【幹細胞】注射でマウスの“若返り”に成功 正常な幹細胞から分泌される物質が年老いた幹細胞の欠陥を改善する可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
125名無しのひみつ:2012/01/12(木) 11:53:35.49 ID:fZYIUAkh
眉唾
126名無しのひみつ:2012/01/12(木) 11:58:04.64 ID:EG3tDgNF
「幹細胞 培養液」で検索しても、いろんな成功事例が見つかる。
もう elixir と言っていいんじゃないかww
127名無しのひみつ:2012/01/12(木) 12:23:02.56 ID:BdLZPXTx
韓細胞とか胸熱
128名無しのひみつ:2012/01/12(木) 12:48:12.79 ID:levaOeTi
老化を停止するより、飲み食いしないで生きていける
ようになった方が、無駄な時間を過ごさなくていい。
やりたい事がいっぱいあるから。
129名無しのひみつ:2012/01/12(木) 12:49:53.86 ID:pr9VfDGv
どうせ今年の12月に人類滅亡らしいから全く無駄な技術だな
130名無しのひみつ:2012/01/12(木) 13:21:53.71 ID:omJwX9tE
>>127
残念それは癌細胞だ
131名無しのひみつ:2012/01/12(木) 13:29:47.23 ID:BySw4UQ3
>>102
食文化[たこ焼き等] って、どこにスレ立ててんねんwww
専ブラじゃ丸バレだが、わらかしてもろた。ありがとう。
132名無しのひみつ:2012/01/12(木) 13:34:01.14 ID:WBxmRHKs
ほとんどの場合、長生きしたいと思う奴ほど人間の屑という矛盾。
さて、お前らに長生きするだけの価値があるのかな
133名無しのひみつ:2012/01/12(木) 13:35:26.21 ID:lLqKoHTd
>>131
セシウム厨の知力に期待してはいけない。
134名無しのひみつ:2012/01/12(木) 13:49:37.74 ID:Hq6ZGbAz
>>54
つ ふぐ刺し
135名無しのひみつ:2012/01/12(木) 14:42:16.95 ID:j4hPw620
血の伯爵夫人は正しかった
136名無しのひみつ:2012/01/12(木) 15:09:08.69 ID:J+16/g0Z
やめろよ、不労不死が増えるじゃねーか
137名無しのひみつ:2012/01/12(木) 15:57:05.75 ID:vZmEJ9t7
>>42
アーヴ?
138名無しのひみつ:2012/01/12(木) 16:08:23.95 ID:7fYLDWcV
リアルにコナン君ができるわけですか
139名無しのひみつ:2012/01/12(木) 16:23:22.73 ID:njqBuBHq
重力とか物理的な影響もあるから
永久に行き続けるのは無理や炉ね
けど基本的に老化事態は防げるんだと思うけど
140名無しのひみつ:2012/01/12(木) 18:21:35.37 ID:W9pmzAPd
今ある先端技術をつぎ込んだらスーパーネズミが作れるんじゃないか?
141名無しのひみつ:2012/01/12(木) 19:02:53.39 ID:PKiyGAFu
脳細胞にできるかどうぎ最重要だな。
142名無しのひみつ:2012/01/12(木) 19:12:03.56 ID:FsbJcnk8
できたとしても後の問題山積みだろw
143名無しのひみつ:2012/01/12(木) 19:12:52.94 ID:FsbJcnk8
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     いよいよはじまるな 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
144名無しのひみつ:2012/01/12(木) 22:02:42.72 ID:84gaIcgg
俺の早漏マウスも治療してください

145名無しのひみつ:2012/01/12(木) 22:26:44.36 ID:3jPsJVo1
エリザベート・バートリーの魂がアップを始めました
146名無しのひみつ:2012/01/13(金) 04:30:31.06 ID:l0GpZ+5L
>>1

