【宇宙】木星の衛星「エウロパ」に巨大な湖、生命存在の可能性高まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
126-257@一般人φ ★
(CNN) 木星の衛星「エウロパ」には大きな海だけでなく、地表を覆う厚い氷の下に巨大な湖があることが
分かったとして、米国の研究チームが16日の科学誌「ネイチャー」に研究結果を発表した。エウロパの海に
生命が存在する可能性も高まったと解説している。

米航空宇宙局(NASA)の科学者によると、エウロパに海があることは10年ほど前から確実視されていた。
しかしこの海は厚い氷に覆われていることから、地表と接触して生命の維持に必要な養分を摂取することが
できないと見られ、生命存在説の妨げになっていた。

テキサス大学などの研究チームは1989年に打ち上げられた木星探査機「ガリレオ」が撮影した木星と衛星の
画像を解析。その結果、エウロパの海の上部に湖が存在し、揺れ動いている形跡があることが判明した。研究者は
「氷はその厚さにもかかわらず活発に混じり合っている可能性があり、エウロパとその海に生命が存在する
可能性が高まった」と指摘している。

NASAの科学者はこの研究について、エウロパに生命の兆候を見つけようとしている科学者にとって
朗報だと述べ、「エウロパに生命が存在できることを示す手がかりになる」と解説。湖は氷の表面から
約3〜5キロ、海は約50キロの深さにあると推定している。

今回の発見について確認する唯一の方法はエウロパに探査機を送ることだ。その計画は検討されているものの、
まだNASAでは承認されていない。

▽画像
 探査機ガリレオがとらえたエウロパ(写真提供:NASA、JPL、アリゾナ大)
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/11/17/11/03/36/jupiter-europa-life2.jpg
木星越しに現れるエウロパ(写真提供:NASA)
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/11/17/11/03/36/jupiter-europa-life1.jpg

▽記事引用元 CNN.co.jp(2011.11.17 Thu posted at: 12:04 JST)
http://www.cnn.co.jp/fringe/30004625.html

▽NASA topics
http://www.nasa.gov/topics/solarsystem/features/europa_20111116.html

▽Nature
「Active formation of ‘chaos terrain’ over shallow subsurface water on Europa」
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature10608.html

依頼がありました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1318677260/257
2名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:39:14.27 ID:+O9vNAkA
エウロパ星人だな
3名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:39:43.01 ID:yk8ezAhV
霞ヶ浦よりでかいのか?
4名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:40:01.43 ID:NYSDB0h/
はやぶさが行ってくれるさ
5名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:43:53.13 ID:NS+XgsU4
ちょっとバスロッド持って行ってくる。
6名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:44:09.00 ID:jgTGM+0n
もう月面でモノリスを発見したのかな
7名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:45:00.84 ID:em9yfnZm
( ゚Д゚)エー
(・A・)ウー
( ゚о ゚)ロー
(・∀・)パー
8名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:45:07.02 ID:iWcBLCnb
水着買ってこなくちゃな
9名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:46:25.28 ID:WIgwiDZj
クジラみたいな生物がいたら
すげーな
10名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:47:06.88 ID:X7embnwE
木星圏ガニメデカリストエウロパ及び他衛星小惑星国家間反地球共同連合体
11名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:47:25.97 ID:g37NbIWM
早速木星を点火しなくちゃ。
12名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:49:55.00 ID:GBO87lsM
予算取るためならえんやこら
13名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:50:41.15 ID:WqovrcBv
>今回の発見について確認する唯一の方法はエウロパに探査機を送ることだ。
>その計画は検討されているものの、まだNASAでは承認されていない。
承認されるのに5年、作るのに5年、打ち上げてつくまで10年。
宇宙開発はロマンだねぇ・・・。
14名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:52:54.61 ID:BFGCrtSt
ゼウスめ。種付けしやがったな。
15名無しのひみつ:2011/11/17(木) 23:53:16.40 ID:oAdz3L1P
湖の麗人がいるのか。
16名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:00:31.18 ID:qtN3cS7X
あー、木星に帰りたい
17名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:00:39.85 ID:DrbN/P/M
これらの世界は全てあなた方のものだ。ただし、エウロパは除く。決して着陸してはならない。
18名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:05:17.94 ID:9MR8yNC/
太陽系で余裕で地球外生命がいるんだから
こりゃあ宇宙人いるな、1億種くらい
19名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:05:32.66 ID:k8r44PBJ
海とか湖とか言っても成分は水じゃなくてメタンとかだろ?
20名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:05:54.21 ID:tle7V2AM
そういえば「2010年」って映画でエウロパに何か居る!ってシーンがあったよな。
21名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:08:39.42 ID:tle7V2AM
>17
そうそのセリフ!映画「2010年」

しかし写真ヤバイね。あんな筋どうやってできるんだ?
22名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:08:55.12 ID:6qzfIkmL
ドライ6
23名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:09:36.89 ID:mEl7AMdA

よし!
明日行ってくる。
24名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:10:06.34 ID:OPb9RJpp
在日朝鮮人行ってきな。
25名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:10:31.98 ID:byUAQhcp
欧州は遠いな
26名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:13:30.05 ID:7G61uv+y
飲める水かね
27名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:14:01.81 ID:EuZ2x21u
>>16
お前不法入国か?

強制送還されるぞ。

28名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:14:41.18 ID:GpQkwnEi
何%から何%ぐらいになったのかね
29名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:21:06.18 ID:UNgEo8VU
>>21
超巨大版のアイスウェッジポリゴンかなぁ?
30名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:25:33.66 ID:4IWrYALf
宇宙の中心部に生命体だらけのところがあって
そこから種が飛んでくるって知ってた?
地球のようないい温床が見つかったらそこで
繁殖するんんだよ、カビといっしょ
31名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:30:16.64 ID:oK2G3G8B
>>30
えっ、今まで知らなかったの?
遅れてるな。
32名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:30:42.22 ID:PV4dqJET
>>20
2010年か・・・去年の話だ
33名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:32:08.14 ID:/jv4p0EX
ピテカントロプスになる日も近づいた
34名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:33:37.00 ID:E78+ST0c
パプテマス様!
35名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:34:42.81 ID:dkKeyo3H
取り敢えず火星の探査機みたいに簡単な掘削できる位のローバー送ってくれよ。
36名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:38:36.17 ID:P8X9o59j
着陸を試みてはならない
37名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:57:37.95 ID:rm58/0J8
2番目じゃだめなんですか?
38名無しのひみつ:2011/11/18(金) 00:58:44.07 ID:dkKeyo3H
モノリスからの警告なんか無視しろ!!
39名無しのひみつ:2011/11/18(金) 01:12:35.24 ID:rBzbvUJv
探査機が落ちた事でバイオハザードが発生して死滅したりしてな。
40名無しのひみつ:2011/11/18(金) 01:13:28.09 ID:3FyuQTa7
おれはやっぱり金星だな
41名無しのひみつ:2011/11/18(金) 01:24:27.96 ID:3gqMXRAz
じれったいわ!
はやぶさ3はエウロパに送り込めよ
42 ◆Rte/PBkzHk :2011/11/18(金) 01:30:28.40 ID:wAzJVUGi
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) あなたの落とした斧はこの金の斧?
43名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:03:59.11 ID:NCoZfstg
エウロパ星人だけど
なにか質問ある?
44名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:12:14.55 ID:VR+GbcmH
>>43
てめー、どこ中だよ!?
45名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:14:55.36 ID:t4IV4qMt
ってか、、、寒すぎて生命なんているわけねーじゃんw
何なんだよ宇宙系の科学者ってw
常識すらねえのかよ
火星ですら生命がいた事の痕跡すら無いのにアホか
46名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:18:52.30 ID:NCoZfstg
稲中卓球部って知ってるか
47名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:29:57.02 ID:nLM0uGQP
小説版2010のエウロパの描写はモロに熱水鉱床だったな
48名無しのひみつ:2011/11/18(金) 02:56:54.01 ID:uGvxi/EC
どうにかして探査できないものかな。
この宇宙で地球が一人ぼっちではない事の証明ができれば地球生命の金字塔となる。
49名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:12:50.28 ID:3gqMXRAz
>>45
ところがどっこい木星の引力で地面にひずみが生じて
火山活動が起きてるって話
深海の熱水噴出孔みたいなのがあって生命が誕生してる可能性があるんだって

