【脳】夢を見ることで、心に痛みを覚えるような記憶のつらさが軽くなる?レム睡眠中の「夜間セラピー」、脳スキャンで検証
レム睡眠が心を癒す、脳スキャンで検証
最近発表された研究によると、夢を見ることで、心に痛みを覚えるような記憶のつらさが軽くなるのかも
しれないという。一種の「夜間セラピー」のような役割を果たすというのだ。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/dreaming-therapy-emotionally-provocative-iraq_44441_big.jpg イラクにあるユネスコ世界遺産ハトラの廃墟で眠る兵士。撮影日不明。Photograph by Randy Olson, National Geographic
この研究で、心をかき乱すような写真を見てから眠りについた人の脳をスキャンしたところ、レム睡眠時に
感情を司る部分の活動が低下していることがわかった。レム睡眠とは、眼球の急速な動き(REM: Rapid
Eye Movement)を伴う睡眠状態で、このとき人は夢を見ている。
そればかりでなく、翌朝目覚めた被験者は、同じ写真にそれほど心を乱されなくなったと報告した。つまり、
レム睡眠が人生の困難なできごとに対処する助けになるかもしれないと、実験を行った研究者らは話している。
研究を率いたカリフォルニア大学バークレー校の神経科学者マシュー・ウォーカー氏は、人間が眠る理由
はいまだ謎に包まれているし、眠りと心の健康との関係に至っては手がかりさえつかめていないと話す。
眠りに心を癒す効果があることを示す証拠は、以前から事例報告としてはあったとウォーカー氏は言う。
実際、ひと晩寝れば気分が直るとは昔から言い慣わされてきた。
また、臨床的なデータから、気分障害(うつ病など)や不安障害(PTSDなど)で睡眠に異常が生じることが
あるのは明らかだ。
そして今回、ウォーカー氏のチームによる新たな研究が示唆するのは、「あらゆる傷を癒すのは時間ではなく、
レム睡眠である」ということだ。
◆眠れば気持ちが楽になる
ウォーカー氏の研究チームは、34人の健康な若いボランティアを募り、実験を行った。被験者を2つのグループ
に分け、両方のグループに150枚の写真を見せながら脳の活動をMRIでスキャンし、反応を評価した。写真は
12時間の間隔を置いて2度見せた。
この写真は多くの研究で利用されているもので、キッチンカウンターの上のやかんといった無害なイメージのもの
から、事故で大怪我を負った人のむごたらしい写真まで、さまざまなものが含まれるとウォーカー氏は説明する。
片方のグループでは、午前中に写真を見て、昼間は眠らずに、夜にもう一度見てもらった。もう片方のグループ
も同じ写真を見るが、最初に見てから一晩眠り、翌朝になってからもう一度見てもらった。
その結果、間に睡眠をとっている被験者のほうが、2度目に写真を見たときの感情の反応がかなり軽いと報告した。
レム睡眠中にMRIで脳をスキャンしたところ、扁桃体という感情を司る部分の活動が低下していることがわかった。
扁桃体の活動低下により、合理的な判断をする前頭前皮質が写真の影響を和らげることができたと考えられる。
しかも脳波計で被験者の脳の電気的活動を記録してみると、睡眠中にストレスに関連する脳内化学物質の
レベルが低下していることもわかった。
ウォーカー氏によると、人は感情的に興奮するできごとを経験すると、体内にストレス物質が放出され、その
化学物質のおかげでできごとに注意が向き、優先的に対処できるのだという。基本的には、その物質に促されて
眠っている間に脳が問題のできごとを処理するのだ。
「最初のできごとから後でそれを思い出すまでのどこかの時点で、脳が巧みに感情と記憶を切り離す。おかけで
そのできごとの記憶は、もう心をかき乱さなくなる」とウォーカー氏は話す。「それが『夜間セラピー』ということの意味だ」。
Christine Dell'Amore/National Geographic News November 30, 2011
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20111130003&expand#title >>2 辺りに続く
2 :
pureφ ★ :2011/12/06(火) 03:29:45.68 ID:???
