【技術】インテル、最新チップ50+コアの1TFチップ「Knights Corner」お披露目―SC11
1 :
pureφ ★ :
2011/11/19(土) 14:36:37.77 ID:???
2 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 14:37:27.43 ID:M1W5qRkf
長友スレですね
3 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 14:39:30.01 ID:go7ND0oD
まんまスーパコンピューター
4 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 14:39:53.63 ID:B6+IvY0T
なにがどうなったんです?
5 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 14:41:15.83 ID:4cc959qq
タスクマネージャーのパフォーマンスタブがすごい事に・・・・ winライセンスいくつ買うの?
6 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 14:53:34.22 ID:gSGYj86P
僕の肛門もお披露目しそうです。
7 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 14:56:24.10 ID:X62BNhde
取り敢えずギガコアになったら起こして
8 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 14:58:48.30 ID:yhr4SBm5
適当な50人の方が優秀な一人に勝るってことなの?
9 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:02:13.01 ID:I36utzF6
使い道は動画のエンコくらい?
10 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:02:13.96 ID:+WqcZhNE
ただし、各コアのアーキテクチャはARMです。
11 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:02:38.42 ID:9w4vUrKt
チップは頂きません
12 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 15:02:40.28 ID:oHd7FQab
全部対称のchipを並べるのか? 非対称なら、意味もあろうが...。
13 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:05:04.45 ID:a3UI4YeQ
実際に64コアくらい乗ってんだろうな。 歩留まりの関係で安定してとれるのが最低50くらいってことだろう。 50あればTFまで行くからウケルには十分。 なので50+コア。
14 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:11:22.87 ID:+ixx0ofz
と言いつつ、Larrabeeはキャンセルしたんだよな、 本音じゃ「やっぱ、今のPCじゃあ4コアもありゃ十分だわCELLもBulldozeも ズッコケタし(W)」
15 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:19:39.38 ID:1LpC0YuV
TDPとかどれほどなんだろな
16 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:22:03.51 ID:a3UI4YeQ
コアを増やして電力当たり性能が向上するかどうかがキモだね。 SMP構成だとマルチコアにすることはマルチスレッドと同じことになるから 微細化しながらマルチコアにすることで電力当たり性能は向上するんだが 50コアとかになるとNOCだろうから電力当たり性能が上がるかどうかは俺にはわからん。 ただしインテルは前にRAMだけ別チップで積層した80コアってのをやっててx86アーキで 動かしているので、準備はいろいろできてるんだよな。
17 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:27:27.41 ID:xkXPnFOo
このCPU一個買おうとしたらスパコン扱いで面倒なことに
18 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:31:34.14 ID:B+UfOpJB
19 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:32:19.12 ID:21w2pHkm
排熱とかどうするんだろ?
20 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:40:07.10 ID:qjlMcOoq
とりあえずメモリもタップリ積んで、仮想化しまくりだな
21 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:40:26.49 ID:WKtIkZyy
22 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:40:39.92 ID:Ifz44smA
トランジスタが集まってCPUのコアになり コアが集まって新しいCPUになっただけだ トランジスタの代わりにコアが集結したと思えば良いw
23 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:40:45.81 ID:HqWb2dNC
この面積だから、TDPも、この面積程度なんじゃねーの。 微細技術と低電圧駆動の勝利ってところとか?
24 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/19(土) 15:45:18.07 ID:i2hW0bK3
>>20 このチップにメモリをたくさん継いでも、バスの転送速度で限界。
メモリは少なめ、cluster化して、高速ネットで各々のチップを継ぐのが定石では?
