【生態】山梨県、河川へのイワナ、ヤマメ、アマゴの放流を制限 全国初 放流された魚との交配により天然魚が減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼26−176@pureφ ★
河川への放流制限 全国初 天然魚を保護

■県内水面漁場管理委が指示

 県内の河川に生息する天然魚を保護するため、河川での放流を制限する指示を県内
水面漁場管理委員会が27日に出した。県によると、委員会が放流を制限する指示を出
すのは全国初。今後、放流の際には委員会の承認が必要となる。

 県花き農水産課によると、保護対象は絶滅のおそれがあるとして県のレッドデータブックに
記載されているイワナ、ヤマメ、アマゴで、生息域以外の魚と交配していない天然魚。2008
年時点で、富士川水系など53カ所で生息が明らかになっている。

 規制の背景には、放流された魚との交配により天然魚が減少していることがある。自然の
状態では、川魚は他の生息域の魚と交じることはないが、釣り愛好家らが釣り場の確保や
魚の保護のために放流を繰り返してきたため、交配が進んだという。

 県は09年ごろから、釣具店や河川敷に放流しないよう求めるチラシや看板を掲示。だが、
放流が確認されたため規制にふみきった。

 規制によって、3種類の魚を河川に放流する際は、事前に委員会に申し出て天然魚の
生息域でないことを確認する必要がある。天然魚の生息域を把握している漁協による放
流や、釣った魚をその場で放流することは認められている。

 規制は来年10月26日までの1年間。必要があれば継続も検討する。罰則はないが、
従わない場合、委員会は罰則を伴う知事命令を出すよう求めることができる。県花き農水産
課の担当者は「ほとんどの場合、放流には悪意はないが、保護のためにまずは、お願いの意味
で指示を出した」と説明している。

朝日新聞山梨 2011年10月28日
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000001110280001

関連ニュース
【生物】ウミガメ放流に待った! 性別が偏ったり、外敵襲撃の危険が高まるなど「カメの保護に逆効果」と専門家 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284331672/-100
【生態調査】那珂川のアユ、3割が「放流」 馬頭高生徒が調査
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278854564/-100
【生態系】ニゴロブナ稚魚放流でプランクトンの種類2倍に 水田の生態系調査/滋賀
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1265897297/-100
【社会】何者かがブラックバスを密放流し増殖→釣りにくる人間はマナーが悪い→警察が本気を出して取り締まり - 埼玉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246171353/-100
【北海道】「イトウ釣ったら放流を」絶滅の危機から救おうと道がPR 特定魚種の再放流を呼び掛けるのは初
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242631911/-100
【山梨】ブラックバスを放流し、釣り客を集めてきた河口湖漁協が今度はワカサギの放流に乗り出した
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222703562/-100
死にゆく日本海、韓国人が放流しすぎたウニが大繁殖で生態系破壊
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1207989132/-100
【社会】“誰かが放流” 琵琶湖流域に熱帯魚ディスカス、生態系破壊の恐れ…滋賀
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187871823/-100
【トキ】人が育てたトキはモテない 新潟
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310006249/-100
2名無しのひみつ:2011/11/06(日) 05:02:48.95 ID:KRskrYgu
何を今さら、山梨県に天然魚があたかもいるような・・・w
3名無しのひみつ:2011/11/06(日) 05:21:28.42 ID:Flqtdck5
山梨は埼玉に移動したからもうないよ
4名無しのひみつ:2011/11/06(日) 05:42:34.46 ID:NDANfV3f
無理。バサーを見れば明らか
5名無しのひみつ:2011/11/06(日) 05:47:20.68 ID:npdIhe1M
これは魚に限らず人間でも同じ。
入国させた外人との交配で天然物の日本人が減少する
6名無しのひみつ:2011/11/06(日) 05:54:13.94 ID:bj02iOQb
やっと気が付いたか でももう遅いよ
欧米じゃ50年以上前から当たり前にやっていたけどね

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
7名無しのひみつ:2011/11/06(日) 06:44:58.47 ID:13QHQThU
輿石ちゃちゃちゃの毒素が影響してるんジャマイカ

民巣党山梨が危険な薬物を垂れ流したりしてww
8名無しのひみつ:2011/11/06(日) 07:01:59.42 ID:oepDgxEZ
>>6
50年前ってブルーギルをお土産に持たせてくれたりとか割と無頓着じゃなかった?
侵略的外来種の半分くらいが戦後の移動でしょ。
しかも養殖・放流目的の。
9名無しのひみつ:2011/11/06(日) 07:02:25.21 ID:6/U7hWW7
放射線対策じゃないのか?本当のところは。
10名無しのひみつ:2011/11/06(日) 07:09:07.12 ID:ecHMzRGx
鮎の友釣りファンにはこの行動の動機が察知できるのではないかと思う。それはなぜかと言うと、

