【防災】津波・洪水襲来時でも水をほとんどかぶらずに浮き上がる「陸の浮桟橋」―三井造船

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼27−189@pureφ ★
三井造船「陸の浮桟橋」 津波襲来時でも水没せず

 三井造船は津波・洪水襲来時でも水をほとんどかぶらずに浮き上がるコンクリート
構造物を開発した。津波が来ると想定される方向の壁面を斜めにすることなどで
水の勢いを受け流し、秒速10メートル程度の津波にも対応できる。構造物の上に
非常用発電装置や倉庫を設置したり、ヘリコプターなどを駐機したりしておくなどの
利用法が可能で、水没被害を最低限に抑える。

 浮桟橋の陸上版という概念で、東日本大震災の被災地を含めて自…

日本経済新聞 2012/1/23 0:55
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE1EAE0E3E7E0EAE2E0E0E2E3E0E2E3E0869891E2E2E2

全文?
津波襲来時でも水没せず、三井造船「陸の浮桟橋」、自治体に販売。
SECURITY SHOW/日本経済新聞朝刊 2012年01月23日
http://www.shopbiz.jp/ss/news/103181.html

関連ニュース
【福島】相馬港に「浮桟橋」接岸 物資輸送が本格化へ[11/03/30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301467310/-100
【地学】東日本大震災の津波の速度 流された巨岩などから少なくとも秒速約8メートルと試算 平均的な男子高校生の全速力より速い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324787357/
2名無しのひみつ:2012/01/29(日) 06:19:37.73 ID:Ih27TOBX
一昔前メガフロートなる話があったが
今はどうなってるの?
3名無しのひみつ:2012/01/29(日) 06:49:54.49 ID:QIXaXO0p
>>2
福島の汚染水をためるのに使われてるって聞くけど
4名無しのひみつ:2012/01/29(日) 06:50:59.19 ID:YB3zU/BI
くだらねぇ
5名無しのひみつ:2012/01/29(日) 09:36:53.61 ID:d1WNZm14
将来はこれを陸地代わりにして移住すれば津波被害はなくなる
船酔いはするが
6名無しのひみつ:2012/01/29(日) 09:55:16.71 ID:qnQos7qP
上から〜上から〜水がやってきた〜
橋はそれを〜下へ受け流す〜♪
7名無しのひみつ:2012/01/29(日) 10:04:57.59 ID:nVpydkBR
メガフロートに日本全土を載せてしまえば 地震や津波から開放されるし
台風のときは避難出来るし 良い事だらけのような気がするが どうして
やらないんだろう
8名無しのひみつ:2012/01/29(日) 11:36:26.70 ID:hYwKccnb
>>7
なにそのノアの箱船、そんなんあったらハワイの横に引っ越したいわw
9名無しのひみつ:2012/01/29(日) 12:28:08.62 ID:1AqgCrFJ
ひょっこりひょうたん島か!
10名無しのひみつ:2012/01/29(日) 12:37:02.69 ID:yTyWolhB
>>9
いまどきは竜宮島
11名無しのひみつ:2012/01/29(日) 13:50:59.07 ID:P1ka0P46
ボートに住んでる医者が主人公の探偵ドラマ
何だっけ?
12名無しのひみつ:2012/01/29(日) 16:39:04.08 ID:jeVhEbLR
頭のいい人間がいるもんだ