25 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:46:09.08 ID:fuRZNRUx
Oracle の Enterprise Edition とかライセンスがすごいことになるな。
26 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:46:53.95 ID:qjlMcOoq
>>24 なるほど、コアが増えた分、そこがボトルネックになるのか…
27 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:50:06.79 ID:v1cqtGfj
で、ネット環境が変わるの?ケータイ・PCの処理速度は速くなるの? イライラは無くなるの?・・・・・それはゼッタイにないだろう。 昔も今も、そして未来も。
28 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:53:59.99 ID:iQZdMHhU
>17 これ組み込んだ装置作っても問題になるな 売る相手全部素性調査しないと後でどこから訴えられるかわからん
29 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 15:58:17.01 ID:C610qTTQ
>>27 一番遅いのはHDD、次はネットワーク環境、そのふたつの改善の方が大きいよ
30 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:00:26.07 ID:HqWb2dNC
>>24 >>26 42nプロセスの8コアのサイズから考えて、100Mbyte程の3次共有キャッシュ
を積んでると見るのが普通かも。外部とのやりとりがボトルネックになりそうだけど、
スカラー型のCPUなので、ベクトル型程シビアじゃないと思う。
逆に主記憶との転送速度が命のアプリなら、ベクトル型の方が早い。
31 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:06:07.78 ID:UFSU+Anh
これで京の記録簡単に破られるか?
32 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:08:07.53 ID:ewfhLuCx
Knights Cornerの前がKnights Ferryだったような気が。 で、そのボードを以前見せてもらったのだが、どう見てもLarrabeeです。 冗談で「DVI-Dコネクタついてるとか」と思ったら、パターン残ってたし。
33 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:13:55.44 ID:BlwZ772g
発熱でアッツアツ?
34 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:20:22.51 ID:fTEflW4G
で、おいくら万円?
35 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:23:15.04 ID:lGvjGIgw
消費電力は?
36 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:23:48.74 ID:EOEB061r
こいつを2〜3000個合わせれば京に対抗できるのかな?
37 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:27:20.32 ID:iuUTl4ZW
でもお高いんでしょう
38 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:30:52.49 ID:wd7/bRRA
ソニーのcellエンジンはどうやって対抗するんだよ。 もう見向きもされんのかね。
39 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:47:45.76 ID:EC2bke5v
40 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:52:22.64 ID:HqWb2dNC
あれ? 50コアで1テラって事は、1コア当たり20GFLOPSって事になるよな。 16 FLOPS/Clock × 1.25GHz × 50コア,なんていうトンデモ性能かも知れない。 8 FLOPS/Clock ×2.5GHz × 50コア は考え易い性能だけど熱が心配。 4 FLOPS/Clock ×5GHz × 50コア は流石に無理だろう。
41 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 16:57:06.37 ID:H39lWV5Z
このコアは立体に作られてるの? まだ平面?
42 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 17:02:35.84 ID:82URuokS
そのうち、各パソコンに一つ、ミニ原発が必要になります。
43 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 17:13:25.97 ID:1j9UmI9Q
>>40 元になったLarrabeeは512ビットレジスタを持っていたと思うので
倍精度なら8個同時に演算する。2番目か。
44 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 17:25:42.20 ID:tY1TBvfS
ソフトウェアによってはコア数でライセンス料金とるのがあるんだが、、、、 あんまりコア数増やすのは勘弁。
45 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 17:28:20.95 ID:f3Ec4i0w
よし、次はDRAMパッケージの統合を急いでくれ。
46 :
にょろ〜ん♂ :2011/11/19(土) 17:41:18.09 ID:ZCuav9fh
TDPはどれくらい?
47 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 17:47:46.61 ID:H3f4UhsC
本当は64コア載せてるんだけど、不良コアを封印して50コア製品にしてるんかな?
48 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 17:54:25.55 ID:5p13qV/y
グラボはいらない子になるん?
49 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:02:12.33 ID:pbjzg1R9
PCIEXPRESSって書いてあるからそれぞれCorei7とかが司令塔にいるんだろうな。 それだとミニペンチアムをたくさん乗せた意味が・・・。 性能もNVIDIAのKelperは2TFlops超えるようだし。。
でもお高いんでしょ?
51 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:07:59.54 ID:gUd82jwA
PCIEXPRESSがボトルネックでCPU+GPU構成では実効性能が出ない。 大学の先生方のマスターベーションで終わる。以上
52 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:08:28.01 ID:BLS3Bd74
で、使い道はカクカクしたゲームとオナニー円周率?
53 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:08:49.79 ID:vt90W3eu
ゲームやCGバリ使う仕事以外でこんな高性能必要ないんじゃないのか 大多数の人間がネットしか使わんし もはや自己満足の域にまで達したんじゃないかw
54 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:09:45.13 ID:nUL9DoE+
秋葉でLGA1156マザーがほぼ絶滅なんだが、世代交代早過ぎないか?
