【医学】トマト、メタボ予防に効果 脂肪燃焼の新成分発見/京大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
トマト、メタボ予防に効果=脂肪燃焼の新成分発見−京大

血液中の脂肪増加を抑える新成分がトマトに含まれていることを、京都大大学院の河田照雄教授らの研究
グループが発見した。マウスを使った実験で、血液などの中性脂肪量を抑制することが確認された。
メタボリック症候群の予防に効果が期待されるという。10日付の米科学誌プロス・ワンで発表した。

河田教授らは、トマトの実とジュースの成分を精密に分析。脂肪の燃焼を最も活性化させる成分として、
不飽和脂肪酸のリノール酸に類似した物質を特定した。

この物質を化学的に合成し、肥満マウスの餌に0.05%加えた結果、4週間で血液と肝臓の中性脂肪が
約30%減少した。脂肪燃焼に関わるたんぱく質の増加やエネルギー代謝の向上、血糖値の低下も見られた。

河田教授は「人間の場合、毎食コップ1杯(約200ミリリットル)のトマトジュースを飲むことで同様の効果が
得られる」と話している。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201202/2012021000126
2名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:26:55.50 ID:xP05FH/5
トマトケチャップばかり食ってるアメリカ人はデブだらけ。
3名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:27:45.43 ID:pGFqco+L
なるほどねぇ

トマト食い過ぎてメタボになるんですねわかります
4 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/10(金) 18:27:47.32 ID:HjLZwrxB
ホールトマトとキャベツのスープでダイエットってかなり前から有るし
5ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2012/02/10(金) 18:28:26.08 ID:dppok3yz BE:326627633-2BP(1078)
トマトの世界一の消費国家ギリシャはハゲばかり
6名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:30:55.20 ID:vRILuDOi
>毎食コップ1杯

一日3杯てテレビで言ってた。
糖分もあるから3杯も飲むより偏食しないほうが良いだろうね。
7名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:31:50.16 ID:uLpgGtxE
ちょっとトマト買ってくる
8名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:32:11.58 ID:3ncVBKpK
トマト高い。なんであんな高いの?馬鹿なの?
9名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:33:21.27 ID:Hk+wsvsf
海原雄山がアップを始めたようです
10名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:33:47.42 ID:Ny6CWp6c
デルモンテだかかごめだかから研究費出てるんじゃないだろうな
11名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:41:39.12 ID:mbpaebc+
>>8
だよなあ。
2個で160円くらいする。
まあ旬じゃないから仕方ないけどさ。
12名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:45:12.18 ID:xTAlaXat
これで堂々とピザは野菜であると宣言できるな
13名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:45:15.69 ID:Se0O/Foz
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 くだらん
      ようはカロリーとりすぎだから食べる量を減らせばいいんだよ
14名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:46:30.20 ID:ENZF/U1y
この手の話って胡散臭い・・・
15名無しのひみつ:2012/02/10(金) 18:55:21.51 ID:PrV0UT7w
プロス・ワンだから、実験手続きとデータはしっかりしてるだろ
カゴメかアサヒ辺りから出すかな
16名無しのひみつ:2012/02/10(金) 19:06:09.04 ID:OV858Pmr
でもリコピンはおすすめ
トマトは意外と良い食品
キャベツ、大豆、に加えていいと思う
17名無しのひみつ:2012/02/10(金) 20:09:01.07 ID:yybgBB3l
トマトジュースは塩分が濃いから塩分注意の病人は飲むなよ。
18名無しのひみつ:2012/02/10(金) 20:31:13.69 ID:8u/3btt2
スーパーからトマトが消えるのか
19名無しのひみつ:2012/02/10(金) 22:52:47.73 ID:4oJbC1Qd
>この物質を化学的に合成し、