3 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 03:55:06.26 ID:LBvBGgTL
脳の話は少し怖い うつ病だったことがあるんだが思い出してしまうな
4 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 04:08:14.72 ID:AKI0pMSX
>>1 >人間が眠る理由はいまだに謎に包まれている
頭のいい人が考えることはすごいな
でも、夢でダメージを修復しようとしている
てのはなんだか分かるな。
寝てるときにみる夢が慰めてくれたり
元気づけたりしてくれているのに気づいたことあるし。
5 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 04:22:51.27 ID:fXDyO8Xz
寝不足だと鬱になりやすいとかもよく聞くしな ちゃんと寝た方がいろいろな物事がはかどるわな で、今何時?
6 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 04:29:43.21 ID:D3KFD4iI
なるほど寝るか、おまえらおやすみなさい
7 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 04:47:20.35 ID:EO+IduzB
海馬→帯状回→大脳新皮質への記憶の精緻化フォーマットのことだろ 多分、寝てる間に必要な記憶と不必要な記憶 記憶のカテゴリーを振り分けてるんだろ 本能的な危険の判定、好き嫌いを判定する扁桃体の影響も 寝てる間に本当に危険な、嫌なことか 扁桃体からの情報を必要なものか無視すべきかも 寝てる間に振り分けてんのかな というわけで中途覚醒したけど、また寝る
8 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 07:31:19.84 ID:7/enPC4j
夢ってのは脳味噌のデフラグ。
9 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 07:38:48.48 ID:5J9avvhz
俺の夢を見せてやりたい めんどくっさーい夢
10 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 07:39:45.64 ID:+5OMuiT5
夢はオワコン
11 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 07:49:27.69 ID:6C8JizV6
上からマリコだな
12 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 08:32:39.64 ID:/eko1piY
確かに、寝る前に悩んだり苦しんだりしていたことが、起きると落ち着いていたりするパターンはある しかし、過去の失敗の記憶は、突然よみがえってきてしまうのだ 子供の頃の失敗も、仕事のやらかしも、未だに思い出しては頭を抱えてごめんなさいごめんなさいと繰り返したくなる 寝て一時忘れても、必ずまた戻ってきてしまう もう嫌だ
13 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 09:30:49.33 ID:En402K4o
可能性の話だが、心の傷を癒すのは時間ではなく、眠ること、っつうのは面白いな。 夢が記憶と感情を切り離すとか実に興味深い。
14 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 09:58:46.82 ID:Lij6j5if
俺いまうつ病で医者にかかってるんだが、 毎日12時間以上眠っていた時期があって、それが薬の副作用なのか病状なのか先生に相談してみたら、 いくつか質問された中で、夢は見るか?どんな夢か?って聞かれた。 夢の内容はだいたい覚えてるけど、内容は特に脈絡がない、みたいなこと答えたんだけど、 夢をよく見るのはまだ脳がストレスから十分回復していないことと関係してるかもしれない、 って言われた。 それから2か月たって、今は自分に合う抗うつ薬も見つかって調子が良くなってきたんだが、 睡眠時間も以前の通りに戻って、夢もほとんどみなくなった。 あの先生の判断が精神医学でどの程度普遍的なものかわからないけど、 夢を見るのはレム睡眠の時だからこのニュースとも関係があるのかもしれないな。
15 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 10:23:29.06 ID:H0kAr0Cy
嫌な事は寝れば忘れる すっごく嫌な事があったらすっごく沢山寝れば忘れる 薬に頼るのは逆効果
16 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 10:37:10.54 ID:AKI0pMSX
17 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 10:47:39.35 ID:+bDg+Kpq
逆に、覚せい剤とかじゃなく、起きてても脳内でのストレス軽減を活発に行なえ る"覚せい鎮静剤"を開発すれば1石2鳥なんではないか。
18 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 10:52:19.26 ID:En402K4o
>>16 俺は記事に書いてある事を書いただけだが。
だいたい、それはお前の考えであって、俺の考えじゃない。
勝手に決めつけたり押しつけるなと。
19 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 10:55:41.77 ID:4+TFS6xS
>18 俺はお前でお前は俺だ
20 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 10:58:28.66 ID:AKI0pMSX
>>18 押しつけてはないだろ。
おまえどんな感覚してんだよ
21 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 11:05:08.57 ID:En402K4o
>>20 俺が癒すんじゃない。切り離してるんだよw
と言ったら?