55 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:12:23.21 ID:dWvwm5yU
どんなに高性能でも、使われるのは Windowsのどうでもいいバージョンアップと ゲームとエロ動画だけ…
56 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:14:20.99 ID:pbjzg1R9
記者がアフォなせいで勘違いしてる人がたくさんいるな。。。 これがお前等の精子臭いPCに乗るわけ無いだろ
57 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:14:41.81 ID:H39lWV5Z
多数決にして奇数にした方がいいんじゃないかと思うんだよな、最近
58 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:17:47.52 ID:TsBKiXSM
馬車乗り場に戦闘機で人を送って行く感じじゃないのもう 全体的に速くないと意味がなさそう
59 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:19:06.32 ID:RyYvO5Fi
サーバ系はCPUの仮想化が大流行り、これはCPUが沢山あるから仮想化しなくても CPUを割り当てられる、半分も動けば十分という感じになる。 GPUではCPUが千個は普通だから、個人向けには中途半端だ。
60 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:21:50.37 ID:8/Boe4K/
IBMといい、Intelといい、富士通に実行性能で差をつけられたから、 形だけのものを披露しているね。 実際に性能がでるのかは全然別問題で、誰も実行性能がでるまで 相手にしないだろう。
61 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:24:10.42 ID:lGvjGIgw
>50コアです。ええ、50コアですよ。この小さいチップセットに50コアですってば。 この文イラッと来るな
62 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:28:03.03 ID:H39lWV5Z
主婦あいての叩き売り文句に似てる
63 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:31:53.32 ID:QGhbdfIT
コアって1人4つまでじゃねーの?
64 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:34:16.03 ID:HtE28Nh4
またどうせ、windowsを重くするんだろうな。ww 2000で今のPCだったらどんな低スペックでもサクサクだろうに。
65 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:34:55.83 ID:JNDCqeEV
これがターミネーターの頭脳になるのか?
66 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 18:58:25.26 ID:LJQThU1r
30枚で地球シミュレーター
67 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 19:00:53.53 ID:Ryl3XsGS
一個8万円くらい?
68 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 19:02:18.91 ID:cp0nYeR3
これでレンダリングとかエンコードしたら凄まじく速そう
69 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 19:04:15.74 ID:dIX2qsbv
>>68 既に一本のエンコじゃ6コア12スレッドで頭打ちなんだよなぁ
複数平行ならいいんだろうけど。
70 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 19:13:02.06 ID:+vZW88N4
109Gと1Tと並べて何倍かわかりにくくしてる時点で大したことはないな。
71 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 19:28:59.34 ID:XsF8gjBR
インテルは2012年に22nm、2014年に14nm 2020年までに4.5nmのプロセスルールで製品を作るらしい このペースだと 2022年 2.8nm 2024年 1.8nm 2026年 1.2nm となります。 2010年が32nmプロセスですから 2026年の1.2nmプロセスを使えば2010年と同じ大きさのチップに5000コアのCPUが作りこめます クロックも6GHzぐらい行くでしょうし、1クロックに8個の浮動小数点演算が可能になるでしょう その性能は 6GHz×8演算×5000コア=240000GFLOPS=240TFLOPS です。
72 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 19:44:31.78 ID:r51uuXi5
メモリバンドが240TB/sぐらいになってるんだろうか。
73 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 19:46:20.04 ID:hbgpTMad
スレッディングを適切に処理できるソフトが増えないとあんまり意味ない…。
74 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 19:52:16.61 ID:XsF8gjBR
22nmというと可視光ぐらいだっけ 1nm切って紫外線の領域に入ると困りそうな
75 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 19:56:37.72 ID:Jyoe8Uh2
できるはず!
76 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 20:07:49.93 ID:iYliY46K
つーかwinで対応できるの?