津波がきたら浮いてしまえばよいのか

海岸の施設をこの上に作ってしまえばと言うことか
13名無しのひみつ:2012/01/29(日) 18:08:56.38 ID:YEzRS3w+
いいこと思いついた。
この原理で防波堤を作ってはどうだろうか。
津波が来ても必ずその津波より高くなる防波堤だ。
14名無しのひみつ:2012/01/29(日) 20:10:45.46 ID:yTyWolhB
>>13
津波ってのは波じゃなくて盛り上がった海面が殺到してくるんだぞ。
表面だけ防げても下を素通しじゃ意味が無い。
15名無しのひみつ:2012/01/29(日) 20:17:19.95 ID:vf2JIlYW
海綿が押し寄せるとかアッー
16名無しのひみつ:2012/01/29(日) 20:44:19.34 ID:I5SuDf7M
たくさんの瓦礫と共に津波が押し寄せてきても大丈夫なの?
それならすごいと思う
17名無しのひみつ:2012/01/29(日) 21:21:21.14 ID:cql+eg4M
>>16
瓦礫が勢いよく当たったら壊れるんじゃないか
18名無しのひみつ:2012/01/29(日) 21:24:53.87 ID:I5SuDf7M
>>17
やっぱりダメか、大事なものは置けないね
19名無しのひみつ:2012/01/29(日) 21:50:48.42 ID:WS3Gd8eZ
想定外の津波で押し流される悪寒。
20名無しのひみつ:2012/01/29(日) 21:51:09.26 ID:rJgVuhDH
1平米50万円だってよ。 日本全土をこれにすると18万5000億万円。
21名無しのひみつ:2012/01/29(日) 21:55:58.16 ID:Y82oLjVa
18.5兆円か・・・
まあ全土でする意味ないだろう

