【地学】東日本大震災の津波の速度 流された巨岩などから少なくとも秒速約8メートルと試算 平均的な男子高校生の全速力より速い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
東日本大震災:津波の速度 流された巨岩などから計測

http://mainichi.jp/select/science/news/images/20111222k0000e040193000p_size5.jpg
岩手県宮古市田老町摂待地区で見つかった重さ約140トンの巨岩。東日本大震災に
伴う津波で約500メートル流された=10月12日撮影(山田昌樹さん提供)

 東日本大震災の津波で岩手県宮古市を襲った津波の速さを、筑波大4年の山田
昌樹さん(21)や藤野滋弘・同大助教(地層学)らのチームが、押し流された巨岩や
構造物の破片を使って突きとめた。秒速約8メートルに達していたと推定され、この手法を
応用することで、過去の津波の速さを知ることも可能だという。24日、長崎市で開かれて
いる日本堆積(たいせき)学会で発表する。

 宮古市田老摂待(たろうせったい)地区では大震災の際、津波が高さ28メートルまで
駆け上がり津波に押し流された1メートルを超す石やコンクリート片が380個見つかった。
中でも摂待川近くの休耕田に残された安山岩の巨岩は高さ2.4メートル、幅6.5メートル、
奥行き2.5メートルで、安山岩の密度から推定した重量は約140トン。全地球測位シス
テム(GPS)や住民らの証言から、河口から500メートルほど流されたとみられる。

 チームは、この岩の重量や津波を受ける表面積から津波のエネルギーを見積もり、他の
構造物の調査結果も加味して、津波の流速は少なくとも秒速8メートルだったと試算した。
これは平均的な男子高校生が全速力で走る(50メートル走で約7秒)より速く、大半の
人は津波に気付いてからでは逃げ遅れることになる。

 さらに、津波が運んだ砂や泥などの堆積物は、巨石が多い場所では厚く積もって粒も
大きいが、巨石が少ない場所では薄く粒も小さいことに着目。今回の調査から割り出した
流速と堆積物の形状との関係を解明することで、石や構造物を撤去した後でも、堆積物
だけで過去の津波の流速を算出できる可能性があるという。山田さんは「過去に日本各地を
襲った津波の姿を明らかにし、防災に生かしたい」と話す。【比嘉洋】

毎日新聞 2011年12月22日 15時00分
http://mainichi.jp/select/science/news/20111222k0000e040190000c.html

関連ニュース
【心理東日本大震災後、津波への警戒感が低下 その理由
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1323494318/
【東日本大震災】2つの津波が融合し破壊力倍増…米研究者分析
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323138056/-100
2名無しのひみつ:2011/12/25(日) 13:43:48.63 ID:MEp+Dk+T
エネルギーを推し量るならともかく、速度を知りたければビデオ解析の方が普通で正確。
両方並べて後段が生きるね。
3名無しのひみつ:2011/12/25(日) 13:44:09.72 ID:K4/1qBMK BE:914983283-2BP(502)
引き波で今の位置に落ち着いたんじゃないのか
4名無しのひみつ:2011/12/25(日) 13:48:05.80 ID:QGPzOpvw
3.11には結局何の役にも立たなかったな
5名無しのひみつ:2011/12/25(日) 13:48:10.26 ID:6eH6Pk3s
ねえ、知ってる?

桜の花びらの落ちるスピードは

秒速5センチメートルなんだって
6名無しのひみつ:2011/12/25(日) 13:53:51.04 ID:xun/ZPUg
>>5
おまえは路地裏でも探してろ
7名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:04:31.96 ID:+UD0GU2R
波の速度って速い遅いあるの
8名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:08:19.99 ID:iId6vYYp
ディランゴの方が速い
9名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:11:38.33 ID:7Qts6f8g
>秒速約8メートル

