02.70 ID:1W5AC0Aq
「皮脂を落とさないと禿げる」ってのは、
禿げた頭が脂でテカってるのを見て、原因と結果を取り違えたんじゃないのかね?
禿げたから皮脂によるテカりが目立つのであって、
皮脂で禿げたわけじゃないんでは?
あるいは、抜け毛を気にして頭を洗わなくなるから、皮脂が目立つとかさ。
176名無しのひみつ:2012/02/15(水) 21:34:49.56 ID:KuqqNgHl
若いとき整髪ジェルをつけて頭を洗わないと薄毛になった
以来他の人と同じように毎日洗髪する習慣がついた
177名無しのひみつ:2012/02/15(水) 21:55:03.56 ID:/EC1b0Rq
>>139
人によるよ
胃酸が逆流しやすい人は食べてすぐ横になっちゃダメ
178名無しのひみつ:2012/02/15(水) 22:16:57.79 ID:YMw9OCo6
>>162
茶とブドウではタンニンとカテキンが共通では?
ブドウにはアントシアニンもありますがカテキンと大体同じですし
何が違うのか教えて下さいませんか?
179名無しのひみつ:2012/02/15(水) 22:28:28.75 ID:oeATKVRy
アメリカ産牛肉はBSEに感染している。なのでアメリカではBSE検査はしていない。(したら食べられる牛肉は無くなる。)

またアメリカ産牛は、早く成長させるため成長ホルモンを使い、その肉に残留している。



180名無しのひみつ:2012/02/16(木) 02:22:38.97 ID:0CYgRUqO
ワイン飲めないっす下戸っす
181名無しのひみつ:2012/02/16(木) 09:12:11.13 ID:90xmaJQ5
>>172
つまりシャワーだけで清潔になるってことだな
シャンプーは要らんと
182名無しのひみつ:2012/02/16(木) 09:36:47.77 ID:yg3TfYyo
>>181
ぶっちゃけ要らん
密室に他人同士が多数詰め込まれるような環境にいる必要がある人はお互いの快適さのためにシャンプーしたほうがいい
183名無しのひみつ:2012/02/16(木) 09:42:32.85 ID:xYEYnnf0
>>182
どこに住んでんだよw
田舎で畑仕事でもしてる人なら実験できるが
というかあなたはシャンプーもしないで過ごしてるの?
184名無しのひみつ:2012/02/16(木) 09:50:58.53 ID:90xmaJQ5
>>175
シャンプー業界はやたらと皮脂を悪者にしたがるよな
大切な保護バリアなのに

シャンプー・石鹸でむやみに皮脂を取るとかえって体臭がきつくなると
ほんまでっかTVでも言ってた
185名無しのひみつ:2012/02/16(木) 10:07:44.18 ID:AqddKerL
たしかに心臓や血管には良いけれど、
そのワインをガブガブ飲むフランス人には肝臓系の病気が多い
ほどほどに
186名無しのひみつ:2012/02/16(木) 10:10:27.02 ID:K591PjE5
トレーニングの一環と称して酸素カプセルに入ってる奴はバカだよ。
一時期ほど誰もいわなくなったろ。
高濃度の酸素は確かに呼吸を楽にして血液に酸素を行き渡らせて
リラックスできるけど。

体を早く錆びさせるんだな。

人の36.5℃前後の体温は炎こそ見えないが燃焼と同じ。
肺の病で酸素吸入を受けている人は濃度をあげれば楽になるけど
肺どころかそれ以外の臓器も急激に衰えるから酸素濃度との格闘
なんだよ。
あえて若いうちに高濃度酸素を浴びるなんてバカとしか言い様がない。
187名無しのひみつ:2012/02/16(木) 10:33:10.11 ID:j9mH0jZ8
赤ワインはいいのかわるいのか人それぞれなのか
きついな
188名無しのひみつ:2012/02/16(木) 11:52:25.33 ID:bV0mjA4E
>>183

>>182じゃないけど俺シャンプー使ってないよ
↓こういうシャンプーブラシで頭皮のアカを落としてるだけ
http://www.amazon.co.jp/dp/B003WMC4F2
シャンプーを使わないだけで、同じぐらい時間と水を使ってるけどね