ところで東京とか大阪とかにある
特撮の撮影とかするでっかい排水用の施設
あそこに流れを集中させて上を守るとかできねえのかな
22名無しのひみつ:2012/01/29(日) 22:15:51.11 ID:m3uppu6F
高台の無い地域でも一時的な避難所として使えるか?
23名無しのひみつ:2012/01/29(日) 22:26:50.29 ID:IcJylDIG
長過ぎるって文句出たら今度は変なとこで切り始めやがったwww
悪意の塊だなこの記者wwwwww
24名無しのひみつ:2012/01/29(日) 22:40:19.26 ID:R8mWppcC
>>19
「アンカー」ってか、動かないようにする装置が切れてしまうと
確実に流されてしまうわに。「鉄筋コンクリート」の建物を
ことごとくなぎ倒しながら・・・・・・・。
25名無しのひみつ:2012/01/29(日) 22:41:42.26 ID:qFv/sIrI
ノアの方舟な感じだね。
あのお話も、こんな漢字の津波が来たのかもね。
あれ?大雨だったっけ?
26名無しのひみつ:2012/01/29(日) 22:54:49.40 ID:+vxZned+
下に船とか自動車挟まったらどうなるんだw
27名無しのひみつ:2012/01/29(日) 23:16:43.33 ID:yDrSxYW+
そういえば、なぜ日本に水に浮かぶ家が流行らないんだろ? 地震から開放されるのに。
http://matome.naver.jp/odai/2127624316008571501
28名無しのひみつ:2012/01/29(日) 23:21:31.69 ID:yTyWolhB
>>27
フネが陸まで打ち上げられているのを見ると
地震はともかく津波からは開放されないよな。
29名無しのひみつ:2012/01/30(月) 04:25:54.87 ID:QOAta6CH
>>27
以前に作って海に浮かべた人がいたが、
役人がケチ付けて、結局取り壊しになったような記憶がある。
10〜15年くらい前だったかな。
30名無しのひみつ:2012/01/30(月) 04:29:14.48 ID:MTNqDoLJ
はいはい、また被災者利権被災者利権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しのひみつ:2012/01/30(月) 04:42:43.97 ID:k262K4az
とりあえず鎌倉の大仏の下に置こうか
32名無しのひみつ:2012/01/30(月) 04:51:42.99 ID:uvG7wHsk
>>8
兎に角、特アから離れたいわw
33名無しのひみつ:2012/01/30(月) 18:38:29.33 ID:emDsPaV6
>>29
あったなw
あれは手続きの問題じゃなかったか。
34名無しのひみつ:2012/01/30(月) 18:43:56.38 ID:88l7aSuj
北欧には浮橋があるんだけど、日本は地震が多いから
道路とずれるたびに復旧が大変で交通網に組み込むのは無理なんだよね。
35名無しのひみつ:2012/01/30(月) 20:22:35.60 ID:ihniHDTL
気仙沼、女川、石巻の海辺に欲しいな。
今回の津波で2週間くらいアクセスほぼ不可能になってたから、これがあれば物資不足ある程度解消できそうだ。
36名無しのひみつ:2012/01/30(月) 22:08:00.01 ID:Z3fNR953
つか、もっと発展させて
http://www.shimz.co.jp/theme/dream/greenfloat.html
みたいなのを作って欲しい。
高さ1kmとはいわないまでも、普通に住民を置けるような体積で。
37名無しのひみつ:2012/01/31(火) 04:12:28.32 ID:pY1DC4x0
>>35
水なら持つだろうけど
あのガレキ津波と引き潮じゃ
こんなの役立たずな希ガス
38名無しのひみつ:2012/02/01(水) 09:11:44.90 ID:Le3i+/8h
木でいいやん
39名無しのひみつ:2012/02/01(水) 10:00:13.52 ID:aloln0F9
地下室つくればいいじゃん。
40名無しのひみつ:2012/02/01(水) 10:21:25.26 ID:6fJXxMKi
地震が来たら空気で浮かす耐震構造物もあるし
津波がきたら浮けばいいっていうのは自然な発想だな
18兆円なんて、原子力災害を思えば安いもの。
全面を覆う必要はないから構造物だけなら数兆で済むだろうが、
そんな利権を造船所だけに独占させたりはしないだろうから、
管理会社とかもろもろで費用は膨らむ。
41名無しのひみつ:2012/02/01(水) 15:49:11.77 ID:Mfi01QGb
メガフロートの時は造船好況で、単価が安いメガフロートの発注を拒否しまくったくせに、今さらか。
42名無しのひみつ:2012/02/01(水) 16:25:10.97 ID:VUMH3g6m
>>5
船酔いははじめだけだから、永住可能
43名無しのひみつ:2012/02/01(水) 19:14:16.39 ID:BSHOeRkW
塩竈の浮き桟橋が津波の水は陸地に流れ込んだけど
船とかの浮遊物を食い止めてちょっとは被害軽減してたからな。
44名無しのひみつ:2012/02/02(木) 02:10:09.80 ID:QJtdL42E
ちょっと待って欲しい。
海面が上昇するのにその浮遊橋も結局ボートのように流されて、コンクリなら尚更兵器にならないかw
45名無しのひみつ:2012/02/02(木) 13:24:23.53 ID:kMMnvxt/
46名無しのひみつ:2012/02/02(木) 15:35:17.63 ID:3ESESJ+m
18兆かけて日本が移動するか、10兆で韓国に作ってあげて、流れてどっか行ってもらうか。
47名無しのひみつ:2012/02/03(金) 06:34:17.18 ID:T12vrb+3
どんぶらこっこどんぶらこっこ流されて
気がつきゃ目の前に広がるキムチの国
悲しい悲しい物語
48名無しのひみつ:2012/02/03(金) 08:42:59.17 ID:I3e5K20W
雪が積もると沈むの?ひっくり返るの?
49名無しのひみつ:2012/02/05(日) 06:27:53.40 ID:DRo500Py
>>48
内部の空気が冷えると浮力が落ちるし、
雪や氷が上に溜まる(積もる)と当然、床部分が水面下に沈む。
寒冷地には向いてなさそうに思う。
50名無しのひみつ:2012/02/05(日) 09:44:27.14 ID:3/BhVXxr
対策案
波力、潮力発電機能を追加。
0℃以下の時に融雪。
51名無しのひみつ:2012/02/07(火) 01:55:01.17 ID:GK7VwUiO
>>50
波力とか潮汐力使った発電じゃ全然足りない賄えない
52名無しのひみつ:2012/03/03(土) 12:02:52.70 ID:tWCRt8mK
土地が広いとそんな浮く家も造れるのかな?
53名無しのひみつ
氷より少なめな比重で浮力を得ると…