77 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 20:32:29.43 ID:TPLGeAlJ
◇ ミ ◇ ◇◇ / ̄| ◇◇ ◇◇ \ |__| ◇◇ 彡 O(,,゚Д゚) / ( P `O /彡#_|ミ\ </」_|凵_ゝ
78 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 20:34:08.59 ID:A3yVvUWB
このCPUを使えば 現在のPT2の2枚挿しで8番組同時録画が PT2を25枚挿して100番組同時録画が可能になるニダ<`〜´>
79 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 20:44:33.19 ID:q5OtlP2b
また暗号のbitを増やす仕事に戻るのか(´・ω・`)。。。
80 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 21:22:37.86 ID:dMGIGONW
これでゲームやりたいです
81 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 21:24:27.35 ID:6iGF7Mvf
頭が悪い性か意味が分からん 誰かグラフで表してくれ 最新チップ ★★★★★★★★★★ i7 ★ くらい違うのか?
82 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 21:39:44.77 ID:IVfueGsU
>>49 も指摘しているが PCI Express に挿して使う用のチップみたいね。
GPGPU だと1枚のボードに300コアとかあるから GPGPU とは違うなにか
を目指してるんだろうな。 コンパイラの自動並列化が賢くないと使いこなせ
ないだろうが、 GPGPU よりかは自由度は高そう。
営業的には構造解析系アプリ屋さんに GPGPU よりお手軽に並列化できます
って売り込んで、アプリ経由で NVIDIA の牙城を崩すのが目的とみた。
83 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 21:40:28.45 ID:2eZdZSUB
時代はrisc化してる?
84 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 21:41:19.87 ID:MBWvN0RQ
次でたらPC一新しようかな
85 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 21:41:34.51 ID:MeLmdBkM
まったく、俺はいつPCを買い換えればいいんだ?
86 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 21:54:46.87 ID:r/cn+snK
働いてないコアは休ませるとかするんだろ。 50コア合っても、50倍には絶対にならない。
87 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 22:06:48.70 ID:1eHyzR//
CPU高性能化していくけど ネットするだけだったら関係なさそうだな
88 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 22:07:40.10 ID:iqylbVgM
5万くらいで買えるデスクトップで最強ってどれ?
89 :
12 :2011/11/19(土) 22:11:39.37 ID:TzQdyVoo
しらない
90 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 22:12:45.85 ID:W3uh1x3X
22nmじゃ面積的にL2とL3キャッシュなしだろ。 ほとんどララビーの延長だよな。
91 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 22:30:33.01 ID:+ixx0ofz
>>85 ハードディスクの値段さえOKなら今でも良いじゃん、ハイエンドならi7-2600Kで
当面問題ないし
92 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 23:01:48.90 ID:C/g/u6Xz
i7なんかいらんだろ。 i5の方が安くて十分に早い。発熱量もi7よりマシだし。
93 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 23:13:20.81 ID:SjZ7YdW8
そろそろチップの両面から廃熱しないと熱収支が破綻するわけだが 配線どうするんだろうね 導熱部の内がわを立体的にうねうね走らせる気だろうか
94 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 23:17:15.13 ID:hu5Y2RAM
1ミリ秒あたりの処理量って初期のデュアルコアCPUであるCore2DuoE6600の何倍くらいの差があるんだろうか?
95 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 23:19:12.93 ID:B28Lcd4N
PCで出来ることって、ペン4とかXPの頃から変わってないぞ。
96 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 23:23:01.26 ID:+ixx0ofz
>>92 極端に言えばi3でも一昔前のハイエンドより性能あるしな
97 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 23:25:09.27 ID:C/g/u6Xz
>>95 そりゃユーザーであるお前の使い方が変わんなかったら、スパコン使ったって同じになるだろうさ。
98 :
名無しのひみつ :2011/11/19(土) 23:49:33.57 ID:UsRip3nY
99 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 02:12:10.66 ID:1ot0NEI9
2つの乳首が50個になったようなもんか、こりゃすげえわ
100 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 02:13:31.82 ID:BvM3NcTj
>>1 にはっきりと
「HPC向け」
と書いてあるのにその前提以外で書く人が多いのはなんでなの?
101 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 02:49:56.13 ID:fZaf2S6c
そろそろCPUの進化を止めてくれよ。 俺は永遠に型落ちPC。
102 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 03:29:05.83 ID:NXtmTVbc
>>100 >>1 にはっきりと「タブレット端末に搭載される日が」って書いてあるからじゃない?