どう見ても押しつけてるだろ、お前どんな感覚してるのやら
だいたい、そうだったらいちいち言うなよ
22 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 11:10:49.39 ID:ka2kq0bo
23 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 11:12:59.49 ID:En402K4o
いや起きたばかりだが
24 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 11:33:50.27 ID:UyNW1ns5
防衛機制としてはらたくこともあるかもな でもまれな例だろ
25 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 13:04:31.97 ID:a3aC3JWA
26 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 13:04:50.11 ID:Q2m5YOx+
知ってた
27 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 13:08:13.11 ID:zWpIRPnL
EMDRの睡眠版か
28 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 13:27:31.96 ID:AKI0pMSX
29 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 13:30:38.27 ID:AKI0pMSX
>>26 学者たちの仕事は医学的に解明することだからね。
どこから資金が出るんだろうか。
30 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 13:41:58.42 ID:/eko1piY
嫌なことを思い出した日の夜はよく夢を見るし、たぶんそうなのだろう
31 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 13:48:23.36 ID:Cg19L94R
夜、いやなことがあって哀しくても朝心がやわらいでたりする。 単純に疲れがとれたからかと思ってたけど夢のせいなのか?
32 :
サポセン1 :2011/12/06(火) 14:09:14.05 ID:YxNnd681
ポルポトや毛沢東より酷い大量虐殺がサイコトロニック兵器で行われている。 この人たちにはイデオロギーも何もない。 ただこの兵器で他人の頭を覗き、自分より優れているものを潰しているだけ。 この兵器を使えるのは総務省、防衛省、公安警察などの一部。 創価のせいにしようと画策しているようだが無理がある。 さっさとこいつらを摘発すべきだ。こいつらは特別でもなんでもない。 現代は奈良平安時代じゃないんだ。 教育も行き届いているから代わりはいくらでもいる。 この国は官僚による独裁国家。 誰が権力を持っていて誰が権益を得ているかを見ればわかる。 官僚がサイコトロニック兵器を乱用したのは間違いない。 早く摘発しろ。前代未聞だ。 この現代に江戸時代の将軍みたいなバカがいた。 国民や企業を自分の私物と勘違いして暴力で支配し続けるバカがいた。 国民や企業なんてものは、たまたまこの国に籍を置いているだけだとわからないのか? その気になれば国籍捨てて世界中どこにでもいけるんだぞ? なんでその自由を奪われ一生をを官僚に支配されなきゃならないんだ? こいつらは医学部助教授の叔父を潰した可能性が高い。 このサイコトロニック兵器はカンニングもできる。 東大法学部卒の世襲官僚に要注意。 とんでもない悪徳官僚ネットワークがある。 企業に入り込む予備自衛官だとか公安要員だとか警察OBの総務部だとかに要注意。 なんでそんな者を一企業に入れるんだろう? 企業の財産やら従業員やらを守るだけなら警備員で十分だろ? 企業は国なんてものと関わらず独立しているべきだ。 国籍なんて考えず世界中で稼ぐことに徹して自分のためだけに生きろ。 公安警察は官僚や公務員の職権乱用や不正行為を監視してりゃいい。
33 :
サポセン2 :2011/12/06(火) 14:10:03.63 ID:YxNnd681
こんなの隠してもしょうがない。
どんな罪名になるのか知らないが電磁波兵器によるクーデターみたいなものになる。
この兵器を持った部署が強盗集団そのものになってしまった。
金、女、車、家、土地、宝石、服飾、地位、名誉、他人の命、あらゆるものを電磁波兵器で奪いつくす。
早く摘発しろ。すぐこの兵器を止めろ。
このサイコトロニック兵器(脳波送受信装置)は異性に一目惚れさせたり、心臓麻痺で死なせたり、
自動車運転中に腕を動かして交通事故をおこさせたりできる。
気に入らない女を遠隔操作して売春婦にさせることも可能なんだよ。
海外では慎重に扱うんだが日本にはこれを乱用しているバカがいた。
このチームには学者とか専門家などは一人もいないと思う。
文系や体育会系の強欲のスーパーフリーみたいなものが持ってしまったと考えろ。