メタボ改善薬決定版か
20名無しのひみつ:2012/02/10(金) 23:05:41.14 ID:fi6yN5pD
イタリアのことわざに「トマトが赤くなると医者が青くなる」っていうのがある
意外とどころか、よく言う「医者いらず」な食べ物の一つ
しかも旨み成分持っててダシも出るという野菜界のイチロー的万能野菜

>>17
最近のトマトジュースは無塩のやつもあるよ
21名無しのひみつ:2012/02/10(金) 23:18:22.88 ID:H/FGMFoI
淘汰の時代かと思ってたw
まだ健康が必要なんだよな
22名無しのひみつ:2012/02/10(金) 23:47:02.75 ID:LTOHCCps
発表した先生が「人に効果があるかは未確認です」
て言ってた
23!omikuji!dama :2012/02/10(金) 23:52:17.18 ID:KMKi+jM/
あるあるだな。
タマネギでもいいんでしょ。
要は野菜をタベロと
24名無しのひみつ:2012/02/10(金) 23:59:33.63 ID:o+kgu4p1
リノール酸に似てるなら熱には弱そうだな
焼いたのはダメっぽいがスープなら大丈夫だろうか
25名無しのひみつ:2012/02/11(土) 00:12:28.32 ID:+z8pRcBj
一日6個も食わなきゃならないからトマトを直接食うという意味では非現実的。
かえってトマトのカロリーで効果が相殺されちゃうかも。
トマトからこの成分だけを抽出してサプリメントにすれば現実的かもね。
26名無しのひみつ:2012/02/11(土) 01:05:53.51 ID:ZwT6TmwD
ちょっとピザくってくるわ
27名無しのひみつ:2012/02/11(土) 05:02:29.57 ID:xZvwCOWi
あるある事典みたいにトマト売り切れか?
テレビ局は懲りないね
28名無しのひみつ:2012/02/11(土) 08:41:34.06 ID:6afZNXEz
あれ? これて公地の事実じゃなかったっけ?
29名無しのひみつ:2012/02/11(土) 09:58:17.90 ID:qTR4V7gF
普通のトマトじゃその成分が全然足りないって、学者がちゃんと言ってたけどな
品種改良をまて
30名無しのひみつ:2012/02/11(土) 13:11:25.08 ID:b5qj488i
どうせ企業の紐付き研究だろ
31名無しのひみつ:2012/02/11(土) 15:19:30.38 ID:E64Lb/hf
メタボ改善にトマト!1食2〜3個で効果…京大グループ解明

 もともとトマトには油分の軽減や代謝の促進効果があると言われていた。トマトを多く摂取する
欧州の8カ国でデータを取ったところ、動脈硬化が少ないなどの結果も出ていた。河田教授らは
6年前から、農林水産省などによるトマトの研究プロジェクトに参加。トマトが含んでいる中性脂肪を
下げる成分の発見に力を注いだ。

 河田教授らはトマトの成分を細かく分け、ジュースや果実から脂肪を燃焼させる遺伝子を活性化
する物質を探索。リノール酸の仲間である「13―oxo―ODA」という物質にその効能があることを
突き止めた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/02/11/kiji/K20120211002608450.html
32名無しのひみつ:2012/02/11(土) 16:44:54.69 ID:ziSHjDCN
植物毒なんじゃねーか?

