【物理】トポロジカル絶縁体で光速の300分の1程度の超高速で動く「ディラック電子」生成率100%近く 山形大が新手法
1 :
pureφ ★ :
2011/11/10(木) 13:39:35.61 ID:??? 「ディラック電子」生成率100%近く 山形大が新手法
山形大学理学部の佐々木実教授らは見かけ上の質量がゼロとなる「ディラック電子」を100%近い
高効率で生成する手法を確立した。電気的特性などは1年近く安定しているという。従来は生成率が
数%と低く、特性も3〜4カ月で変わり使いにくかった。現在の数十倍の演算速度を持つ次世代スー
パーコンピューター素子などへの応用に一歩近づくとみている。
韓国・大邱大学などとの共同成果。「トポロジカル絶縁体」と呼ばれるビスマス系化合物の単結晶を
作製、表面にディラック電子ができた。特定の元素を加えることにより生成効率を上げた。
またディラック電子によって起こる特殊な振動現象を発見。理論的解釈を加え「ホール効果」や「磁気
抵抗効果」と呼ばれる電気・磁気的な性質の定量解析に成功した。成果は米物理学会発行のフィジ
カル・レビューBに掲載された。ディラック電子の作製法は日米などへの特許出願を検討中だ。同電子は
光速の300分の1程度の超高速で動き、スパコン素子などに応用が期待される。
日経新聞 2011/11/6 22:07
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E2E0E2E3978DE2E4E3E3E0E2E3E386989FE2E2E2;at=ALL 佐々木 実 (SASAKI Minoru) 山形大学理学部物理学科教授
http://yudb.kj.yamagata-u.ac.jp/OUTSIDE?ISTActId=SCHKOB0010RIni001&userId=242&lang_kbn=0 http://www-sci.yamagata-u.ac.jp/seeds/physSeedsFiles/sasaki.pdf 関連論文
Sondheimer oscillation as a signature of surface Dirac fermions (2011)
Heon-Jung Kim, Ki-Seok Kim, Mun Dae Kim, S.-J. Lee, J.-W. Han, A. Ohnishi, M. Kitaura, M. Sasaki,
A. Kondo, and K. Kindo
Phys. Rev. B 84, 125144 Published Fri Sep 30, 2011
http://link.aps.org/doi/10.1103/PhysRevB.84.125144 関連ニュース
東北大など、質量ゼロのディラック電子に質量を持たせる事に成功
http://news.mynavi.jp/news/2011/08/15/030/index.html 【化学】「トポロジカル絶縁体」の新物質を発見 -次世代省エネデバイスの開発に向けて大きく前進-東北大など
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1286806824/-100 【科学】世界初 新絶縁体「トポロジカル絶縁体」を発見 広島大の研究チーム
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285126151/-100
2 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 13:42:25.08 ID:WjoWZmAk
質量がゼロなんて有り得ないだろ!!!!!
3 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 13:43:45.90 ID:/nnTf4nJ
つまりどういうことだってばよ?
4 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 13:43:58.41 ID:h/5IkSuY
どうせ韓国に全部持っていかれる件
5 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 13:46:57.37 ID:4lXYF8Ea
>韓国・大邱大学などとの共同成果 ヒャア
6 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 13:49:19.78 ID:lSvxYirF
特許等全部持って行かれて終了か 勿体ない
7 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 13:50:28.54 ID:BV+N2zM7
F91か
8 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 13:52:12.16 ID:JqKNs1jL
これがキャディラックに・・
これを封入した電池をつくればもしかしたらとてつもない軽量化が可能ではないか?
10 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 13:56:25.92 ID:69Fc0jHz
チョッパリどもご苦労だったニダw
11 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 13:57:03.12 ID:31EjmB8T
なぜ韓国と共同研究?
12 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:00:12.82 ID:8vE6Mbe8
トポロ教授復活?
13 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:02:37.63 ID:cgtUW53y
山形大のくせに随分カッコイイ研究してるじゃねーか
14 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:02:43.21 ID:GpJD2YY4
15 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:04:43.50 ID:deQ6Jo5n
なるほど見かけ上の質量がゼロってことですね。 私も見かけ上は痩せてるように見えるんですが、脱ぐとスゴイんですよ
16 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:05:40.38 ID:zPaaZyWm
量子コンピュータできるで。
17 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:14:25.30 ID:0fjAQoS3
なに? 100%近いだと? しかも、 >電気・磁気的な性質の定量解析に成功した だと! これは素直に凄いだろ。未来への確実な一歩。
18 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:16:43.34 ID:lhTXqt1L
質量ゼロのディラックフェルミオンとみなせる電子か。 分散関係がグラフェンみたいにゼロギャップでディラック方程式に 従うけど、Γ点のとこで対称性や縮退がない。 実に面白い。
19 :
ポッポを忘れないでw :2011/11/10(木) 14:20:42.98 ID:yC1UFfPw
もともと単独開発の代物。民主党の強力な要請でいつの間にか共同開発することになったいわくの研究
20 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:39:13.30 ID:UunqTinr
第一から第四著者までチョンかよ。しかも キムキムキムリーハンか。もったいない。
21 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:44:44.79 ID:BtVXhJ+D
この電子は日本国内でしか安定を保てない。なぜなら、高い精神性がこの電子の 存在を担保しているから、外国に持ち出してみればわかる。無くなってしまうから。
22 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:50:36.83 ID:qRNmI6qi
イスカンダルまで4000年もかかっちゃうじゃないか
23 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 14:51:37.02 ID:Po8lpbZ/
韓国の未来は明るいな
24 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 15:17:44.19 ID:nD0IpZ08
論文の著者順からは 韓国の成果のようにしか見えないね
25 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 15:21:21.69 ID:lIjddjN8
>>19 そうなの?