103 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 03:48:50.49 ID:JZjrHLUC
でもおバカアーキテクチャのままなんでしょ
104 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 03:55:07.54 ID:kMuRKzDB
何この通販番組みたいな記事の書き方・・・
105 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 06:27:39.69 ID:F6vRgVFG
ようやくMacProに乗っかるCPUが完成したか いやー長かった
106 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 06:29:32.53 ID:vWbLLEnb
>>71 2026年 1.2nm
ってのはインテルが発表したの?
最低3nmくらいはないと電子が壁を飛び越えるので
たとえ作れてもCPUとして使えないとか聞いたことあるけど
107 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 09:46:57.17 ID:T8HnZS/+
電子立国〜日本の自叙伝〜で「電車が通る時は歩留まりが悪くなる」とか 「機械を設置する時は水平を出すのに細心の注意を払う」って言ってたけど22nmの 今でも同じような感じなんだろうか
108 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 10:15:58.83 ID:yORM5W3q
109 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 10:23:17.12 ID:qejS96Tv
でもあれだな。商品化してもしばらくは高いから10年後ぐらいか
110 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 14:00:47.80 ID:8+zZV3I3
>>82 ビデオカードよりも安く,開発環境も用意してくれたらいいかも
でもGPUのいいところはVGAのおまけでGPGPUができるところなんだよな
数千円のビデオカードでもできるから自宅でも試せるしお手軽すぎる
111 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 14:14:58.60 ID:clMDYgvC
GPGPUはオワコン
112 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 14:56:14.14 ID:B1L18g6p
結局ワンチップのCPUがいくら速かろうとですね、 (一時的でない)記憶デバイスとのやり取りが速くならないと、空まわるばかり。
113 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 15:07:02.54 ID:96BedsQx
>>112 でもですよ、今のマルチコアCPUって1CPU当り4Mとかキャッシュ持ってたりしますよね。
これって、MS-DOSならパソコン一台分なんですよ。
そう考えると、4Mのデーターを使って色々計算するってタイプの問題には、
スカラー型のスパコンが適しているって話しが分って貰えると思うんですよね。
えぇえぇ、ただスカラー型なら、Intelが強いんで、Sparc必要か? って問題なんですよ。
えぇえぇ。
114 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 15:13:07.98 ID:B1L18g6p
4MBとかMS-DOS 3.Xかよ。 1レコード128Bのデータ32K件分の領域しかなくて、今更何が出来るんだよ。 HIMEM.SYSでXMS領域使わせろやとブチギレですよ。
115 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 17:13:25.18 ID:6jba4eBV
>>113 CPUをどんだけぶんまわせるかという話はもう主流じゃないから。
どこのHPC開発者もそれ以外で苦労している。
116 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 20:50:09.18 ID:96BedsQx
>>115 だからですね、京速のSparcはどうなんだ? って事なんですよえぇえぇ。
HPCはベクトルこそ命なんじゃ? インターコネクトこそ正義なんじゃ
ですよ。えぇえぇ。
富士通が日本のスパコンを殺しにかかった訳ですよね。えぇえぇ。
富士通は日銀の総裁を一時預かっていたし。富士通はやばいんですよ。えぇえぇ。
117 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 21:55:21.45 ID:6jba4eBV
118 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 21:56:19.10 ID:vYnARSSP
OpenMPが熱くなるな
119 :
名無しのひみつ :2011/11/20(日) 22:21:16.04 ID:RayxaHAF
CPUの演算速度が今のままでも、メインメモリとの通信速度が 今の10倍、100倍になってくれた方がよっぽどうれしいんだがなあ。 HPC用のスカラーチップも行き着くところまで行き着くと、 それって結局ベクトルチップの方が速かったんじゃね?って思う時がある。
120 :
名無しのひみつ :2011/11/21(月) 00:42:16.45 ID:JZFa3JsX
ベクトルみたいな時代遅れスパコンはもう用済みだろうな。 費用対効果で京を代表とする世界トップクラスの低コスト高実行効率スパコンに 10倍の差を付けられてるしなー。 開発段階で逃げたNECみたいな負け組メーカと負け組み開発者の狂おしいほどの妬みは分からんでも ないが、自分たちが無能だったその報いなんだから、成功者の脚を引っ張るのは止めて引き際をわきまえて ほしいもんだよねえ。SXを開発継続するのは構わないけど、会社自体がゾンビ国策企業だから 負け癖が染み付いた社畜連中のひがみ根性が自己改善に結びつかずに負け犬よろしく同じところを 堂々めぐりしてる哀れな様を見ると日本の恥という言葉がしっくりくるよ。
121 :
名無しのひみつ :2011/11/21(月) 07:13:41.59 ID:1apgKw9b
gizmoで科+にスレ立てってどうなのよ
122 :
名無しのひみつ :2011/11/21(月) 07:17:54.63 ID:e/XWTIPQ
>>120 >費用対効果で京を代表とする世界トップクラスの低コスト高実行効率スパコンに
>10倍の差を付けられてるしなー。
頭、だいじょうぶ?
