【味覚/生理学】味の好き嫌いで顔の血流に変化 九州大の研究チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
味の好き嫌いで顔の血流変化 九州大の研究チーム
2011.12.2

 甘味や苦味など味の好き嫌いを感じることで、顔面の皮膚の血流が変化することを、九州大の
林直亨准教授(応用生理学)らの研究チームが突き止め、1日付の米科学誌「プロスワン」電子版に
発表した。意思疎通が困難な筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の好みに応じた食事の提供や、食品
開発の官能検査への応用が今後期待できるという。

 実験は20〜30代の男女16人が対象。その結果、うま味と甘味を「おいしい」と感じた場合、
まぶたの血流が平均11〜13%増加する一方、苦味を「まずい」と感じた場合は鼻の血流が平均
6%低下するなど、味の好き嫌いと血流変化に相関関係があることが裏付けられた。酸味と塩味と
血流変化の相関関係はみられなかった。

 林准教授は「顔の血流変化観察が、これまで困難とされてきた味覚の客観的評価の有効な手段に
なるのではないか」と説明。より複雑な味についても解明を進める。

▽記事引用元 MSN産経ニュース
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011120201000982.html

▽画像 味の好き嫌いによって、顔の血流に変化があったことを示す実験画像(PLos ONE提供)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/111202/scn11120208310000-n1.jpg

▽PLos ONE掲載の論文
Basic Taste Stimuli Elicit Unique Responses in Facial Skin Blood Flow
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0028236
2名無しのひみつ:2011/12/02(金) 11:58:30.50 ID:pphxFlG5
こんなの小学生でも見当がつく話
3名無しのひみつ:2011/12/02(金) 12:02:23.68 ID:9v5cq4vW
研究費の無駄遣いじゃない?
しかも税金なんでしょ?
4名無しのひみつ:2011/12/02(金) 12:03:37.45 ID:JcXuLvI7
大嫌いなモノを気付かずに口にして
サーッと血の気が引いた事がある
5名無しのひみつ:2011/12/02(金) 12:08:32.18 ID:y+tNMCsj
唐辛子入れたの食わせて、血流測ってみ。
6名無しのひみつ:2011/12/02(金) 12:13:05.12 ID:K59VpspV
添加物コテコテの食事をすると健康的な顔に見えるってことか。
7名無しのひみつ:2011/12/02(金) 12:25:23.64 ID:ubKWKVQ+
おかずによってチンコの血流は変わるのか否か?
8名無しのひみつ:2011/12/02(金) 12:32:03.96 ID:juS0cavG
九大って変わった人が多いな
9名無しのひみつ:2011/12/02(金) 12:33:12.89 ID:YLKPmPpS
これは予想通りの結果だな
自律神経やホルモンの作用じゃね
10名無しのひみつ:2011/12/02(金) 12:38:56.16 ID:sPi8I8ww
>>1
素晴らしい研究だと思う
動物の餌を作ってる会社とかで使われそう
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/02(金) 12:40:25.30 ID:wtYpYTnw
この味はウソをついてる味だっていうのはどんな血流だ?
12名無しのひみつ:2011/12/02(金) 12:49:45.08 ID:TIYMc2iN
心臓をドキドキさせる因子は多い。血流は心臓できまる。
13名無しのひみつ:2011/12/02(金) 13:13:20.38 ID:8/ZQZkUN
うま味 紳士
14名無しのひみつ:2011/12/02(金) 20:12:29.89 ID:KXXOpoE/
>>2
いや、まぶたと鼻ってのはわからんぞ
15名無しのひみつ:2011/12/02(金) 20:18:58.06 ID:w4Q6WClr
オナニーすると脳の血流が増えるよね
16名無しのひみつ:2011/12/02(金) 20:43:37.29 ID:Z6wvR7Pn
>>10
皮肉www
17名無しのひみつ:2011/12/02(金) 21:18:13.30 ID:zfxJbI6B
旨いものを食べたときの頬っぺたが落ちる感覚と関係がありそうだな。
18名無しのひみつ:2011/12/02(金) 21:43:33.04 ID:fkmLAT6h
夫婦って似てくるからな
19名無しのひみつ:2011/12/02(金) 21:43:43.25 ID:i/WPfpnl
これを無駄と思う人は、科学の道は諦めた方がいいだろ・・・
20名無しのひみつ:2011/12/02(金) 21:48:19.04 ID:yN+BUw+q
唾液の分泌のために血液が必要だから、回りの血流も変化してどうのこうの
という話を聞いたような気がした。
21名無しのひみつ:2011/12/02(金) 21:52:56.88 ID:XACaTz7n
>20〜30代の男女16人で、うま味と甘味を「美味い」と感じたら、瞼の血流が平均11〜13%増加。
苦味を「まずい」と感じたら、鼻の血流が平均6%低下。
で、味の好き嫌いと血流変化に相関関係。酸味と塩味と血流変化の相関なし。

面白いけど、有意性、薄いな。
年齢偏ってるし(他も偏り?)、こんな人数だし、こんな平均値では、好き嫌いと血流変化に相関関係も無いかも。
しかし、よくこの程度で発表したな。そっちの方が凄いわw
22名無しのひみつ:2011/12/02(金) 22:17:18.04 ID:8y4YHWK7
血液型によって消化し易い食べ物は違うから、血液型の気質の違いもこれが一因なのかもな
23名無しのひみつ:2011/12/02(金) 22:20:56.05 ID:ysPROmnt
甘いのがダメだったり、苦いのが好きな人は、どうすればいいんだ。
24名無しのひみつ:2011/12/02(金) 22:38:29.54 ID:5OwJK7iO
プロスワンって一流誌だぞ
25名無しのひみつ:2011/12/02(金) 22:43:21.64 ID:I4rRLEAR
ここまで喰わずぎらい王なし。
26名無しのひみつ:2011/12/02(金) 23:00:09.95 ID:yZhkNt27
>2
>9

測定が出来たって事に意味がある。
27にょろ〜ん♂:2011/12/03(土) 03:03:10.94 ID:Y+YDHHnx
味だけなのかな?
28名無しのひみつ:2011/12/03(土) 09:35:14.00 ID:PtZS4EnR

これって、激しく無駄な税金なきがするけど・・・

表面の血流変化の測定なんて、臨床レベルで普通にしてたりするんじゃないの?
これは、専門でないから断言できないけど、世の中にはファンド目当ての
ほぼ99%意味のない研究が山ほどあるんだろうな。

そういファンドを、もっと有意義な研究にまわせば、かなりの科学進歩への効果が
あるような気がする・・・・

よな、Ren4?

29名無しのひみつ:2011/12/03(土) 12:33:09.02 ID:9pPw4Q2n
>>11
舐められた方は血の気引いてるだろうな。
30名無しのひみつ
チョコレート食って甘いと感じるけど、俺にはお前が本当に甘いと感じてるか分からない
俺の甘いとお前の甘いの感覚が違うかもしれないから
それが違うのか客観的に判断できるためのいい材料になりそうだ