【天文】X線天文衛星「すざく」、大小二つの銀河団が高速で衝突している証拠を捉える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
「すざく」が捉えた銀河団の衝突と合体について

X線天文衛星「すざく」が、Abell2256という銀河団をX線で観測し、
大小二つの銀河団が秒速約1500kmという高速で衝突している証拠を捉えました。
この測定は、銀河団プラズマ同士が衝突・合体している現場を世界で初めて直接的にとらえたものです。

これまでプラズマ同士がこれほど激しく運動しているとは考えられておらず、
プラズマの圧力だけを支えていると仮定して推定されていた銀河団中の暗黒物質の質量は、
実際にはさらに大きい可能性があります。

今後このような銀河団プラズマの運動の測定を系統的に行うことで、
その運動を支配している暗黒物質の総量や分布を正確に推定することができます。

本研究は、田村隆幸 宇宙科学研究所助教を中心とする研究グループによる成果です。
詳細につきましては、下記WEBページに掲載しましたのでお知らせいたします。

JAXA>ISAS>トピックス
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2011/1124_suzaku.shtml
http://www.isas.jaxa.jp/home/ttamura/a2256/takizawa/density.gif

「すざく」,宇宙で最重量級の衝突現場を検証する: X線で探る銀河団の衝突と合体
http://www.isas.jaxa.jp/home/ttamura/a2256/
※議論は、こちらのサイトを見てからの方が深まると思います。
2名無しのひみつ:2011/11/24(木) 20:24:33.38 ID:kghkjx64
俺はロケット団のが好きだな
3名無しのひみつ:2011/11/24(木) 20:28:03.48 ID:ZWZ/kral
宇宙規模の近未来 我が銀河系とお隣のアンドロメダ星雲は衝突するんだぜ
4名無しのひみつ:2011/11/24(木) 20:36:25.84 ID:+1k+Qblx
この銀河団に含まれている知性体には同情する。
彼らの文明が銀河脱出速度を超える技術文明に達していたことを祈る。
5名無しのひみつ:2011/11/24(木) 20:42:37.60 ID:/4Z8yOcA
>>3
光の速さで近づいたとして、何年かかると思ってるんだ?
そのころには人類はとっくに滅びてるさ。
6名無しのひみつ:2011/11/24(木) 20:43:56.88 ID:CYntj8Ht
>>4
含まれてる恒星は意外と平気らしいよ?
ガス領域でスターバーストとか起こると宇宙線がひどいだろうけど
7名無しのひみつ:2011/11/24(木) 21:44:14.91 ID:BzvmtqBB
プラズマと言えばマイコだろjk
8名無しのひみつ:2011/11/24(木) 21:52:20.87 ID:0mpHSQFT
MEブースト!!
9名無しのひみつ:2011/11/25(金) 01:13:08.03 ID:gXCt6w5H
あげ
10名無しのひみつ:2011/11/25(金) 07:09:21.51 ID:7HEYOvVI
銀河団にとって1500km/sって高速なのか?
11名無しのひみつ:2011/11/25(金) 09:10:52.21 ID:aGNrvFsC
復帰
12名無しのひみつ:2011/11/25(金) 11:58:51.55 ID:rsug02SZ
宇宙やばい!
13名無しのひみつ:2011/11/26(土) 05:51:53.99 ID:qZA80C2o
すざく兄貴も、着々と成果を残してるな

【天文】赤外線天文衛星「あかり」(ASTRO-F)、停波作業を実施し運用終了〜目標寿命3年を超えて、多くの成果をあげる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1322127131/l50
14名無しのひみつ:2011/11/26(土) 08:25:17.86 ID:k1mYanid
>>3
30億年後の心配をしてもなあ。
その頃には太陽は赤色巨星になってるしな。
15名無しのひみつ:2011/11/26(土) 09:13:18.92 ID:m0A4/46h
部屋で、掃除機をかけて目に見えるか見えないような塵を吸い込む。
塵は衝突合体をしながらホース内を高速移動する。
ダストボックスで髪の毛などを核として合体した塵は
硬く大きな固体となって成長に行き着く。
家庭で出来るこれもひとつの銀河合体モデルかな。
16名無しのひみつ:2011/11/26(土) 22:59:49.87 ID:qZA80C2o
スペースシャトルで
袋に塩・砂糖・小麦粉を入れて、よく降ってシェイクすると、
粉々が集まって塊を作る。

原始太陽系から、だんだん惑星が出来ていく実験
17名無しのひみつ
>>15
そして核が急激に圧縮されてしまいには爆発して、
中国の新聞に載るんですね