【環境/放射性物質】魚介類の放射性物質を低減する蓄養技術の開発に向け、飼育実証実験/福島県

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
*ご依頼いただきました 依頼スレ26-6

魚介類の放射能除去へ 県が飼育実証実験
2011年10月16日

 県は東京電力福島第1原発事故で汚染された魚介類をきれいな水環境で一定期間飼育し、
放射性物質を低減する蓄養技術の開発に乗り出す。今月中にも県水産試験場を中心に実証
実験に入り、餌や水の汚染度などによる魚介類の放射性物質の吸収の度合いや、生物的な
半減の仕組みを解明する。本県沿岸では、魚介類から国の暫定基準値を超える放射性
セシウムが検出され出漁自粛が続いており、蓄養技術の開発で早期の出漁再開につなげる
考え。
 実証実験は沿岸で漁獲される魚介類だけでなく、河川や湖沼などの淡水魚も対象として
実施する方針。
 海水魚などはアイナメやヒラメ、カレイ、ウニ、アワビなど沿岸漁業の主要品目を調べる。
汚染された海藻をウニなどに与えた場合のセシウム吸収の割合や、汚染された魚介類などを、
汚染されていない水や土で飼育した場合のセシウムの低減効果を実証する。魚介類の肉や
内臓など部位ごとに放射性物質の分析も行い、各部位の放射性物質の吸収率などを解明する。

▽記事引用元  福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/1016/news1.html
2名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:15:54.32 ID:iLmvC7fA
という事業を新規で始めて、天下りしてきた何某氏が理事になり、たくさんお金を貰うんですね。
3名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:21:47.74 ID:YgtkJf3+
こんなのに費やす金と時間があるのなら風評被害をなくす努力をしろ

もしくは逃げろ
4名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:24:13.16 ID:+3vYkhZG
放射性物質を回収する目的で捕った魚を高く買い取ってくれるようになるんだろう?
5名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:27:35.44 ID:85p/rq45
すでに3月から地上で絶賛実施中www
6名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:27:47.72 ID:Gmlx3VYA
>>2-3
なんでこれほどの馬鹿がいるわけ?

既存の試験場で単なる実験をするのに理事が新たに作られるとか、
この手のことは一つに何百億とかかかるわけでもなく、
どんなことでもやるにしくはないのに全か無かにしろレンホー脳とか

何か言ってみたくてたまらんのだかことごとく大はずれの高卒低IQユトリとかか
7名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:28:21.47 ID:Gmlx3VYA
>>5
朝鮮人まで乱入
8名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:30:38.41 ID:85p/rq45
日本語もっと勉強しろよwww
9名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:31:17.28 ID:WZ3RmoCv
そう(無関心)
10名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:33:40.80 ID:FTQJXqaJ
福島県ってどこまでもバカだよなw
こんなことに金使って県民悲惨すぎて笑えるわ
11名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:34:15.25 ID:42jdbvzk
おでん食いてー
12名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:39:33.79 ID:UZxV4dpU
広島や長崎の土壌調べたら
マジで放射能食べる微生物いそうだけどな。
まあセシウム食べて万々歳と思ったら、
排泄物は、もっと禄でもない物だったりする
かもしれんけど。
13名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:43:19.03 ID:T27rmVqH
放射能食べる微生物はいるけど、食べるからその微生物自体が放射性物質になるだけじゃなかった?
14名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:44:58.38 ID:dpqXkZji
1.まず基準値を大幅緩和します。



15名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:49:14.10 ID:t6plmxD6
実験してる間に人間が死ぬじゃん
16名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:49:53.77 ID:QEG8wi54
酢水に一日浸けとけばいいと聞いた。
17名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:50:47.27 ID:85p/rq45
いいんだよ
何かしてるふりしとけばさw
>>6とかがさwwwww
18名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:56:33.43 ID:LXTAacJk
>蓄養技術の開発で早期の出漁再開につなげる考え。

