【考古】“新しい生命がこの世に誕生できるように”死を祝福する儀式?ペルー北部プレ・インカ時代のシカン遺跡で集団生贄の証拠を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
シカン遺跡で集団生贄の証拠を発見

 ペルー北部にあるプレ・インカ時代のピラミッド付近から集団生贄の儀式跡が発見された。
“頭部の切断”や“王室のビールパーティ”など、詳細の解明が進んでいる。古代ピラミッド
「ワカ・ラスベンタナス(Huaca Las Ventanas)」の隣で人骨が発掘されたのは2011年8月。
それ以来、15メートル四方の穴からさまざまな遺物が出土している。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/mass-sacrifice-found-sican-peru_46319_big.jpg
「ワカ・ラスベンタナス」ピラミッド付近の集団生贄の跡地。人骨が多様な配置で並べられている。
Photograph courtesy A. Bryce

 ピラミッドは「シカン遺跡」の一部である。この地には、紀元900〜1100年にペルー北部
沿岸で栄えたシカン文化(ランバイエケ文化)の首都が置かれていた。アメリカ、ユタ州オレム
にあるユタバレー大学の生物考古学者で出土品を調査中のハーゲン・クラウス(Haagen
Klaus)氏によると、人骨は100体以上で、裸のまま埋められていた。頭部のない骨も見つ
かったという。

 子どもと成人女性のペアが2組含まれているが、大部分は成人男性だった。

「大勢が集団で埋葬されているが、シカン人は争いを好まなかった」とクラウス氏は強調する。
シカン文化は貿易を基盤とする経済力で帝国を築き、紀元1000年頃に絶頂期を迎えた。
勢力は現在のエクアドルやペルーなど数千キロに及んでいた。

「発見された人骨はすべて、自発的に儀式に参加した地元住民と考えられる。“新しい生命
がこの世に誕生できるように”死を祝福する儀式だ」とクラウス氏はメールでコメントを寄せた。

「シカン遺跡は聖地であり、先祖を崇める最も神聖な宗教儀式だけが行われていた。集団
生贄の跡と解釈するのが妥当だろう」。

 発掘の主任考古学者ホセ・ピニーリャ氏によると、シカン文化の他の遺跡とは異なり、
遺骨の配置に特定のパターンがないという。ピニーリャ氏は、シカン国立博物館長カルロス・
エレーラ氏と共にプロジェクトの共同ディレクターを務めている。

「腕や足を広げて放り投げていたり、注意深く折り曲げて平らに並べていたりする。膝を大きく
曲げた状態もあり、変化に富んでいる」。

穴の東端にあるビール醸造所で人骨1体が見つかった。折りたたまれ、チチャ(トウモロコシの
ビール)の醸造と給仕に使われた高さ1.3メートルの陶器製の瓶(かめ)の上に、うつぶせの
状態で置かれていた。チチャは古代アンデス文明の葬儀の宴で一般的な飲み物である。

 醸造所があることから、厳粛な葬儀の宴が開かれたと考えられる。大量のチチャを参加者が
飲み、死者にも捧げられたはずだ。

 発見された人骨の一部には頭部がなかった。また、発掘地内の小さな穴からは、切断された
頭部が20個以上見つかっている。しかし、頭のない人骨と頭蓋骨との直接的な関係はまだ
解明されていない。

ユタバレー大学のクラウス氏は、「刃物の跡がないか研究室で調べる予定だ。埋葬時などに
頭部が外れてしまったのか、亡くなったばかりの遺体から切断したのか明らかにしたい」と話す。

 遺跡には、シカンの神の頭をかたどった陶器や、頭の彫刻も散乱していた。陶器は副葬品
の精巧な器の飾りとして使われ、彫刻はチチャ用のカップに施されていたと見られている。