本当に売国政党だな
民主党は
26 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 15:35:12.26 ID:ip68jNwI
主著が韓国人という件。
27 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 15:37:38.31 ID:obJLvZ07
なんだチョンが絡んでんのかよ
28 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 16:48:23.72 ID:c8b33y5U
韓国猿は死ね
30 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 17:23:35.16 ID:yTYHUAyw
これでディラックの海からエネルギーを取り出せるな
31 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 20:46:53.54 ID:LkXO3wFW
32 :
名無しのひみつ :2011/11/10(木) 21:18:04.38 ID:fPRpTHBK
超光速じゃなくて超高速なのか…まぎらわしい
33 :
名無しのひみつ :2011/11/11(金) 01:00:07.90 ID:FiVJis9J
34 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 01:14:04.13 ID:OdurMHEd
お、ニュースになってる。 ようするにディラックの海の表面にあるゼロエネルギーの電子ね ディラックの相対論的量子力学に出てくるマイナスエネルギーの海。 量子電磁気学(QED)の流行で廃れてしまった見方だったけど、最近はエネルギーの井戸を掘ってみて 本当にディラックの海の粒子が沸いて出てくるか調べる実験がちらほらでている。
35 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/11(金) 01:17:38.06 ID:OdurMHEd
同様の実験では ウランよりずっと重い原子核を作って、その最も内側の軌道電子のエネルギーの井戸が 計算上、ディラックの海のマイナス電子の出てくる深さになるのを利用して、 本当にマイナス電子が掘り出せるか実験してるチームがある。
36 :
名無しのひみつ :2011/11/11(金) 02:00:33.74 ID:JVDswE48
シンジ君は?助かるの?
37 :
名無しのひみつ :2011/11/11(金) 07:50:48.28 ID:k+HjCq4P
>>1 どうでもいいけど、佐々木先生、担当授業多すぎで気の毒。もっと研究時間あげなさいよ
38 :
名無しのひみつ :2011/11/11(金) 15:23:32.23 ID:ZIiY1GeA
マグネット・コーティングの実用化に途がついたな。
39 :
名無しのひみつ :2011/11/11(金) 19:02:12.11 ID:HdmocKKO
東京特許きょきゃきょきゅ
40 :
名無しのひみつ :2011/11/12(土) 01:21:25.45 ID:4/C9pXHY
ディラックって単語が出てくると必ず馬鹿が沸いてくるのな SFで使われ過ぎた弊害だな
41 :
名無しのひみつ :2011/11/12(土) 12:54:36.51 ID:2ikuRCyH
これでミノフスキー粒子が作れるな
42 :
名無しのひみつ :2011/11/14(月) 06:26:46.75 ID:O1IwXkRa
ポール・エイドリアン・モーリス・ディラック(Paul Adrien Maurice Dirac, 1902年8月8日・ブリストル - 1984年10月20日) 1933年にシュレーディンガーと共にノーベル物理学賞を受賞 有名になる事を極度に嫌っていたと言われ、ノーベル賞が決まった際には、有名に成る事を恐れて、ノーベル賞を辞退しようとした。 その際、師であるラザフォードが、「もし、ノーベル賞を断ったら、君は、ノーベル賞をもらった場合より、もっと有名に成る。」と 言って説得した結果、渋々、ノーベル賞を受けたと伝えられる。
43 :
名無しのひみつ :2011/11/14(月) 09:03:41.54 ID:xC/7JN9d
>君は、ノーベル賞をもらった場合より、もっと有名に成る 結局、ディラック関数、ディラックの海からディラック行列、ディラック方程式… 大学一年からディラックの名前のオンパレードの訳で、貰っても貰わなくても関係なかった。w
44 :
名無しのひみつ :2011/11/14(月) 09:32:10.45 ID:uDZT+Kso
ディ ラック という発音だと思っていたが エヴァのおかげで ラック という発音だと知った ディ
45 :
名無しのひみつ :2011/11/14(月) 13:08:31.83 ID:O1IwXkRa
>>43 >大学一年からディラックの名前のオンパレードの訳で、
それ大学理系の人だけで一般人の大部分はあまり知らない。
46 :
名無しのひみつ :2011/11/14(月) 13:54:30.61 ID:1nsnQ72/
よくわからないけど、この電子を使って イオンエンジンを作ったらどうなるのっと
47 :
名無しのひみつ :2011/11/17(木) 08:07:40.14 ID:LApsBb+s
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ 電波憑依 スピリチャルを否定なら 江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ 幻聴降臨 日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;) コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!! *創価は潰せる 犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した 創価本尊はこれだけで潰せる *創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団 創価会員と言えば公明党 <<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
48 :
名無しのひみつ :
2011/11/20(日) 03:25:57.76 ID:qErTYTnE ◇ ミ ◇ ◇◇ / ̄| ◇◇ ◇◇ \ |__| ◇◇ 彡 O(,,゚Д゚) / ( P `O /彡#_|ミ\ </」_|凵_ゝ