大体合ってそうだな

http://www.youtube.com/watch?v=HNGTidV1pME
10名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:15:22.23 ID:7fwz343g
犬猫なら余裕
11名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:16:02.34 ID:ZgVh14Vj
むしろ曖昧3cm
12名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:20:09.81 ID:63U4fX7c
13名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:27:53.59 ID:0YI0PmZ8
なるほど…
世界各地に「これどうやって人間がここまで運んだんだ?」と思わせる謎の巨石があるが
多分こういう事なんじゃ…
14名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:35:39.06 ID:EqlikPHH
宮古島だか石垣島の伝承にも信憑性が出てきたな。
15名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:44:25.97 ID:yx22PNv8
>>7
津波は名前は波だけど、これは液体の表面がゆらゆら揺れる波動じゃなくて、
水の塊が勢いよく押し寄せてくる事と考えた方が近い。
16名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:53:19.61 ID:oi0iHOls
>>1
時速30km程度って言えよ
17名無しのひみつ:2011/12/25(日) 14:58:37.65 ID:AeDCPh46
水爆の海底爆発だよ。 地震だけであんな津波は起きない。
18名無しのひみつ:2011/12/25(日) 15:27:02.74 ID:y+6xkAPa
これからの体育の授業は陸上競技重視にすれば生存確率が上がるということだな
あと水泳もやっておけば完璧
19名無しのひみつ:2011/12/25(日) 15:36:11.98 ID:V5ltw0KK
>>12
ぶっちぎりだと思うが・・

(そこのサイトのレス番278)
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/f/a/fac6e009-s.jpg
20名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:00:58.68 ID:3APoW3Kl
50mダッシュ6秒台だがそのまま500mは走れない自信がある
21名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:01:17.02 ID:KO5jlYDP
>>17
そうだねアメリカのじしんへいきだね
22名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:01:29.74 ID:ceMt09SJ
>>17
世界中の爆弾を集めてもあれだけのエネルギーは起こせないだろう。
23名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:04:12.98 ID:LLQlP5pp
日本堆積(たいせき)学会

いろんな学会があるもんだ・・・・・。
堆積学研究会は1957年に発足し,休止期をはさみながら1968年に堆積学連絡会として
再スタートした。その後,堆積岩岩石学,堆積相や堆積作用の解明を目的とした
研究活動が盛んになり,1971年には堆積学研究会と名称変更しました。
そして,堆積相解析,シーケンス層序学などの新しい概念のもと,さらに現世の堆積過程,
実験堆積学,炭酸塩岩の堆積環境などの分野にも研究の活動が広がり,会誌「堆積学研究」
の内容も豊富になった。
 2002年秋の臨時総会では,「日本堆積学会」と名称を変更し,今後,地質学に基礎を置いた
研究者以外の方々とも交流を深めて,研究活動をより活発にし,わが国から新しい研究の芽が
生みだせるよう学会としてスタートした。

日本堆積学会は堆積学的,地質学的,物理的,化学的方法によって,
地層の成り立ちやでき方を明らかにしたり,地層に記録された惑星地球の
進化の記録を解読しています。
最近は,地球温暖化問題と密接に関連する,地球の古気候変遷を明らかに
する研究も盛んに行われています。

24名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:10:41.37 ID:TnLvcR+X
いまさら何を‥‥
25名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:23:45.72 ID:jgaJ9t0f
映像がふんだんに有るのに、何でわざわざ
26名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:25:30.00 ID:n4Kn5MCE
遅いな
27名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:37:11.59 ID:y5B8A+Gc
俺はヘリの中継映像見た時に時速30~50kmだな、と瞬時に思ったが。
28名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:45:17.48 ID:klC4iexo
それでもボルトなら・・・
29名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:51:55.34 ID:ZgVh14Vj
棒高跳びで鉄筋製の高層マンションに飛び移る方が生存率高そう。
30名無しのひみつ:2011/12/25(日) 16:54:28.26 ID:dFO/LSwi
この研究者がどうかは知らないけれども、地震後からテレビでこれが津波堆積物(地層状の津波記録)ですよって言ってる人が結構いるけど、いやそれは違うだろってやつが多すぎ。


>>13
まぁ、津波に限らないが、氷河や火砕流が運んだ後にそれらが無くなって岩塊だけが残ってる場所はたくさんあるよ。
31名無しのひみつ:2011/12/25(日) 17:06:27.31 ID:NGJPL5bG
オリンピックの自由型、金メダル選手が秒速2.2m位なのに平均的な高校生と比べるなよ。


32名無しのひみつ:2011/12/25(日) 17:08:13.06 ID:dFO/LSwi
>>22
東北地方太平洋沖地震
Mw9.0(約10^18J)