土星のエンケラドゥスにも同じような地底湖と熱水噴出孔があるって話もある
50名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:23:27.51 ID:uGvxi/EC
>>49
その通りだね。
生命の力強さを舐めてはいけない。
51名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:32:00.21 ID:CzVL3dtn
広い宇宙に高度文明を持つのが地球だけなのか、
それとも高度wと笑い者にされているのか、
それが気になってしょうがなくて眠れない
52名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:36:48.34 ID:1kiqa48g
つうか虫をみつけたところで何か参考になるか?
53名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:41:02.43 ID:NCoZfstg
>>51
ここに全ての争いを克服し高度な文明を築いたエウロパ星人がいますが。
54名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:44:44.31 ID:/n5XNIQm
移住したい
55名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:46:58.37 ID:NCoZfstg
>>54
頑張ってお金稼いで移住すればいいじゃないか。
56名無しのひみつ:2011/11/18(金) 03:47:06.82 ID:j9CrkOZ3
火星にすら着陸できないのに木星の極寒衛星なんていつになるんだろ・・・
57名無しのひみつ:2011/11/18(金) 04:05:06.38 ID:NCoZfstg
>>56
火星には到達できてもエウロパに人類が行くなんてありえないよ。
人なんてそんなに高度に出来てないもん。
現在の人類文明はは遠くない将来滅亡する運命にある。
残った人類がどんな文明を築き上げるかですね。
58名無しのひみつ:2011/11/18(金) 04:10:42.89 ID:SnukLZ6X
そもそも人類の宇宙探査計画の最終目的地が
太陽系外の深宇宙ではなく火星だしな
59名無しのひみつ:2011/11/18(金) 04:17:44.62 ID:7+xcoKIP
>>51

ハリウッド、英米マスゴミを総動員したプロパガンダで他国に濡れ衣を被せて
“非核国”の日本やイラクの民間人を原爆と中古爆弾で“大量殺戮”した。

日本人への人種ハラスメント、テロ集団シーシェパードによるプロパガンダ、「ザ・コーヴ」は、
2009年度第82回アカデミー賞ドキュメンタリー映画賞、2009年のサンダンス映画祭で観客賞など数々の賞を受けた。


★地球生物史の教訓★

「非核の種族は、必ず自称知的文明の核武装種族に侵略され、核兵器で大量殺戮される」
60名無しのひみつ:2011/11/18(金) 04:18:11.40 ID:NCoZfstg
そもそもエジプト、メソポタミア、ユーフラテス文明から続く今の文明は1万年にも満たない。
地球の歴史にとっては本当に一瞬の出来事でしかない。
人類はその大半を争いに明け暮れてしまった。
61名無しのひみつ:2011/11/18(金) 04:40:45.72 ID:TXZjjGMB
>>60
人類は、というより生命は、だろ
多様化拡散←→淘汰収斂の振動現象は生命生存の為の基礎原理なんだから仕方ない
一方的な価値観で争いを否定することは出来ない

なんちゃって
62名無しのひみつ:2011/11/18(金) 05:01:48.04 ID:bYN/gWPf
地球型生命が誕生する確率はもの凄い低いと思う。
63名無しのひみつ:2011/11/18(金) 06:37:04.20 ID:Z/fyOY46
>>18

いあ、もっといるよ
64名無しのひみつ:2011/11/18(金) 07:05:00.37 ID:fckI6pYc
hayabusa 2はエウロパに行ってくれ
65名無しのひみつ:2011/11/18(金) 07:45:43.13 ID:aCR+ZUfg
>>17

なんで「2010年」でそう言ってたかわかるか?

エウロパそのものが1つの生命体だからだよ

66名無しのひみつ:2011/11/18(金) 08:04:36.75 ID:Pl473gRN
探査機なんか送るな
雑菌が入るぞ
67名無しのひみつ:2011/11/18(金) 08:08:32.40 ID:jfdDT7HK
そんだけの環境ありゃ微生物入れたカプセルでも飛ばせば住み着くんじゃないか。
68名無しのひみつ:2011/11/18(金) 08:11:12.18 ID:7cs+KS4q
> 地表と接触して生命の維持に必要な養分を摂取することができないと見られ、

んー?エウロパの生命は、存在するとしたら熱水噴出口由来の生物みたいな形で、
地上とは独立して存在するものと想定されてたろ?
なんで地表と接触する必要があるんだ?
太陽エネルギーだってほとんど無い世界なんだから関係ないだろ?
69名無しのひみつ:2011/11/18(金) 08:18:54.02 ID:dsmgoBWA
>>61
知性の第二世代は機械だな。
現代のコンピューターやロボットが、さらに進化して、何をするかだな。

もし、第二世代が成立する前に人間が滅んだら、今度はカラスやインコあたりが
進化し、また機械を作りだして……。
いずれにせよ、宇宙へ乗り出していくのは、老化や死とは無縁な第二世代の機械たちであり、
生物には困難なことだと思う。種として、運んでもらうことは可能だが。

>>66
その雑菌が、ウン十億年後に進化して、けっこうな知性体になったりして。
そのころ、太陽が膨張していて、木星のあたりは生物の生育に適したハビタブルゾーンに
なってたりして。
70名無しのひみつ:2011/11/18(金) 08:22:28.88 ID:fnbWEN+D
亀ちゃん泳いでるかな?
71名無しのひみつ:2011/11/18(金) 08:33:03.08 ID:UbR9rgxA
エウロパ星人とだったら友達ができそう
72名無しのひみつ:2011/11/18(金) 08:41:46.21 ID:xgo+/JcF
探索?
核弾頭携えていかないと全滅だぞ
73名無しのひみつ:2011/11/18(金) 08:51:15.98 ID:VmpZHLqZ
エロウパ星人
74名無しのひみつ:2011/11/18(金) 08:59:06.61 ID:Wohx1kH2
ジーンダイバー!
75名無しのひみつ:2011/11/18(金) 10:48:16.13 ID:hsfVugR5
そもそも、生命の起源はエウロパだって昔から言われてるよな
エウロパ星人が余暇として地球に生命種を植えたり絶滅させたりしてるんじゃなかったっけ?
76名無しのひみつ:2011/11/18(金) 10:49:13.11 ID:NCoZfstg
>>71
エウロパ星人だけど。
お金貸してくれませんか
77名無しのひみつ:2011/11/18(金) 10:54:21.33 ID:hN7Z71bJ
エウロパに着陸する探査機作るのはむずかしいだろうなあ。
予算もかなり大きくなるし、失敗確率高そう。
30年ぐらい掛かりそう。
78名無しのひみつ:2011/11/18(金) 11:08:55.74 ID:N94sKRgZ
カルネージハートを思い出すぜ。
プログラミングセンスがないせいか、ちっとも勝てねえんだ。
79名無しのひみつ:2011/11/18(金) 12:33:50.85 ID:abO0oHvM
探査機!探査機!
80名無しのひみつ:2011/11/18(金) 14:06:53.30 ID:XZwJP27y
バカじゃねーの
光が届かないのに生命が発生するわけないだろw
小学校一年生の理科レベルの常識www
81名無しのひみつ:2011/11/18(金) 14:15:01.32 ID:o47XIMe6
>>80
深海生物は?
82名無しのひみつ:2011/11/18(金) 14:28:07.09 ID:85AmXEhP
>>53
マジレスすると、争いをしてこなかった種族が高度な文明を築くことはないだろうね。
過去に争っていて「克服」したというなら、その時点から停滞してる。
その間に蓄積した知識には地球人にとって学ぶものがあるかもしれないけど、
現時点でのその星の文明人は、退屈で魅力に欠けるだろう。

