【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」、本格開発に移行し2014年打ち上げへ〜文部科学省宇宙開発委員会・JAXA

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無しのひみつ:2012/01/26(木) 20:48:46.71 ID:PoN7gaRK
資源つったってすぐ利用できる技術が人類にあるわけじゃなし、
今は徐々に難易度の低い方からマッピングしていく段階でしょ。
技術の面から言っても段階を踏まないで失敗したらそれこそ税金の無駄だし。
92名無しのひみつ:2012/01/28(土) 17:29:53.51 ID:SKnlrMcu
>>89
大きい小惑星では、熱で一旦溶けて性質が変わって、太陽系が出来た時の状態を保っていないから、意味無いじゃん。
93名無しのひみつ:2012/01/28(土) 17:36:19.06 ID:Or3pxApT
科学的に興味深いポイントが異なるので意味ないってことはない
94名無しのひみつ:2012/02/08(水) 15:29:39.66 ID:Ml4WU/D3
今回はH2Aらしいのでリアクションホイールの心配は無いな。
95名無しのひみつ:2012/02/08(水) 22:00:46.50 ID:aNorRvuA
JAXAからの最新情報!
はやぶさファンは必見。

http://ae86.eng.isas.jaxa.jp/sss12/paper/sss12_s1_06_20120202232209.pdf

96名無しのひみつ:2012/02/08(水) 22:15:38.40 ID:aNorRvuA
タッチダウンの精度
はやぶさ・・・10m
はやぶさ2・・・1m、1回は生成したクレーターの中に着陸。

タッチダウンの回数
はやぶさ・・・2回
はやぶさ2・・・3回(1回は生成したクレーターの中から)

着陸ロボット
はやぶさ・・・ミネルバ1機
はやぶさ2・・・ランダーとローバーの2機

イオンエンジン
はやぶさ・・・8mN級イオンエンジン4基
はやぶさ2・・・10mN級イオンエンジン4基
97名無しのひみつ:2012/02/08(水) 22:20:32.20 ID:k6BROZ/e
>>89
>セレスあたりへ行きゃいいのに
>セレスあたりへ行きゃいいのに
>セレスあたりへ行きゃいいのに

ホームラン級の大馬鹿野郎発見

98名無しのひみつ:2012/02/08(水) 22:42:34.92 ID:3V/SL8zd

>>95 ありがとう。興奮して一通り見ました。
今から開発して2014年に打ち上げ、2020年に地球帰還、か。
ローバーを搭載するとの事で、惑星表面を移動測定するのですね。
ローバーは、大学とJAXAで作るらしい。
重量は、燃料装荷状態で500kgか。軽乗用車くらいだね。
前回からのレッスンの分析を行ってプランを立てている様子が記載されている。
関係者、夜遅くまでご苦労様です。
頑張って下さい。

個人的には、金星探査も進めて欲しい。
燃料の結晶化が予想以上だったのが原因のような事を新聞に書いてありましたね。
失敗原因が判明したら、早急に次を始めて欲しい。


99名無しのひみつ:2012/02/08(水) 22:43:48.82 ID:e7m/3ju9
>>95
戻ってくるまで生きていたいなあ
100名無しのひみつ:2012/02/08(水) 23:29:14.34 ID:r8dCgIUK
>>97
そういえばドーンもそろそろベスタからセレスにむけて出発か
101名無しのひみつ:2012/02/09(木) 00:02:52.66 ID:/OeoRM+Y
予算縮減。
蓮舫大勝利。
102名無しのひみつ:2012/02/09(木) 23:05:50.15 ID:dY9+NQCm
仕分け女は氏ね
103名無しのひみつ:2012/02/11(土) 05:09:35.21 ID:dAphyMc8
>>77
記事が見つからないよ。
104名無しのひみつ:2012/02/14(火) 12:53:57.17 ID:1yVivDi0
目標天体は何と命名されるかな?
105名無しのひみつ:2012/02/14(火) 13:26:51.47 ID:OFObkdwT
「はやぶさ」の旅を思い描くとき、聴きたい曲はありますか?
http://togetter.com/li/237648
106名無しのひみつ:2012/02/14(火) 15:49:40.34 ID:lCz/bUiT
【宇宙開発】新宇宙開発ビジョン:「日本人を火星に」古川担当相公表へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1326601544/

あばばば
107名無しのひみつ:2012/02/15(水) 10:27:56.48 ID:h25PaCVI
柴田孔明による無重量環境試験設備(水槽など)の過去写真