Tsar Bomba
約10~17J
33名無しのひみつ:2011/12/25(日) 17:13:59.13 ID:LBExIURE
おまえら脚遅そうだな
34名無しのひみつ:2011/12/25(日) 17:22:06.56 ID:b+HejcAz
モニュメント決定だな元の場所も入れて公園にすればいい
35名無しのひみつ:2011/12/25(日) 17:29:52.91 ID:QGYGcsrf
>>3
天才だね!
そしたらもっと速かったのかも!
36名無しのひみつ:2011/12/25(日) 17:38:47.31 ID:TPcYMoW/
震災系の番組で、津波が流れ込む街の最前線で
腕を振り回して叫びながら避難を呼びかける自衛官と車を見た気がするんだけど
あの人は助かったんだろうか。
災害の情報収集で現場に出てたんだろうか。
37名無しのひみつ:2011/12/25(日) 17:45:11.06 ID:+YugGFS1

横浜でもかなりでかくて、逃げるか迷った
なにより長かった


その後テレビ越しで津波をリアルタイムで見てるだけでも怖かったわ
そこから原発についての一進一退の報道

まじで一生のトラウマ
現地の人はもっと怖かったと思う



草食系男子とか世の中にはくだらない事いうメディアとか居るけど、
世界中が驚くような速さで復興させようぜ! 日本中の男の力見せてやろうぜ
38天一神 ◆peeMk.HrP2 :2011/12/25(日) 17:46:57.47 ID:zskO+s50
>>36
当事の自衛隊 警察官は、死ぬ気で誘導しただろう。
青山さんが誘導する警察官の話していた
死ぬ覚悟をした目だったといっていた。
実際、沢山なくなっただろう

人権は宇宙愛の一部 其の弐
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1323832700/l50
39名無しのひみつ:2011/12/25(日) 17:59:16.07 ID:dsIJZG2r
時速30キロ弱だからスクーターでギリギリっていうところかな
40名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:05:09.70 ID:wWXL7GMv
>>39
直線的に逃げられるかな
オフ車なら畑とかでも大丈夫そうだけど
41名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:06:40.37 ID:V5ltw0KK
>>40
畦を30キロで突っ込んだらランクルでもひっくり返るわw
42名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:14:08.98 ID:6AsKB1RT
どんな物体でも紅く塗ると三倍速くなる。これウソ知識な。
43名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:22:45.74 ID:sAxIYN3h
>>5
はやいな
44名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:31:41.38 ID:hiU/Isym
最盛期の頃なら100mは追い付かれることなく逃げられた
いまなら最初の10mで両足つって終わるだろうが
45名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:43:35.00 ID:diKwZHfB
ポツーンってある岩を古代の人がどうやって運んだんだ!?
みたいなのがたまにあるけど、実はこういうのは津波なのかもしれないな
46名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:45:52.15 ID:V5ltw0KK
ピラミッドも津波が建てたんだぜ
47名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:55:23.92 ID:LgIC4/oW
堤防を特殊な形状にして何とか波の力を逃がせないのか?
48名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:56:31.27 ID:jgaJ9t0f
>>47
越えたらどうにもならん
49名無しのひみつ:2011/12/25(日) 18:57:42.52 ID:FBhARAar
>>1
時速28.8km
50名無しのひみつ:2011/12/25(日) 19:52:23.44 ID:nEEseiEB
>>22
いけると思うが
51名無しのひみつ:2011/12/25(日) 21:02:52.03 ID:2pplYfpO
>>1

もったいぶった言い方すんな!

津波のスピードは時速100kmです!

それに比べて!成人男子の客力は!時速30kmソコソコです!