世界トップクラスの低コスト高実行効率スパコンに10倍の差を付けられてるのが京だぞ
123 :
名無しのひみつ :2011/11/21(月) 10:41:36.37 ID:GwJhVcc0
メモリ、早くなる話とか出てこないのなんでなの?
124 :
名無しのひみつ :2011/11/21(月) 12:42:56.88 ID:TTlxsomH
でもお高いんでしょう?
125 :
名無しのひみつ :2011/11/21(月) 20:42:02.47 ID:8IoXEqTa
チップ内の配線を光インタコネクションにすることと、クロック周波数を 上げなければ、逐次処理を早くできないのではないか!?
126 :
名無しのひみつ :2011/11/21(月) 20:56:43.39 ID:JZFa3JsX
>>122 おっと、米国派の頼みも聞いてあげなくちゃってね。
ベクトルみたいな時代遅れスパコンはもう用済みだろうな。
費用対効果で京やBG/Qを代表とする世界トップクラスの低コスト高実行効率スパコンに
10倍の差を付けられてるしなー。
開発段階で逃げたNECみたいな負け組メーカと負け組み開発者の狂おしいほどの妬みは分からんでも
ないが、自分たちが無能だったその報いなんだから、成功者の脚を引っ張るのは止めて引き際をわきまえて
ほしいもんだよねえ。SXを開発継続するのは構わないけど、会社自体がゾンビ国策企業だから
負け癖が染み付いた社畜連中のひがみ根性が自己改善に結びつかずに負け犬よろしく同じところを
堂々めぐりしてる哀れな様を見ると日本の恥という言葉がしっくりくるよ。
127 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 00:31:14.89 ID:q9SWvf3W
>>126 京のコストパフォーマンス激悪なのは事実だぞ。
128 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 04:04:50.04 ID:cP3+9+Uq
titのHPC研究者が書いてるけど 京は与えられた目標に対して、常識的にコスパが良くなる選択取ってるし、実際目標を鑑みれば安いとしている。 ただし、目標の設定が妥当かどうかに疑問を呈している。
129 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 07:08:31.64 ID:ZitXtX2k
130 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 09:50:18.33 ID:66go0oEr
50個ってまさかシリコン貫通電極なのか?
131 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 09:53:49.99 ID:DzHfBkR6
>>128 >titのHPC研究者が書いてるけど
HPC村の庇いあい、乙
>京は与えられた目標に対して、常識的にコスパが良くなる選択取ってるし、実際目標を鑑みれば安いとしている。
与えられた目標はどちらもLINPACK性能なのに、TUBAME2.0は電源とかも込みで35億円
くらいで2PFLOPS、京は10PFLOPSで1000億円超えてるんだがwwwwwwww
TUBAME2.0比例だと175億円で10PFLOPSいくわけで、「建物ガー」とか言い訳しても、京の
コスパの悲惨さは隠しようがない
>ただし、目標の設定が妥当かどうかに疑問を呈している。
LINPACK性能しか目指してないTUBAME2.0の目標設定が、何だって?
132 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 10:19:37.94 ID:livh4Obe
電気食うの?