一億人の国民がいてこいつらの暴走を止められないなんて劣等民族としか言いようがない。
三菱やNECなどの軍需産業の関係者は電磁波を防御できるだろうから、
さっさと告発してくれ。この人たちを特別視する必要はない。
■■■ suppocen 集団ストーカー被害者の方々へ寄付をお願いします ■■■
http://suppocen.blogspot.com/ お手数をお掛けしますが、詳細は上記ウェブサイトをご覧ください。
回線の障害などで閲覧不能な場合は、必ずGoogleで上記URLを検索し、
キャッシュをご覧ください。
34 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 15:17:32.53 ID:VvGsvB3V
35 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 15:18:12.89 ID:LBvBGgTL
マジアスペ
36 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 15:26:58.13 ID:ortZiYof
>>13 同意。
>>1 「脳が巧みに感情と記憶を切り離す」は、脳機構のプログラムを理系的に的確に表現している。
扁桃体の感情・記憶は車の両輪で、感情的な事ほど記憶される(逆に記憶したければ感情で覚えれば良い)。
視床下部の本能・情感と扁桃体の働きが夢なんだろう(で、夢の内容にこだわる必要はない?)。
>>14 以上から、夢を覚えているということは、記憶・辛さが不完全ということだろ。
夢が出ないということはほぼ完治なんだろう。おめでとう。
37 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 16:47:26.32 ID:kuzbBV4y
>>13 俺適応障害で精神化通院してるんだけど睡眠が重要とかよく言われるからもしかしたらそうなのかもな
38 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 16:50:13.49 ID:WXjnEu4t
39 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 17:48:21.41 ID:NzgOn62G
兵隊でも靴を脱いで寝るんだな てか役割分担はしてるだろうが
40 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 17:57:21.29 ID:txhunMBZ
これはかなり前から精神分析学でフロイトが主張してたな それが科学的にも証明されたという事か
41 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 18:49:57.40 ID:uBAfYmxB
>>14 夢を覚えてるって事は、眠りが浅くて夢の途中で目が覚めちゃうって事でしょ。
普通は、一晩に違った夢を何度か見てるけど、すぐ忘れるから目覚める時には覚えていないみたい。
眠りが浅くなる度に目が覚めてまた眠るのを繰り返す状態だと、
脈絡の無い話がつながっている変な夢と思うそうだ。夢に色があるかの設問も眠りの浅さを聞いてるらしい。
(精神の専門家じゃ無いんで正確じゃ無い、間違ってるかも)
42 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 21:52:43.39 ID:kKsSOLFg
年取ったらいつの間にか夢なんか見なくなってしまった 禁煙のためにチャンピックス飲んだら心の傷に塩を塗るような夢ばかり見るようになった
43 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 22:03:33.53 ID:Bn682tZ5
漠然と「この夢の展開、前に見た事あるな」って 夢の中で思う事がたまにある (その判断が正しいのかは今一つわからない) 他、この後の展開がすごい気になるぅ…って所で目が覚めてしまい、 なんとかもう一度、夢に戻れないかと後悔する時がある。 なんでここで起きちゃうか?と思いつつ目覚める。 しかし最近思ったけど 実はそういう所で目が覚めるのは 夢の作者である自分自身がこの後の展開を思い付かず それで夢から覚まして誤魔化してるんじゃ ないかと思うようになった。 だから一番気になる所で終わるのかも、と
44 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 22:34:38.66 ID:h73sy3gy
トラウマがあると寝た方が良いのか
45 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 22:55:00.46 ID:04Af2Rf/
最近この一ヶ月くらい変な夢ばかり見て朝起きたらグッタリしてる。
46 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 23:27:23.99 ID:4LT4jrka