争いのないところに進歩は無い。
争いとは、本気でやるもの。本気でやるなら、命をかけなければ争いとはいえない。
83名無しのひみつ:2011/11/18(金) 14:29:39.64 ID:ytUv8Z7b
>>82
そんなものはたかだか地球での認識にすぎんよ
84名無しのひみつ:2011/11/18(金) 14:52:56.08 ID:Lzp8yK9o
また予算欲しさのでっち上げか。
85名無しのひみつ:2011/11/18(金) 15:11:38.53 ID:GJ0JlypB
3kmとかちっこい宇宙船飛ばしても掘削できんだろ
86名無しのひみつ:2011/11/18(金) 15:19:19.08 ID:85AmXEhP
>>83
「争いなく高度な文明を築いたユートピアが宇宙のどこかにある」
なんて夢物語こそ地球での産物だろ?
87名無しのひみつ:2011/11/18(金) 15:29:59.43 ID:BnRzxd2U
>>82
犬、特に闘犬とか頭良いってかw
ボクシングとか格闘技してる奴が頭良いってかw
北朝鮮・中国とか軍国国家が頭良いってかw

思いやり・情けがあった江戸時代、文明停滞ってかw
88名無しのひみつ:2011/11/18(金) 15:37:24.27 ID:M4tBDP+I
ジュピトリアン
89名無しのひみつ:2011/11/18(金) 15:37:50.83 ID:q9KCr4mV
オレのカウパーに巨大な漫湖とな
90名無しのひみつ:2011/11/18(金) 15:45:13.18 ID:abO0oHvM
たしか氷以外にもアンモニアやメタンがあるんだたっけ
熱水噴出孔が存在して熱エネルギーで水が熱せられていたら
過去の地球に近い環境になるかもな
91名無しのひみつ:2011/11/18(金) 15:50:42.38 ID:l1Fm8Ib1
>>41
はやぶさ2のイオンエンジンと、イカロスのソーラーセイルを合体させた
ハイブリッド木星探査機トロちゃん

http://www.jaxa.jp/article/special/explore/mori02_j.html
92名無しのひみつ:2011/11/18(金) 16:15:53.26 ID:TNzmLnzi
>>17,21
映画と小説でずいぶんストーリーが違うけど、
クラークは未来人じゃないのかと思う時もあった。
と思ったら、本職の英空軍技術将校だった。
93名無しのひみつ:2011/11/18(金) 16:21:53.38 ID:eVFu+e7p
掘削できる探査機送ったって、どうせ地球産の細菌の一匹や二匹は
ひっついていくだろ
汚染を完全に防ぐなんてできるのか?
94名無しのひみつ:2011/11/18(金) 16:42:28.64 ID:85AmXEhP
>>87
江戸文化の爛熟jはせいぜい元禄までで、その後明らかに停滞したよな。
幕末の沸騰は攘夷熱のおかげだな。

どうして頭悪そうなwなんかいちいちつけるんだ? 病気なのか?
オナニー覚えたサルみたいだぞ、お前。
いつまでも流行遅れのことしてるのはとってもみっともないぞ。
95名無しのひみつ:2011/11/18(金) 16:57:01.97 ID:+DbseKW7
人間のものさしで考えてんじゃねーよ
地球上だって人が生きられない過酷な状況下で生きてる生物だって五万といるっつーの
その状況に適応しながら進化してくんだよバカナサ
太陽含め全ての星に生物は居るからな
96名無しのひみつ:2011/11/18(金) 16:58:04.11 ID:9MR8yNC/
どっかの生物学者が脂質やアミノ酸等で新陳代謝をやる生命が簡単に出来たと
驚いた様子でTVに出てたぜ
生命なんて案外人間が考えているよりも簡単に出来るもんやなあとそれ観て思うた
97名無しのひみつ:2011/11/18(金) 17:21:51.20 ID:CCI9WMKQ
>>22
DNAじゃないわけだな
98名無しのひみつ:2011/11/18(金) 17:44:23.06 ID:wi6WKz6C
>>96
そんなの発見できたらノーベル賞もんだろw
本当に外部のものを取り込んで自己増殖していき
かつ常に体組織を新しいものへと新陳代謝を繰り返す「生命」なのか?
99名無しのひみつ:2011/11/18(金) 18:15:45.33 ID:9MR8yNC/
>>98
実験で造れたみたい、それらしい「生命」が蠢いてる様子も流してたしね
原始生命ほどの、って言ってたかられっきとした生命なんだろう?
NHKのちゃんとした番組だったのは覚えてる
100名無しのひみつ:2011/11/18(金) 18:23:27.54 ID:h01+G0tU
たかだか微生物がいるかどうかで
宇宙開発予算くれーと騒いでいる
101名無しのひみつ:2011/11/18(金) 18:54:10.90 ID:GLuUWLUB
2010年に発表してれば、結構釣れたかもよ
102名無しのひみつ:2011/11/18(金) 18:54:16.55 ID:NCoZfstg
>>80
そういえば地球の深海に生物はいませんでしたね
103名無しのひみつ:2011/11/18(金) 19:02:47.02 ID:e3FH/GzX
エウロパ星物ってどんなかんじ?
巨大なのいないかな。
104名無しのひみつ:2011/11/18(金) 19:48:29.94 ID:6twAZz2n
>>80-81 >>102
オマエは、何百年前の時代からタイムスリップしてきたんだ?
105名無しのひみつ:2011/11/18(金) 21:52:55.24 ID:b0GBluyU

ALL THESE WORLDS ARE YOURS

   EXCEPT EUROPA.

ATTEMPT NO LANDING THERE.
106名無しのひみつ:2011/11/18(金) 22:04:49.65 ID:h01+G0tU
俺の食い扶持くれーと騒いでいるんだろう
107名無しのひみつ:2011/11/18(金) 22:11:44.20 ID:4M0QU+OM
微生物がいたとして、どうなるの?
宇宙人見つけたぞー!って騒ぐわけ?
108名無しのひみつ:2011/11/18(金) 22:15:14.88 ID:5FJLyxOo
エウロパに着ていく服がない
109名無しのひみつ:2011/11/18(金) 22:55:47.24 ID:145xryy1
>>107
生命発生の謎が解明できるかも知れない。
人間が、全く新しい生命を誕生させられるかも知れない。
110名無しのひみつ:2011/11/18(金) 23:21:28.08 ID:DnMD9pIt
猿が板に触るにはまだちょっと早そうだな(´・ω・`)
111(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/11/18(金) 23:41:17.21 ID:X1ZwcA1p
2010年まで冷戦が続いてたパラレルワールドの物語
112名無しのひみつ:2011/11/18(金) 23:47:06.20 ID:4ykKv0Sv
きょう〜人類が初めて〜
エウロパについたよ〜ぉ〜
113名無しのひみつ:2011/11/19(土) 00:05:58.31 ID:Sp/F9lI7
何かあるかも?って
居るわけねーじゃんw
114名無しのひみつ:2011/11/19(土) 00:37:44.31 ID:a8NwDHww
エウロパから来ました
115名無しのひみつ:2011/11/19(土) 00:41:13.04 ID:lK6ELRi7
エロパロに湖?
116名無しのひみつ:2011/11/19(土) 01:14:00.82 ID:q/cOjQiN
誰か見てきてよ
117名無しのひみつ:2011/11/19(土) 01:19:35.14 ID:4BG2cFJw
>>114
誰に断って来てるんだよ
118名無しのひみつ:2011/11/19(土) 01:26:33.51 ID:85H5afYk
予算取るためならなんでもでっちあげるよねw
119名無しのひみつ:2011/11/19(土) 01:31:47.51 ID:AJhkWg3a
あの氷の下に生命のフロンティアが広がってるんだとして、どーいう感覚なんだろうな?
地球には大気圏があって小惑星やデブリから地表を守ってるけど
エウロパの様に天井には自らの生存空間である水が固まった層があって小惑星やデブリから生存空間を守ってくれているわけで地球と似てるんだよな。
120名無しのひみつ:2011/11/19(土) 01:44:50.66 ID:2umL+d2B
映画ではソ連がディスカバリーを助けてくれた。だが、現実にはソ連などもう無い。