ついでに、石鹸も使ってない
手でこするだけ
おかげで肌の変なブツブツとか乾燥肌のかゆみが消えたわ
繰り返すけど、石鹸使わないだけで、同じぐらいかそれ以上の時間と水を使ってるけどね
189名無しのひみつ:2012/02/16(木) 12:05:28.15 ID:O7567u0t
つまり日本人が思い浮かべるイタリア人が最強ということですね
190名無しのひみつ:2012/02/16(木) 12:57:51.18 ID:NOklK8FP
>>183
因みにオレはこの3年以上、シャンプー使わずお湯だけで髪洗ってるぞ。
脂分は40度のお湯で十分溶けるし、すすぎの足りなさを心配せずに良い。
おかげでハゲの進行が止まっている。
191名無しのひみつ:2012/02/16(木) 13:44:54.39 ID:xYEYnnf0
途中ハゲの人たちに一言いいたいけど
普通にシャンプーして一生過ごしてるのに
ハゲ無いで一生終える人はたくさんいるんだが
このへんどう思ってるの

別にシャンプーしないのが嘘とかそういうつもりはない
もしかするとシャンプーしない事は実は関係なくて
頭皮を刺激するのが毛根に良いのかもしれない
シャンプーを変えたら良くなるとかあるかもしれない
つまり個人差かもしれなくて、必ずしも「シャンプー=頭皮に悪」
とはならないかもしれない。というかハゲない人が沢山いるのが無視できない
192名無しのひみつ:2012/02/16(木) 13:53:41.83 ID:NOklK8FP
>>191
体質としか言えないと思うが。。オレはハゲになり得る体質のようだ。

オレもシャンプーが必ずしも「悪」だとは思っていない。
でも、使わなくても良いものだということが自分でわかったから使ってない。
自分が薄毛化しているんだから、極力刺激物になりうるものは使わない主義。
193名無しのひみつ:2012/02/16(木) 14:09:33.78 ID:itr6xMal
よし、今日からイタリア人っぽい生活をするぞ
194名無しのひみつ:2012/02/16(木) 14:25:40.72 ID:yg3TfYyo
じゃあまずつけ鼻を買ってこないとな
195名無しのひみつ:2012/02/16(木) 15:51:25.28 ID:qYd+zRhO
>>186
父が肺炎で亡くなったんだけど
最期は濃度ギリギリの酸素で助けてた
エベレストで生活するレベルの窒息と言われて辛かった
なるほどそういう体の状態でいたんだな
勉強になったよ
196名無しのひみつ:2012/02/16(木) 16:03:40.87 ID:K591PjE5
>>191
>>192
日本人のハゲというか東洋人のハゲはなにせかっこ悪いのが多いね。
波平状態の親を持つ俺はそれがどうしてか分析して結論に至った。
西欧人に比べて骨格が貧相な場合が多いんだな。
それと上半身が細いから相対的に頭が大きく見えて目立ってしまう。
西欧人のかっこいいハゲの代表としてジェームスボンドのロジャー・ムーア
をあげよう。
俺は日夜運動して上半身から下半身、そして男の強さを表す首まで
鍛え上げてここまで来た。
見事120cm超の胸囲ととてつもない格闘技タイプの首を手に入れた。
でかい頭は変わらないが肩幅と相対的には小さくなって見栄えがする。
見事禿げだしたが少なくなった髪を伸ばして撫で付けるようなことはせず
あえて坊主寸前に短くカットで後へ流して薄いのを協調。
そして会社から許可を得てむさくるしくない髭を蓄えた。
難点は普通の格好でニコニコしてたらいいんだがサングラスしたら途端
に誰も寄り付かなくなること。
これは見事だよ。

はっきり言おう、ムチャクチャもてるようになったよ。
中年のオバサンから新入したてくらいの若い女の子にももてる。

ハゲは隠しちゃいけない、ハゲは男性ホルモン過多の男らしい姿。

禿げるほど俺は強く優しいよというのを見せ付けてやれ。
197名無しのひみつ:2012/02/16(木) 16:22:39.36 ID:7KTQ1jp4
なんでハゲスレになってんの?
198名無しのひみつ:2012/02/16(木) 20:01:11.04 ID:o77CzXmO
>>197
40代の薄ハゲが多いから
199名無しのひみつ:2012/02/16(木) 20:49:56.17 ID:/+l/6s0A
うーん、ミルクチョコはダメなんか…
200名無しのひみつ:2012/02/16(木) 21:19:50.23 ID:kFfX2oRc
ソロプレイじゃダメですか?
201名無しのひみつ:2012/02/16(木) 21:28:59.54 ID:2RqXWtzF
赤ワイン飲むと悪酔いするんだけど
202名無しのひみつ:2012/02/16(木) 22:04:51.06 ID:n++V1quC