そんなの!何十年も前から当たり前なのですw

その施設の利用者が全員確認されるまで広場に留置され!数時間後に全員の所在が
明確にされてから避難開始するような方法では、殺人をしているようなモンですwww

そして、その考え方で児童のほとんどが犠牲になった学校もありますwww

まあ、生き残った管理者は、これから逝きながらに、地獄をさまようでしょうなw
52名無しのひみつ:2011/12/25(日) 21:04:38.10 ID:9vBpABZK
秒速8キロメートルかぁ思ったより遅いのね
53名無しのひみつ:2011/12/25(日) 21:20:36.27 ID:rgaRZM3e
>>52
人工衛星なみの速度だな。
54名無しのひみつ:2011/12/25(日) 21:53:00.33 ID:nEGN+d+g
>>48
海がいきなり何メートルもせり上がるようなもんだからな
55名無しのひみつ:2011/12/25(日) 22:11:22.54 ID:iaBSEPsl
津波は海底から海面まで全てが移動する波。
波長は数キロから数百キロ。
スピードが速く、エネルギーがとんでもなく大きい。
高さ30cmの津波でも人はさらわれてしまう。
嵐なんかで起こる波浪とは全く違う代物。
56名無しのひみつ:2011/12/25(日) 23:25:48.45 ID:KZ9IwpZn
140トンの岩を押し流すんかい
助かるには余程の幸運がないと無理ゲーだ
57名無しのひみつ:2011/12/26(月) 01:23:53.00 ID:tqEpz6vN
バイクで逃げられるじゃん。
津波の何が怖いのか、さっぱりわからん。
あれって、自分自身が逃げるのは余裕だろ。
58名無しのひみつ:2011/12/26(月) 03:02:17.73 ID:0J6WHnyE
「○○から逃げきったら10万円というビデオに出たことがある」
59名無しのひみつ:2011/12/26(月) 04:47:09.07 ID:+j6vZbQ1
>>27
奇遇だな。
俺もヘリの中継映像を見たときに「大変だぁ」って瞬時に思ったよ。
60名無しのひみつ:2011/12/26(月) 04:50:17.33 ID:te94pQnH
津波の伝搬速度
v = √(gh)

v : 津波の伝搬速度(m/s)
g : 重力加速度(m/s2)
h : 水深(m)

10m 9.8m/s (36km/h)
100m 31m/s (112km/h)
1000m 99m/s (357km/h)
61名無しのひみつ:2011/12/26(月) 06:16:33.82 ID:WneOQ88X
渋滞を考えると、自動車よりも自転車で逃げたほうがいい?
自転車でもなんとかぎりぎり逃げられそう。
62名無しのひみつ:2011/12/26(月) 06:46:24.24 ID:a+q2a5Ka
100mを12.5秒か・・・恐ろしいな
63名無しのひみつ:2011/12/26(月) 06:55:36.05 ID:ish/YmXO
横からも津波来てたな。場所によっては
むりーげすぎる
64名無しのひみつ:2011/12/26(月) 07:10:09.72 ID:O+Jwcej/
秒速8メートルって、高校生がどうこうより、人類の限界超えてるから、
猫や犬などの四足歩行動物にしか生き残るチャンスがないってことじゃね?
65名無しのひみつ:2011/12/26(月) 07:11:36.09 ID:O+Jwcej/
>>64

バカの勘違いでした。
人類の限界は10.5mぐらいでしたね。
66名無しのひみつ:2011/12/26(月) 07:36:03.08 ID:09j3rltP
100mの人類最速ランナー、しかもベストな環境でのスピードと比較しても無意味。
津波においては、距離2kmで、上り坂で曲がりくねった滑り易いアスファルト道路を、
革靴でオーバーを着たまま、パニック状態で走るんだよ。
たぶん、その状態では秒速2mが限度だな
67名無しのひみつ:2011/12/26(月) 07:59:36.13 ID:N7b1Y3Zb
>>13
氷河が削り取った岩塊が、氷が融けた後に取り残された説もあるぞ
68名無しのひみつ:2011/12/26(月) 08:25:07.13 ID:5qwB+cw0
火事場のくそ力というのがあってだな
69名無しのひみつ:2011/12/26(月) 08:37:04.24 ID:09j3rltP
なんで都合の好い方で考えるんだよ。
まるで原発推進派の想定みたいじゃん。