 リャマ、ピューマ、サル、カメ、クマ、人間などの陶器製の頭も出土している。

John Roach/National Geographic News December 29, 2011
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20111229001&expand#title
>>2辺りに続く
2pureφ ★:2012/01/05(木) 02:37:12.35 ID:???
関連ニュース
【考古】海への生贄か、42体の子どもの骨…チムー王国の遺跡発掘 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1317109794/-100
【考古】ポーランド・ワルシャワ近郊で10世紀末〜11世紀初頭の「若き戦士」の墓を発見 キエフ大公国に仕えたバイキング戦士か?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324747489/
3名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:37:20.68 ID:HfNBh2VJ
死姦遺跡
4名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:38:24.66 ID:6eCCl4cW
>>3
www
5名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:41:21.88 ID:YdzVl3FR
視姦遺跡か、胸熱だな。
6名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:42:32.69 ID:o3Pomkzk
マチュピチュ
チチカカ湖
クスコ王国
皇帝マンコ・カパック
シカン遺跡 ←new!
7名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:44:19.63 ID:z+cm0g/Q
痴漢遺跡
8名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:46:17.19 ID:OqKkjqGl
弛緩遺跡だろ
まったり出来そうだ
9名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:46:37.46 ID:kqeWV5Eu
新世界では数十ー一〇〇年以上にわたる干魃が続き、交易路に支えられた都市文明ネットワークが最終的に崩壊した時期か。
10名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:48:43.61 ID:ADJaBeL5
>「発見された人骨はすべて、自発的に儀式に参加した地元住民と考えられる。“新しい生命
>がこの世に誕生できるように”死を祝福する儀式だ」とクラウス氏はメールでコメントを寄せた。

ありえねー、自発的に生贄になって死ぬ人なんているわけ無いだろ。
自殺したい人に土下座でもして頼んだわけでなければ強制的に殺したと判断するだろ。
11名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:51:25.79 ID:kntZzjlq
どこにある ペルー♪
12名無しのひみつ:2012/01/05(木) 02:54:37.96 ID:KUF+YJ95
ロッコ 「提督 準備は万端ですぜwww」

海外の遺跡とかの話を聞くと思い出して無性にやりたくなる
13名無しのひみつ:2012/01/05(木) 03:02:20.31 ID:utnMRVfc
>>11
それ、わかる人いるのかな?
14名無しのひみつ:2012/01/05(木) 03:03:41.41 ID:NqAX7+bx
>>10
当時は「儀式に参加出来るのは光栄な事」って価値観だったかもよ
地域も時代も全然違うんだから、今の日本の価値観で考えてもしゃーない
15名無しのひみつ:2012/01/05(木) 03:06:24.84 ID:VorFbnRJ
>>3は終わってる
>>5はまだ大丈夫
16名無しのひみつ:2012/01/05(木) 03:11:25.59 ID:ADJaBeL5
>>14
シカン文化が奴隷を持つことを認めているなら奴隷の可能性もあるぞ。
幾つかの国は奴隷や敵国の捕虜を生贄にしていた。
シカン文化圏も他と同じような状態じゃないのか?と思っただけだ。
17名無しのひみつ:2012/01/05(木) 03:20:09.13 ID:c2zezQJY
マヤの次がシカンだったかな。
終末思想成り立たず。
18名無しのひみつ:2012/01/05(木) 03:21:15.23 ID:CyGaOv7a
アメリカ人は馬鹿だから何でもかんでも生け贄儀式してオモシロオカシクするからなぁ
マチュピチュ発見の後も墓地を掘り返して、勝手に人骨を持ち帰り

インカ文明は生け贄があったあったと騒いでたけど、関係者の努力があって
人骨がペルーに返還された後に調査したらスグ生け贄じゃなかったことが分かった前歴がある
アメリカ考古学は生け贄とか呪いとかないと考古学を説明できない想像力が欠落した馬鹿の集まり
19名無しのひみつ:2012/01/05(木) 03:27:37.31 ID:I2z/yT7Y
おさ!おさ!おさ!
20名無しのひみつ:2012/01/05(木) 03:48:45.87 ID:YU2+AFn5
死姦の起源は韓国ニダ!!
21名無しのひみつ:2012/01/05(木) 03:56:18.04 ID:9ivbdHiF
後の石仮面伝説
22名無しのひみつ:2012/01/05(木) 04:31:48.28 ID:KSiKU40C
大部分が成人男性が100人ってことは、
単純に労働力として馬鹿に出来ない損失だったろうになあ。

人口そのものも何十万人もいたわけではなく、
寿命もそんなに長くなかっただろうから、もろ就労世代だっただろう。
23名無しのひみつ:2012/01/05(木) 05:06:55.65 ID:D8MbBX5H
贄ってようは心の損失なんだろうね

自分の残念感を神に捧げる事で要求を求めるとか
生け贄は当然として
大事な物品やごちそうを捧げるとかも
「ああ、この食い物を今食えたらいいだろうに」って
気持ちと取引で、神に豊穣や安定を願うみたいな