中野剛志氏 電力自由化は無能無策の極地
http://www.youtube.com/watch?v=RD5q1ZjH9lA

田母神俊雄 山本太郎に反論 放射能解説 22分35秒辺りから
http://www.youtube.com/watch?v=WuZ2-2gXIts
203名無しのひみつ:2012/02/16(木) 23:22:42.96 ID:bV0mjA4E
>>196
>それと上半身が細いから相対的に頭が大きく見えて目立ってしまう。

あ、たしかにそれはあるかも。
204名無しのひみつ:2012/02/17(金) 04:08:09.61 ID:iiSnpL6f
ポリフェノールの論文データ糞デタラメだったってこないだニュースになってなかったか?
205名無しのひみつ:2012/02/17(金) 04:28:52.29 ID:24Hk9Psa
206名無しのひみつ:2012/02/17(金) 20:53:46.67 ID:1aOmoDBY
おしっこを飲む
207名無しのひみつ:2012/02/17(金) 21:07:10.63 ID:05vYwyu4
ぶっちゃけ、はちみつ酒がうまいし健康によい
208名無しのひみつ:2012/02/17(金) 21:39:35.11 ID:4AwxsG1e
以下、
セクースはオナニーで代替できますか? 推奨。
209名無しのひみつ:2012/02/17(金) 22:26:06.82 ID:P1IYG13u
昨日シャンプー使わないで頭洗ったら今日一日頭が臭くて脂ぎった感じでダメだった
210名無しのひみつ:2012/02/18(土) 06:52:56.33 ID:sU+953b7
>>23
軽い釣りですね
211名無しのひみつ:2012/02/18(土) 07:21:23.24 ID:r4ZtnqzL
6番目の項目が実践できないんだが(´・ω・`)
俺の人生にバグがある
212名無しのひみつ:2012/02/18(土) 20:18:19.80 ID:ebY8t06G
塩・砂糖
213名無しのひみつ:2012/02/18(土) 22:18:23.88 ID:LsSmzQvf
【速報】30代 巨乳 女教師が14歳男子中学生とセックスし懲役40年 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329549142/
214名無しのひみつ:2012/02/19(日) 02:11:49.22 ID:dmRxnwdL
日本人の筋肉アレルギー
215名無しのひみつ:2012/02/19(日) 10:24:30.19 ID:acwrQSdo
>>1に付け加えるなら「アナルHをする」だな。
216名無しのひみつ:2012/02/19(日) 12:14:42.50 ID:9yKCH/Gr
>>9
お前無職でひきこもりなのか?W


オレもだよ
217名無しのひみつ:2012/02/22(水) 18:42:23.45 ID:OMvq8lp1
タバコ吸っている高齢者で重度のボケの人が今まで出会った事ないのだけど科学的根拠ってある?
たまたまか?
218名無しのひみつ:2012/02/22(水) 18:44:04.99 ID:Zzn8u9sj
>>145
シャンプーは洗剤だからな。
良い訳がないよ。
219名無しのひみつ:2012/02/22(水) 19:26:20.30 ID:B5g7zlfD
>>217
ボケるまでは吸ってたんじゃないか
220名無しのひみつ:2012/02/22(水) 19:52:05.36 ID:0pGjA2HQ
>>217
喫煙はアルツハイマー発症リスクを軽減するって研究結果を誰かが最近発表してた気がする。
221名無しのひみつ:2012/02/22(水) 20:16:51.11 ID:SoXBLQKm
これ、絶対誤解する奴いるだろ。
薬効効果がでるのはごく少量摂取したときだ。
多くの人間はこれがいいと言われるととりすぎる。
222名無しのひみつ:2012/02/22(水) 21:36:07.20 ID:/QpTpm5s
>221
量に関してはどうだろうね?
多量でも良いけど、ガンのリスクが高くなるから良くないとは思う。
ぼけ防止は他の方法を探した方が良いね。
223名無しのひみつ:2012/02/23(木) 16:15:28.30 ID:a2rF/ZQH
>>220
それ完全に否定されてる。ちゃんとした医療関係の書籍や雑誌に当たってね。
224名無しのひみつ:2012/02/23(木) 16:17:09.81 ID:rYHVjEHa
>>219
ボケてる人は煙草を吸う意欲が低下するとか、ボケてる人に火を扱わせるのは
危険だから遠ざけられるかどちらかという気がする。
225名無しのひみつ:2012/02/23(木) 18:18:23.43 ID:3v2aBDZ9
>>217
ボケてタバコの吸い方を忘れたんだろ
226名無しのひみつ:2012/02/23(木) 21:05:04.74 ID:9/ShrbXm
ボケるより前に逝ってしまうんだろ
227名無しのひみつ:2012/02/25(土) 12:08:53.72 ID:eua/mKF7
>>217
そもそも重度のボケの人にどんだけあってんのよ(´・ω・`)
228名無しのひみつ:2012/04/04(水) 15:17:39.61 ID:LmhHTLjV
>>217
喫煙とアルツハイマー病 日本医事新報・質疑応答コーナーより