どんな技術があるってんだよ
無理だって
19名無しのひみつ:2011/10/17(月) 00:02:22.19 ID:2HjSDtM3
>>17
何か対策してますごっこの塊が原発安心安全神話だからねw
20名無しのひみつ:2011/10/17(月) 00:06:39.19 ID:o34W4IXz
>>13
よく知らないが、セシウム137はβ-崩壊するから電子を放出するわけだろ。
で、この電子を利用してATP合成してる微生物なんているかもしれない。
つまり放射性物質を食べるんじゃなくて放射線を吸収するってパターン。
まあ、妄想だけどね。
21名無しのひみつ:2011/10/17(月) 00:27:37.06 ID:/i5MpvLc
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \  
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 福島の人たちに申し訳ないと思わないのか
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
22名無しのひみつ:2011/10/17(月) 00:29:18.53 ID:xSr6JpME
諦めろん
23名無しのひみつ:2011/10/17(月) 00:29:44.24 ID:Z5bDeH8i
こういうのもいいが、珠江沿岸や黄海の超汚染海域の周辺調査しろよ。
ベンゼンや重金属類なんかの化学物質の流出は深刻だろ
24名無しのひみつ:2011/10/17(月) 00:47:23.13 ID:vEKxoGO2
東電が自分勝手な判断で高濃度汚染水を流出させた時点で漁業は終わってる
25 【東電 69.4 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/17(月) 01:03:42.26 ID:/uc0LTnx
多分中身の無い研究結果になりそう
一種の便乗研究だと思う
26名無しのひみつ:2011/10/17(月) 01:09:14.74 ID:po2hczrA
まぁ、結果は何にせよ、東電様に圧力かけられてた時には出来ない研究だわな(笑)
金の使い道も不自由だったしな
27名無しのひみつ:2011/10/17(月) 01:22:44.41 ID:J1xoevqL
魚にヒマワリ生やせよ!遺伝子破壊されてっから結構くっつくべ。
28名無しのひみつ:2011/10/17(月) 01:43:47.04 ID:JJxuNr69
そんなもん出来る訳ないだろう
ば〜蚊
29名無しのひみつ:2011/10/17(月) 02:46:25.04 ID:U+To9BTt
県の金でやってくれれば文句は言わないけどさ、ただし、ちゃんとした技術が確立するまで魚介類を多都道府県に出荷すんなよ。
30名無しのひみつ:2011/10/17(月) 03:49:10.67 ID:uGLFA2ck
土や味噌に埋めておくと、あのフグ毒だって無くなるんだぞ!
31名無しのひみつ:2011/10/17(月) 03:51:31.89 ID:uGLFA2ck
化学変化と原子核の変換の違い。
それは、むずかし過ぎるんだろう。
32名無しのひみつ:2011/10/17(月) 05:21:35.18 ID:NH0cXMBf
その撤去した放射能はどこにいくのかと・・・
33名無しのひみつ:2011/10/17(月) 12:51:51.03 ID:J/KojMtO
ゼオライト水溶液のなかで蓄養するとか。

で、その放射能溶液はゼオライト回収装置を通して、海へ廃棄すると。

で、その回収装置のろ過材は放射性産廃業者が処理すると。

ずいぶん金かけて放射能を下げたその魚のネーミングはどうする?ww
34名無しのひみつ:2011/10/17(月) 13:22:52.11 ID:Z9HeBZ3k
わろたw 公務員の腐れ根性、どうしようもないな。自己保身のためなら周囲の迷惑無視ってかw

これは、汚染で漁業禁止になり、県水産試験場職員らが自分達の将来に危惧し行いだろう。
なぜなら、魚の除染成功したとしても、「これで魚が許容値内になり安全です」と言えば言うほど、消費者は買わない。
だって、職員自身がその魚を自分や家族に食べさせたいと思わないはず。

では、なぜ、そんな事に経費かけ仕事するのか?…仕事も無くなり、存在する意義すら失い、県は財政危機。
で、業務縮小・退職勧告を恐れって事だろう
35名無しのひみつ:2011/10/18(火) 04:26:14.54 ID:1EmKXgu/
除染しても遺伝子が破壊された、
すでに魚と言えないものをどうするんだろう?
遺伝子組替え魚とかで繁殖さすの?
36名無しのひみつ:2011/10/18(火) 07:31:54.11 ID:zOet58wi
風評のことは別にして、コストのことを考えてるんだろうか
37名無しのひみつ:2011/10/18(火) 09:08:45.60 ID:+i6WtnWa
何でも思い通りにコントロールできるという
官僚の硬直した思いこみがまた出たんだな。
38名無しのひみつ:2011/10/18(火) 17:30:11.75 ID:D0/X99k3
>>35
そのレベルで被曝して生きてる魚がいたら脅威だね
39名無しのひみつ:2011/10/18(火) 18:47:30.21 ID:RveeTyl4
やっほー見てる?^^
40名無しのひみつ:2011/10/18(火) 18:48:31.94 ID:D3ysGPfz
お初っす
41名無しのひみつ
こんにちは^―^;