【生命科学】体細胞クローンマウス作製の低成功率は核移植後の分裂異常のため 不妊治療に生かす面も 理研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★:2012/01/28(土) 00:26:45.28 ID:???
 普通の細胞の核を卵子に移植して作るクローンマウスの成功率が2〜3%と低いのは、核移植直後に
細胞分裂の異常が起きやすいためであることを、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)の
若山照彦チームリーダーと山縣(やまがた)一夫研究員らのグループが突き止め、25日に発表した。


 クローン技術の向上だけでなく、受精卵の初期状態を把握して不妊治療に生かすという面からも注目されそうだ。

 グループは、受精卵の染色体を蛍光たんぱく質によって60時間発光させ、撮影する技術を開発。クローン
技術による卵と、体外受精卵をマウスで約300個ずつ作り、細胞分裂が進む様子を観察した。その結果、
クローン卵の約80%で、分裂が始まって8個の細胞になるまでに、染色体の一部がちぎれることがわかった。
染色体異常の卵をマウスの子宮に着床させても、胎児として成長しなかった。異常の発生率は体外受精卵より
3倍ほど高かった。

▽記事引用元 読売新聞(2012年1月26日17時37分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120126-OYT1T00209.htm

▽理化学研究所プレスリリース
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2012/120125/index.html

▽Developmental Biology
「Abnormal chromosome segregation at early cleavage is a major cause of the full-term developmental failure of mouse clones.」
http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0012160612000048
2名無しのひみつ:2012/01/28(土) 08:29:15.65 ID:xy3HdH3c
初2か?
3名無しのひみつ:2012/01/29(日) 07:40:51.39 ID:Nacsukg+
核移植って、細胞からすれば丸太ん棒みたいな注射針刺して中身入れ替えるわけだろ?
現行の手法が乱暴すぎるせいなんじゃないの
4名無しのひみつ:2012/02/01(水) 23:35:32.27 ID:snAHDQlm
>>3
核そのもの細胞に対してでかいから入れるのはどうしてもあんな方法になるね、
除くほうは壊しちゃっていいからもう少し小さく出来るけど。
5名無しのひみつ:2012/02/02(木) 00:45:19.83 ID:42zSTfPD
一旦、細胞壁を取除き、良品と選別し移植後、
人口イクラの様に新たに細胞壁を作るという方法では?
6名無しのひみつ:2012/02/02(木) 01:24:30.92 ID:VCZOji4V
>>5
動物の卵子に細胞壁はないでしょ。
現形質膜までバラしたら細胞が機能しなくなっちゃうし。
7名無しのひみつ
> 染色体異常の卵をマウスの子宮に着床させても、胎児として成長しなかった。

特別なことしなくても着床するまでの培養期間に判別できるってことでは