http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/AlzTabakoKijyo.html
229名無しのひみつ:2012/04/04(水) 15:21:44.30 ID:/Hu/xkSM
>>224
ボケ老人にタバコやめさせるのは大変だよ。タバコすう意欲はなくならない。
230名無しのひみつ:2012/04/04(水) 19:32:08.38 ID:xw4JK1Hi
チョコレートを一日ひとつぶ食べてると太らないんだけど、止まらなくなるんだよね。
231名無しのひみつ:2012/04/04(水) 20:19:35.62 ID:WJD/aVfK
>>1の文章、おかしいだろ。
最初の方で体に悪いと誤解されている事にアルコールを挙げて、
後の文章で赤ワインに含まれるポリフェノールについて言及。
アルコールの摂取が体に良い、って理屈を述べるべきだろ。
232名無しのひみつ:2012/04/05(木) 23:05:59.27 ID:RzFLHQQc
バランスの問題というかリスクとベネフィットの件というか
なにごとも適度を心掛けましょうというか
233名無しのひみつ:2012/04/08(日) 06:20:08.87 ID:Va/7EJ+h
安いワインは保存料(ビタミンC等の抗酸化剤)が入ってるから心臓にいいという研究があったな
234名無しのひみつ:2012/04/08(日) 11:54:43.98 ID:QG3h90hd
レスベラトロールはスーパーレスベラトロールがいいよ
235名無しのひみつ:2012/04/12(木) 06:09:44.73 ID:gT3NRdh7
アルコールの害を避けるために、レスベラトロールの油出物とかにしたら
また害が出てくるのかな。糠から油出したビタミンでビタミン剤を作ってるように、
それはそれで産業として成り立ちそうだけど。
236名無しのひみつ:2012/04/12(木) 15:36:43.41 ID:JFQSrUX5
ワインは粘膜荒れやすいよ。まずその段階で身体に悪い
237名無しのひみつ:2012/04/12(木) 18:30:04.96 ID:gHZcDHwG
昔から適量の飲酒は健康に良いとはいわれて来たが、
大酒すら禁酒よりはよいそうだ(超大酒は別だろうが)。

お酒を飲まない人は早く死ぬ?アルコールと死亡率の意外な関係
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20100901/Rocketnews24_45246.html
238名無しのひみつ:2012/04/12(木) 20:34:33.53 ID:VoHAIOVK
本能的に生きたほうが健康的ってだけのはなしだな
239名無しのひみつ:2012/04/13(金) 08:59:17.35 ID:6tgZZUem
本能とかけはなれた生活送ってる中での「本能的に生きる」というのは鬱憤晴らしの言い訳にすぎないからな
240名無しのひみつ:2012/04/13(金) 15:43:57.97 ID:jPAXytVE
貧乏ゆすりは体に良い
241名無しのひみつ:2012/04/13(金) 15:45:53.20 ID:Mn736pCX
あくび
242名無しのひみつ:2012/04/13(金) 16:22:31.12 ID:QD9Q2CBh
>>217
重度のボケになる前に肺癌で死んでるから
243名無しのひみつ:2012/04/13(金) 16:38:50.49 ID:9TE+Xs78
政治・経済・社会を批判的に考えること。
ボケ防止に最高!
244名無しのひみつ:2012/04/13(金) 23:35:05.63 ID:gL1dELKa
責任者ででこい!
245名無しのひみつ:2012/04/14(土) 09:11:25.39 ID:6whB9U2J
毎日山岡家
246名無しのひみつ:2012/04/14(土) 10:12:32.24 ID:0v+fidEu
>>245
それはダメだ

何よりも不味いしw
247名無しのひみつ:2012/04/14(土) 10:47:40.87 ID:zy2qiUYX
どう考えても職場でのうたた寝は体にはいいだろよ
体に悪いのは戦場でのうたた寝
248名無しのひみつ
職場は戦場じゃないとかぬるま湯だな。
激しくやり合ってる合間にちょっと休んだりすることが身体に良いんだろ。