筑波宇宙センター・宇宙ステーション総合推進センター内、無重量環境試験設備棟の水槽が
東日本大震災の影響により配管部分破損、周辺機器の転倒、底部の変形など甚大な被害を受け、
2月中旬に撤去されることに(復旧は困難であること、所期の目的を十分に達成していたため)。
以前撮影されていた水槽や周辺施設写真を柴田孔明さんがアップしてくれました。それを簡易的
にまとめたものです。

http://togetter.com/li/257089

もう修復じゃなくて、撤去か…予算削減のせいだな
108名無しのひみつ:2012/02/15(水) 10:55:49.49 ID:ksioM0zn
吹けば飛ぶような、サンプルの砂に、
かけた予算を笑わば笑え。
109名無しのひみつ:2012/02/15(水) 12:30:57.21 ID:MnevSR2F
今回はH2なのか
いぷしろんでもいいのに
110名無しのひみつ:2012/02/15(水) 14:59:01.79 ID:Brz6W2Tn
>>108
サンプルの科学的価値と、その質量の大小とは何の関係もない
111名無しのひみつ:2012/02/15(水) 17:08:04.54 ID:p/ug0dzu
有人宇宙船に予算つけろよ
イオンエンジンの実証で遠くへ行く技術は手にいれたろ
あとは有人宇宙船開発と月面基地建設で定住能力の獲得だ
112名無しのひみつ:2012/02/15(水) 22:12:23.67 ID:1EvPN37l
国民から募金つのれ!
俺は1万出す!
そうやって民主党の面目を潰してやれ!
113名無しのひみつ:2012/02/16(木) 00:18:30.05 ID:76RyzMnR
>>109
よくないよw はやぶさ打ち上げたM-Vの2/3なのに
114名無しのひみつ:2012/02/16(木) 01:03:02.72 ID:PXjpsK5a
桜井教授はどうするんだろ?
事前に予定軌道情報を開示させるの?
115名無しのひみつ:2012/02/16(木) 01:07:28.19 ID:PXjpsK5a
軌道情報を事前に開示させないと「また失敗?」と疑われかねませんよ。
もちろん失敗したからといって、1回目と同様にたいした問題にならないだろうけど、失敗したら納得がいかないでしょ?

一般見物客にはデータを詳細に出さないと予定軌道や実際に通った軌道は分かりませんから。
日本の宇宙開発はあかつきの失敗の後に311を食らったし、もうちょっと開き直って事前に情報開示して欲しいね。
116名無しのひみつ:2012/02/16(木) 11:19:52.71 ID:UU2UV69/
>>115
アホのせいで、ライバル国が、データをゲットできてウハウハだなwww。


はやぶさのリアクションホイールが損傷した後、XYZ軸を安定させる方法は、
日本が世界で初めてあみだした、光圧&イオンエンジン+リアクションホイールという航法だからな。

ソフトウェアは、何度もバージョンアップを繰り返し、
地球帰還直前には、最後のリアクションホイールが損傷しても航行可能という話まであった。
実際には、そのモードにならなかったけどね。

素人の俺でも、JAXAが派手に情報を公開したので、こんなに知っているぞ。
117名無しのひみつ:2012/02/16(木) 11:23:09.25 ID:UU2UV69/
はやぶさが小惑星着陸の時は、管制室の様子がネットで配信されたことすら知らないんだろw。
118名無しのひみつ:2012/02/16(木) 14:04:00.26 ID:XuXvZ3Ua
>>115
すばる天文台が、予想軌道上の「はやぶさ」を再突入直前に撮影することに成功してるのを知らんのか?
119名無しのひみつ:2012/02/16(木) 14:32:51.82 ID:YqN7Fb6r
はやぶさ房はこれだから困る。
太陽光圧を利用した姿勢制御なんて、いくらでも前例がある。
ソフトの更新だってそうだろう。
120名無しのひみつ:2012/02/16(木) 15:23:46.70 ID:XuXvZ3Ua
>>119
「いくらでも前例がある」と主張するからには、まずソースを提示すべきだな。
121名無しのひみつ:2012/02/16(木) 15:43:14.42 ID:e4ubl4Os
きちんと条件を付けないから悪い。
深宇宙探査で本格的な軸制御に使用するのは初めてかな?