だから痛くない贄は本来、贄にならなかったんだろう

形骸化してくると賽銭とか少額で済むようにはなるんだろうけど
24名無しのひみつ:2012/01/05(木) 05:24:54.39 ID:XhPNextJ
>>10
生きる事至上主義は近代の価値観
延命長寿に盲目になりすぎて医療と命ををおもちゃのように扱っている現代

古代は死後なんて価値観固まってなかったから
死んで神の側に行って
遺された人に加護をもたらすよう本気で信じる者がいてもおかしくない
25名無しのひみつ:2012/01/05(木) 05:28:40.69 ID:l5Ienns6
俺は>>18さんを好きだ

自分らが侵略惨殺した過去を正当化しようとしている
とか
偽書の聖書の民は他宗教批判しか道が無くなってる
とか
具体的かつ幅を広げてくれ
26名無しのひみつ:2012/01/05(木) 11:49:22.12 ID:oOXEewLR
宇宙人による虐殺の跡かもしれない
27名無しのひみつ:2012/01/05(木) 12:32:19.29 ID:fs8UWI95
>>18,>>25
支持する。ユダヤ人の選民思想と世界征服野望が学問を歪曲し腐らせている。
米国の戦争も貧富格差も宗教争いも何もかもダメにしている
28名無しのひみつ:2012/01/05(木) 12:35:30.82 ID:m3BYyezl
基地外民族は滅んで正解
29名無しのひみつ:2012/01/05(木) 13:49:34.57 ID:2JvNvkx8
30名無しのひみつ:2012/01/05(木) 14:49:08.51 ID:E9C0bXpS
うむ。生命誕生すなわちセクース。
セクースしたいから大量虐殺したんですねわかります。
31名無しのひみつ:2012/01/05(木) 17:09:09.88 ID:jtp22DrG
死姦遺跡か・・・それはそれはカオスな所だったんだろうな
32はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/01/05(木) 17:35:28.98 ID:IKFqFZYy BE:721683735-2BP(3456)
>>1
じっくり観てあげるべき遺跡か(・ω・`)
33名無しのひみつ:2012/01/05(木) 18:06:23.66 ID:J/6VG84j
ウリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
34名無しのひみつ:2012/01/05(木) 19:25:09.88 ID:RV6cCpTz
あげにマチュピチュマチュピチュ言っとったんにねえ…
35名無しのひみつ:2012/01/05(木) 19:30:30.27 ID:RV6cCpTz
>>10
日本でもあったんだぜ
即身仏ってのが
36名無しのひみつ:2012/01/05(木) 19:36:37.82 ID:vh3z9kTH
>>1
何言ってるかワカ・ランスベタナス
37名無しのひみつ:2012/01/05(木) 21:22:52.41 ID:JYX+Eae+
>>10
当時の人間に現代人と同じような独立した個人という意識がなかったのかも
38名無しのひみつ:2012/01/06(金) 10:46:36.00 ID:W01cFDNw
日本でも東北地方では間引きってのがあった。
一人の人間が一年に食べる量を一石として…
家族を維持できる収穫が取れなかった年が続いた家の7歳以下の子供は、
村の会議で間引きするかどうかが決められた
山の神への生け贄、って発想もこれと同根の可能性がある
39名無しのひみつ:2012/01/08(日) 01:04:18.64 ID:VT8jNOmT
ライフストリームのことか
星命学が捗るな
40名無しのひみつ:2012/01/08(日) 07:36:54.06 ID:/WUl1sGN
>>36
ワラ・カスベンタナス
41名無しのひみつ
日本の歴史学者も脳味噌化石化人が多いがな。

三輪山発掘して宮殿の鬼門方向から桃の実が大量に出土したらば
『儀式に桃の実を使用するのは道教だ』
から始まり神道も卑弥呼さえも中国由来の勢いで物書きする。
馬鹿ですか〜??
古事記に、三輪山の神は物言う神、なかなか鎮まらなかったから大変だったと
記紀があるじゃないか!!色々な祭祀方法で試みた証拠だろが〜。
と、いいますか、桃の実さえ、古事記にはイザナギがヨモノ国からの追っ手祓いに
桃の実を投げつけた様子があるじゃないか!
日本はこれからこれらの左寄り学者に援助するな!