映画の予言なんて、所詮そんな程度。
121名無しのひみつ:2011/11/19(土) 01:52:18.63 ID:Pb/3eiCd
渡来人「朝鮮人とか殺したてやりたい」
日本人「今見てないから、やっちゃってOk♪」

当時の渡来人とは中国系や半島に移住していた倭族系が殆ど。当時の半島は他民族国家です。
更に渡来した数も戦後過大評価されるようになったが、それでも全人口に占める割合は密入国した現在の在日より、総人口比で2~3桁下程度(今日本で例えると在・ロシア人とベトナム人を足した位)。
当時やってきたのは殆ど百済人(非朝鮮系)で、敵国の朝鮮系は即効武蔵とかのド田舎の更に辺境に隔離され(人口も小規模集落しかない)、その後全滅しています。*
原因は近くに隔離されてた百済人(最大規模の)集落があった為(当時渡来人としては最大の数百人規模)、百済人によって殺された朝鮮人、そうなると分かってて移動させた当時の日本人GJ!

*ちなみに当時渡来した人より、半島に移住した日本人の方が多い、朝鮮人ってのはエベンキにモンゴル・中国等が混ざって近年生まれた民族です。
*目は細く、エラがはり、頭自体が日本人やタイ・マレー系の人と比べると一回りから二周り大きいく、犯罪者(顔)が多いのが特徴。
122名無しのひみつ:2011/11/19(土) 02:02:06.27 ID:EN0u5PMt
試しにエウロパに住まわせてみて進化の過程を観察したい、エラチョンの
123名無しのひみつ:2011/11/19(土) 02:14:43.52 ID:cb+HPhG1
エウロパの水ってかちこちに凍りついてそうだけど
124名無しのひみつ:2011/11/19(土) 02:22:30.78 ID:dccP0QPq
エウロパの深海はLCLつまりは原始の地球に近い環境
可能性は十分あるで
125名無しのひみつ:2011/11/19(土) 02:47:37.54 ID:nHt9r1vR
>>99
そんな胡散臭いブツが「生命」であるという証拠がどこにあるんだよ
単なるアミノ酸の精製だの化学反応だのは
試験管の中でもできるが、それはあくまで単一、一過性の化学反応に過ぎず
生命のように自己の存在を存続させるため延々と行われる
意志を持った化学反応の連鎖ではない
126名無しのひみつ:2011/11/19(土) 03:13:12.47 ID:e2KVJQE5
ガニメデにはやさしい巨人がいます
127名無しのひみつ:2011/11/19(土) 05:34:45.71 ID:TP8ylvt7
>>125
進化論的に言えば、生命って別に意志をもって存続させてる訳じゃないけどな
とてつもない数からたまたま生き残って、それで数を増やしたのが今の生命だから

今、空気に毒が混ざると沢山の生命が死ぬだろう。人間も多分全滅する
でも原生動物の一部に生き残るヤツがいるかもしれない
そいつらが環境に適応(生き残る)してどんどん変化していったってだけだよ。今の状況って
128名無しのひみつ:2011/11/19(土) 05:49:23.53 ID:YXkr6RMD
>>120
小説では、アメリカ+ソ連 対 中国 として描かれてる。
宇宙船内では和気藹々で、中国に出し抜かれたと悔しがったり、
中国がエウロパの領有宣言したり、映画では全く出てこない。
129名無しのひみつ:2011/11/19(土) 06:12:24.12 ID:hX+Y9CDs
木製まで探査機飛ばして
富士山の高さくらいの穴をボーリングするんですね。
なんて簡単なお仕事!?
130名無しのひみつ:2011/11/19(土) 06:19:44.30 ID:XQpMbppC
>>125
意思を持ったなんて
ちょっとでもかじった人間なら絶対言わないよ
131名無しのひみつ:2011/11/19(土) 07:22:32.34 ID:blkdPaV+
アーサー・C・クラーク
「2011年宇宙の旅」

アメリカより先に、エウロパに有人飛行した中国
そこで地氷の中から現れた高速に動く"植物"により殺害される

是非、一読を
132名無しのひみつ:2011/11/19(土) 07:28:08.19 ID:wYUiM1EZ
              \私地球人ですけど、エウロパに生命なんてあり得ないですよ/

                                 /   {  j       ',
                             /!    !         ,
                             ,'│   i          ',
            __                ′!    !         fヽヘ     , へ     ____
              \`ヽ                  {  、  !       Vハ i   /   `7´ ̄二ニ、`ヽ
       トー-=ァ¬⌒ヽ _     _____   _,ゝ、 ヽ  i         ヽノ !  / __,/ /   /    ,
          \__/         ̄  ̄´ / ̄` ̄__,. ヘ.  \!            !   レ'´  !  /    , ′   :!
         /`ヽ           {_,∠ ̄/   \. ヘ 、   {\   ト、      !  ′ /       '
        く_,/` ー--──−─---一'´      ヽ ヽ\   ヾソ   ト、` ‐- .._! {_,/    ,.、 /
                                 〉 `、ノ\       ! ` ‐- .._j丶._    / レ′
                      ,. -、        {`ヽ    /、       \   ,!/〉    \_>'7´   /
                /   ハ         !  j‐─'7  丶.__,.. ´ ハ   /ヽ/        /  _/
              /     { \   /} i    /{          ,」、ゝイ /´〉         ̄ ̄
               |    '、   ヽ / /ヘ '、 ,.イ   \      , ´ |´ ̄/  /_     __
                j    /\.  \{ヘ \/ |    丶.__,/  │ ´  /  \   / \
                /  /   `>、  `T´/   !             ,ハ   /,レヘ.  } ,レ、   ヽ
                /   /     / / \ノ !    、       / |///ヽ_, -'´  }   !
133名無しのひみつ:2011/11/19(土) 07:47:23.44 ID:+2/Vp2oz
みんなが言うように、予算狙いのアドバルーンだろう。