今のひまわりもセールついてるしな。
122名無しのひみつ:2012/02/16(木) 16:06:23.81 ID:Mj2Hufuz
>>120
ソースを提示も糞も、Wikipediaにすら書かれているけどな。

>「ソーラーセイルを用いた太陽輻射圧による姿勢制御」は、日本の例だと
> MTSATシリーズがありますし、アメリカのGOESシリーズの一部(1995年-運用中)等
> でも同様に姿勢制御用ソーラーセイルが用いられています。
123名無しのひみつ:2012/02/16(木) 16:52:32.94 ID:txk1zciE
くだらねー、何がはやぶさだよ
こんなのどうでもいいよ税金の無駄遣いだしさ
124名無しのひみつ:2012/02/16(木) 18:57:54.91 ID:UmSDj7BF
はやぶさ2も応援するけどさ
ひまわりも後継なくてヤバイと誰か気付けよ…
125名無しのひみつ:2012/02/16(木) 19:17:08.06 ID:e4ubl4Os
>>124
嘘書くなよ。平成21年7月に8号9号とも契約済み。
既に設計が終了してメーカーで部品製造中だ。
23年度予算で打ち上げ契約までついている。
126名無しのひみつ:2012/02/16(木) 20:07:39.17 ID:4dPCT1Tm
jaxaがくだらないことやってる間に、燃料いらずで光速飛行できる推進装置
の実験に成功した。
127名無しのひみつ:2012/02/17(金) 16:28:33.35 ID:YAxJ8cEb
こんな場所にも中二病患者がwww
128名無しのひみつ:2012/02/17(金) 23:15:52.69 ID:Pomx6qCv
>>109
はやぶさ2は、はやぶさの設計を踏襲していて、500kgを超える見込み。
イプシロンでは打ち上げ能力が微妙に足りないみたい。
129名無しのひみつ:2012/02/18(土) 09:02:05.42 ID:2eAY4bjR
たて×ほこ対決で作る硬い金属を毎回JAXA指定の形状にしてもらえば番組予算で安く部品作って貰えないかねぇw
130名無しのひみつ:2012/02/18(土) 16:04:06.08 ID:0IpiJY8H
>>128
>500kgを超える見込み。
>イプシロンでは打ち上げ能力が微妙に足りないみたい。
さて、H-IIAでの余剰推力をどうする・・・ こうご期待に。。やっぱりなる?
131名無しのひみつ:2012/02/21(火) 12:30:02.45 ID:B+Pu6Sht
はやぶさ(笑)
こんな下らないことに無駄金使うよりもっと国民の生活のために使えよ
132名無しのひみつ:2012/02/21(火) 19:11:50.20 ID:BnA9B/QG
釣れますか?
133名無しのひみつ:2012/02/24(金) 19:28:11.56 ID:BQPrxWhq
馬鹿はいないね
134名無しのひみつ:2012/02/29(水) 09:24:49.53 ID:awOnKT79
ゴミ情報で釣れるかな?www
135名無しのひみつ:2012/03/02(金) 03:14:45.06 ID:ZR+10uPb
100年経たないと往復できない遠方へサンプルリターンを目指して出発した
はやぶさ13が還ってきた頃には、地球は既に人間が住む惑星ではなくなって
いましたとさ。どっとおはらい。
136名無しのひみつ:2012/03/02(金) 18:08:02.49 ID:3ht5j5cl
>>130
そりゃ、おもいっきし燃料積む。補助タンク付けるぐらいの勢い。
実は、放送されなかった場所で、「かぐや」はモノリスを発見している。
しかも、そのモノリスは「かぐや」落下のショックで木星近くへ向かって電波を発生し始めたとのこと。
はやぶさ2はパワーアップしたイオンエンジンで木星近くの電波の送信先へ向かうのが、サブミッションだ。

だから、はやぶさ2は小惑星に着陸する前に、今度も行方不明になることが決定している。
137名無しのひみつ:2012/03/03(土) 11:49:52.60 ID:THClnCMy
>>135
逝ね
138名無しのひみつ:2012/03/14(水) 07:55:48.45 ID:GdPpfOWT
>>136
楽しいね。
秘密のミッションを想像するのはドキドキする。
139名無しのひみつ:2012/03/14(水) 15:26:05.79 ID:sXi/SqD+
>>136
はやぶさ2の自立航行装置が反乱を起こしてジュピターミッション中止か?
と思いきや、こんなこともあろうかと、搭載していたAI殺しダイオードで木星圏に到達。
エウロパにマーカーを落そうとしたら、モノちゃんからアカン!とNGくらって、
しょうがないのでジュピターゴーストにでも会おう。
ついでにトロヤでも見て帰ろうかな・・・
140名無しのひみつ
どうせ財政破綻で実現しないよ。