子供の頃は怖い夢ばかり見て朝目が覚めたらぐったりしてたけど。
47 :
名無しのひみつ :2011/12/06(火) 23:38:14.84 ID:pvgFW0Tb
中学・高校はスケベな夢をみて夢精したのだが…。
48 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 01:04:26.03 ID:afj0k6fP
マジアスペ
49 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 02:09:22.23 ID:DdF7l8Z3
100パーわかる 嫌な事をしちまったあとには夢を見る 現実世界の落とし前を夢の世界でつけている そんな気がするよ フォスフォレッセンス
50 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 02:32:45.32 ID:Qy/Tmypn
関係ないが
>>2 > 【脳】暴力的な夢は将来の脳障害の前兆?【睡眠】
これ俺に当てはまる
パンチを出して目を覚ましたこともあるし、
夢の中で人を殺したこともある
51 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 02:59:03.10 ID:2BlZz/Qe
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1284396792/364 IQ 分野
130.0 物理学
129.0 数学
128.5 コンピュータ科学
128.0 経済学
127.5 化学工学
127.0 物質科学
126.0 電気工学
125.5 機械工学
125.0 哲学
124.0 化学
123.0 地学
122.0 生産工学
122.0 土木工学
121.5 生物学
120.1 英語文学
120.0 宗教学/神学
119.8 政治学
119.7 歴史学
118.0 美術史
117.7 人間学/考古学
116.5 建築学
116.0 商学
115.0 社会学
114.0 心理学
114.0 医学
112.0 対人コミュニケーション
109.0 教育学
106.0 行政学
52 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 04:28:13.42 ID:afj0k6fP
俺はウンチを出して目が覚めたことあるわ
53 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 09:02:31.86 ID:uLrTWCVP
寝てる時が一番幸せだもんな
54 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 09:25:02.08 ID:CFzzdQ0j
嫌なことがあったらとりあえず寝る 自己流のストレス解消法だけど、あながち間違いじゃないんだな
55 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 13:00:22.00 ID:JR2DZB42
嫌なこと・辛いことのあった日は、普段より長く夢を見てる実感があるな。 中身はほとんど忘れてるが、たいていの場合悪夢ではないようだ。 そして、翌朝目覚めると心がだいぶ軽くなってるのが分かる。
56 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 13:57:42.82 ID:vh73erNT
>>14 扁桃体の影響で怖い夢、不安な夢ほど覚えてるらしいしね
夢見ないって人も起きた瞬間忘れてるだけで
毎晩、膨大な量の夢を皆が見てる
夢をあまり覚えてないってことは
精神的に良い状態ってことかね
57 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 17:10:18.92 ID:tai8pybk
58 :
名無しのひみつ :2011/12/07(水) 18:54:23.93 ID:Mi/eaJBG
ゲームする→寝る→ゲームしてる夢を見る→目覚める→ループ
59 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 10:19:38.30 ID:10Iixo/b
>>50 俺が化け物に襲われたり
殺人や暴行などの犯罪を犯した夢をみるときは
現実できついことがあった時だわ
見てる間は凄まじい恐怖だが目が覚めた時の安堵感は最高
現実の辛さも洗い流される
60 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 10:41:13.27 ID:O8lNUWs3
61 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 10:58:45.66 ID:crkrbvwr
限界まで我慢してオシッコしたら気持ちよかった。 ・・・夢だった。
62 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 11:27:17.98 ID:5AjXBRlD