マウスの代謝機能がやられてるだけとか
33名無しのひみつ:2012/02/11(土) 17:07:58.51 ID:ErXKSA24
痴中貝式というやつだな トマト、にんにく、オリーブオイル、唐辛子
確かに健康的な感じがするわ
34名無しのひみつ:2012/02/11(土) 17:16:46.72 ID:ZWWqEvgp
今度はトマトか次はなんの野菜だろうね(笑)
35名無しのひみつ:2012/02/11(土) 17:22:30.97 ID:lN+G74aF
トマトジュースのほうが成分が濃縮されて効果が高いとかニュースで言ってたせいでどこも売り切れてやがる
毎日常飲してる人間からすれば迷惑極まりないわ
36名無しのひみつ:2012/02/11(土) 17:23:00.25 ID:kLcBmXvL
> 痴中貝式
どう反応すれば良いのか分からない><
37名無しのひみつ:2012/02/11(土) 17:38:48.58 ID:nlI7t8q+
さてトマトジュースを買いに行くか
38名無しのひみつ:2012/02/11(土) 17:39:56.72 ID:bchMFwgU
俺も始めるか・・・
39名無しのひみつ:2012/02/11(土) 17:47:04.40 ID:Y+dYWvE6
あるある大辞典みたいだねw
40名無しのひみつ:2012/02/11(土) 17:47:53.44 ID:4Qf7rYT9
なんという、あるある大辞典
41名無しのひみつ:2012/02/11(土) 17:59:45.98 ID:/RWLgjV1
新しい成分はどんどん発見されます
既存の成分の新しい機能もどんどん発見されます
でも決定的な発見は一個もありません
42名無しのひみつ:2012/02/11(土) 18:10:10.49 ID:nlI7t8q+
よし8リットルほど買ってきたぞ。
スペイン産だったが安かった。
43名無しのひみつ:2012/02/11(土) 18:32:20.90 ID:nlI7t8q+
すっげー安くて不安だったが飲んでみると美味かった。
国産のより美味いじゃん。
44名無しのひみつ:2012/02/11(土) 18:36:41.62 ID:lN+G74aF
それってドンシモン?
あれ美味いよな。安いし
45名無しのひみつ:2012/02/11(土) 19:02:12.52 ID:T3xO15mv
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     (゚∀゚)   そうだ!ベランダにプランター置いてトマト農園を作れば…!!
     ノヽノヽ  
       くく
46名無しのひみつ:2012/02/11(土) 19:04:47.19 ID:nlI7t8q+
>>44
申し訳ないが違うかもしれん。
laVerja Solo frutaとか書いてるけどそれが製品名かどうかスペイン語がわからんからはっきりわからんのだw
47名無しのひみつ:2012/02/11(土) 19:09:34.02 ID:lN+G74aF
>>46
違いそうだなw
ちなみに俺が言ってたのはこれ http://up3.viploader.net/news/src/vlnews051175.jpg
1リットル150円くらいで買えるのに国産のより濃厚で滅茶苦茶美味い
48名無しのひみつ:2012/02/11(土) 20:02:27.87 ID:nlI7t8q+
>>47
確かに違ったw
にしてもそれは美味そうなパッケージだな。

地中海産トマトは旨味が違うとは聞いていたが恐るべし南欧、、、
49名無しのひみつ:2012/02/11(土) 23:57:36.29 ID:cu0KgeMz
あーこりゃスーパーからトマトジュースが消えるな。
この手の騒ぎはもうやめて欲しいな。
納豆の時は大変な迷惑を被った。
貧乏人の主力食品だからね。
50名無しのひみつ:2012/02/12(日) 02:00:55.63 ID:gUcdpZ0j
※ただしネズミに限る
51名無しのひみつ:2012/02/12(日) 02:50:10.36 ID:Rem9Tp4S
トマトを食べれば痩せられる!? -京大ら、新発見の成分で肥満改善効果を実証

研究は、京大農学研究科の河田照雄9 件教授(生理化学研究ユニット兼任)および金英一同研究員らと、
かずさDNA研究所の柴田大輔部長(生存圏研究所客員教授)、日本デルモンテ、千葉県農林総合研究
センターとの共同研究グループによるもので、成果は米オンライン科学誌「PLoS ONE」に日本時間
2月10日に掲載された。
http://news.mynavi.jp/news/2012/02/10/138/
52名無しのひみつ:2012/02/12(日) 02:53:14.88 ID:Lqwt7SAY
トマトなんてもともと毒入ってるからな。