133 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 10:34:23.53 ID:crU5f+5A
これ使って2chやる日が来るのか… ムネアツだな
134 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 11:39:42.93 ID:JPWvSR9v
京に搭載された富士通製のCPUで自作したいんだけどなぁ・・・。 もうちょっと5万ぐらいとか一般市民に届くような価格で提供してくれないかなぁ・・・。
135 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 13:53:24.57 ID:Wp/armnl
>>134 そうだよね。PowerPCもそのためのボードもPower7のCPUもそのためのボードも、
ItaniumのCPUもそのためのボードも,MIPS−R20000のCPUもそのためのボードも、
SPARCのCPUもそのためのボードも、普通に秋葉原で売っていないもんな。
136 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 13:55:37.10 ID:393KFgux
んなもん買って何を計算するんだよ
137 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 14:48:01.79 ID:3bwzCfcc
>>131 京はどんな計算でも高速に出来るけど
GPGPUなんてろくな計算が出来ない
138 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 18:34:38.79 ID:p4BwuKq8
>>131 アンタ NVIDIAのCUDAでプログラミングしたことないだろ
あんなの特定の行列演算にしか使えんぞ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 19:02:55.32 ID:YmZOLjCF
そこにもうひとつチップを入れたら、あら不思議。 パソコンになりました。 そうならないか?
140 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 19:38:53.80 ID:DzHfBkR6
>>138 で、お前、演算の並列度を無理やり増やしてるもんだから、メモリーバンド幅がまったく
足りない(GPGPUと同じな)京の富士通独自拡張なんて、特定の行列演算にしか使えん
のは、知ってる?
141 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 20:41:38.96 ID:t/LHZEeA
142 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 21:14:58.20 ID:8BfINhZ1
全力で演算させるとメルトダウン
143 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 21:46:38.78 ID:3AxCiXlb
どんどん増えて、 その内、寺子屋とかも発表されちゃうんだろうな。
144 :
名無しのひみつ :2011/11/22(火) 21:54:07.01 ID:fz6PQzwr
145 :
名無しのひみつ :2011/11/23(水) 04:15:22.00 ID:1/vgTwMZ
>128 つばめのClearSpeedについては何か言ってた?
146 :
名無しのひみつ :2011/11/24(木) 09:33:25.84 ID:YgWc7hQN
もうGPUを中央演算装置にしちゃいなYO
147 :
名無しのひみつ :2011/11/24(木) 10:34:59.37 ID:BsQ9PkMQ
F社が1ボードとか1CPUのSPARCIXのWSマシンを京と同じソフトウェア環境で 発売するかどうかが本気度のリトマス試験紙だろう。
148 :
名無しのひみつ :2011/11/24(木) 11:06:23.21 ID:H39siDo4
本気度のリトマス紙になるだろう()
149 :
名無しのひみつ :2011/11/24(木) 11:36:25.86 ID:l7+pDRUu
Gordon Bell賞を取った計算も行列計算ではないな。 たぶんドミナントは3次元空間の偏微分
150 :
名無しのひみつ :2011/11/24(木) 11:44:54.81 ID:IXEhZ/lX
>>147 新型は1チップで250GFLOPSで、8Wayで2TFLOPSでしょ
クラスター組まなくてもそんだけ出て、そこそこの値段なら
欲しい所は多いかもね
1ラッククラスターでも100TFLOPSは出そうだし
151 :
名無しのひみつ :2011/11/26(土) 14:44:23.63 ID:skBvOdfY
光回路とかナノカーボンとかを見据えた開発の一環だとしたらワクテカするわ 手始めにトライゲートだな