最近交通事故で祖母を亡くしたんだけど 夢の中で実家に帰ると婆ちゃんは生きてて会話もして あれ、じゃあこの前火葬場で焼いた体は?ってなって 「ああ、俺おかしいよな、婆ちゃん死んだのに」 そこで泣きながら目を覚ましたりするんだ 現実とのすりあわせがうまく行ってないから 寝てる間に脳がどうにか整理しようとしてるんだろうか そんなんで回復するとしてもつらくてしんどい
63 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 16:12:53.78 ID:tnfIC3Aq
怖い夢見た日は一日しんどくなったりするけど
64 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 20:40:37.01 ID:IE/sWBuI
>夢を見ることで、心に痛みを覚えるような記憶の辛さが軽くなる それより、今、美味い飯を食べれば辛い記憶など忘れられるぜ。 さらに。今、どんな挑戦遊びかで辛い記憶など超忘れられるぜ。 って、やってたら、やるべき宿題も仕事も見事に忘れ、超焦るし辛いよう〜。
65 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 22:01:27.14 ID:5kPQCbcv
自分は過去に感情が死んでた時期があって、その二年間くらいは記憶すらウヤムヤ。今思えばウツだったのかなぁ…。 とにかくその時期は、寝て夢を見る事だけが楽しかった。 といっても熟睡すら困難だったが、自分が救われたのはあの時夢を見ていたからだと思えるほど。 それしか覚えていない。
66 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 23:18:12.80 ID:83Wuquo2
糖質は夢をほとんど見れない
67 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 23:27:38.74 ID:XBRzlozJ
等質は現実に夢が混じってくる病気だからか。 起きてるときも夢見てる時の脳波が出るらしいな。 すべての等質患者でそうなるわけではないんだろうけど。
68 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 23:36:39.81 ID:wHjJw/cl
ペットの小鳥が死んでから、夢で目の前で小鳥がみるみるうちに縮んで行ったり、居なくなって探したりとたまに見るんだけど、これでも癒されてんの? 悪化してるように感じるけど。
69 :
名無しのひみつ :2011/12/09(金) 23:50:37.07 ID:XBRzlozJ
>>68 癒されてるかどうかは知らんが、小鳥がいなくなった事実を
受け入れようとしてる過程にあるように思う。
70 :
名無しのひみつ :2011/12/10(土) 00:01:35.50 ID:2EdNY2nD
医学が精神分析に、ほんのちょっとだけ近付いて来た、と言うことかな。 百年たって、やっとここまで来たかって感じ。
71 :
名無しのひみつ :2011/12/10(土) 15:59:11.19 ID:PMTKUvmz
>>69 君に活を入れてあげよう。感謝しろよ。
油で揚げたスズメを食べたい!
あの頭の所をガリッってかじりたい!
72 :
名無しのひみつ :2011/12/10(土) 16:13:17.72 ID:PMTKUvmz
>>62 君の脳の整理をしてあげよう。
君のDNAは99.98%祖母と同じだ。
しかも脳のプログラムも記憶も祖母ウィルスに感染している。
直ぐに脳にウィルスバスターを入れ消去したまえ。
73 :
名無しのひみつ :2011/12/10(土) 17:18:35.08 ID:hxJaM5Bm
つまらんアホだな
74 :
名無しのひみつ :2011/12/10(土) 18:35:47.18 ID:fn0F5AXJ
たまに笑いながら起きたり、 泣きながら起きたりするんだが。 夢の内容とは関係ないことが多い。
75 :
名無しのひみつ :2011/12/11(日) 01:40:01.69 ID:GnxJEaVe
誰かが首絞めセックスして人殺す夢をみた夢を見たんだけどなんなの?
76 :
名無しのひみつ :2011/12/11(日) 02:01:48.45 ID:Ijc1dswD
トラウマはギリシャ語源で「傷」、ドイツ語で「夢」はトラウムってのを思い出した。
77 :
名無しのひみつ :2011/12/11(日) 02:02:17.19 ID:Ijc1dswD
トラウマはギリシャ語源で「傷」、ドイツ語で「夢」はトラウムってのを思い出した。
78 :
名無しのひみつ :2011/12/11(日) 02:42:13.15 ID:TDn4r7WK
俺は悪夢をよく見るけど、それはどう解釈したらいいんだろう?
79 :
名無しのひみつ :2011/12/11(日) 03:07:53.79 ID:AQDgZgCv
学生期に父親から罵声や暴力を受けていて 一人暮らしを始めて丸2年 間は父親に追い込まれる夢ばかり見てたわ 今はそんな夢は見なくなったし、もう10年も実家に帰っていない