でも、無人探査においては、俺はそれで良いと思っている。
科学は、夢・妄想・仮説への探求・立証だから。

でも、有人宇宙飛行士は違う。
費用・環境負荷・危険が莫大なのに科学貢献がほとんど得られない。
134名無しのひみつ:2011/11/19(土) 08:31:00.97 ID:vve361o3
食える生き物がいればいいな
135名無しのひみつ:2011/11/19(土) 08:44:54.42 ID:Re5BAU4y
木製は強力なガンマ線を出してて最高性能の宇宙服着てても
中の人間は干からびてしまうから有人探査は無理ってホントか
136名無しのひみつ:2011/11/19(土) 10:16:21.16 ID:4bckyPod
>>107
生物であればエネルギーサイクルがあるから、地球の物と大きく違えば画期的な発見になる。
地球上で遺伝子工学での応用や新薬発見のため、国家や企業が微生物調査に費やしてる研究
開発費って天文学的な額でしょ。それに比べれば探査機飛ばすのは格安なんじゃないかな。
137名無しのひみつ:2011/11/19(土) 10:32:34.12 ID:TP8ylvt7
>>133
>費用・環境負荷・危険が莫大なのに科学貢献がほとんど得られない。
そんなもんだよ
彼らは宇宙にいけるだけまだマシさ。人類の中でも選ばれた一握りの人間だけだし
軍隊のテストパイロットや、民間のテストドライバーなんてもっと酷いからな
ごろごろ死んでるよ。それこそ数千人単位で
死んでも表にすら出ない仕事の人は沢山いるから宇宙飛行士の危険度とかおまけレベル
138名無しのひみつ:2011/11/19(土) 12:38:13.86 ID:uGr5HaGY
エウロパからリハウスしてきました。朝鮮系です。
139名無しのひみつ:2011/11/19(土) 13:37:15.58 ID:VoptbjfB
エウロパにいるのは甲殻類だって噂を聞いたよ。
140名無しのひみつ:2011/11/19(土) 13:59:28.37 ID:v9uENUSB
>>131
クラークは中国大好きなのかな。
「2061年」ではチャンとかチェンとか中国人大活躍。
141名無しのひみつ:2011/11/19(土) 14:03:33.72 ID:8U52AQ/q
日本語の名称、エウロパじゃなくて、そろそろ正しい呼び方に変えよう

ギリシア語読みならエウローペ
英語読みならユーロッパ
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/09/En-Europa.ogg
とかそんな感じに
142名無しのひみつ:2011/11/19(土) 14:06:23.29 ID:kKLrOEJU
>>141
スペル的にもラテン語のエウロパでいいんじゃないか。
143名無しのひみつ:2011/11/19(土) 14:45:08.43 ID:049GTViC
語源がヨーロッパだから
今更戻して混乱させる必要なくね?
144名無しのひみつ:2011/11/19(土) 15:26:26.06 ID:y+IgYX+o
探査機なんて送り込んだらコンタミ送りそうで恐い
145名無しのひみつ:2011/11/19(土) 16:00:42.85 ID:eY/+t01h
エウロパには関わるなっつってんだろ!
146名無しのひみつ:2011/11/19(土) 17:40:26.43 ID:4ZVxXXt0
自国領は死守する中国と、絶対に来るなという幽霊の戦い
147名無しのひみつ:2011/11/19(土) 22:44:43.23 ID:uWlG6scZ
サンダーバードのジェットモグラ
みたいなフローブになるのかな?
でも、地下数十キロを掘り進むのは至難の技だ。
地下の浅い場所に湖がありそう
っていうのは朗報だな。
動力はアイソトーフ?
墜落したらエウロハ終わりそうな。
148名無しのひみつ:2011/11/19(土) 23:35:50.45 ID:RwJ51n7B
>>146
マスターアジア vs カミーユか
149名無しのひみつ:2011/11/20(日) 01:18:46.60 ID:BAOBnyeH
そもそも人類がエウロパに着陸する事自体めちゃくちゃ手間と時間かかりそう
150名無しのひみつ:2011/11/20(日) 01:44:04.60 ID:Bc60Kl4d
高まったのは思い込みだけでしたとさ
151名無しのひみつ:2011/11/20(日) 15:55:42.59 ID:8AlyVmS/
EJSMという計画はある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/EJSM
152名無しのひみつ:2011/11/21(月) 10:49:43.83 ID:BpMME08W
どんどん宇宙出てって資源掘りかえしてこいよー!!
宇宙を汚染?どーでもええわ!!
じゃねーと資本主義続かんぞ。
153名無しのひみつ:2011/11/21(月) 11:01:16.72 ID:D9KiIeYK
いい加減に希望的観測はやめれ
154名無しのひみつ:2011/11/21(月) 21:34:57.44 ID:DDJINrFl
>>135
ガンマ線は誤解だろう。低周波だが強力な電磁波が出てるのは確からしい。

ちなみに土星も同じ傾向があるとのこと。
155名無しのひみつ:2011/11/22(火) 01:56:43.99 ID:Q9FzrGqR
>>154
すごいな
中でゴリゴリすり合わさってるから出てるのか
ガス惑星恐るべし
音に変換して聴いてみたいな
156名無しのひみつ:2011/11/23(水) 01:43:04.82 ID:t2FOQuOr
>>132
シューメーカー・レビー第9彗星のおかげで壊滅状態ですもんね。
157名無しのひみつ:2011/11/25(金) 15:09:09.78 ID:CaF92ZLu
衛星トリトンも潮汐作用が激しいみたいだし可能性ありそう
158名無しのひみつ:2011/11/25(金) 15:30:06.26 ID:5kJiTCub
資本主義なんて続かなくていい
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 15:40:14.33 ID:YznVYzIU
エウロパの氷の中に生物がいるか、論じる前に、南極の何千年前かの氷をボーリング
するとき、素手で触っている研究者がいるのはなぜだ? あれは生物学的に危険だろう。
過去の細菌・ウイルスが閉じこめられていたらどうするんだろうか?
160名無しのひみつ:2011/11/25(金) 15:44:12.93 ID:luWyUal3
>>159
そんときゃ死ぬだけだし
だいたいそんなの怖がってるやつらはフロンティア精神で仕事しない
ああいう人種は南極の海とか平気で潜れる人たち
下真っ黒で通常の人間は3分もいられない。怖くて
161名無しのひみつ:2011/11/25(金) 16:08:15.41 ID:KOLxN8Rq
宇宙に気軽に調査いけるように
宇宙エレベータ早く開発してくれ〜
162名無しのひみつ:2011/11/25(金) 16:48:07.99 ID:d3a+efLd
実はエウロパ自体が一つの巨大生物だった
163名無しのひみつ:2011/11/25(金) 20:30:31.01 ID:NICw4+96
次の木星往還船に乗るんだけど大丈夫かなぁ
164名無しのひみつ:2011/11/25(金) 20:47:13.80 ID:A5Ak4M7D
やめとけ中国漁船が不法入国してる
165名無しのひみつ:2011/11/26(土) 01:40:35.86 ID:ivMxkbh6
火星人がタコのような容姿であるように、
木星人は木の形をしていると、俺は思っている。
166名無しのひみつ:2011/11/26(土) 02:11:42.12 ID:+YkflUgY
木星は地殻型惑星です