よし!
年金ジジババに早速注入だ!!
147名無しのひみつ:2012/01/13(金) 04:32:26.59 ID:0NLBbK9O
>>137
アールヴ
148名無しのひみつ:2012/01/13(金) 05:16:17.48 ID:ofwEbtxI
>>146
人体実験で貢献させるのは良いな
149名無しのひみつ:2012/01/13(金) 08:51:15.77 ID:RLXfRIwg
人工オルトス誕生と聞いて
150名無しのひみつ:2012/01/13(金) 15:09:17.70 ID:fqZlWU0a
エチレンガスもあるんだし
若返る物質もあるだろ
151名無しのひみつ:2012/01/14(土) 00:26:31.28 ID:6H1fP881
>>144
駆除しました
152名無しのひみつ:2012/01/15(日) 06:52:55.39 ID:ATa51N3P
寿命が3倍になると100歳越える人間がたくさん出そうだなw
153名無しのひみつ:2012/01/15(日) 19:57:51.85 ID:Nnx7XUhk
期待できるのかな?
どのくらいで人間に使えるようになるんだろう
154名無しのひみつ:2012/01/17(火) 07:18:02.05 ID:u9o+d6qr
>>1
中国人や朝鮮人が、若返りや病気回復に、幼児や赤ちゃんを食べるのと、考え方は似ているね。
155名無しのひみつ:2012/01/17(火) 08:28:38.50 ID:xJm8BZjY
やっぱり女子力、100年たってもだいじょうぶ!
156名無しのひみつ:2012/01/17(火) 12:45:32.46 ID:Qwot/wpu
俺の嫁を10代に戻してくれ
157名無しのひみつ:2012/01/17(火) 13:03:55.34 ID:ti2G0lRE
金持ちしか利用できなそう
そして新種の貴族になりそうな
158名無しのひみつ:2012/01/17(火) 13:27:59.14 ID:LO0z2rp6
俺のちんぽにも注射してください
159名無しのひみつ:2012/01/17(火) 14:18:30.88 ID:E38SZYxl
>>113
自分の若いころの血液を保存しときゃいいだろ。 その発想は御前が年寄りだということ。
160名無しのひみつ:2012/01/17(火) 16:06:21.48 ID:SIdSExkR
マウスの平均寿命は2年な。
どんだけ大事に育てても5年も生きない。
金魚よりも短い。
161名無しのひみつ:2012/01/17(火) 16:15:49.12 ID:ld/eMJm6
>>160
一般に近縁な生物間だと体の大きさと寿命に相関があるけど、
哺乳類って体のわりに全体に短めだよね。
162名無しのひみつ:2012/01/17(火) 18:17:56.65 ID:VxQiSbxO
>>9
若返ることで労働年数が長くなるから年金は増えることになる。支給も遅らせられて、一石ニ鳥
163名無しのひみつ:2012/01/18(水) 07:32:39.19 ID:nBCZNv7l
>>118
12こっきに出てくる鼠の半獣
164名無しのひみつ:2012/01/19(木) 04:01:00.66 ID:cwtMVco1
健康で若いままでも
200歳とか生きるのは
しんどいわ
165名無しのひみつ:2012/01/19(木) 05:13:20.09 ID:L078yoYv
火の鳥の生き血を飲めばいいのに。
166名無しのひみつ:2012/01/19(木) 06:13:03.03 ID:Xc/UfiEb
寿命が延びるというより、寝たきり期間が長くなると言った方がいいんじゃないか?
167名無しのひみつ:2012/01/19(木) 10:34:43.02 ID:zCMH93zS
>>161
だな。意外と一般人は知らない。
実験室で餌と水をきちんと管理されたマウスでも大体2年くらいで死ぬ。

平均80年近く生きる日本人に対してたった2年・・・
寿命研究のモデルとして最適な動物ではないが研究する上では非常に便利な哺乳類。
ショウジョウバエよりは人間に近いからね。
168名無しのひみつ:2012/01/19(木) 11:38:11.29 ID:5Cm6xHYz
これさ、iPS細胞を「ガンになるから」と体内に入れられないのに対して、
遺伝子操作で若返らせた(HeLa細胞のように不死化とか)細胞をタンクで培養して、
そのタンクと月一でチューブでつないで培養細胞のエキスだけを取り込む、って感じで若返りは出来ないの?
169名無しのひみつ:2012/01/19(木) 12:25:02.93 ID:OsBcqFsa
培養細胞のエキスなんてものが存在してない
170APTX4869:2012/02/18(土) 16:01:19.33 ID:GwknLGXQ
バーロ
171APTX4869:2012/02/18(土) 16:01:59.67 ID:GwknLGXQ
>>170
誤爆スマソ
172名無しのひみつ:2012/02/18(土) 16:27:21.25 ID:dEkTzOdR
近い将来人の寿命が急激に伸びるのは間違いない
173名無しのひみつ:2012/02/23(木) 15:45:10.86 ID:VwBUW2Gb
脳梗塞の後遺症治療で骨髄液の培養やって体内に戻すの、要介護5から2になったのもあるらしいね。
政府はこんなの後押しやって早急に普及させないと医療費や介護費削減できないよ。

幹細胞治療は新しい医療が目前に迫ってるのを教えてくれてるよ。
劇的に医療が替わりそう、治療法とか直せる程度がぜんぜん違ってくるよ。
174名無しのひみつ
こんだけネズミで実験してんだから、ネズミは幸せだな。結果がでた事全てを施した最強ネズミを見てみたいよ。