鮎が十年以上も前から追わなくなっているからだ。友釣りは野鮎の水中石の水垢エサの縄張り意識

を利用した漁法であり、野鮎が釣り竿の先に釣り糸につながっている囮鮎の縄張りの侵入に腹を立

て、体当たり攻撃した時に、囮鮎にくくりつけられている針に見事に引っ掛かるというカラクリに

なっている。ば〜かめ〜、という優越感を満たしてくれるし、囮鮎も水中で泳ぐ為に、他の餌釣り

とは少し異なる漁法であるがゆえに、かなり釣りファンには人気の高い漁法だろう。漁協の稚鮎放

流が毎年行われているワケだが、追わなくなっている原因はこの稚鮎にあるのカモ。稚鮎の多くは

琵琶湖産であり、鮎が追わなくなっている現状と琵琶湖産の稚鮎との因果関係、あるいは天然遡上

ではない放流稚魚法という自然に逆らう手法が、自然の縄張り本能に何等かの悪影響を及ぼしている

のカモ。人間にも言えることなのだが、過保護に育てるとその生物種本来の生命力に悪影響を及ぼし

生命個体の既得的な生命維持のメカニズムを狂わせ、人間で言うと自殺とか他者に対して殺人とかの

不自然な行動を採る素地を提供している。鮎の場合は追わなくなるから、友釣りが成立していない。
11名無しのひみつ:2011/11/06(日) 07:39:30.34 ID:js9/5jcD
この気持ち悪い文章がコピペじゃなくオリジナルだっていうんだから怖い
12名無しのひみつ:2011/11/06(日) 09:47:13.10 ID:XoNOQP//
自然界に養殖物を放つなんてやってる先国は日本だけだった
前世紀の後半あたりの時点で
13名無しのひみつ:2011/11/06(日) 10:01:43.15 ID:04lG1wJO
植物に関しては 養殖だめですか?
野草を食べますか?
14名無しのひみつ:2011/11/06(日) 10:37:15.22 ID:79kSiWfV
釣り人ってきもいのが多いんだね
15名無しのひみつ:2011/11/06(日) 11:22:39.47 ID:rWpAiVWk
関東ナンバーの車が、一ヶ所のポイントで何十分も粘るのは、アホに見える。ってか、馬鹿。
16名無しのひみつ:2011/11/06(日) 11:41:19.58 ID:LcERtFDc
正直言って今更遅い上に、制限とかでどれだけ意味があるのかという

それともう一つ根本的な問題として、天然魚保護とか、普通はどうでも
良いから、好きにおやんなさいってことになるだろうが、利権とか、釣り人
とかが絡む場合、今までそれで何十年も問題なくやってきたのにたかが
一部の天然魚ごときでそれをやめさせるのはどうか、別に川を汚すわけでも
魚が消えていなくなるわけでもない、交配するぐらいだから普通の人には
大差ない、どうでもいいだろ、ってことになりそうだが。

正直この手の自然保護って漁業者にはピンとこないって思うね。
17名無しのひみつ:2011/11/06(日) 11:46:21.22 ID:JNBbP40E
地域の亜種の違いを無視してキジやヤマドリを放鳥している、

猟友会のバカどもも何とかしてくれ
18名無しのひみつ:2011/11/06(日) 13:05:20.89 ID:EYsVSHmS
ホンモロコって琵琶湖産の特定種じゃないかな。
魚は地域によって呼び名が違うから。
長崎でアラと呼ばれる魚は高知や和歌山ではクエだしね。
本来のアラとは違うよ。
大阪のアコウはキジハタであって、アコウダイとは違うよ。
19名無しのひみつ:2011/11/06(日) 16:01:23.31 ID:n2i7xS1Z
>>13
交配しないようにしてるよ
野生種があるものは保護もされてる
20名無しのひみつ:2011/11/06(日) 18:51:00.33 ID:oepDgxEZ
>>12
ぱっと調べてみるとサケマス関係でノルウェーとアメリカが日本並みに派手にやってる
今世紀に入っても。
21名無しのひみつ:2011/11/06(日) 23:35:36.28 ID:D+/1Z7Sv
山梨のイワナなんて全部ハイブリッドだろ・・・
22名無しのひみつ:2011/11/06(日) 23:53:27.28 ID:uOT7vose
天然オンナはいっぱいいるけどな
23名無しのひみつ:2011/11/07(月) 01:29:32.37 ID:CCWSBzDq
鮎とかどうすんね
24名無しのひみつ:2011/11/07(月) 13:04:18.79 ID:x/QDo6b+
イワナ、アマゴ、ヤマメ以外と言うことはニジマスだな。
俺としては大歓迎!!

放流禁止として、自然渓流を利用した菅釣り場はどうなんだろう?
9月の台風で数百匹がにげたらしいが・・・
25名無しのひみつ:2011/11/17(木) 09:44:41.70 ID:LApsBb+s
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ

で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た

で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ

電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)

コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
26名無しのひみつ
ダイヤモンド富士で初日の出はちょっとキイシイ
http://www.yamanashi-kankou.jp/fujikawa/topics/2011_diamond-fuji_kisei.html