152 :
名無しのひみつ :2011/11/29(火) 16:24:40.09 ID:fa1DzfdP
やっぱりサンデーブリッジEPのサーバーの方が安い。 それよりおとるがオプテロン6200シリーズのサーバーも安い。 京はFからしか買えないが、インテルもAMDも複数のベンダーから買えるし。
153 :
名無しのひみつ :2011/11/29(火) 16:48:24.68 ID:EXOGJOuS
>>130 TSVの事を考えたらどういうCPUが有利になるんだろうか。
メモリバンド幅が増大するのと、CPU廃熱を制限しなきゃいけない条件が加わる。
そうなると低クロック、高IPC指向になるだろうか。それとも低クロック、メニーCPU指向になるだろうか。
154 :
名無しのひみつ :2011/11/29(火) 22:29:17.51 ID:+asmjT3y
>>152 ところが京並みのインターコネクトを京並みのシステムサイズで
供給した実績はどこもまだない。
半端なインターコネクトだとCPUがいくら速くても
ハイエンドHPCとしては役立たず
155 :
名無しのひみつ :2011/11/30(水) 23:46:17.54 ID:Sl3qhHlc
RAMとGPUと不揮発性メモリを1チップ化したほうが売れる
156 :
名無しのひみつ :2011/12/01(木) 02:02:00.71 ID:I5fdvAEc
高速大容量不揮発メモリプリーズ。 うちのPC,CPU負荷1%で、文字入力すらサボるんです。ええ、HDDは忙しそうです。
157 :
名無しのひみつ :2011/12/01(木) 02:51:40.23 ID:KiZpmTeH
158 :
名無しのひみつ :2011/12/01(木) 03:10:42.70 ID:PbeTpRGE
去年i7高いカネ出して買ったばかりだというのに 消費者舐めてるだろ・・・
159 :
名無しのひみつ :2011/12/01(木) 05:39:02.20 ID:Dbvs45f5
どんだけ待っても次々新しいの出てくるんだから自分が必要なときに買うのが正解だろ
160 :
名無しのひみつ :2011/12/01(木) 10:52:52.18 ID:k73um4Oh
やったね円周率計算が早くなるよ
161 :
名無しのひみつ :2011/12/01(木) 23:21:29.83 ID:ffu+rym7
50コアて、1つの計算させるのに1コアからどれだけ効率上がるんだ
162 :
名無しのひみつ :2011/12/03(土) 00:07:11.17 ID:AHZKuM6M
なんで64コアじゃなくて50コアなんて半端な数 と思ったが・・・1TFLOPSにしたかったので49じゃ足りなくて50みたいなノリかな
163 :
名無しのひみつ :2011/12/03(土) 00:20:54.66 ID:14Sbx0XF
164 :
名無しのひみつ :2011/12/03(土) 01:46:30.57 ID:AJK3UO7V
PENPRO並のでかさだなw
165 :
名無しのひみつ :2011/12/03(土) 09:48:35.31 ID:PtZS4EnR
nVidiaのハイエンドも1Tぐらいでるんでしょ、そうとうオプティマイズして出の話だけど Max性能で。にしてもGPUは近々死語になりそうな・・・
166 :
名無しのひみつ :2011/12/03(土) 15:51:23.61 ID:5a0KUjB+
nvのが速いし省電力だしIntelのやつはいいとこなにもないんだが、今後に期待しろ
167 :
名無しのひみつ :2011/12/03(土) 17:37:27.60 ID:LX8QFpl8
これを民生用にどう展開していくかだな。やはり自立動作するロボットの 制御とかか?
168 :
名無しのひみつ :2011/12/03(土) 20:45:41.78 ID:PtZS4EnR
169 :
名無しのひみつ :2011/12/15(木) 05:36:01.40 ID:+hthzVD5
ア痛ニウムみたいになるに100万ペリカ
170 :
名無しのひみつ :2011/12/15(木) 17:05:37.47 ID:tpP5PPDg
おれの作った糞重いFLASHがきびきび 動くようになるんだな?
171 :
名無しのひみつ :2011/12/15(木) 17:53:33.15 ID:lyt4SgnK
しょぼいコアを50積んでどうにかなるんなら、 Z80を一万個くらい積んどけばいい。 これは試作したおもちゃだな。
172 :
名無しのひみつ :2011/12/15(木) 18:26:04.40 ID:/+dJMsLj
発熱量って1kWくらいかな。
173 :
名無しのひみつ :2011/12/15(木) 18:37:33.72 ID:/qqQVaOL
生物が単細胞から多細胞生物に進化した過程をなぞっておる。 発生は進化をなぞるともいわれておるな。
174 :
名無しのひみつ :
2011/12/23(金) 06:12:49.64 ID:y+etvoot 早く秋葉原ででもレファレンスボードを売るようにして欲しい。