危険な事には最悪を想定すべきだろ。
最悪はパニックで転んで捻挫しながら走る。
で、秒速1mだなw
70名無しのひみつ:2011/12/26(月) 12:04:11.22 ID:pIPBOQiL
>>68
時速約29kmだぞ、ロードバイクの巡航速度並みだ
火事場の馬鹿力もせいぜい十数秒しかもたんぞ
71名無しのひみつ:2011/12/26(月) 12:40:17.57 ID:xOQ27ovY
>>66
しかも車やバイクや自転車や人でごった返してて色んな音や怒号が方々から混じり、更に雪が降ったりして風も強く、地表が凍って融けてズルズルだったりするんだよな
72名無しのひみつ:2011/12/26(月) 13:43:13.84 ID:oLDdoq4U
>>58
逃げ切れたのか?
73名無しのひみつ:2011/12/26(月) 16:54:57.20 ID:8mQUtM/l
中には、老いた爺ちゃん婆ちゃんをいたわりながら走って逃げ遅れた娘もいたのでは…。
勿体無いな〜。
そんな優しい女なら結婚したかったな〜
74名無しのひみつ:2011/12/26(月) 17:39:17.94 ID:pDS4zv6R
なるほど、呑み屋のネーチャンに金払えばやらしてくれるレベルなのか。
75名無しのひみつ:2011/12/26(月) 17:45:27.06 ID:FRn/Vst9
76名無しのひみつ:2011/12/26(月) 18:19:38.06 ID:iuZS43Qf
ボルトが10.42m/sだから、ルメートルや朝原までは生き残れる計算。
77名無しのひみつ:2011/12/26(月) 19:24:47.57 ID:8mQUtM/l
いや、ボルトらの前を俺がノロノロ走るから、ボルトらは生き残れない(合掌)
78名無しのひみつ:2011/12/26(月) 19:51:52.82 ID:WneOQ88X
自転車でがんばれば平坦な舗装道なら時速30キロから40キロは出せる。
自転車で必死で逃げればなんとかなるかも。ただし最低時速30キロは必要。
上り坂があるとやばいが。
79名無しのひみつ:2011/12/26(月) 20:03:07.72 ID:sTJwaUaO
まぁ津波ヤバい。危険感じたら高台にさっさと逃げろ、だな。
80名無しのひみつ:2011/12/26(月) 20:41:18.40 ID:WneOQ88X
しかし大きな問題が。津波くんは道だけを走るわけじゃなかったね。

道が流れの通路になりやすいというのはあるだろうけど、
威力があれば家も何もかも呑み込んでそのまんま直線距離で走ってくる。

自転車は(舗装)道路を走る。道路はくねくねしている。
津波が迫ってくる角度に対して常に道が直線上に通っているわけではない。
これでは自転車が津波よりもわずかに速いだけでは追いつかれる。

自動車は渋滞で動けなくなる。自転車もぎりぎり。生身の足で走るのは絶望的。
どうしようもないなあ。
81名無しのひみつ:2011/12/26(月) 22:08:30.97 ID:gFXhSr6a
実際、津波を見たら、俺なんかはボーゼンとして立ちすくんじゃいそう。
で、柱か誰かにしがみ付いてるだけだな。俺、天然だし
82名無しのひみつ:2011/12/26(月) 22:27:30.54 ID:biGU79he
オリンピックの女子金メダリストより速いって事か
83名無しのひみつ:2011/12/27(火) 18:32:48.54 ID:IX2lr0yX
>>79
ビルの屋上に避難すれば安全だ
と思ったらビルごと津波で流されるレベルだからなぁ

教訓 : 海岸付近には住まない
84名無しのひみつ:2011/12/27(火) 23:12:08.56 ID:q56xfWSc
映像を見てたら、
石碑や「津波でんでんこ」などを残した人の気持ちが、少しは分かるよね。
85名無しのひみつ:2011/12/28(水) 11:02:59.33 ID:L+Sn7dEe
大震災とか原発事故とか、騒ぎすぎじゃね?

実際に起こってみると、大多数の人々にとって大したことなかった。

阪神淡路大震災がそうだったように、10年経てば記憶も風化するよ。
86名無しのひみつ:2011/12/28(水) 11:25:41.76 ID:3PeI8GgF
※平均的とは、顔のことです。
87名無しのひみつ:2011/12/28(水) 11:42:06.90 ID:zwEC8Hdr
>>58
アッー!
88名無しのひみつ:2011/12/28(水) 11:47:43.88 ID:76eR17YT
>>85
大した事ないのか風化するか、自分で経験してみろ。
で、津波が起りそうな所に引っ越せ
89名無しのひみつ:2011/12/28(水) 11:49:13.44 ID:5i3uqgcx
>>85
阪神淡路は津波なしでの被害です。
90名無しのひみつ:2011/12/28(水) 11:52:07.57 ID:nIZLnab1
10年か・・・・・

いまだに更地のあの辺は、どうなってるんだろうな・・・
91名無しのひみつ:2011/12/28(水) 11:54:16.47 ID:76eR17YT
原発近くの湾の入り江に引っ越せ
92名無しのひみつ:2011/12/28(水) 21:47:20.06 ID:aBu2pZAp
陸上短距離が流行るね。
しげの秀一さんはイニディーよりドッピーカンの続編を作って下さい。
93名無しのひみつ:2012/01/03(火) 11:08:17.17 ID:iOSabT28
>>85
>阪神大震災がそうだったように…