異論は 認めます
167名無しのひみつ:2011/11/26(土) 02:13:07.14 ID:Vm+6gNaR
>>96
それNHKコズミックフロント、ホーキングのETの回でやってた
脂質とヌクレオチドを混ぜておくと、脂質の球の中にヌクレオチドが取り込まれて
それがつながって核酸になって、しかもその脂質の球体が分裂するんだって
生命には程遠いけどそれっぽい有機化合物ができたって話
実験したのはハーバード大のショスタクってノーベル賞受賞学者
168名無しのひみつ:2011/11/26(土) 03:50:35.99 ID:E39h5t5r
>>163
木星から2週間以内に脱出しないとやばいそうだよ
169名無しのひみつ:2011/11/26(土) 07:23:25.69 ID:bja/M45r
光の戦士です。そろそろ出番が来そうです。
170名無しのひみつ:2011/11/26(土) 07:50:45.95 ID:1kZ3zghi
前から不思議なのは何で火星探査に拘るのか?だな。
一見すると地球に環境が近く探査もしやすいんだろうが
生命が居る可能性が高いのは、むしろ金星なんじゃないか?
あの程度の環境なら地球でも繁殖できる生命はいるだろう。
171名無しのひみつ:2011/11/26(土) 08:55:17.11 ID:pw8RZfRF
期待高まる!とNASAの塗り絵に飽きた。
172名無しのひみつ:2011/11/26(土) 09:59:40.82 ID:34xkBsHi
マクロスとかメガゾーンの見すぎ。
173名無しのひみつ:2011/11/26(土) 13:33:41.69 ID:r797UTk2
>>170
金星の気温は500度近いので地球型の生物は難しいんじゃないか?
やっぱり液体の状態で水のあるエウロパが生命がいる可能性が高いよ。
174名無しのひみつ:2011/11/26(土) 14:49:13.52 ID:knkEe8VJ
>>173
500度だとクマムシでも生きられないね。
175名無しのひみつ:2011/11/26(土) 17:54:55.97 ID:+YkflUgY
金星の摂氏500度は嘘クセーな。NASAは嘘ついてるな、うん、嘘に決まってる。
176名無しのひみつ:2011/11/26(土) 17:56:38.44 ID:arkpNkop
>>168
中国人逃げてー
177名無しのひみつ:2011/11/26(土) 18:26:43.99 ID:7JYIm4d6
過去に”エウロペ”という副題のついた、少女写真集が有ったかな。
ttp://sampaguita-maui.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/tae2.jpg
178名無しのひみつ:2011/11/26(土) 19:46:13.11 ID:gsefbCqp
エウロパの地下海には真っ白なカブトガニやダイオウグソクムシみたいな生命体しかいないんだろうな。
光をあてると溶ける。
179名無しのひみつ:2011/11/26(土) 21:07:18.58 ID:6ZnStlLy
>>175
金星探査はソ連のほうが進んでなかったっけ?
180名無しのひみつ:2011/11/26(土) 22:04:26.95 ID:VMVhdzIf
夢のようだ・・・新しい世界がくる・・・ユートピアが・・・
181名無しのひみつ:2011/11/26(土) 22:20:53.06 ID:MQBAfVii
韓国人がアップし始めました
182名無しのひみつ:2011/11/26(土) 23:30:59.32 ID:fq7sRddZ
>>168
ありがとう
気をつけるわ
183名無しのひみつ:2011/11/28(月) 14:38:46.80 ID:o0PcOzz7
>>175
濃硫酸の雲は?
184名無しのひみつ:2011/11/28(月) 18:15:57.52 ID:m3TmMww4
希硫酸の雨と濃硫酸の海は?
天井ミサイルと爆雷は?
185名無しのひみつ:2011/11/28(月) 19:51:14.39 ID:QodiLhRf
大気は硫化水素だったか亜硫酸ガスだったかなあ。もちろんラドン入り。
186名無しのひみつ:2011/11/28(月) 20:03:51.36 ID:m6AcQmBt
うどん入りだったら良かったのにね
187名無しのひみつ:2011/11/29(火) 15:09:39.19 ID:6sMsJ4pZ
君たちへタイムマシンのヒントを教えてやる
意識・想念だけで500光年先に一瞬にして行く
そこから地球を見るのさ、そうすると500年前の光、光景がそこに届く

つまり、500年前に自身が存在することは出来ない
だが、光景を目撃することが出来るのだよ

この原理を利用していろんなことができるね

科学者よりも勉強の出来る人よりも
ボクのような夢と現実との架け橋、芸術家のほうが
えてして物事の真理を捉えてるものなんだよ

まずは計算から机から離れること
そして心の声に耳を傾けるんだ それからスタートだよ
188名無しのひみつ:2011/11/29(火) 15:20:44.57 ID:5ISdvl5A
>>187
宗教関係者、毎日、洗脳のお仕事かい。

粘着だし、皆に嫌われ、逆効果って分かんないのかな。
やればやるほど反感・侮蔑なのに。

他人の気持ち、理解できないほど、頭、壊れてんだろうな
189名無しのひみつ:2011/11/29(火) 15:49:30.75 ID:V+V/hZ2C
>>170同意
金星に地球の熱水噴出孔みたいな環境があれば可能性あるかも
二酸化炭素や窒素があるしアミノ酸や核酸はできやすいんじゃね
水が少ないのが難点だが
190名無しのひみつ:2011/11/29(火) 15:50:36.74 ID:5ISdvl5A
>>187
第一、お前のレスって、いつでも、どのスレでも、皆、同じ内容なんだもんな。
お前、他人から、同じ事、100回言われたりレスされたら、どんな気分だ?
2回でウザイって気分になるだろ。

しかも、得なるような事も興味のある事もネタもまるで無し。
しかも、下目線で偉そうだし、説教臭いし

オカルト板に行け、バカ、気違い
191名無しのひみつ:2011/11/29(火) 16:23:01.14 ID:vAXmAnvm
もういい加減いるいる詐欺じゃ予算集まらなくなったよな
未知との遭遇やコンタクトみたいな名画をハリウッドに作らせたほうがお金集まるんじゃないか?
192名無しのひみつ:2011/11/29(火) 16:46:33.02 ID:MpwPz7vi
>>189
水、あるのか? 気温500度だぞ。あっても気体になってるぞ。

>>191
ハリウッド映画ぐらいの製作費があれば日本なら探査機が作れる。
エウロパに行って着陸するだけ・・・までならアメリカなら
すぐ出来そうなのにな。

193名無しのひみつ:2011/11/29(火) 17:17:34.92 ID:dYMiv+oY
>>57
現代文明は核とか放射能とか人類を苛めるやり方しているからな。
遺伝子操作した食べ物とかおかしな発明して悦に入っているし。
資本主義みたいな格差を作る制度を取り入れているくらいだ。
多分、人類が生き残るには一番いいのは、他の生物と同じように生きることになっていくのではとすら思うんだが。
194名無しのひみつ:2011/11/29(火) 17:41:02.87 ID:3jfqVO1O
>>17
俺は小説を読んでないから、あの後のことは知らんのだが、
結局は人間がエウロパに行っちゃって、神様だかの怒りを買って恒星になった木星が元に戻るとか?
195名無しのひみつ:2011/11/29(火) 19:22:27.77 ID:IGIzL7G3
>>194
エウロパ関係なく神様に愛想つかされる
196名無しのひみつ:2011/11/29(火) 20:20:25.97 ID:TeBW/uX7
>>192
エウロパの場合、着陸して地殻を掘りぬかないと生命に
たどり着かないだろうから厳しいだろ。
着陸するだけなら、数年前に探査機降りてるけどタイタンの方が
まだ面白いもの見つかりそう。
大気があるからリターンは難しそうだけど。
197名無しのひみつ:2011/11/29(火) 20:21:00.25 ID:i2sQeuVV
>>194
エウロパに来るなと言うのは、船長がエウロパの原生生物を守りたいだけ。酸素は本来は猛毒物質でしょ。
人類の運命はすでに・・・
198名無しのひみつ:2011/11/29(火) 20:51:33.01 ID:lUVbkX3V
探査もいいけど、着陸してボーリングしたら
その時点で汚染されるだろw
汚染されたら二度と元には戻らないぞ。
199名無しのひみつ:2011/11/29(火) 21:00:06.42 ID:QXUR6M05
エウロパから持ち帰った資料の中に未知のウイルス→人類滅亡
200名無しのひみつ:2011/11/29(火) 21:04:27.94 ID:GmhKtwgk
>>198
地球はそうやって生命が誕生した可能性はあるの?
201名無しのひみつ:2011/11/29(火) 22:21:04.42 ID:TeBW/uX7
>>200
たしかそんなSFがあると聞いたような気がする。
宇宙人が捨てていったゴミから地球の生物が誕生するという奴。
もちろん可能性は0ではないでしょ。悪魔の証明と同レベルの話だけど。