人間の知らない効能の物質がたくさんミックスされた混合物なんだろうな

53名無しのひみつ:2012/02/12(日) 05:20:24.50 ID:cwQ5XylC
>>49
バナナの時もそうだったよな。
女ってなんであんなに馬鹿なんだろう?
54名無しのひみつ:2012/02/13(月) 12:48:16.98 ID:k5Nxs/2r
痩せるためなら何でも食う
それが女という生き物なのさ
55名無しのひみつ:2012/02/13(月) 13:56:49.31 ID:6ViAuAkS
寒天、コンニャク、バナナ、トマト、次は?
56名無しのひみつ:2012/02/13(月) 15:19:46.81 ID:ZjAUHcL/
トゥメェトゥ
57名無しのひみつ:2012/02/13(月) 23:41:33.65 ID:3HCvhEj0
(´・ω・`)やめてよー買えなくなっちゃうじゃん
58名無しのひみつ:2012/02/14(火) 04:07:05.15 ID:p798As5z
>>35
激しく同意。

あとおまけ、トマトジュースが大好きで毎日飲む俺は、超メタボな。(w
59名無しのひみつ:2012/02/14(火) 14:34:05.75 ID:GH5lv8FB
朝食は毎日、ご飯にみそ汁をかける代わりに
トマトジュースをご飯にかけて食っているYO

お粥もトマトジュースでつくるとおいしい。
60名無しのひみつ:2012/02/14(火) 21:09:20.21 ID:1RUGOrl3
生で買うと意外に高いのがトマト。
そりゃあまあお手軽でかなり安いジュースに走るわな。
てか、トマトの水煮缶まで売れてるが、やはり安いのから売れてるし、結局は値段との折り合いだ。


そうそう、なら家庭菜園で今年は作ろうかなって思ってる人がいるなら、大玉のトマトはやめておけ。
手軽に作れるミニトマトにしとくように。
61名無しのひみつ:2012/02/14(火) 23:55:04.76 ID:GH5lv8FB
トマトって農薬漬けのイメージがある。
売り物にする綺麗なトマトって農薬漬けにしないとなかなかできないもんだし。
62名無しのひみつ:2012/02/15(水) 23:50:21.93 ID:OHZjngGc
トマト嫌いな自分は痩せているが
63名無しのひみつ:2012/02/16(木) 07:00:53.47 ID:CjapOPNq
<<10
論文見てみたけど著者の欄にデルモンテの名前があったぞ
64名無しのひみつ:2012/02/18(土) 18:50:50.61 ID:x2Lhiy0h
トマトでガッチリ経済効果、消費が低迷している昨今とても喜ばしい
出来事だね。どんどん売れて儲かってとメリット大きいOK。
65名無しのひみつ:2012/02/18(土) 19:20:05.63 ID:u8JxlNnp
ピザデブという言葉を思い出して欲しい。
66名無しのひみつ:2012/02/18(土) 19:34:13.48 ID:AnK2Cg2b
脂肪の種類によるんじゃないか?
牛も牧草で太るんだから野菜でも太る。要は程度の問題。
ただこの成分は、コレスレロール薬等使うより良いだろうてことだろ。
67名無しのひみつ:2012/02/18(土) 19:36:46.74 ID:AnK2Cg2b
カゴメ無塩トマトジュースあるが他のメーカートマトジュースに食塩加えるの辞めてくれないかな。
68名無しのひみつ:2012/02/19(日) 14:54:51.38 ID:3QYG05OX
PPARαアゴニストか
食事に混ぜてμMオーダーまで血中濃度を上げないと効果ないとか
人じゃ無理だろうな
69名無しのひみつ:2012/02/22(水) 07:35:10.35 ID:J4qf7//G
マヤ期最後だものな
70名無しのひみつ
>>46
ドンシモンの別ブランド
http://www.garciacarrion.es/en/donsimon/zumo-tomate-la-verja-in
ブーム前から飲んでるが濃くて美味い