80 :
名無しのひみつ :2011/12/11(日) 04:56:02.38 ID:mfeQYgEw
恐怖は10分で克服されるんだし、同じ写真を何回も見れば慣れるってば。
81 :
名無しのひみつ :2011/12/12(月) 16:14:43.67 ID:zIaGMYAz
昼寝して夕方に目が覚めた時の、この世の終わりみたいな感覚はなんだろう しかも薄暗い時間に目覚めるせいか、夕方6時なのか朝6時なのか、一瞬迷ったり
82 :
名無しのひみつ :2011/12/12(月) 20:22:04.87 ID:FRfeqt8T
>>81 あるある。ぐっすり眠っても夕方起きると気だるいんだよな。
83 :
名無しのひみつ :2011/12/13(火) 18:04:01.32 ID:OD+59Hi8
辛い経験をした日に 休み時間や寝る前とかにボーッとするのは 直ぐに寝ると記憶の整理が出来ておらず 嫌な記憶でも定着しやすいかららしい。 またお酒を呑むと嫌な感情の記憶とか残りやすいらしい だから嫌な事があってもやけ酒はやめた方がいいかも。 つまりハッピーで居たいなら 時にはボーッとする、合間合間に気分転換をする、 やけ酒より祝い酒? ストレスを受けやすい人は回復の為によく眠る。 また人は物事を忘れやすいので大切な事は 周辺の些細な情報含めて小まめに書き留めたりして、 後でその時の記憶を経緯を思い出しながら復習するのを 時間をおいて何回かするといいかも。 長期記憶はストーリー記憶らしいから 暗記型科目はこれで学習出来るはず。
84 :
名無しのひみつ :2011/12/14(水) 13:45:04.32 ID:eeggDJ7R
はい。
85 :
名無しのひみつ :2011/12/17(土) 22:06:23.60 ID:erIHKCHY
「胸が張り裂ける」という表現があるように、 極度のストレスは身体化して解消できるけど、 その方法は肉体との接続を遮断してやらないと、 肉体的ダメージが大きいから、「夢を見る」 という方法が発達したんだろう。
86 :
名無しのひみつ :2011/12/17(土) 22:08:23.79 ID:erIHKCHY
>>83 よい出来事をノートに書き溜めるのも効果あり。
よい事も忘れてしまうもの。
87 :
名無しのひみつ :2011/12/22(木) 03:49:51.17 ID:pgfIhJ7+
うつぶせ寝が安全 格闘技でいう亀のポーズのように身を守りやすい でも横向きに憧れる
88 :
名無しのひみつ :2011/12/22(木) 06:41:10.86 ID:/ZqSh9BR
情報で煩わされた情動を静めるために情報を最適化したのが夢
89 :
名無しのひみつ :2011/12/22(木) 21:35:57.70 ID:4/AtJPim
どおりで、俺は怒られても罰を受けてもくじけず宿題も勉強もしないわけだ。 脳の機能が人一倍働くということは、俺は頭良いってことだな。 親も先生もみんなも勘違いしてる
90 :
名無しのひみつ :2011/12/22(木) 23:58:55.96 ID:yOfmMnRE
まじかー
91 :
名無しのひみつ :2011/12/23(金) 16:44:15.72 ID:TwQ+bA6M
仕事で追い詰められると寝坊しやすくなるんだけど納得した その寝坊のせいで更にストレスがたまり寝坊リスクが増す悪循環なんだけど、脳にはそんなの関係ないもんなぁ 睡眠不足は睡眠薬で何とかなるけどうつによる過眠は治せないからきつい
92 :
名無しのひみつ :2011/12/23(金) 22:07:49.30 ID:tM5D9Ni2
このスレのお陰でドンドン睡眠時間が短くなってるよ。 嫌な事やストレスは、脳が夢で軽減してくれると思うと安心して遊べる。 で、益々嫌だとかストレスだとか思わなくなってるから
93 :
名無しのひみつ :2011/12/24(土) 10:49:18.71 ID:6uNxwQff
ちゃんと睡眠時間取らないと、その効果も落ちると思うが。
94 :
名無しのひみつ :
2011/12/24(土) 13:18:35.35 ID:SQfdGxSL 池田大作の現状
10月19日発売の週刊文春にスクープ記事が載っています。以下に内容をまとめます。
1.情報の鮮度
数ヶ月前までの情報。直近ではない。
2.情報提供者
池田大作の世話をしていた看護士
3.池田の居場所
信濃町の「南元センター」5F
ttp://www.web-clover.net/cgi-bin/disp.cgi?itky10693 この建物は、一般の会員も入れるとの事だが、5Fは池田専用のフロアに
なっていて、24時間体勢で世話をされている。病室の壁はマシンガンでも
撃ち抜かれないほど強靭で、窓は防弾ガラス。
4.病状
2箇所の脳梗塞、糖尿病、車椅子。今年1月までは、何とか会話もできたが、
それ以降認知症の症状が進み、3月以降はさらに悪化。奇声を上げたり、
物を投げたりするようになった。食事も取れず、点滴で賄っている。
人の認識や意思の疎通は困難。会員向けにメッセージが送れる様な
状態ではないのに、いろいろな激励がなされることに、看護士も憤っている。