【化学】石油からインフルエンザ治療薬「リレンザ」合成…安価な大量生産に道 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 石油を原料にして、インフルエンザ治療薬リレンザを化学合成することに、
微生物化学研究所(東京都品川区)の柴崎正勝所長らのチームが世界で初めて成功した。

 安価な大量生産に道を開く技術で、耐性ウイルスが出現した際に
素早く対応するための基礎技術にもなるという。

 チームが使ったのは、石油から安価に生成できる「ニトロブテン」と呼ばれる化学物質。
酸性とアルカリ性の両方の働きをする独自の触媒技術を使って、リレンザを合成した。

 従来は発酵技術で作る「シアル酸」という原料から合成されてきたが、
化学構造を変えるのが難しく、価格も高くつくのが難点だった。
石油を原料にした化学合成によって、大量生産が可能になるほか、
類似物質を簡単に作ることができるため、耐性ウイルスが出現しても、
そのウイルスに対応した薬剤を素早く合成できる利点がある。

▽記事引用元  読売新聞(2011年11月26日15時27分)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111126-OYT1T00493.htm
2名無しのひみつ:2011/11/28(月) 00:05:26.33 ID:7165ovFd
ノーベル化学賞もらえんじゃね?
3名無しのひみつ:2011/11/28(月) 00:06:55.22 ID:Dx+E3eET
そのうちインフルエンザが風邪くらいのものになる日がくるんだろうか
4名無しのひみつ:2011/11/28(月) 00:11:21.70 ID:g74FBSBC
もうちょっと細かい反応経路ないのかな
5名無しのひみつ:2011/11/28(月) 01:00:27.77 ID:G074BL4K
石油って高いイメージだけど・・・・
6名無しのひみつ:2011/11/28(月) 01:14:25.26 ID:KUBDoWpe
これでまたひとつ中国の外交カードが減ったな
7名無しのひみつ:2011/11/28(月) 01:28:47.77 ID:Fu1WVJE2
柴勝さん定年?
8名無しのひみつ:2011/11/28(月) 01:32:32.66 ID:GmLqrvsV
僕の肛門も石油から大量生産されそうです。
9名無しのひみつ:2011/11/28(月) 02:03:40.19 ID:zH4tLU81
化学調味料みたいに
天然素材から作った→良い調味料
石油から化学合成して作った→悪い調味料
みたいなバカが出てきそうな悪寒・・・
(もちろん、今の化調は石油由来じゃないけどな)
10名無しのひみつ:2011/11/28(月) 06:45:20.81 ID:Vrgjx9um
> 類似物質を簡単に作ることができるため、耐性ウイルスが出現しても、
> そのウイルスに対応した薬剤を素早く合成できる利点がある。

そんな簡単な話なの?
11名無しのひみつ:2011/11/28(月) 09:08:55.13 ID:5doHg3m9
分子螺旋構造迄同じか確認出来る迄は手放しで喜べない。
12名無しのひみつ:2011/11/28(月) 09:23:29.41 ID:tbOcrxwQ
石油からタミフルを合成する技術はもう中国に売り払いました
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E3EAE2E1E38DE3EAE2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E5E2E3E0E2E3E2E1EAE4E2
13名無しのひみつ:2011/11/28(月) 09:50:30.35 ID:UWPMHX4r
馬鹿な指揮官敵より怖い。
この言葉を日本人はかみ締めるべき。
今のアホミンス党、どーにもならんね。
14名無しのひみつ:2011/11/28(月) 14:15:49.27 ID:gZwOiWMY
富士フィルムのT705オワコンか。
15名無しのひみつ:2011/11/28(月) 14:40:55.40 ID:8Khfk1IT
原油って本当に凄いな用途が幅広すぎる
16名無しのひみつ:2011/11/28(月) 15:09:07.66 ID:EOEKNj31
>>12
この人すごいね
タミフル作る技術もつくったんだ

日本企業は今度こそは提携してくれ
17名無しのひみつ:2011/11/28(月) 15:39:13.41 ID:KEdAN/P7
ロレンゾ警部を思い出した・・・疲れてるようだ。
18名無しのひみつ:2011/11/28(月) 18:50:25.45 ID:mryJTu3q
菌じゃないが大量に作れるからって使いまくってたら耐性ウィルスとかでてこないのか
19名無しのひみつ:2011/11/28(月) 19:43:30.76 ID:i/986ZaM
要するに抗生物質とかはその分子構造の形のみが決定的役割を持ってるってことかな。
それならスパコン使ってあらゆる仮想物質を作ってコンピユーター内で薬を開発すればいい。
20名無しのひみつ:2011/11/28(月) 20:02:37.37 ID:3L8QzNoc
>>19
>それならスパコン使ってあらゆる仮想物質を作ってコンピユーター内で薬を開発すればいい。
抗がん剤ならもう開発はやってるな。
21名無しのひみつ:2011/11/28(月) 20:06:16.29 ID:8PpBP6PM
いたちごっこの予感。
22名無しのひみつ:2011/11/28(月) 23:52:01.61 ID:avMlBjnB
退官してたんか。数年前のタミフル合成は、化学の錬金術を見たようだった
23名無しのひみつ:2011/11/30(水) 03:23:57.18 ID:NKitzWpc
はい、人間国宝


24名無しのひみつ:2011/11/30(水) 04:25:19.50 ID:okOoqL7T
なんか石油由来の内服成分作って副作用で大問題になった事例あったな
25名無しのひみつ
案の定馬鹿が大量発生しているな
やはり2ちゃんは低学歴高年齢の巣窟だったか