パンスペルミア仮説ならもうちょい真面目な可能性として期待できる。
202名無しのひみつ:2011/11/29(火) 22:34:26.62 ID:irv1rdA6
生命を構成する物質が地球外からやってきたという話はあるね
まだ推測でしかないけど


微生物クラスなら可能性はゼロとはいわないけど限りなく小さいかな
203名無しのひみつ:2011/11/29(火) 23:37:19.38 ID:y1rQAUTp
誰も信じてくれないし
友達もできないからエウロパに帰ります
204名無しのひみつ:2011/11/30(水) 00:17:20.47 ID:fKyeFVbu
どうせ探査出来ないし、仮に探査して魚いても、国が発表しないだろう

パニックになるとかでw
205名無しのひみつ:2011/11/30(水) 00:23:44.56 ID:V4TESYfa
>>195
船長とハル以外にも、知らずのうちにモノリスに取り込まれたおっさんがいたけど
あの人について3001年で全く語られてなかったのは何でだろ
206名無しのひみつ:2011/11/30(水) 00:26:23.47 ID:uWJULctI
成仏した。
207名無しのひみつ:2011/11/30(水) 01:47:14.25 ID:iLxMHSeC
エウロパの生命は韓国発祥ニダ!
208カウパー&ザーメン:2011/11/30(水) 01:54:19.62 ID:8dj5XbZM
ワレワレハエウロパセイジンデアル。
ドウテイドモハワレワレのシモベニナリナサイ。
209名無しのひみつ:2011/11/30(水) 02:08:18.57 ID:4Te5nCSR
>>109
コンピュータウイルスて
人類が作った生命じゃね?
210名無しのひみつ:2011/11/30(水) 05:47:24.49 ID:hSvxg/D+
木星ってなんでキモいんだろう(´・ω・`)?
211名無しのひみつ:2011/11/30(水) 09:46:16.14 ID:ZFHirYl6
地球由来の微生物はとっくの昔に太陽系に飛び立ってるよ。
その隕石がエウロパに衝突していたら、地球由来の微生物がいるはず。
212名無しのひみつ:2011/11/30(水) 14:14:49.83 ID:j4sJni0C
ただいま、エウロパ旅行から帰ってきたよ。
お土産、持ってきたよ。
エウロパの微生物、自分の体に培養して。
おかげで、顔とアソコにブツブツできちゃった。
213名無しのひみつ:2011/11/30(水) 18:02:45.18 ID:uehCquQp
>>205
めんどくさいから
214名無しのひみつ:2011/12/01(木) 16:25:17.51 ID:OPlshIkI
コインを氷の上に置くと金属は熱を集めやすいから
氷よりも温度が高く氷を溶かしながら重みで沈んでいずれは貫通する
エウロパの探査機はこの理屈で海まで行くそうだ
215名無しのひみつ:2011/12/01(木) 19:09:28.87 ID:M8YF948b
とっとと探査すればいい。ガス状惑星の衛星かぁ
216名無しのひみつ:2011/12/01(木) 19:43:39.30 ID:QYeGhOLw
ブライニクルスレ見てからここに来たら、命の可能性は諦めざるをえない
217名無しのひみつ:2011/12/01(木) 20:45:10.97 ID:y4DZl+x4
熱加えながら水かきまわしゃ生命できるってもんでもあるめえ。
218名無しのひみつ:2011/12/02(金) 09:15:56.95 ID:v26dAJsO
>>214
問題は数十キロの氷の下からどうやって地球に通信するかだな
219名無しのひみつ:2011/12/02(金) 18:43:19.13 ID:ABgbvAyw
>>217
あと雷と放射線が少しいるかな
220名無しのひみつ:2011/12/03(土) 08:48:58.95 ID:FKwGN4dd
>>219
それはアンモニア生成であって生体錬成ではない
221名無しのひみつ:2011/12/03(土) 09:09:22.22 ID:PZRf4hOt
土星のタイタンとどっちが可能性高いん?
222名無しのひみつ:2011/12/03(土) 11:15:53.51 ID:8UIwUeqG
>>221
エンケラドゥス≧エウロパ>タイタン
じゃねえの?
223名無しのひみつ:2011/12/03(土) 12:38:01.41 ID:UQVlLqdI
>>220
いや、充分だよ。条件さえそろえていれば出来上がるものだから。
時間が解決してくれる。
224名無しのひみつ:2011/12/03(土) 12:48:42.90 ID:5pGDHnJC
>>50
『生命は非常に多様な形態をとるか、全く発生しないかのどちらかだ』

>>21
さて、>>50は何からの台詞でしょうか?
225名無しのひみつ:2011/12/03(土) 12:50:59.47 ID:+YkeAt1/
海と湖っつーけど違いがわかんねーよ
どのみち氷の下なんだから陸水ってわけでもなかろうに
単に海にも層があって一部で氷の層の間に水がサンドされてるところがある
ってだけじゃないの?
226名無しのひみつ:2011/12/03(土) 13:07:22.48 ID:PNLUy12p
ドライ6発見
227名無しのひみつ:2011/12/03(土) 14:08:29.71 ID:tiVFTG6V
木星も渦の中心にはラピュタがあると信じてる
228名無しのひみつ:2011/12/03(土) 16:13:52.24 ID:5pGDHnJC
                               (\
                                ヽ \
                                    ',. \
                                    i   \
                                      !     丶
                                 _  i.      ヽ
                              / `>ヘ.       ',
                                 /   {  j       ',
                             /!    !         ,
                             ,'│   i          ',
            __                ′!    !         fヽヘ     , へ     ____
              \`ヽ                  {  、  !       Vハ i   /   `7´ ̄二ニ、`ヽ
       トー-=ァ¬⌒ヽ _     _____   _,ゝ、 ヽ  i         ヽノ !  / __,/ /   /    ,
          \__/         ̄  ̄´ / ̄` ̄__,. ヘ.  \!            !   レ'´  !  /    , ′   :!
         /`ヽ           {_,∠ ̄/   \. ヘ 、   {\   ト、      !  ′ /       '
        く_,/` ー--──−─---一'´      ヽ ヽ\   ヾソ   ト、` ‐- .._! {_,/    ,.、 /
                                 〉 `、ノ\       ! ` ‐- .._j丶._    / レ′
                      ,. -、        {`ヽ    /、       \   ,!/〉    \_>'7´   /
                /   ハ         !  j‐─'7  丶.__,.. ´ ハ   /ヽ/        /  _/
              /     { \   /} i    /{          ,」、ゝイ /´〉         ̄ ̄
               |    '、   ヽ / /ヘ '、 ,.イ   \      , ´ |´ ̄/  /_     __
                j    /\.  \{ヘ \/ |    丶.__,/  │ ´  /  \   / \
                /  /   `>、  `T´/   !             ,ハ   /,レヘ.  } ,レ、   ヽ
                /   /     / / \ノ !    、       / |///ヽ_, -'´  }   !
          /   , ′  /  /   \ ヘ   \      /   ヘ'´∠-‐ ´ _ -r‐ '′  |
          /    /     /   ,′    ヽヘ.    ` ‐ ´   , / }´_,.. -‐ ´ | |`ヽ    .;!
        /       ′   ,.ヘ.   !       ヽ\         // _,ノ´     | |   ',    !
       ,ゝ、     l   / ヽヽ__,ノ          \丶.____,.. ´/´          ! \. ',   !
    _∠、 !    j  ´ ̄ ̄            丶.___,..  ´            、  ヽ !   i
  /     ヽ j   /                                      ヽ  ,ハヽ   ',
. /  _  -‐¬--‐'´                                    {/ノ ヘ.!   、
   ̄                                                ̄  ̄`!    \
                                                       /     ,ゝ
                                                         〈.    /`ヽ
                                                      \  / /\
                                                        `¨´ーヘ、 ヘ
                                                             \丿
229名無しのひみつ:2011/12/03(土) 17:00:37.60 ID:17oQmZAD
ソラリスじゃね?
230名無しのひみつ:2011/12/03(土) 17:31:39.71 ID:uhVgaL1G
ガニメデ慕情
231名無しのひみつ:2011/12/03(土) 21:53:09.08 ID:oJhTafIQ
「哀愁のエウロパ」
232名無しのひみつ:2011/12/04(日) 00:47:00.87 ID:QxQhKhpb
>>210
巨大な視線を感じるから。
233名無しのひみつ:2011/12/04(日) 00:56:38.21 ID:jo6ryr4C
誰か戻って来ない覚悟で、ひたすら宇宙を旅する猛者はいないのか?また、そうゆう事は可能なん?
234名無しのひみつ:2011/12/04(日) 01:13:05.27 ID:9c4dQZ4j
送って3キロ掘る気かいな
氷上に微生物の死体があることを期待するのか
とかいって行ったらタコの化け物がいたら驚きだ
235名無しのひみつ:2011/12/04(日) 01:50:15.25 ID:RCuqIvRx
>>233
一番可能性がありそうなのは冷凍睡眠、そして目的地に着いたら自動で蘇生する技術ができるかどうかかな
236名無しのひみつ:2011/12/04(日) 11:23:22.79 ID:eIv/Q/Ky
>>235
その前に宇宙放射線に対する防御法を考えないと。
X線やガンマ線のような高エネルギー線なので鉛とかで防ぐしかないのかな?
鉛で防げるものなのかも怪しいが。
更に無重力での骨からのカルシウム脱落も問題だろう。
237名無しのひみつ:2011/12/04(日) 15:25:20.09 ID:lLC43zjL
>>236
現在のシールドでもトータルで高々250mSv程度に抑えられる
一度に浴びても致死率30%ぐらい