確かにあれから10年以上経てば神戸市役所内のアカどもの動きが活発になってきたな。
94名無しのひみつ:2012/01/03(火) 14:47:53.50 ID:VlTd1MQO
【地震】鎌倉に14m超津波…神奈川県が浸水予測図作成
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1323526704/
95名無しのひみつ:2012/01/08(日) 16:24:16.21 ID:GDjsLCs4
【原発問題】浜岡原発「津波集中」の立地 東大地震研、海底地形分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317002794/
浅い海底が外洋に突き出て、津波のエネルギーが集中しやすい浜岡原発付近※東京大地震研究所のデータを基に作成
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/images/20110926k0000m040150000p_size5.jpg
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110926k0000m040149000c.html


浜岡原発付近の海底地形、千葉津波被害地に酷似 東大地震研が分析 [01/07]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1325943836/

 「南海トラフ」沿いの地震による巨大津波が懸念される中部電力浜岡原子力発電所(静岡県
御前崎市)付近の海底地形が、東日本大震災で津波被害を受けた千葉県旭市近くの海底と
よく似ていることが7日、東京大地震研究所の都司嘉宣准教授の分析で分かった。

 旭市は東日本大震災の津波で十数人の死者・行方不明者が出たほか、1960年や2010年の
チリ地震でも津波が到達するなど繰り返し被害を受けた。海底地形により津波被害を受けやす
くなっている可能性があり、浜岡原発の津波対策を巡って論議を呼びそうだ。

 都司准教授によると、浜岡原発近くの海底地形は岬付近の海底だけが遠浅で、沖に突き
出す形になっており、その周縁は急激に深くなっている。海底の浅い部分が突き出ている
ことで、特定の場所に波が集中し、津波の高さが急激に増すことが考えられるという。

 旭市の飯岡地区は、東日本大震災で7.6メートル前後の津波が来たとみられる。海底地図を
比較した結果、浜岡原発近くと同様に海底の浅い部分が突き出した形になっていたほか、
付近の海岸線が直線的であるなどの共通点があった。

 都司准教授は「いずれの地形も津波のエネルギーが集まり、波が高くなりやすい」と話す。
浜岡原発は津波想定で1854年の安政東海地震を参考にしているが、都司准教授は、1498年
の明応東海地震では安政東海地震の3倍の高さの津波が押し寄せた可能性があると指摘して
いる。

 都司准教授は国内の他の原発所在地も調査。東京電力福島第1原発のある福島県沖や、
東北電力東通原発(青森県東通村)近辺沖の海底地形にもやや似た傾向があったといい、
詳しい分析を続けている。
96名無しのひみつ:2012/01/13(金) 21:06:52.07 ID:CjInENju
【調査】津波到来時の注意点…東京では地下、大阪では淀川の津波逆流
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1326363410/
97名無しのひみつ:2012/01/14(土) 12:11:42.39 ID:egAjfGCb
次に心配なのは東海・東南海・南海三連動地震。
この津波でもっとも心配なのが浜岡原発と名古屋市街。
名古屋の海抜は低いので。
98名無しのひみつ:2012/02/12(日) 03:24:07.60 ID:0EQC8sCt
調べてもわからんかったんだが、直下型地震て連動するの?
99名無しのひみつ:2012/02/17(金) 22:30:27.73 ID:MGhHZzEw
>>98
プレートが跳ね上げられた体積の海水が押し寄せてくるのが津波だから、
直下型では基本は関係ないが、
直下型で動く断層が、陸地から近海にまたがって伸びてるケース。
そういう断層が動いた場合は津波が来るケースもあるんじゃないか。
100振動の影響やいかん:2012/02/17(金) 23:02:40.75 ID:4d/tyd09
千葉都市モノレール;震災被害
http://www.youtube.com/watch?v=JhWlpBM59YQ
101名無しのひみつ:2012/02/17(金) 23:39:48.51 ID:91iC1FmV
気象庁は情報掴んでながら発表が遅れた
この過ちは徹底的に追求すべき
追求できないなら過ちは繰り返す
102名無しのひみつ
気象庁は人殺し