【物理】単一光子量子計算―コヒーレントな光子変換による多量子状態の新しい生成・処理法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
Highlights: 量子情報科学:単一光子量子計算

単一光子は優れた量子情報担体だが、それらを調製し、処理し、測定する現在の方式は効率
がよくない。今回、コヒーレントな光子変換と呼ばれる過程が提案された。この方式は、光子量子
情報を応用する際に使われる複雑な多量子状態を生成し処理する新しい方法を提供する。この
新しい方式は、光学系に限られたものではなく、固有のさらに強い非線形性を示す光機械系、
電気機械系や超伝導系でも機能すると考えられる。

Nature Highlight Volume 478 Number 7369 20 Oct 2011
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?i=85523

Efficient quantum computing using coherent photon conversion
N. K. Langford, S. Ramelow, R. Prevedel, W. J. Munro, G. J. Milburn & A. Zeilinger
Nature 478, 360–363 (20 October 2011) doi:10.1038/nature10463
http://www.nature.com/nature/journal/v478/n7369/full/nature10463.html
http://www.nature.com/nature/journal/v478/n7369/images/nature10463-f1.2.jpg
http://www.nature.com/nature/journal/v478/n7369/images/nature10463-f2.2.jpg
http://www.nature.com/nature/journal/v478/n7369/images/nature10463-f3.2.jpg
http://www.nature.com/nature/journal/v478/n7369/images/nature10463-f4.2.jpg

関連ニュース
【ナノ・量子】量子計算に必要な複数量子ビット操作を確認 東大、JSTら
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1219059135/
【量子】テレポーテーション型量子計算の実証に世界で初めて成功 NTT・大阪大学
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1211807016/
2名無しのひみつ:2011/10/21(金) 09:35:10.30 ID:9t1qiAZb
サノ量子?
3名無しのひみつ:2011/10/21(金) 09:39:34.29 ID:D51Q5QqE
>コヒーレントな

>>1
いいたいだけだろw
4名無しのひみつ:2011/10/21(金) 09:40:59.15 ID:SaQy+Zg6
マジンガーZが完成したの?
5名無しのひみつ:2011/10/21(金) 09:53:27.16 ID:V9nUpEej
これは偉大な発見だよいやマジで
6名無しのひみつ:2011/10/21(金) 09:54:17.68 ID:WMH61+Bj
そんなの誰でも昔から考えてるだろ。
アホの俺でも廚の時から考えたわ
7名無しのひみつ:2011/10/21(金) 10:17:06.32 ID:03GxZ9hl
光子数が増減する環境下で
量子情報として符号化する方法が見つかったということ?
8名無しのひみつ:2011/10/21(金) 10:22:11.99 ID:9vKqpxbL
ところで光子変換って、何?
9名無しのひみつ:2011/10/21(金) 11:29:54.25 ID:y5u/Fo1n
地球に住んでいる限りは、素粒子の仕組みなど分かりっこない。月に入植して二世以降の世代の

脳に元々組み込んである自然科学のスイッチが自動的に入いる。だから早く入植してちょ。
10名無しのひみつ:2011/10/21(金) 15:37:15.49 ID:VUrnHHvE
森光子=佐野量子*530000
11名無しのひみつ:2011/10/21(金) 15:48:20.59 ID:iWqDEGwI
>>1ごめん
さっぱりわからんお
12ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/10/21(金) 16:19:43.32 ID:fDe8/zS7
だから使い道ないってば
13名無しのひみつ:2011/10/21(金) 18:37:27.90 ID:26IVE3/0
>>11で結論でたな
14名無しのひみつ:2011/10/21(金) 19:03:43.82 ID:lSy8J8w3
いやぁこりゃまた一本とられたな!
15名無しのひみつ:2011/10/21(金) 19:05:14.77 ID:kZzb7xCr
直訳過ぎてわかりにくくなってる気がする
もうちょい良い訳を頼む
16名無しのひみつ:2011/10/21(金) 21:01:32.03 ID:OwKLpdpc
あんだって?
17名無しのひみつ:2011/10/21(金) 21:15:15.25 ID:TyYn7Jiu
小比類巻がどうしたって?
18名無しのひみつ:2011/10/21(金) 21:22:25.84 ID:ZmcaDIiQ
>>10
でんぐり返しパネェ ってことか
19名無しのひみつ:2011/10/21(金) 21:57:00.91 ID:kmlcqsXT
コーヒールンバとか古くない?
20名無しのひみつ:2011/10/21(金) 23:36:38.06 ID:U4I50Nh5
量子コンピュータ関連の研究はまさに日進月歩だな
21名無しのひみつ:2011/10/22(土) 16:59:24.03 ID:qkRyqPMe
「提案」なのか
22名無しのひみつ:2011/10/22(土) 17:30:21.86 ID:sYE7Fq2T
コーヒーライターなら
23名無しのひみつ:2011/10/22(土) 20:08:54.32 ID:XBP8SgFL
光子力エンジンならマジンガーだが
光量子エンジンならグレンダイザーだな
(なんでも原子力の150倍のエネルギーとか)
http://www.youtube.com/watch?v=Rkmfdgd2Jzo
24名無しのひみつ:2011/10/22(土) 21:42:55.21 ID:9CLm0NPT
で、なんかに使えるわけ?
25名無しのひみつ
俺はコヒーレントにマヨネーズつけて食べるのが好きだな