昔だったら恐れおののくレベルだけど福島後だと鼻で笑うレベル
238名無しのひみつ:2011/12/04(日) 15:56:27.91 ID:eIv/Q/Ky
>>237
250は多すぎるよ。せいぜい50くらいに抑えないと。
福島の被ばくの評価はこの先30年くらいででるのだから。
239名無しのひみつ:2011/12/04(日) 17:45:04.86 ID:hByBCHpN
エウロパ=ヨーロッパの海ってことは地中海なのか
240名無しのひみつ:2011/12/05(月) 11:21:00.03 ID:a+oWl4ut
>>239
エーゲ海かなw
241名無しのひみつ:2011/12/10(土) 15:57:42.56 ID:8E9GP7g1
由々しきスレ
242名無しのひみつ:2011/12/10(土) 15:57:57.49 ID:8E9GP7g1
ゆゆ式ね
243名無しのひみつ:2011/12/10(土) 17:05:04.45 ID:pMIGCGyJ
エンケラドゥスは人工天体=惑星型宇宙船だ

ってムーに書いてあった気がする
形状や密度がおかしいとかで
中味が空洞


あれ
だれかきたみたいだ 
244名無しのひみつ:2011/12/10(土) 18:47:05.25 ID:uEs1QJna
>>239

カリブ海じゃ無いことだけは間違いない
245名無しのひみつ:2011/12/10(土) 19:49:02.91 ID:t0NnqOV1
いまごろ木星には、無数のモノリスが群れていてだな…
246名無しのひみつ:2011/12/10(土) 20:14:37.58 ID:5SkkxhbG
>>233
極度の孤独に耐えられる人格異常者(いい意味で)の出番だな
いつの日か来る日のためにそういう人が居てくれる
かつて氷河に覆われ恐竜など沢山の種が絶滅したとき、
祖先のねずみさんは孤独に耐え仲間の異性を見つけると遠慮なくやりまくる
だから今ここに僕たちがいられる
247名無しのひみつ:2011/12/10(土) 20:26:44.45 ID:xaz4J/nS
潮汐力で熱が発生すると言う話は良く聞くけど、同期自転しててもやっぱり熱は発生するの?
どういうメカニズム?
てかエウロパって同期自転してるんだよね・・・・?
248名無しのひみつ:2011/12/10(土) 21:08:28.61 ID:iqsVf84y
>>233
ボイジャーに冷凍卵と精子がつんである
という都市伝説を教えよう。
249名無しのひみつ:2011/12/11(日) 10:01:05.66 ID:iLe+3XN4
>>247
惑星との距離が一定でないなら衛星の歪みが変化しそうだけどどうだろう。
あと他の衛星の影響とか。
250名無しのひみつ:2011/12/12(月) 21:14:52.19 ID:JPnAzRsM
木星圏独立運動とか未来に起きそう
251名無しのひみつ:2011/12/12(月) 22:45:42.10 ID:zIaGMYAz
ドラクエの敵にいそうな名前だよな それも神官系の太めのグラフィック
252名無しのひみつ:2011/12/12(月) 22:50:48.47 ID:I0xT1TXx
木星なんて太陽光なくて寒すぎるよね
温泉が湧いてたら別だけど
253名無しのひみつ:2011/12/12(月) 22:57:11.31 ID:txYPmTB6
>>250
銃夢読んでる?
254名無しのひみつ:2011/12/13(火) 00:15:05.34 ID:DGD6PsTg
んー、表面は低温だが地下は木星との潮汐力でかなり熱いという
事か。
255名無しのひみつ:2011/12/13(火) 01:30:46.87 ID:qSw5woKC
ことわざでエからウロパが落ちるって言うじゃん
256名無しのひみつ:2011/12/13(火) 03:24:02.04 ID:CkFpEmRi
カッシーニはつかえんのか?
257名無しのひみつ:2011/12/13(火) 03:36:38.06 ID:iky6FjII
レンジでチンされるぐらい電磁波がものすごいんだから、電力なんて取り放題だろ
258名無しのひみつ:2011/12/13(火) 05:32:54.21 ID:tAAjTeTJ
つか昔は地球もエウロパ状態(全天氷結)だったんだから、生命はいるはずだろ。
259名無しのひみつ:2011/12/13(火) 07:25:23.63 ID:qSw5woKC
今日人類が初めて木星に憑いたよ
260名無しのひみつ:2011/12/13(火) 08:27:54.43 ID:ykbwxGKL
ここの水をサンプルリターン出来たら英雄だな。

261名無しのひみつ:2011/12/13(火) 08:31:25.60 ID:mEXzb/Th
>>260
そんなことしたら万一のとき生物汚染されるだろ
262名無しのひみつ:2011/12/13(火) 08:51:53.15 ID:qSw5woKC
セドナの周り方は失恋でもして狂ったんだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=HRxYyQeKnNo
263名無しのひみつ:2011/12/13(火) 12:41:06.03 ID:h9osBNg8
< `∀´>
264名無しのひみつ:2012/01/04(水) 02:57:38.57 ID:s4uvoNH8
エウロパから新年の祝砲がとどきました。
265名無しのひみつ:2012/01/05(木) 20:55:05.40 ID:QirzdGDV
毎日木星からマイクロウェーブで電子レンジ状態の星なのか
こえーよ
266名無しのひみつ:2012/01/09(月) 17:17:19.84 ID:nIqaF4/p
まあ、おそらく生物はいないでしょう
267名無しのひみつ:2012/01/12(木) 07:55:41.48 ID:wbKNR7ae
>>80
バカ乙
268名無しのひみつ
>>267
ロングショット乙